【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★183【歓迎】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001...φ(・ω・`c⌒っ 転載ダメ (ササクッテロル Sp17-q0FS)2020/11/20(金) 23:36:43.91ID:csFCbO+zp
いい歳こいて絵を描く絵師の参加ウェルカム

いい歳こいて〜
・いまさら絵描き、マンガ描き、同人はじめたい
・いまさらプロを目指している
・趣味としての絵を描いている
・せっかく描いたので絵を晒してみたい

こんな時、出会ったのがこのスレです

参加資格:おっさんBBAと自覚している概ね25才以上(年齢申告する必要なし)

参加したい方はお気軽にスレに絵を貼っていって下さい
初心者歓迎ベテラン歓迎、上手いとか下手とか関係ありません
馴れ合いすぎず殺伐すぎず持論語りは程々に大人な付き合いをしましょう
おかしな人はさっさとNG
次スレは>>950(放置されていたら、気付いた人が宣言してから建てに行く)
(一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 でワッチョイ設定)

※前スレ
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★182【歓迎】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1604273535/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sref-RYWK)2020/12/18(金) 13:40:17.05ID:gYq2G0RKr
>>848
結構安くていいよね
姪っ子が動画編集するPCが欲しいとの事で相談してきたから必要スペックPCを価格コム最安値で調べてたけど
自分で組むより安かったからここで購入する事になったわ

>>850
えーなんでだ
自分の場合おねーさんに内容確認したらマザボ以外は指定出来たからそれで購入できたけどなぁ
マザボも搭載内容確認して問題なかったから了承したし
グラボでディスプレイポート付いてないやつ買ったとかかなぁ
0852...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cb32-KyBd)2020/12/18(金) 13:41:10.97ID:nWcqMmw10
BTOでぽちぽちチェックしていくとけっこうな値段になるんだよね
メーカー特価品の方が安かったり。
ちゃんとパーツを比較してるわけじゃないんだけど

>>850
USB-C接続ってやつ?
それができるPCなんてまだまだ少ないんじゃないの?
0855...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウエー Sabf-L564)2020/12/18(金) 17:40:40.66ID:kI5Uabpea
>>851
それな、イラストレーター向きミドルスペックPCって名目のやつ買ったんだ
タイプCのこといい忘れてあちゃーと思ったが当時BTOで動作確認してたのは九十九くらいで高かったし諦め付いた
グラボ指定はできなかったんだがこのカテゴリでグラフィックポートどころかHDMI1個だけってなんやねんな板タブ専用機やんってなった
0858...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sref-RYWK)2020/12/18(金) 18:10:47.35ID:gYq2G0RKr
たまーに独特のすごくかわいいタッチの絵に出くわすと思わず雰囲気だけでも真似て書いてみたくなるけど
あんま可愛く書けないうえに服装のセンスが無さ過ぎてもっと引き出し用意しとかなきゃと落ち込む

https://i.imgur.com/kyWih6M.jpg

あれ?なんか流動線祭り始まってるw
その流れだったかー

>>855
USB-TYPE C はATXやマイクロATXのPCなら4000円も出せば拡張ボードで付けれるんだけど
ディスプレイポートはグラボ買い直したりする必要があるから結構な痛手だよねー
ってかディスプレイ出力1個のグラボって完全にカモにされて…
0868...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f7a-lE+g)2020/12/19(土) 12:43:09.31ID:Kn2u8tFf0
>>866
忙しいんじゃない?本人ではないのでしらんけど

絵を書くのが飽きてきた
こうなる前にもっとちゃんとした作品を書くべきだった…
0869...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1f9f-23pI)2020/12/19(土) 12:47:17.84ID:s7G7+hl30
ちゃんとしたものを描こうとするプレッシャーが
飽きを招く事もあるのかも

そういう時に落書きでストレス発散をしたくなるわけか、なるほど
0871...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8b85-kL7S)2020/12/19(土) 13:54:14.57ID:VaWG3DrG0
正面画を左右対称に描く練習で、反転して修整 の訓練を重ねるといずれ描けるようになるて聞くけど、どういう理屈なんだろ?
0874...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f16-GHcv)2020/12/19(土) 14:23:10.25ID:nrpKjQ0O0
飽きて7年くらい何も描かなかったら元の画力に戻すのに何年もかかったので復帰してからは気合い入れないように止めないようにダラダラ描いてますわ
0877...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sref-RYWK)2020/12/19(土) 17:01:10.37ID:XeL8sYeEr
多趣味だけど期間でそのうちの数個以外しなくなるタイプで絵に戻る前は3Dモデリングと3Dプリントハマってたわ
2次創作物作ったら欲しいという声沢山あったけど譲れないもどかしさからその趣味が疎遠になって絵に戻った

それもあってか前は落書き書いて完結してたけど腕試しで漫画書いてみようって気持ちになったわ
0879...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1fc8-L1hq)2020/12/19(土) 17:42:43.25ID:jvDxGWTp0
ワンフェスとか出展料も材料費もえぐいからなかなか利益出すの難しいよね
レジンやシリコンの型作りもできるし、
スカルピー焼く設備も持ってるし、メガホビみたいな、
カルナバとかパラフィン混ぜてワックス原型作る技術も工具も全部持ってるし
エアブラシとコンプレッサー、塗装ブースもある
でも、同人と違ってどうやっても黒字にできる未来が見えてこないんて辞めちゃった口だわ
材料費とか設備投資で金バンバンでてくのに、黒字化していく未来が見えなかった
その一方で後から始めた同人誌が早々に黒字化して金はいってくるようになって
そっちにエネルギー全振りするようになったんだよね
けっこう似たような流れたどる人多いと思うよ
他のサークルさんでもたまにいる、ガンプラの塗装販売から同人に流れたひととか
逆に、美大とかで親がいくらでも出してくれる環境のひととかお金気にせず凄い金かかるわりに、戻り金
一切ないアートとか打ち込めてたりするよね、
大学時代に凄い金かけて、とがった自主製作映画とか現代アート作って、個展開いてる人とかいたわ
自分はそういうのは無理だわ
0882...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1fc8-L1hq)2020/12/19(土) 18:06:42.04ID:jvDxGWTp0
自分の原稿5chでさらさんわw
昔、同人背景用に作った765プロの事務所の丸ごと精密に作った3Dモデルとか
SAOにでてくる森の家の3Dモデルとレンダリングサンプルかここでさらした記憶あるけど
覚えてる人いるかもな
0883...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1fc8-L1hq)2020/12/19(土) 18:09:47.96ID:jvDxGWTp0
リアルな知り合いサークルとかだと
たまに3Dモデル結構あげたりすることあるんだけどね
自分が作ったガルパンの戦車のモデルとかサークル間で結構出回ってたりする
自分はガルパン本だしてないけどw
0889...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ ebc8-1IwP)2020/12/20(日) 06:33:52.69ID:8rhCTV8M0
ん? お花を練習したあとに上に花の妖精さんを描いた感じっぽいね
お花いいんじゃないかしら
オシベがちょうど男根くらいの大きさでえっちすけっちわんたっち
0890...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ dba8-RYWK)2020/12/20(日) 09:21:17.99ID:ws//wsCv0
フッ練習なんていらねえ、作品制作が一番の練習さ(髪かきあげファッサァァ

しばらくこれを座右の銘にやっていく所存
0895...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8b7a-1rmc)2020/12/20(日) 14:11:06.36ID:HAURQ5YP0

0900...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sa2f-2Trr)2020/12/20(日) 17:17:39.75ID:shaBO5awa
https://i.imgur.com/FvhnExy.jpg
おっぱいの練習
乳首にスゲー時間かかった。
けどまだまだ変だよな~
0903...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウクー MMef-M4Ty)2020/12/20(日) 19:47:14.83ID:YkEiYYgxM
乱れ尻月花
0906...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ dba8-RYWK)2020/12/20(日) 21:15:59.67ID:ws//wsCv0
絵って死ぬほど時間かかるよなもっと早く描けると思ってたわ
アニメのエンドカードとかエロ漫画誌の表紙とか何時間ぐらいで描いてんだろ
0927...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ eb32-wSh1)2020/12/21(月) 22:48:21.74ID:vFbX1YaC0
ピクシブライブ配信です。

https://i.imgur.com/5zdHXvi.jpg
0930...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ efc8-lE+g)2020/12/22(火) 04:58:03.67ID:1iPn/djV0
先週HDDがブツっと死んでPC一式新調する羽目になって
メールとか描きかけのpsdデータとかデスクトップに置きっぱなしだったものとか全部吹っ飛んだ
win10になったせいか、なぜかマルチドライブがCDしか読み込めなくなってフォトショCS4も使えなくなって
まあこのまま古いツール使い続けてもいつかどうにもならなくなるだろうってことでクリスタに乗り換えた
機能は似てるがショートカット設定ブラシ設定そもそも操作に違和感で全部勉強しなおすの死ぬほどダルかった
結果やっぱadobeってすげえんだなって思った
やっと少しは慣れてクリスタ最初の1枚
https://dotup.org/uploda/dotup.org2339582.jpg
0931...φ(・ω・`c⌒っ (JP 0H7f-lE+g)2020/12/22(火) 06:14:56.90ID:MUuCE1i+H
フォトショは安価でアップグレードとか無いんか
クリスタは前身のコミスタの出始めから使ってるが15年くらいでアップグレード2〜3万しか使った記憶ないわ
そういう面でコスパは本当にエグいソフトだよ(もっと取ってくれと思うくらいw)

まあフォトショのがレタッチとか明らかに優れてる部分はあるんだろうけどね
0933...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sref-RYWK)2020/12/22(火) 07:15:43.48ID:+IiUrkZ/r
今のフォトショはサブスク(月額制)になったからね 少ししか使わなくても毎月必ず支払いが生じる
クリスタはまだ買い切りがあるからそれが嫌な人は助かる
0934...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1f27-0JPf)2020/12/22(火) 07:24:45.35ID:yyrreBwv0
フォトショとクリスタは両方使うもんじゃないの?
線画はフォトショップじゃまともに描けない
ブラシで書いたり塗るのはフォトショのほうが多機能で使いやすい
両方使う人は多そうだけど

フォトショップとイラストレーターがくっついたのがクリスタってかんじ
やっぱりクリスタは漫画に特化してる感じがする
0935...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 5bc6-Oxy5)2020/12/22(火) 07:29:17.30ID:nlP/oQIm0
フォトショ→クリスタよりWin7?→Win10のがストレス大きそう

ちなみにHDDはデータは無傷って場合も多いから
SATA-USBコネクタとかでなんとか読み込めさえすればサルベージ出来るよ
0940...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6bef-RYWK)2020/12/22(火) 08:26:07.95ID:R3QQanSF0
Win7になった時にsaiにバグ発生でイラスタに移ったけど
ソフトの移行はおっさんにはつらいわ
もう2度としたくないと思った
0943...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cb32-KyBd)2020/12/22(火) 10:04:00.31ID:mcZzqQB80
もうずいぶん前にwin7からwin10にバージョンアップして
ついこの前May 2020 Updateってやつにあげたんだけれど
ディスプレイはまともに表示できない、キーボードで日本語もうまくつかえない(101キーボード)
とひどい目にあった
ドライバはwin7のまま使えてたのが、このバージョンで使えなくなったみたい
しかも、最新ドライバ拾いにいっても、サポート切れだったりする
まぁなんとかなったけど
0945...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ ebc8-1IwP)2020/12/22(火) 10:09:29.14ID:a77t5VmT0
ワコムモバイルスタジオプロの13インチに、Cintiq16を買って繋げようか検討中。
作動が同じペンならばツイン液タブ画面でツール系と描画画面を分けれるし、利点はあると思うんだよねぇ。
何より今の画面だとちょっと狭いの。
0951...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cb32-KyBd)2020/12/22(火) 10:35:42.85ID:mcZzqQB80
>>945
ドライバのWintabは、2つ同時には動かなかったはず
代替ドライバのTabletPCは2つ同時に動くけど問題がいろいろ
逃げ方があったようななかったような、ググってみてくれ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。