【絵・アニメ・漫画】悪戦苦闘スレ☆4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
( ↑コピペ魔法で3行以上にしてね
・絵、漫画、アニメなどの絵の関係の創作活動をやって行く人の、悪戦苦闘している事を書き込むスレです。
・このスレは過去を観察し納得行かない問題を手放して身軽になり、今日を頑張り、明日を掴む為にあります。
・荒れにくいようにワッチョイ制。
・自分以外の生き物への攻撃は禁止です。 絵の発注者、漫画編集、アニメ制作、パトロンなどの、自分の作品制作を左右する人達の事について書く時は「自分の苦悩」という視点でどうぞ。 個人が特定できる書き方はダメです。
・他人に執着し過ぎずに、自分の中身を眺める事に注力しましょう。主に自分の問題の改善の糸口を探したり壁にアタックしたりしましょう。
次スレ立て→ 970〜980目安
※前スレ
【絵・アニメ・漫画】悪戦苦闘スレ☆3
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1624116004/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>249
ウィル・スミスの映画のやつ(タイトル忘れた)が、そんな感じじゃなかったっけかな
ワクチンで人間に復活するみたいだし
とはいえ、
水木しげるのいなかったアメリカでは、幽霊、おばけがエンターテインメント化されなくて
悔しくてゾンビを産んだんだと思っております(わし解釈w)
>>250
まだいける!3か月ある!20枚でも30枚でも!
あ、でも1月25日までの売上が90%還元か、
1月ぎりぎりになって発表してもうまみ少ないのね
少なくても1月前半にはださないと >>247
結構あるね!がっこうぐらしってゾンビものなのかw
ゾンビモノはホラーの中でもヒューマンドラマなイメージだな
自分は大作よりB級がすき
>>249
おかえりなさいまし〜 >>248
なん...だと...90%!?
頑張って急いでみるかな... 90%ぉ?還元?しゅごい!
11月予定の遅くだそうかな・・・いや、もう一本描いた方がいいだろうな・・・ >>251
げっ!そうだったっけ? 犬が泣けるやつですよね
しまった〜パクってしまったかぁ〜
漫画 実は間に合う方法があるんですがどうしよっかなぁ
>>252
がっこうぐらし 舐めてたらちょっと泣けたわ〜
ただま〜!
>>253
ん−… イッチは間に合わないと思うなぁ…
>>254
すごいよね〜
11月予定のを書き終わって取っておいてもう一本書くのがいい気もするけどなかなか過酷だねw >>255
ですよねw
(目の前の小銭が欲しくてつい・・・貧乏なのバレなくてよかった) >>256
がっこうぐらし!〜おたより〜は読んだかい? オイラのヤッツケ根性を見せてやるですよ!!(ダメな気配w) >>257
今のコロナ時代は貧乏がデフォルトなのでお気になさらず!!
今日のパンを選択するのも勇気!
自分は効率厨な所があるので、このビックウエーブは無理してでも乗りに行ってしまいそうですw 学校ぐらしはアニメしか見てないけど、1話めの話題性のまま一期を見続けられるなかなかの良作でしたね〜 お金の計算(守銭奴的な)、
ヤッツケ力、
〆切に合わせて内容を変える思い切り
には自信が有ります。
とりあえず〆切を決めよ。
9割固定で還元されるって事は、ページ数が少なくて定価を下げても問題ないって事ですよ!
最悪、ファンザ専売の短いオリジナル熟女エロでも描き下ろしてやるですよ! いやまあたぶん普通に今のを完成させますが!
あ、でもお試しって感じ試作品作るにはいいなあ。悪戦苦闘スレ的な試みにも適してるなあ。叔母モノでも書き下ろしてみるかなあ。どうしよう(さっそく脳内悪戦苦闘開始)... 決めました。
ファンザ専売にはせず、でもファンザだけで2ヶ月販売。明後日からの旅行中に、その場で資料を集めつつ温泉モノを20ページ前後くらいのつもりで描き進め、12月の5日を仮の〆切にして、キャンペーン申請。
オリジナルの叔母モノ(流行りッぽいし描けそうなので)、フルカラーの試作品として描きます!
特攻の精神で行きます!
失敗作でも気にしない!
作ってみて失敗作っぽかったらサークルをオリジナル用に別に作って出そう(笑) モザイク処理などで多少予定より時間かかっても、高校大学の冬休みくらいまでには審査を通すつもりで望みます。
では、かんこれモノは一次中断!
オリジナル制作開始します! (ミサトさんの声で)
にわかに活気づくスレ
あるものは借金をしてでも参加し、
あるものは吐血を吐いでも参加を決意
だがこれは猛者たちが一斉に集結する
デスレースでもある
生き残るのは誰だ!
次回「おっぺけ参戦!」
お楽しみに! 他のスレでもわきたってるなぁ
DLSITEの専売外してFANZAで新作として出す、まであるww
お年玉とボーナスを奪いつくすのは誰だ!w
といって、いまのところ、買い手のメリットは書かれてないんだよね
デジコミケとして開くんだろうけれど デジコミケか...ありうる。
ならば流行りの二次創作もありだなあ...うーーーーーーんどうしよ わかった!最適解が!
ブルーピリオドのエロババア先生だ!! >>267
去年はコミケ開催しなかったから、エアコミケがあって、それと連動してたけれど
今年はどうかなぁ
コミケ開催してる年では、コミケに申し込んだサークルがFANZAのコミケ特集にも参加できたような気が、、、
うろおぼえだけど ふむ...色々状況があるですね。
まあとりあえず作品の方向性は固まって来ました。一応すぐにネタにできるように、ブルーピリオドってアニメを見ておこうと思います。 おお、ブルーピリオド、面白いです。
Netflixに入ってた。
普通の器用な高校生が美大、しかも東京芸大を受験するべく頑張るはなし。
絵の悪戦苦闘がメイン内容っぽいのでみなさんも良かったらー わw 家に帰った安心感から寝落ちしてたw
>>258
アニメ見ただけなんですよ〜 だからその後とか全然わからず…
>>266
コミケっぽいのは別で99%還元でやるみたいだしちょっと読めないなぁ〜
そんな盛り上がるって事は恒例ではないんですね ほんとだ…ファンザ99%… でもコミケの2日間だけ。 今回は3日間開催じゃないんだ。
2日間の間に販売開始で、その2日間だけ99%…シビアだなあ。 まあ選択肢として考えてみましょ。 >>265
エヴァってすごいよなー
ちゃんとあのBGM あの声で再生されるもんな〜w
あら〜サービスは無しかー
>>276
90%還元の方もキャンペーン参加のキーワードが必要で99%の方に参加した後
90%の方にも参戦は出来ないみたいだから90%還元の方がいい気もしますよね
ただ自分の場合 前作は48時間がピークで3日目からはちょろちょろ〜っといった感じの販売数
もし90%の方に買い手側のメリットが無いまま99%の2日間の方だけ買い手にメリットのある販売形式なら
99%の方の選択もアリな気がしますね〜 >90%の方にも参戦は出来ないみたいだから
マジすか! それは悩むなあ… うーん、相変わらず導入が長いのでカットしていこう...必要な分家後で回想シーンとかで入れたりナレーション的なのである程度説明すればいきなりエロ導入でいいかな。
試験的にオカズに徹してみよう。 ご都合主義のオンパレード、OK!
ラッキーとアンラッキーの果てにエロ行為に及ぶ事になりましたとさ!(って所からスタート。)
よーしこれですぐエロに入れる!
最低限の説明はどこにいれようかな。 うーん...序盤かっ飛ばして、だいぶセリフは減ったけどでも、エロパートに入っても説明セリフ多いよお〜。
まあエロ話題なので絵によっては大丈夫かな。ネームを工夫してみよう...。
とりあえず設定、導入のプロットは仮完成。エロの構想は温泉地で山を散策して資料を集めながら行います。
今回は女教師と、チンコを患った生徒とのアオカン!! 温泉どこいったww
という感じです!
いきなり生徒と、バスタオルいっちょの女教師がアオカンする場所を探して山道を歩くシーンからスタート!
このスピードエロ設定で勝利を掴んでやります!! あんまり90%還元に期待しすぎは良くないぞw
様々な目線から考察したらこんな感じになりそう
運営:90%還元しまーす! 狙い→早めの告知で制作してもらうのと専売にしなくても
同時にDLSITEに上げる人は少ないだろうから専売みたいな形になる 薄利多売戦法とお祭り感演出
売り手:マジかっ!よっしゃ! 600円だと卸値540円じゃん!やったぜ!(通常卸値300円)
とりあえずFANZAだけに登録だぜ!
12/1〜
売り手:ちょっと売れたぁ〜でも思ったより伸びないなぁ… 販売価格が通常だから買い手が買わないのかぁ…
運営:20〜30%割引キャンペーンしま〜す!参加したい人はチェックしてね〜
買い手:おっ割引キャンペーンしてんじゃん!買うか!
売り手:キャンペーン参加の人売れてる…(20%→卸値432円 30%→378円)
結構儲け下がるけど弱小サークルの俺は甘んじて受けるしかねぇ!
キャンペーン終了
買い手:いや〜買った買った 安くてよかった
売り手:最初の90%還元にちょっと踊らされてしまった…大手もフル参加しててあまり売れなかったけど
一冊の卸値がちょっと多目だったんだから良しとするかな…
運営:薄利多売!専売じゃなくても専売状態で収益2倍! キャンペーン効果で新登録数めっちゃ多かった!
トップの失言で急落しかけた人気状況から復活だぜ! しかし流石せんせー…
こういうしっかりやるべき時になるとスレ浮上率が低下し制作に没頭してるのが分かる
>>278-284
イッチは相変わらずだな〜w
>90%の方にも参戦は出来ないみたいだから
おそらくね メールの条件欄には「弊社指定キーワードを選択している」ってあるから
温泉地設定の意味…せめて秘湯があると聞いて向かっているとかにすればいいのにw
ま〜お湯の表現結構面倒だけどな わしです。わし。
いや、単に外出してるだけですからw
それにしても12月はどれくらいの競争率になるんだろう
11月リリース予定の人がずれ込み。
無理やり突っ込んでくる人が、2ヶ月分
としたら4倍の競争率
90%とあっても実質22%くらい
とはいえ、そんな綺麗に再分配されるわけもなく、大手にパイをほとんど持っていかれて
出さないほうがよかったなんてことに、、、
なかなか戦略が必要になるかもですぞ
あとDLSITEが様子見を決め込むのか、それとも何か手を打ってくるのだろうか 外出し、みたいになってしまったw
それにしても、正直、今の作品も垢抜けなくて
どうせ売れないんだろうなぁ、などと思ってしまってモチベダウン
半年でうまくなる強化トレーニングとか考えていたところです
でも話のたねにお祭りに乗っかりたい気持ちもあるし、それ終わってから特訓しようかしらw 上達には時間かかるんだし、練習として掻いたのを販売すれば一石二鳥! おっちゃんはシチュエーションのこだわりは見えるけどフェチズムというか女体に対する執着が凄く薄く見えるな
下着に対するこだわりはありそうだし描きたいもの本当は違うのでは? 書いてるんだろうなぁ…と思った人すいません 爆睡してましたw やっぱいつもの寝床が一番落ち着くなぁ〜
>>288-289
自分も>>285で書いた通りあのキャンペーン下で弱小サークルの販売数はあまり伸びないと思ってます
今の20%割引差額卸値負担キャンペーンの方が大手の新登録も少ないだろうし販売数も伸びる可能性が高い
自分もお祭り気分で参加したいなぁ〜って感じですしw (間に合うのかは不明w)
儲けるぜ!って気持ちで参加するとトホホな気分味わいそうですよねw
後ホント DLSITEの動きがすごく気がかり
10月も20%キャンペーンでお客持ってかれた感じだし11月はFANZAの90%還元参加予定でどちらのサイトも低迷
12月もお客を奪われるとなると普通何か対策しそうだもんなぁ
>>290-291
イッチはそろそろ旅行か
怒られない程度に参考写真も撮って資料に出来るようにするんやで〜
>>292
厳しい指摘が!
でも漫画書き上げるってかなり労力使うからプロット・ストーリー描いた時に
自分の中で「これはいける!」っていう確信がある程度なかったら書き始めない気がするなぁ
まぁでもこれは自分の話で人がどういう基準で書き始めるのかは推測しか出来ないからなぁ… イッチです。明朝から旅行ですね〜超寒そうなのでたらふく防寒具を用意しました。いってきます、そして宿のWi-Fiから書けるかテストしてみます。
混浴は無さそうで残念だ!
猿とか居るかね〜
ノーマル漫画は...提出先と〆切を先に決めるとわりと描けるかな。 >>292
女体への執着かぁ
そう見えるのは、やっぱり画力が足りないってことなんだろうな
思いついたシチュやプロットがマンガを描くモチベーション
でも画力的にもマンガ的にも描き切れてなくて
マンガ力はこれはもうマンガ描くしかないんだろうけれど
画力は別途底上げしたいなぁと思うわけです
具体的なトレーニングメニューは今、色々と考案中
素振り10万回、とかそんな特殊なことをやろうとしてるわけじゃないけどね 最初は4コマか2〜4ページギャグがオススメですかね〜 訓練法...。
百円のメモ帳とボールペン持って、動画や映画を、一時停止して5分タイマーかけても模写するといいかも。 練習することは必要だけど。
練習する事を目的にしちゃうのはどうかと。
>>291
一つの解決方法だね。 売れるか売れないかが継続してる目安 また上達の目安になるし。 >>295
なるほど画力不足か
画力ってのは結局自力でどれだけ描けるかだと思ってるけどおっちゃんは結構自力だけで描いてるしそれほど不足してないと思う(僭越ですみません)
多分描けるパーツのバリエーション不足は感じてるかもしれないけど、根本的な原因は立体感の描写が不足してるからだと思う
肩や二の腕、脇腹、腰、太ももそれぞれで側面の厚みを考えてここは側面ですよ、ここからは正面ですよっていう面の違いをちゃんと(たとえ正面の絵でも)描写するようにしたら変わるよ
自分が服の縫合線描くのも側面を明示して立体感出すため
頭部の立体感はそのへんに転がってるハウツー見直せばおっちゃんなら事足りると思う 能力じゃなくて気持ちとか意識とかの方だよねたぶん。
あ、イッチです。
秋田でバスに揺られてます。
紅葉!! >>299
とにかく描いてればうまくなる、とは思ってるし、そう思うしかないと思うけれど
ウリに繋がるように要領よくポイントを押さえてうまくなりたい、とは思うのです
趣味だけどずっと音楽やってきたからかな、
練習を重ねて本番、ってスタイルが意識にあるのかも
もっとも練習しなくても否が応でも本番はやってくるんだけどねw >>300
そうそう、
自己分析をやってて、大きな課題の一つに、まさに立体視が弱い、立体表現ができない、ってのがある
特定の角度になるとごまかして描いてるところもあって、バランスが崩れる
塗りやるととくに面があいまい、
腰とか、見えないところの立体がわかってない、
そんなところは集中して練習したい
あと、垢抜けてない感じ
立体がかけないにも通じるんだけど、シルエットやバランスが悪い
おっぺけ氏はタイトル、サンプルが悪いって言うけれど
それ以上に作品からでる魅力がたりない
練習方法は難しいんだけど、うまい人の模写や、美しいポーズ、エロいポーズを覚えたい
そんなこんなをいま、まとめてるところなのです
>>301
んー、能力の問題だと思うよ 大別すれば能力は能力なんだろうけど、立体物を触ってみたり、感覚的な事を磨くのがいいと思いました。 なんかすごい話になってる
せんせーが立体的表現が苦手ってのは自分もちょっとだけ言った事ありますがそんな深刻な問題ではない気がします
なぜなら3D表現なんて3Dフィギュアを使えばあっという間に克服できるから
全シーンに使うのではなく魅せるべきところで使えばそんな手間ではないしアタリ程度の使用ならフィギュアの頭身差も気にならない
読み手って気が付くんですよね あっこの人こういうの書くの苦手なんだなって
でもそういう絵を差し込む事でそれに気が付かさせない あっ偶然ちょっと変になっちゃったのかな程度で終わる
確かに今よりは書くのに時間がかかると思いますがせんせー元々書くの早いからなー
作品の魅力ってのはもう自分を信じるしかない
自分がこれが書きたいんだ!って書いたものが人にどう評価されるか
勿論自分の思いをどれだけ作品に落とし込めるかの技術?能力?は必要ですけど
そしてそれがアピールポイントになる 作品のアピールポイントで書くようなものじゃなくても
これを見て欲しいんだ!ってのが沢山入っていればいる程魅力度は上がるし
自分も満足出来る作品になる気がします
絵柄は問題ないでしょう いい歳スレの絶賛具合を見ればわかる事
それにこれは手持ちの武器で戦うしかない どれだけ自分の絵柄を昇華させれるかの方が大事だと思います
せんせーの作品を買った人が自分の作品を買うかというと買ってない人が多いと思います
それはせんせーの作品から感じる魅力を自分の作品からは感じないから
だから大事なのは自分の描きたいものをしっかり作品に詰めることじゃないかなー >>306
うにゅぅ
なんか自信喪失して筆を折る!とか言い出した絵描きを慰めてもらってる感じw
いや、そういうんじゃなくて。もう1ランク高みをトレーニングで目指したい、って言ってるだけで。
作品の魅力、って客観的に画力のこと
プロの作品みて、
乳首エロいなぁ、なぜかなぁ、自分の乳首はおっぱいの向きと乳首の向きが合ってないせいだ、とか
女の子がちょっと首をかしげるだけで、胸骨をひねるだけで、かわいさ、エロさが増すなぁ、とか
そういうのが自然に描けるようにトレーニングでテコ入れしたいのですよ
そうそう、ヘタなところを克服するというより、ちょっと直すだけでレベルアップできるところを重点的にやるつもり
ヘタなところを伸ばすより、得意なところをもっと伸ばす方が効果がでるのが早いから
根本的にヘタなところは(たくさんあるけど)、そういうところは描いているうちにちょっとずつ変わるでしょう、きっと
ちょっと自分語りが多くて恥ずかしい。。。 なおワイは新しいウインドシンセサイザーが届いたのでしばらく絵を描きません(白目 >>309
ウィンドはダイエットになりそうでいいよねw (そういう視点)
ギターは姿勢悪くなるし指やられるしで、ダイエットにちっとも効果ないw
ん十年前にウィンドシンセ買って、でも1ランク下に見られてるようで、サックス買って
結局どっちも吹かなくなっちゃったけど、あのブラス、売れないかなぁ、二束三文だろうなぁ
(ケース開けるのも怖い) FANZAキャンペーンに乗っかるために
去年いい歳スレにあげた下書きマンガをてこ入れしてあげようかな、と
原稿見直したけど、けっこういけるんじゃね、これ?
ほんとにわし描いたの? (汗
https://i.imgur.com/FdyvLI3.png
19ページしかないから、あと7〜8ページは増やさないとだめだなぁ
(FANZAキャンペーンに乗じて、短編は大量にでそうなのでw) >>307
その程度の自分語りで恥ずかしがってたら俺は…
>>309
いいなぁ〜
自分も音楽(DTM)やりたくて数年前キーボード買ったけどレイテンシー問題が解決できず止めちゃったぁ…
>>311
あの作品良かったですよ
車に乗ってる女の子の横顔とか雰囲気あったし
ただラストの親御さんの視線がおっちゃん見てるのだけは納得いかなかったw
絶対娘の方見るだろ〜!ってw >>302
わお!
行ってらっしゃーい!
秋田の温泉!
てかもう紅葉してるんだなあ…しみじみ >>309
エロい音つくってアップしてくだせえ
(゚∀゚)! >>312
最近のPCとオーディオIFでレイテンシの問題なんて起きないと思ってたけどなんだろう
それとも数msecの遅延も許せない、とかかな
よくあのときのマンガ、覚えてるなぁw
一緒にエロマンガ描く気になった、って言ってくれたやつだよね
清書すると、あの絵の持ち味飛んじゃうかも(汗 旅館のごはん食べてきました。
やっぱりバイキングだと食べすぎる〜
>>310
ダイエット?ん? もしかしてウインドって、自分で吹く って意味なの??? へえ〜
サックスとか、なにやらみなさん渋い事をしてますねえー
>>311
おおーすでにちょっと懐かしく感じますね!完成期待!
>>312
音楽活動…いいですねえー
>>313
なかなかいい雰囲気です!
でもここの温泉、胃液と同じ、世界一レベルの酸性でステンレスの包丁が丸一日で完全に溶けて無くなるレベルなんですって! 果たして生きて帰れるのか!?(笑) あんまり音楽を本格的にやろうとはしてないけど、ハーモニカとかちょっと練習してみたい。あと親父から「俺が死んだら俺の魂の尺八をお前に託すから吹いてくれ!」と言われててどうしよう。尺八とか音出すだけで精一杯! 書き込めた!
飯食って一眠りしたらだいぶ体調がマシになったので、もうちょい回復したらiPadにクリスタ入れ直して漫画作業しようと思いますー。
体調悪かったんだけど、もしかしたら、昼夜逆転してて昼間起きてたから、かな? >>315
自分も今の時代大丈夫だろーと思ってたんですがねぇ…
鍵盤推してから音が出る遅延差って割と気になるんだよなぁ
覚えてますよ〜w
>>318-319
漫画作業…
折角の旅行だから楽しんだ方がいい気もするがな〜w >>320
どもども!いや〜温泉宿でiPad漫画作業って、前から憧れてたんですよー。
夢がちょっとかなった感じ!
いや作業は全く進んでないですけど(笑) 散歩しつつ紅葉の森の写真を背景用に撮影してこようとしたら、「最近くまが出没したので散歩ダメです!」と止められた!
自然だ!すごい!
でも背景どうしよう! 自分クマに噛まれたことあるんでとかいって散歩を続けう おっ 資料集め捗りそうだし予定変更してクマとえっちする話にしようぜ! fanzaキャンペーンに沸き立って
次の作品はどうするかなどと脱線してしまったが
しかかりの作品が進まねー
色塗り、おわんねー、わかんねー
もっともっと慣れてきたら、もっと手数へらす絵が描けるようになるかしらん
光源はどこ?とかいう質問は禁止の方向で
https://i.imgur.com/G4yeKv6.png フキダシがピンクでオシャレ!
横長なのは海外向け意識なのかしら? ピンクグリーン肌色だと色覚異常ある人にはのっぺりした絵面になっちゃうかも
まあユニバーサルカラー考慮されたエロマンガなんて聞いたこともないけど 月始めということで先月の初漫画の成績を見てみると販売数は2ピコ
評価は☆5→13 ☆4→3 ☆3→3 ☆2→1
満足してくれた人も多いけど普通・微妙って人もいる
低評価について自分なりに分析すると
画力が足りない:これは多くの人が感じただろうし自分も納得
自分の書き方に慣れてない:
普通のエロ漫画は無駄なものを削ぎ落とした方向でえっち終了後のストーリーなんて早々に終わらせる
自分の作品はその後の描写も長いからまだあるのかな?と期待させてしまったかも…
これはもう何作も書いて自分の色として受け入れてもらうしか無い
えっちの盛り上がりに欠ける(想像と違った):
ストーリーにドキドキ感を持たせるために襲われるのか?ラブラブなのか?と展開を読めなくてした上にサンプルでも曖昧に
上記のこともあって楽しんでもらうため極力情報を伏せ文面で察してね感を出したけど伝わらない人もいるわけで…
そんな人が期待して購入したらそりゃ低評価になる
多分こんな感じかなぁ〜 そして今書いているものはというと…
初漫画の「もしここで選択を違えていたら…」の「はじめてのオフ会 ルートIF 」
ゲームで言うルート分岐選択ミスのバッドエンディング版
同人でいうとオリジナルの二次創作! 自分で自分の作品を2次創作!w
初漫画と導入は同じで多少のセリフ差がある程度
中盤から一気に方向性が変わり要するにレイプ・強姦モノである
初漫画で「刺激が足りんのだよ!」って感じた人向けに書いてみようかなと
本当は2作目でトライしようと思ってたんだけどキャンペーンの話を聞いて導入部を書かないで済むから
これなら間に合うかな?とやってみる事に
ただ不安なのは世の中がこのジャンルに対してかなり警戒していて
書いたはいいが登録不能と言われる可能性もある事…
しかも全力で書いてるからかなりやばい(そのジャンルが好きな人は喜ぶだろうけど…)
でも表向きは伏せられてはいるが一応は人気ジャンルの一つ
FANZAの方がそのジャンルに厳しいようでジャンル分けでさえ削除されているから
結構不安な要素だらけですがとりあえずやってみようかと >>330
部屋の電気がほぼ消えてて薄明かりの元での情事というなかなか色指定が難しい描写を早速やっておられるw
暗い部屋だから明暗差少なめにする必要があるし肌の色表現も大変そう… >>334
コンテンツの売り方で一番重要なのは2作目なので2作目で1作目のアペンドって最悪パターンでしかないと思うわ… 2ちゃんねるで、スレの方向性は2レス目が決めるって格言と同じ感じかな? 乳首だけを塗り続ける簡単なお仕事
なのに終わらないー
乳首塗るのにどんだけ時間かかってんだ、わし
まだ汗、汁、背景と作業は長い
https://i.imgur.com/5D1jfHP.png
薄暗がりのシーンは失敗したなぁ、20ページくらいある
上手い人なら、暗がりでこそ情景をあふれさせるんだろうけれど
色の使い方わからん
普通に塗って、フィルターだけで夜の感じがだせないか、と思ってたんだけど
ぜんぜんダメだった 乳首塗りいいね!もうちょい乳首を立たせるといいかな、とも思うけど。
このコマは汁として唾液が勃起乳首に繋がってるコマだよね? >>334
むぅ、なかなかのチャレンジャーだなぁ
NTR、レイPものはぜったい読まない層もいるし、
その可能性がある作家というだけで避ける人といるから、
どっちに転ぶかわからない作家ってことで敬遠されかねないし
不満をもった層にアピールするより、満足した層にさらにアピールする方がいいと個人的には思うけれども
とはいえ、描きたいものを描くのが一番!
12月のお祭りなんだしねw >>339
たしかに乳頭ちっちゃかったなぁ
乳首、乳頭の好みは個人差大きいけれど、なかなか自分好みの乳首が描けない>< >>341
好み! って、描いてから思える乳首を描けるのはかなりの修練を積んでからなんたろうね〜
10年選手くらいなのだろうかね。 >>340
昨日なにかの検索の時に「奴隷」ってサムネに大きく入ってる売れてそうな同人が出てきたんだけど、
やるならこのくらいやるのがいいのか〜
って目からウロコだったよ。
ニッチの道もなかなかに奥が深いね。 >>336 >>340
本気のご意見ありがとうございます!
一応その辺りの事も考えておりまして別サークル名義でやろうかなと思っています
「だーく・おっぺk」みたいな?ww
なのでそちらでは1作品目という事になりますし住み分けもされるかなぁと
それでも「そんなの書く作者嫌だわ!」って言われたらそれは仕方ないかなぁと
数冊書き上げてセット売りとか考えた時に「通常版・ダーク版」ジャンル的にも全然違うし導入数十ページが同じものが
入っているのも微妙なのでダーク系はダーク系で別サークルで貯まったらセット売りするのがいいかなとか考えてます 今回初漫画のアペンド(さっき使い方を覚えた)をやりたいのはキャンペーン参加もあるけど
初漫画で慣れないトーン作業でめっちゃ効率悪いやり方してるから今じゃないと面倒になるのと
次回作で絵柄の変更を考えていてそっちに慣れるとこの絵柄書けなくなるから
無理に絵柄を変えたいわけじゃなくて初漫画のキャラは男女で造形が違くて女の子の頭が大き過ぎるのです
前作は年齢差もあって誤魔化せたけど次回作は学校物なので同じ頭身じゃないと都合が…
そして実は次作のネームはラストえっちシーン以外は書き終わっていてそこを除いて70ページほど
顧問の先生と男子二人女子二人の物語 1作目は40点くらいの出来だったけど次は70点くらいのストーリーの出来!(自己評価w)
女の子のイメージ画
https://i.imgur.com/CWX5keY.jpg
実は(見たら気がつく?)メガネは3Dモデルで(色んな角度書くの大変そうだからw)メガネからキャラを書いてるという…
眼鏡が本体 とはこの子の事だな >>345
鳩かな? フクロウかな? イッチとかいうクマさえも従えさすやばいのおるから気をつけるんだよ〜 >>346
古き良きPC98エロゲの正統派な雰囲気!
キャンキャンバニーとかあたりの >>347
ダースベイダーのつもり、、、ごめんなさい
わしも絵柄変えたい!
次回作は変えたい、っていつも思う
いまの作品描いてる横で、絵柄の練習とかしちゃうと、今の作品がどんどんつまらなくなってきてしまうので
練習は作品描き終わってからのほうがよさそうだなぁw >>346
たまに、PIXIVのお絵かき実況みるんだけれど
メガネは3Dの人いたなぁ
位置合わせたいへーん、って思ったけれども、慣れてるのかけっこうすばやくやってた ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています