【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★187【歓迎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ 転載ダメ (ワッチョイ d732-4FSL)2021/04/08(木) 21:49:41.33ID:5HXSeWt20
いい歳こいて絵を描く絵師の参加ウェルカム

いい歳こいて〜
・いまさら絵描き、マンガ描き、同人はじめたい
・いまさらプロを目指している
・趣味としての絵を描いている
・せっかく描いたので絵を晒してみたい

こんな時、出会ったのがこのスレです

参加資格:おっさんBBAと自覚している概ね25才以上(年齢申告する必要なし)

参加したい方はお気軽にスレに絵を貼っていって下さい
初心者歓迎ベテラン歓迎、上手いとか下手とか関係ありません
馴れ合いすぎず殺伐すぎず持論語りは程々に大人な付き合いをしましょう
おかしな人はさっさとNG
次スレは>>950(放置されていたら、気付いた人が宣言してから建てに行く)
(一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 でワッチョイ設定)

※前スレ
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★186【歓迎】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1614228633/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0008...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 33d0-EZKp)2021/04/10(土) 03:51:45.17ID:0iZZkCuX0
https://i.imgur.com/vH3SNZS.jpg
ビニールシート無くても大丈夫!
0012...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8b95-I1H+)2021/04/10(土) 08:24:23.93ID:bfK11JAE0
カッコいい
最近はアニメの背景なんかもほぼ実写だったりして
プロの作品があれでいいならフォトバッシュとか加工とかを練習すべきなのかって思うわ
0014...φ(・ω・`c⌒っ (ワントンキン MMff-OSye)2021/04/10(土) 12:03:29.69ID:/+MGMMQKM
水木しげるみたいな精密な背景+ディフォルメ効いたキャラもいいじゃんと思ったけど
それも腕のいることだし、写真使わないなら背景の手間も半端ないしなぁ
と思ったけど背景を写真加工的にやれば行けるのかもしれない
0015...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f32-uIz+)2021/04/10(土) 12:08:14.88ID:8tpkH4T20
あと、すべてのコマで写真を使うこともできないので
写真つかったコマと、手書きのコマができるので、そのギャップに苦しむんだよね
一枚イラストならいいかも
あとは3Dですべてのコマでも使うようにするとか
0020...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2f77-xTor)2021/04/10(土) 12:41:10.97ID:/i1igjBg0
ドローンとか飛行制限あるからロケハンのアルグルも限られるなあ

加工して使うにせよ見ながらアレンジするにせよ資料写真いるわな
0026...φ(・ω・`c⌒っ (スップ Sd1f-hkCh)2021/04/10(土) 16:21:59.35ID:OUr6YuBYd
>>21
ああ、あったね
色々見過ぎて記憶がごちゃごちゃだわ
浅野いにお先生の回だっけ?
結局読者が見たいのは人間ドラマだから情景描写と説明ゴマ以外に背景要らん……って浦沢先生も同調してた気が
0027...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 370f-hXKU)2021/04/11(日) 01:44:17.25ID:F9TVzns40
こないだ初めて他人に絵を晒してみたら
めっちゃうまい明らかにプロの人が2枚も描いてくれた
嬉しいんだけど自分の非力さを感じて悔しくなった
真剣に頑張らず暇なときにダラダラ描いて歳を取って
今更だけど頑張ってみたいと思ったよ
0036...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7fcd-9Fy5)2021/04/11(日) 04:41:10.51ID:JtfMoPkg0
スレ民がいい年こいてるからか、このスレって温和というか
指摘を求めてない絵にはあたたかい感想がついて
指摘を求めている絵にはみんなでわいわい意見を言い合うっていうのが
いい塩梅で、良スレだなと思う

絵描きが集まるスレって、指摘を求めてない絵にまで「ここが変」とか
レスついたりしがちだけど、ここはそういうのがないから

急成長を求めるなら、別の厳しい場所でも晒さないとダメかもだけど
趣味としてまったり描きつつ少しずつ上手くなりたい人間には
ありがてえスレだなぁと思うわ
0038...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7f27-jXf+)2021/04/11(日) 06:05:59.13ID:xwyE5OSF0
精巧に書かれている背景の多くが写真のトレースしたり付け足して描いてるんじゃないのかな
仕事でイラスト依頼する時には必ず撮影するか参考資料くれと言われたが漫画も精巧な絵を描いてる人はロケハンして取材撮影してる事が多いんじゃないかと
0039...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3727-jXf+)2021/04/11(日) 06:10:43.48ID:d4sOl6GL0
ここは添削スレじゃないから自分のモチベ維持に為に絵を偶にあげてる
明らかに初心者っぽい人がアドヴァイス欲しいと言われれば好き放題言うし勝手に絵を描くよ
しかし添削できる程の腕や理論は持ち合わせていない
0040...φ(・ω・`c⌒っ (ワントンキン MMdf-OSye)2021/04/11(日) 08:36:46.24ID:WCWdmaYVM
>>26
確か東村アキコ先生の回で毎コマ背景は描かなくていいし
集中線や流線みたいな背景も適度に入れた方がいいんじゃないかみたいな話だったと思う
0042...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9f9f-I1H+)2021/04/11(日) 11:59:11.13ID:rHf6AI5l0
>>38
いまはまだアングルのアレンジは写真参考にパース引き直すか、3Dを作るか、その分撮るかするしかないけど
だんだん3Dスキャンとか写真からの3D起こしが現実的になったら
写真を取る感覚でアングルの制限がなくなるわけで、結構なブレイクスルーになりそう
ドラえもんの6面カメラだわ
0044...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9f9f-I1H+)2021/04/11(日) 12:54:01.52ID:rHf6AI5l0
でも背景全部入れないってのは昔からのセオリーだしそりゃそうだよねって話ではあるよね
見てないからもっと深い話もあったのかもしれないけど
0045...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f32-uIz+)2021/04/11(日) 13:38:10.53ID:4UkD7GRG0
twitterとかのセミプロマンガは別として
素人投稿サイトのマンガだと、背景少ないなぁ、と思うことはある
そもそも引きの構図が少ないし。
ドアの1枚、木の一本でも描いておけばサマになるのに
0046...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9f9f-I1H+)2021/04/11(日) 13:46:24.66ID:rHf6AI5l0
実際どこを省くかとなると見やすさ分かりやすさの演出とかカメラワークとか
本質的な演出力絡んでくるしセンスは要るだろな
0047...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ ef9f-l/z+)2021/04/11(日) 14:38:43.05ID:XM2srF+L0
背景は入れすぎと少なすぎの境界の判断が難しいので、
入れないことに決めました
0054...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 370f-hXKU)2021/04/11(日) 19:55:40.55ID:F9TVzns40
他人に絵を見せるのって恥ずかしいという気持ちが強いんだよね
ここがおかしいよな、他にもおかしいとこあるよな、とか思ってさ
別に他人は全然気にしちゃいないしすぐ忘れるだろうにね
でもTwitterやpixivでは色んなレベルの人が堂々と楽しげに晒してる
何が違うんだろう…って気持ちの持ちようが違うんだろうな
ここの人たちは初めて晒すときどんな気持ちだった?
今は普通になんてことなく晒せてる?
0057...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ ef9f-l/z+)2021/04/11(日) 20:37:47.53ID:XM2srF+L0
最初は絵が下手とか考えず普通に自作漫画を晒せたけど、
何回か叩かれて怖くなって練習という言い訳が効く練習スレぐらいしか晒せない時期もあったな

そして、金も稼げないのに漫画を描くのは恥ずかしいことだとかいろいろ考え出して、
自分の漫画のサイトに広告をつけてみたりとかして心の平静を保った
(数年で1000円ぐらいしか稼げてないけど)
0063...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ ef9f-l/z+)2021/04/11(日) 21:26:25.02ID:XM2srF+L0
>>58>>59
晒して叩かれたのがニコニコ動画だったから、かまってちゃんの問題じゃなかったと思う
2chは下手なのはスルーだが、上手い人は粗探しされて叩かれるイメージ

>>62
pixivは自分の性癖に合った絵を探すけど、絵が上手いと言えなくてもシチュエーションが好きなら見ちゃう
神絵師とか気にする必要はないと思うが・・・
0067...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sr0f-DT0w)2021/04/11(日) 22:12:46.06ID:hWZ0D+OKr
自分の絵に自身があるわけではなく寧ろ粗があるのわかっているけどあげてるわ
書いたその絵が何かの話題に繋がればいいし誰かが見てじゃあ俺も上げよってなってくれても嬉しいし

エロ漫画でこの人絵すごく上手いなぁって古い作品に遡っていくと意外と自分と同じレベルの絵柄の時期もあって
やっぱり書き続ける事こそ重要だなって感じたし上げる行為で心の強さも鍛えられる気がする
本気で上手くなりたいならどれだけ強欲に上手くなろうともがくかも必要だと思うしな
0074...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8fa8-sXxW)2021/04/11(日) 22:56:07.12ID:B1/ITeGj0
ほんと描き続けるのって大事だって2週間ぐらい描いてねえから実感する
な〜んか枯れちまったようおおヌキてええええって性欲もなくなっちまった
歳はとりたくねえな
0080...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ c3c0-dtkI)2021/04/12(月) 00:19:36.48ID:/3VsFyDT0
性欲の枯れはホントに恐ろしい
男の行動力の大きなウエイトを占めるから、これがなくなると一気に消極的になる
ソースは俺
0081...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 370f-hXKU)2021/04/12(月) 00:56:33.98ID:CVWS5eMP0
晒し慣れていけば抵抗も変わるのかもな
晒していい事あったしおかげでやる気も出たし
良いか悪いかはともかく変わるきっかけになったり
得るものがあったりするんだからな
0083...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 37c8-DMTe)2021/04/12(月) 08:36:16.07ID:MhMLTNrN0
個人差大きいし筋肉量とかでも変わるよね。以下男性ホルモン参考。
ーーーーーーーーーーーーーーー
中高生の男の子たちがセックスの話題に興味しんしんになりがちなのも、テストステロンの分泌がピークに達しているからなのでしょう。身体ができあがった20代を過ぎてからは、分泌が徐々に減っていきます。
0085...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ c3c0-dtkI)2021/04/12(月) 14:08:18.08ID:/3VsFyDT0
>>82
37
若い頃のほとんどの行動理由はモテたいところによるものが大きかったけど、今は何をやるにも義務感からくるものが大きく感じる
あとモテるには努力が必要だから必然的に努力するし、見栄えも気にするから外面も良くなるというメリットもあったな
まだ37じゃねーかと思う人もいるかもしれないけど、まだ37でこれだけ実感してるのが怖い
絵でもわりと同じで、なんとなく描ける構図でなんとなく描けるものを描いてる感がある
良くないなと思いつつ、新しい知識が億劫になる…

まあダラダラ書いたが、「甘え」の一言で終わりかもしれんなあ
0086...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 37c8-MOC7)2021/04/12(月) 14:10:44.04ID:MhMLTNrN0
・人生を小学生からやり直すように楽しみたい
・小学生の時に挫折したお絵描きを極めたい
・ダルい

こんな今日この頃。
0087...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f32-uIz+)2021/04/12(月) 14:42:41.71ID:w+qad4SI0
なんか、いまだかつてないくらいスレにふさわしい流れだなw
おれたちの想像力は現実に縛られるようなもんだったのかよぉ
あの日羽ばたけると思った希望の羽根はどこにいっちまったんだよぉ
0091...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8fa8-sXxW)2021/04/12(月) 15:05:31.51ID:Fx8Yd6vk0
良い髪色してんじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況