>>596
ごめんね
赤や添削で大事なことは、元絵の個性や持ち味を消さずに
より魅力的に見せるにはどうすべきか?を考えることだと思ってて
それってかなり地力のある人じゃないと難しいことなんよ

教本に載ってるような「お手本」体型に描き直すことは誰でもできるけど
それは元絵の長所をのばすことにはならないので

ぱっと見「下手だなぁ」と思うような絵でも、その歪みや崩れ含めて個性ととらえて
相手を尊重しながら、視覚的な改善案を出すっていうのは難しいことだよ