【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★174【歓迎】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 2aa8-ydyl)2020/04/18(土) 16:54:55.76ID:Kuyi6Rnk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
いい歳こいて絵を描く絵師の参加ウェルカム

いい歳こいて〜
・いまさら絵描き、マンガ描き、同人はじめたい
・いまさらプロを目指している
・趣味としての絵を描いている
・せっかく描いたので絵を晒してみたい

こんな時、出会ったのがこのスレです

参加資格:おっさんBBAと自覚している概ね25才以上(年齢申告する必要なし)

参加したい方はお気軽にスレに絵を貼っていって下さい
初心者歓迎ベテラン歓迎、上手いとか下手とか関係ありません
馴れ合いすぎず殺伐すぎず持論語りは程々に大人な付き合いをしましょう
おかしな人はさっさとNG
次スレは>>950(放置されていたら、気付いた人が宣言してから建てに行く)
(一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 でワッチョイ設定)

※前スレ
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★173【歓迎】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1584395470/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0282...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウカー Sa97-zMeL)2020/04/28(火) 20:28:52.37ID:bJSPJhYoa
https://i.imgur.com/9lZM5nf.jpg
しずえさんが愛らしすぎて
0290...φ(・ω・`c⌒っ (スププ Sddf-wU15)2020/04/28(火) 22:02:49.78ID:ZoECKWWSd
>>270
今も言ってるよねってブーメラン?
ネタにしても面白くないよそれ
俺はここに上がってる絵の中のサブ垢(?)だけどお前もそうなのか?
それとも描いてもないのにそうやって嫌味ばっかり垂れ流してんのか?
0292...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 43e1-zMeL)2020/04/28(火) 22:16:41.94ID:SAS9g5Ao0
ね、マジでうまいわ
0297...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 13be-CaRB)2020/04/28(火) 22:44:08.55ID:Kb4UEBIc0
このスレで発言力を得るには絵upが一番だと思う
どんなに立派なご講説をしてもMr. ダニング=クルーガーと思われる
0301...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 93b9-zvDL)2020/04/28(火) 23:13:20.46ID:qhqJFazy0
>>290
ネタの意味が分からない

ずっと見てるけどここまで困ってるって言ってて
そのたびに色々な人に親切にされてるのに
全く直さないって寧ろそっちのほうがネタだろ
実情は言わないし、古い子供のころの絵でも晒してアドバイスもらってどっかのブログでネタにでもしてるかと
思うレベル


テンプレに入れるか何かしてほしい
まあスレ閉じればいいんだろうけどほかの人の絵はみたいし
0302...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4395-Fo9Z)2020/04/28(火) 23:23:09.10ID:sXGpp9Zj0
ソシャゲは無限に時間と金を吸い取られそうでプレー出来ない
しかしプレーしないと人気ソシャゲキャラが描けなくて評価がもらえない
悩ましい
0305...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sa77-ik/9)2020/04/28(火) 23:39:12.34ID:kmJ5fDGXa
生足描くと袋叩きにされることもある某キャラかな
別に見た目から気に入ってとりあえず描いてみてから色々調べるのでも全然いいと思うの
0307...φ(・ω・`c⌒っ (JP 0H7f-MzMg)2020/04/28(火) 23:56:19.94ID:8ZpkbxmFH
そんなこともあるの?怖っ
多少のアレンジくらいはしないとファンアートじゃなくただの劣化コピーだと思うんだけど…
シチュエーション変えるにしても世界観で限定されて二番煎じ三番煎じになるだろうし
描かない側には分かってもらえないものなのかな
0308...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Srd7-5M1p)2020/04/29(水) 00:11:19.53ID:LRx4+gEer
シチュエーションが思いつかないな
義足キャラが生足で駆け回るようなのはむしろありそうだし
なんてキャラなん?
0313...φ(・ω・`c⌒っ (JP 0H7f-MzMg)2020/04/29(水) 00:45:38.89ID:b/aUIfnRH
>>309
設定解釈間違いで叩かれたのか……辛いなぁ
キャラのアイデンティティ取っ払っちゃうと反感買いやすいのかねぇ
0315...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sa77-ik/9)2020/04/29(水) 00:56:49.56ID:W3jodup+a
>>313
アイデンティティだと外野が勝手に思い込み、二次創作にもそれを押し付け、謝って書き直すまでとことん粘着する、みたいな話なんだよね

有名なキャラで例えるなら、マリオが帽子を取った二次創作イラストに対して「マリオが帽子を取るなんてあり得ない」とか何の根拠もなく噛み付くような感じかな?
0326...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 939f-DXer)2020/04/29(水) 03:10:27.38ID:tbn4iv8l0
>>316
これ普通に採用されるだろ
0327320 (ワッチョイ 4348-zvDL)2020/04/29(水) 03:12:56.32ID:XCQBLyNZ0
樋上いたる先生のツイッターに今日貼られてたONEの里村茜です
ちゃんと描けてたのか見て解ってもらえたのちょううれc
また明日も描けるようにがんばるぞい 
0329...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 037e-j0/I)2020/04/29(水) 08:33:07.05ID:8F9EXA8P0
きれいにかけたん٩('ω')ﻭ
https://i.imgur.com/QG6Rzyzh.jpg
0335...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 037e-j0/I)2020/04/29(水) 10:12:43.45ID:8F9EXA8P0
みんな同じとこ彷徨いてんじゃねえか!
0339...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 037e-j0/I)2020/04/29(水) 10:34:32.94ID:8F9EXA8P0
>>337
みんなおっさんちゃうのか🤔
0348...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ e332-v2zJ)2020/04/29(水) 18:25:54.44ID:N8AWhEsR0
>>328
それぞれのパーツの線修正2回までして良いから幅のズレとか直すようにしよう

同じ絵だけずっと模写じゃなくても良いんだぞ?モチベ続かんだろ
合間に落書きもしてみて同じようにバランス悪いと思ったら線の修正は2回までやって出来るだけバランス良くしてみよう
0351...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bfc8-Fo9Z)2020/04/29(水) 19:58:09.47ID:r5TkA4Z50
武術ってなんでGペン使わないの?
漫画描きたいなら、初めてすぐは鉛筆と画用紙かもしれないけど
一週間もすれば、Gペンでのペン入れの練習にはいると思うんだけど
まだ、絵の練習はじめて一週間目くらいなのかな?
0353...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 93b9-zvDL)2020/04/29(水) 20:32:30.85ID:eoZBtpEn0
さいとう先生のところにも
ツールを使うやつはズルだっていう
謎思考でストイックにやられてる方からのご意見が来るみたいだから
そういう人っているんだろうね

自分は誰かさんへのアドバイスが
めちゃくちゃ役に立った
第三者だと逆に冷静になれるのかもしれないけど
0355...φ(・ω・`c⌒っ (ササクッテロラ Spd7-nC0q)2020/04/29(水) 20:47:14.71ID:0rRnMC4qp
>>352
江口寿史みたいに、むしろ一発ボールペン描きを推奨してる人も居る
真剣になるから頭の中で「この線はここだ!」という意識が高まるから練習になるって
鉛筆だと「消しゴムで消せばいいや」ってなるし、迷い線が多くなるから永遠にペン入れが怖くなる
0356...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4330-zvDL)2020/04/29(水) 20:56:02.25ID:1bDiWMug0
足をもっとまっちょにしたいけど
男なんて書かないからわからん。。。
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es002803477415874711247.jpg
0360...φ(・ω・`c⌒っ (スップ Sddf-wU15)2020/04/29(水) 21:57:59.09ID:/uRiPl2gd
>>353
なんか話の流れに沿った意見出したみたいなレスしてるけどまったく沿ってないよねこれ
0361...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 43e1-zMeL)2020/04/29(水) 22:02:12.16ID:qTMoqE9G0
>>357
あの人の絵すごく好き
0362...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6364-HhiG)2020/04/29(水) 23:09:46.82ID:FFgsjg9c0
>>350
そっちの方が楽だぜ。
だって輪郭は確実に描けるんだから、
あとはそれに見合うように内部を描けばしまいじゃん。
おいら学生時代は目から描くとかしてたが、
目は慎重に描けるが、そこから輪郭を押さえられない。
そっちの方が難しいと思うし、当時だってそうだった。
0379...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7330-kEQP)2020/04/30(木) 11:38:49.67ID:Y4hVs+TA0
漏れは、ファミマガに連載されていたスト2漫画の
チュンリーだな。
今の30倍くらい出て、止まらなくてちょっと恐怖だったわ。
おっさんになると子供のころにくらべて、いろいろな感度が落ちて、つまらん人生になるんだ
だからこそ、お年玉を貯金なんてしないで、全部使うべきだと思うんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況