【絵・アニメ・漫画】悪戦苦闘スレ☆4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001...φ(・ω・`c⌒っ 転載ダメ (ワッチョイ 2fc8-8ZQs)2021/10/16(土) 20:47:24.78ID:+0jjzGVy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
( ↑コピペ魔法で3行以上にしてね

・絵、漫画、アニメなどの絵の関係の創作活動をやって行く人の、悪戦苦闘している事を書き込むスレです。

・このスレは過去を観察し納得行かない問題を手放して身軽になり、今日を頑張り、明日を掴む為にあります。
・荒れにくいようにワッチョイ制。

・自分以外の生き物への攻撃は禁止です。 絵の発注者、漫画編集、アニメ制作、パトロンなどの、自分の作品制作を左右する人達の事について書く時は「自分の苦悩」という視点でどうぞ。 個人が特定できる書き方はダメです。

・他人に執着し過ぎずに、自分の中身を眺める事に注力しましょう。主に自分の問題の改善の糸口を探したり壁にアタックしたりしましょう。

次スレ立て→ 970〜980目安
※前スレ
【絵・アニメ・漫画】悪戦苦闘スレ☆3
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1624116004/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0886...φ(・ω・`c⌒っ (アークセー Sxd7-pjxc)2022/01/21(金) 01:34:41.50ID:9Zy0+WHGx
>>885
もう10年くらい前ですわw
この板が凄く荒らされて途中から別サイトに避難してやってたけどやっぱそれだと閲覧者も少ないし
絵を上げる人も少なくなっていって聖おま(衛星)氏も現れなくなっちゃったなぁ

誰の絵か一目瞭然な絵柄ですよね〜 独特
0889...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2f32-soNI)2022/01/21(金) 02:58:05.32ID:W+bN52bU0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2702396.jpg
青がペン入れ終わり赤が仕上げ終わり
飽きっぽい自分が続けれたのはてんてーやオッペケさんやらの
ここの人とかのおかげですw

本スレ(?)でちょっと前にポーズ集の話あったみたいですが
資料系なら「BLラブシーン作画テクニック 艶っぽく説得力ある描写の基本」
がタイトル見た時は草生えたけど前戯の流れやキスシーンの見せ方とかあって
ねちっこく描きたいとかの人なら男性向けやTLでも流用できそうだと思った

当然男同士ばかりなんで耐性ないと読むのきついけどw
0890...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2f32-9BXF)2022/01/21(金) 05:58:13.61ID:4X5Dqgre0
エロ描くなら市場的に多いのは男性向けのような気がする。 
女性向はリピーターが居るかもしれないけど財布の紐は固いし、ジャンルを変えた時が怖い。
0891イッチ (テテンテンテン MM32-FppM)2022/01/21(金) 06:06:58.22ID:1oYWWaUKM
どもーイッチです。
ゲンゴロウではないですが、少々予定外のルート取りになりつつあります。

親父の介護が終了、無事葬儀まで終わりました。介護のストレス解消と待機時間の有効利用(?)のために始めた久しぶりのFX取引でなんか簡単に利益を上げられるようになってて、エロ漫画をお金の為に描く! というモチベが消失してしまいました。

エロいのを描きたいのは描きたいので、まずは気の済むまでエロ絵の練習をしようかしら。ノーマル漫画も描きたくなるだろうし、もしコナミゲーム企画が通ったらコナミのプロデューサーになれるかもしれないし、なにやら脱線しちゃった感があります。

とりあえずリハビリがてらエロい絵や練習絵をかこうそうしよう。
0892...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 367a-9BXF)2022/01/21(金) 10:27:46.36ID:+HVlTVhk0
>>891
あら、亡くなってしまわれたのだね
残念です
介護お疲れさまでした
なかなかモチベってあがらないよね
自分は手書きの良さを少し感じたので
万年筆買おうか迷ってます
0893...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3616-a1hd)2022/01/21(金) 10:33:38.49ID:MjUmV8tM0
>>892
万年筆のインクは消しゴムで薄くなるからダメだよ
つけペンじゃないと
0895...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 367a-9BXF)2022/01/21(金) 10:54:15.49ID:+HVlTVhk0
万年筆は水性インクらしいね
消しゴムで薄くなるんだ

長期保存するわけでもないし
気軽に落書きしようかなって思ってるだけだから
0896...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sa13-PyG4)2022/01/21(金) 15:15:47.65ID:SIBmOFhfa
横から失礼
万年筆だからダメって訳じゃ無くて、使ってるインクの種類のせいですね。
万年筆は基本染料系のインクだから弱いですが、顔料インクを使っているのは大丈夫なはずですよ。

面白いペンでプラマンってのがあって、水性染料なので弱いのですが、面白い書き心地です。
万年質のような高級感は無いけど、限定品はなかなか綺麗なモノ有ります。
0897...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 367a-9BXF)2022/01/21(金) 17:25:24.46ID:+HVlTVhk0
>>896
おお、ありがとうございます
これ筆圧で太さ変えられるんだね
限定品のインク色いいですね〜刺さりました
ドストライクです
今度ぽちります
0898...φ(・ω・`c⌒っ (アークセー Sxd7-pjxc)2022/01/22(土) 12:43:44.30ID:NyvwvVt+x
なんかみんな色々あったようで話題が次々変わってる〜
最近はいい歳スレも人が増えたようで色んな人がアップしてて活気いっぱいって感じだなぁ〜

自分はようやくペン入れが完了!
前作のルート違いだから前半原稿使い回せて楽勝だろ〜と思っていた俺に往復ビンタしたい

前回はその勢いのままトーン貼りを行った結果誰かの絵柄の影響を受けて一時期首を長く書いてしまってたり
目の大きさや位置が微妙でトーン後修正を行う面倒な事になったので今回はちょっと寝かせてじっくりチェックする予定

https://i.imgur.com/GGQALfm.jpg
0899...φ(・ω・`c⌒っ (アークセー Sxd7-pjxc)2022/01/22(土) 12:46:19.11ID:NyvwvVt+x
>>887-888
ごまかしも技術の一つだからそれで魅せれる絵になるならアリな気がする
特にインパクトがすごい絵になってるからそれをかなり補えてると思う
たまに〜手を抜いた絵であれ?ってなっちゃったりしてるけどw

漫画は確かに「え?どうなったの?」って箇所がチラホラ
ただ絵柄的に海外で大人気になる可能性があって漫画の内容次第ではすごいことになりそう〜

>>889
おお!結構進んでる!
何事も折れない心が大事なのです!

女性の書く男のプロポーションは結構エロティックに書くから確かに自分の絵レベルの底上げに繋がるかもしれないなぁ

>>891
ええー 急展開過ぎませんかね… なんにせよお悔やみ申し上げます

中途半端に時間があったりするから気晴らしに絵を書くのはアリだとは思うけどエロ絵はなかなかハードだなぁ…

>>892
手書きすごい! 
自分はアンドゥがないと書けない身体になってしまったからなぁ…
でもアナログならではの一品物って感じいいよね〜
0901...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9bda-qsn4)2022/01/22(土) 18:18:19.45ID:0K5L6BUT0
>>898
お疲れ様です
トーン入れると修整するときめんどくさくなるよね
自分も先にペン入れだけ済ませて寝かせようかな

>>889
お疲れ様です
筋肉かくの苦手だし
blの気になるけど男だからか買うの心理的な抵抗が…
0903...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f16-aGB2)2022/01/22(土) 19:04:50.90ID:0zMhYWBU0
>>898
言うの忘れてたけどそういえば首の描き方時々変だな
0905...φ(・ω・`c⌒っ (アークセー Sx2f-V3GB)2022/01/22(土) 21:59:57.56ID:NyvwvVt+x
たまにはのんびりとエロ絵以外を書きたいなぁと以前ラフで投げ出していたエウレカ絵を
今なら書けるかなぁとチャレンジしてみた…が やっぱまだまだだった…

簡単に色も塗ってみたけどまだまだ実力が足りないね〜
https://i.imgur.com/AY4CbPD.jpg

>>902
最初の方は使いまわしだから正味40ページ…だけど辛い…

>>903
変な構図にすると首のラインの表現に度々悩むことがあるんだよなぁ…
誰かのを参考にしたいけどそんな変な構図書いてる人少ないし服とか髪で誤魔化してたりして正直悩みの一つだわ〜
後胸鎖乳突筋を目立つように書いてしまう癖があるw
0906...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2b32-IuBN)2022/01/22(土) 22:51:41.94ID:1CxHiyR00
レスありがとうございます

手書きと言えばセリアでもコピックもどき1本50円で出てて
良い時代だって思ったり落書きに欲しいなとはだったけど多分数回で飽きる自信ある…
アナログも描ける人ならカラー本とかのキャラのカラー指定用で使うと便利かもですが

ガチムチ見るのは好きだけど描くのは苦手
DQのグレホメやプロメアのクレガロ描く時に友達に教えてもらった
ファイセン参考にしてたけどなんちゃって筋肉だった自覚ありますw
ネタの延長でふったので多分腐男子か守備範囲広い人じゃないと真顔になると思います
0907...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f16-aGB2)2022/01/23(日) 00:29:21.96ID:Nc/gsO5+0
>>905
まー首はいいとしてそろそろ3Dのトレスなしで描く練習した方がいいんじゃね?
髪と服のシワが正直ヤベえよ
身体はそんだけやれば破綻することはないと思うけど
0908...φ(・ω・`c⌒っ (アークセー Sx2f-V3GB)2022/01/23(日) 10:51:11.44ID:4PohzZlmx
>>907
なんかスゲー辛辣なレスがきたw
頑張って書いたものをトレスと言われるのはちょっと辛いなぁ
(トレス自体の批判ではない それでいい絵になるなら使うべきだし人の著作物トレスじゃなければ問題ないと思ってる)

色々未熟な点はわかってるけど自分の目標は「漫画を書き上げる事」
絵の練習してマシになってその後コマ割りや描写の練習 コマ毎に合わせた構図書く練習とか順番にやって行くより
一気にまとめて漫画を書くことで全ての練習を含めた本番作品を作る方が効率もいいし自力が上がると踏んだ結果

そしてそれを無料ではなく有料で販売する事で販売数や評価で明確な自分の力量を判断出来ると思ってる
自分は一枚絵で勝負するイラストレータータイプじゃないだろうからね

もし自分の絵柄や漫画力・セールス力が実力不足なら全く売れないという辛辣な結果に終わる厳しい世界

多分>>907さんとは目指すベクトルがちょっと違うんだと思う
でもいつか「上手くなったね〜」って言われるように頑張るよ


しかしちょっとショックだなぁ… 昔コテスレ時代にお題「MS(モビルスーツ)」でメカ系書くのが得意だから
本気全力で書き上げた結果影でトレスとか言われた時並に…
あれ以来もう本気でメカを書くのはやめよう…って思ったもんなぁ
0909...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f16-r7Py)2022/01/23(日) 12:06:25.09ID:Nc/gsO5+0
>>908
あートレスのニュアンスが伝わらないか…すまん
オッペケの絵は髪も身体もまだ3Dが前に出てしまっている
でも、一作品あれだけのボリュームと密度で描けたらもう次の段階に進められると思うし、そういうステップが絵に出て見えてきたからこの段階でこう言った
髪や服のシワは本人の画力が一番出るところだし絵描きとして見られているところでもある
ちゃんとそこを追求して欲しいんだ
別に3D使うのを悪いと言ってるわけじゃないよ、オッペケはもう"人形に見える絵"から卒業しなきゃならない段階に来てる
0910...φ(・ω・`c⌒っ (オイコラミネオ MMaf-4IDy)2022/01/23(日) 12:17:29.30ID:eppZF/GwM
ニュアンスもクソもないだろ、苦し紛れに趣旨変えるなよ
それはともかく全体的なデフォルメ感のチグハグさはあるね
頭だけスーパーサイヤ人みたいなのおるし
速水もこみちの卒アル写真みたいなイメージなんか?
0911...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9bda-qsn4)2022/01/23(日) 12:19:14.61ID:Vqn5/cTn0
そもそも3dを使ってないんじゃないかな?
トレスが悪いってことじゃないけど
トレスじゃないのにトレスって言われると結構キツいからね
0912...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f16-r7Py)2022/01/23(日) 12:19:17.07ID:Nc/gsO5+0
ただ、昨今のアニメみたいに最終的にはカートゥーンレンダリングでキャラ作ってそれで漫画を描きたいと言うのであれば、完全に俺が間違ってたスマンかったという感じですわ
0915...φ(・ω・`c⌒っ (オイコラミネオ MMaf-4IDy)2022/01/23(日) 12:24:59.66ID:eppZF/GwM
>>911
そうかな?俺はトレスだろなんて言われたらそれくらい難しい構図で正確に見えてるんだと誉め言葉に受けとるけど
もちろんそんなこと言われたことないが
0916...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9bda-qsn4)2022/01/23(日) 12:25:01.75ID:Vqn5/cTn0
てか服のシワって、刃牙みたいに個性になることもあるけど
エロ漫画だとエロ漫画風にしないとノイズになったりするのかな?
描く側だから気になるだけで
そうでない人はそもそもシワなんて気にしなかったりするのかな
そこらへんの視点、エロ漫画読む専に一回聞いてみたいな
0918...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f16-r7Py)2022/01/23(日) 12:31:15.45ID:Nc/gsO5+0
>>915
言った本人からすればどっちでもないな
ただ、トレスが事実としてそうわかるなら自分の絵として消化(昇華)できてないな、頑張るかとは思う
0919...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f7a-4V6Q)2022/01/23(日) 12:32:51.21ID:+T1tGnPK0
>>906
セリアのコピックもどき
近所では人気でほしい色がない…
ダイソーの筆タイプのコピックもどきが結構使い勝手イイ感じ
ただ、自分もいうほど書かないので
乾いたやつがいくつか…

>>899
デジタルだと際限がなくて疲れてきたので
描く楽しさを追い求めた(キリ
オッペケさんの絵は線幅一定の感じがアナログっぽくて自分は好きですね
色々と描いてみるのも勿論いいとは思います

プラマンぽちりました
たのしみ
顔料インクとかあるんだね
最近インクブームで気になってる
0920...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f16-r7Py)2022/01/23(日) 12:56:09.77ID:Nc/gsO5+0
つーか、トレスの意味がパクリって捉えられたのかな?
下絵から本線起こすという意味でしか使ってないんだけど、
最近だと狭義的に煽り言葉の意味でしか使われてないからな…
それかな…
0922...φ(・ω・`c⌒っ (アークセー Sx2f-V3GB)2022/01/23(日) 13:10:18.73ID:4PohzZlmx
髪や服を付けた3Dフィギュアを使ってると思われてるのか〜… いや〜…手書きなんですよ…

元々物を3D的に書くのが得意だったとこに漫画始める前の年に3Dモデリングを習得して
自分の3D表現で書ききれなかった穴が埋まって余計に得意になった感じです(たまに参考に見ることもある)

そして今までずっとほぼマーカーでしか絵を書くことがなくて今回漫画を書くに至って初めてGペンとか
入抜きのあるペンを使用し始めたので線の引き方が未熟で素早く動かしキレイな線を引くや強弱を付けるのがなかなか出来ず
なぞって書いたような統一感のある未熟な線が余計にそう見える原因だと思います

去年漫画を書き始める前は本気で絵と向き合ってなくて年に数枚落書き書く程度…
キャラの書き分けが出来る自身もなかったので一人奇抜な髪型にw (個人的には気に入っている)

女の子の髪は>>909さんがいい歳スレで挙げたような(>>835)のが理想なんですが
自分には上記の理由もあり書けずにあんな感じにw
その上変な構図ばかりで書くから毎回うーんうーん言いながら書いてますw
(自分的には髪の付け根がここらだからここから線引いて〜みたいにかなり頑張ってるつもりw)

指摘にあったとおりまだ絵に硬さがあるのは理解してて…ただ前作のルート違いの作品で前半使いまわしだから
急に絵柄も変えれず今回は寧ろ前作の書き方を見ながら真似して書いてる感じなところもあるのでw

次回はもうちょっと柔らかさを追求して「よくなったじゃん!」って言われる出来になったらいいなぁ
0924...φ(・ω・`c⌒っ (アークセー Sx2f-V3GB)2022/01/23(日) 13:39:50.67ID:4PohzZlmx
>>923
いえいえ いつもきれいな絵を書くなぁ〜 と見させてもらってますわ

妙なアングル・構図は大した絵ぢからもなく有名でもない自分が他の漫画サークルに埋もれず
得意な3D感で見たことないようなエロ構図を書いて読み手を惹き付ける唯一の武器です

だからそれを多用して書いてる感じですね〜
(たまに書き始めたはいいが書けなくて自滅してる場合もある…)
0925...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0b32-tBRw)2022/01/23(日) 13:56:17.55ID:kGIH4+gB0
なんかすげー盛り上がってる、とおもったらおっぺけ氏の話題だった
売れっ子なのか、そーなんだな?

3Dトレスとは思わなかったけど、構図がそう思わせるってのはわかる
前も言ったけれど、叙述的、客観的な視点なんだよね
それがおっぺけ氏の強味だし、そういうのが大好きな読者もいると思う

ロリ系マンガは、客観的な方がウケるんじゃないか、と
思ったりするけれどどうかしらw
犯罪者になるより、犯罪者を除くのが楽しい、みたいな感じでw
0926...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9bda-i5gI)2022/01/23(日) 15:49:51.33ID:Vqn5/cTn0
上でも言ってた人居たけど
デッサンの狂いがほとんどみられないってことでもあるだろうから
前向きにとらえてもいいのかも。
0928...φ(・ω・`c⌒っ (アークセー Sx2f-V3GB)2022/01/23(日) 16:41:17.83ID:4PohzZlmx
ペン入れ中に見たら良くないことが起こる…とずっと我慢していた「リズと青い鳥」を見た!
やっぱキャラデザや表現力が最高だったぁ〜 
またゆっくりと見て目で盗もう!

>>925
売れっ子というか「おい 兄ちゃん金持ってねーか?ちょっと飛んでみろよ」って感じだった気が…

構図はすごく考えて書いてて興奮させるとことは大きく色んなアングル 落ち着いたところで引きの絵
自分なりに自分の表現力全開で妥協せず書いてるからすごいことになってしまうw

内容は色んな作家の影響を受けてそれぞれの気に入ったところをつまみ上げて書いてる感じw

プロット作りや流れは岡田コウさん 関谷あさみさん 他沢山の人のブレンド
叙述的なリアルな感じは山本直樹さん 町田ひらくさん
大胆な構図・表現力・描写力はわんぱくさん 鳴子ハナハルさん
辺りを調味料に美味しい料理を作ろうとしてる感じかなぁ

>>926
ありがとう
でも上の話をしてる途中に「3Dっぽいかぁ〜」とペン入れを覗いたら「ここ二の腕が長い」「あっここ手が小さい」
「ここは頭の頂点の位置が高い」「手の位置ここじゃないだろ…」ってのが数ページで数箇所見つかったから
こっそり直してるのが大きいのかもしれないw

>>927
さっきも書いたけど別に3Dトレスは悪いことじゃないと思うんだよね〜
ただ自分みたいにコマ数が多い場合その都度モデルを操作しなきゃだからめっちゃ時間かかりそう
0930...φ(・ω・`c⌒っ (アークセー Sx2f-V3GB)2022/01/23(日) 19:17:04.74ID:4PohzZlmx
久しぶりにFANZAのマイサークル覗いたらお気に入りが1消えて1冊売れてた…
スマン! 本当だったら今頃今作の投稿が終わってそっちは割引価格になってる予定だったのにっ!
体調さえ崩さなければ…

そして年末年始の他サークル新作大豊作の作品ではなくこんな旧作を定価で買ってくれてありがとう…

>>929
いえいえ何で謝る必要が…
そしてありがと〜!

松本大洋さんww あーでもこの作者でしか表せれてないエロティックさ!みたいな独特なものが
書けたらそれもうれしいなぁ〜
0931...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f7a-4V6Q)2022/01/23(日) 20:17:01.05ID:+T1tGnPK0
松本大洋さんみたいな上手い人でああいう感じの人
ほかに知らないんだよね
尊敬してるよ
本当に存在してるみたいで
自分は描けないので
0932...φ(・ω・`c⌒っ (アークセー Sx2f-V3GB)2022/01/23(日) 23:11:26.43ID:4PohzZlmx
>>931
あの人はセンスの塊だよね〜
パースさえも法則にとらわれず使いこなすって感じ
強弱のない線なのに表現上手いし

自分はありきたりだけど鳥山明さんや岸本斉史さんかなぁ
どんな描写もこなし迫力も有りわかりやすい ナルトに関しては幼少期からの成長につれてしっかり書き分けれたり
登場人物が多いにも関わらず奇形に逃げず書き分けれる技術力!

まぁどっちもエロ漫画向きの絵柄ではないからあまり参考には出来ないけどw
0933...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0b32-hLsy)2022/01/24(月) 09:32:36.23ID:a1apdBjH0
【尿路結石予防の四ヶ条】

@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は控えめに!)
 
A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。
また、過食そのものによる肥満も結石のリスクを上げるので注意。

B寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。
 
C軽い有酸素運動の習慣を
階段の昇降運動やジョギングなど、体が上下に動くような軽めの運動は結石が砕けて自然排石されやすくなります。
適度な運動は結石が小さく症状が出てくる前に排石される効果が期待されるのでおすすめです。
0935...φ(・ω・`c⌒っ (アークセー Sx2f-V3GB)2022/01/24(月) 20:32:05.02ID:gB0uh0fzx
新型コロナの広がりがすごい
この歯止めをさせるためには各自をなるべく自宅に留めるのが良策

やはりここはエロ漫画販売に掛かる費用負担を政府がすることで割引価格で購入が可能になり
皆も自室で鬱憤も晴らすことも出来てこれこそがみなが得をする良案だと国会にて発言する所存である

8割引販売で定価の100%還元の卸値にしてその通常との差額金を政府が負担する
少なからず世の漫画家達は家から出る事なく書き続ける 購入者もかき続ける
ワッホイワッホイである

>>934
あの少ない線でしっかり表現されてて手抜き感も一切感じないってすごいよね〜

ええw
女の子が髪型や服装が違うだけでほぼ同じ顔っていうのはよくあるけど男が書けないのは珍しいなぁ
どう書き分けてるかって言われるとなかなか説明も難しいなw
眉毛太くしてまぶたや顎のラインをちょっと角ばらせてなんとかならないかなw
0936...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0b32-tBRw)2022/01/24(月) 20:55:50.27ID:LXs47i090
過去作、全部大人買いしてくれた方がいた!うれしい
たまーにポツポツ売れたりもしたけれど、一気は初めてだ!
ありがとー

もしかしたら、ここを見てくれてる人かもしれない
案外、このスレは宣伝にもなってるんじゃないかと思うのだ
もしそーだったら、もっとありがとー
25日までは90%還元なので、新作買ってもらえるとわしが喜びますw

よーし、やる気出すぞー
(だがいまひとつエンジンかからない)
0937...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0b32-tBRw)2022/01/24(月) 20:58:44.01ID:LXs47i090
>>935
なにやら景気のいい話をしてますが、

男描けないって人は珍しくないでしょ
わしも苦手だし
顔もそうだけど、骨格がだめ、内股になっちゃったりするしw

BLポーズ集、たまにpinterestに載ってるの見るけれど、あれ、めちゃいいと思う
筋肉もわかりやすい
男→女に書き換えは簡単だけど、逆は難しいんだよなぁ
0938...φ(・ω・`c⌒っ (アークセー Sx2f-V3GB)2022/01/24(月) 21:55:24.25ID:gB0uh0fzx
BL作家が書くような顔が小さく首がちょい長い独特の男の容姿

あぁいうのも書けたらいいならと試したらエロティズムが少し足りないがそれっぽいのも書けることが判明した
5分くらいで書いた雑なものだが煮詰めれば引き出しの一つになり得そうだ

https://i.imgur.com/KUyXAOj.jpg
0941...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2b32-IuBN)2022/01/24(月) 22:34:18.16ID:J/JlQWc90
「スーパー攻め様と時をかける俺」を読めば古と現代のBLが良く分るようになるよ!
(嘘は言ってない)
セリアコピックもどき自分の近隣だと全色あったっぽい

住人の精神的ブラクラ用にジョジョ本と黒子本のホモ原稿貼ろうと思ったけど
その後隠居するつもりだったから前のPC処分したしバックアップもしてなかったお…
どっちも割られたから検索したら画像出てきそうだけど
https://dotup.org/uploda/dotup.org2705518.jpg

前から思ってたけど手速いな〜
オッペケさんはわいよりBL描けると思いますやで
多分自分より萌えポイント分かってると思うw
0942...φ(・ω・`c⌒っ (アークセー Sx2f-V3GB)2022/01/24(月) 23:12:55.11ID:gB0uh0fzx
今回のお気に入りは全体のパース具合
いつも「手が大きいかな?」とか微妙なパースの付け方で悩むけど一発でうまい具合に仕上がった!(気がする)

>>939
ありがと〜〜!
去年漫画描き始める前は手や足を書くのが苦手でなるべく見えない構図ばかり書いてたけど
漫画を書くと決めた時点で一番最初に習得を目指した!
顔が見えない描写も手の表現で感情が伝えられたりするし なにより絵の見栄えが大幅に向上するから

今じゃどんなアクションも大体の構図で書けるレベルで脳内3D描画できてそれを漫画用に線画化出来るようになった!
ただまだ女の子の繊細な手は上手く書けない…

>>940
あおり絵だからちょっと表現に悩んだんだよねw
カイジでもこの角度だとちょっとやわらぐでしょ〜w

>>941
いや…BL作家に転向予定はないから…
というかあなたはBLも行けるのね…

でもそれなりに評価されるBLは書こうと思えば書ける気がするw
こういうのがいいんだろ?ってのはわかってるつもりだしw

家にも一冊BLの漫画があるw (別に自分はホモォではない)
紀伊カンナさんの「海辺のエトランゼ」

何だこの画力と繊細な描写は…と惚れ込んで買ってしまった
これは絶対自分では書けない芸術に近い作品だわ〜
0944...φ(・ω・`c⌒っ (アークセー Sx2f-V3GB)2022/01/25(火) 21:53:55.36ID:H5HTms9Sx
>>938でちょっと体格のいいBL風キャラを書くことが出来て「海辺のエトランゼ」のような華奢なBL風キャラも書けるのでは?と
分析眼を発動させ全力で目で盗み書いてみたら意外といい感じで書けた気がする(自己評価)

こういうのってなんていうんだろう…
ポーズ・構図自体は自分で考えたものだからトレスや模写でもなく見ながら書いたわけでもないし…
絵柄パク? なんか嫌な響きw エセ写輪眼とかの方がかっこいいなぁ

でも自分が作り上げた絵柄フォーマットを全てリセットさせ人の絵柄データで書くって面白いなぁ

https://i.imgur.com/rnU5Aqo.jpg

>>937
後半のBLポーズ集が気になってググった挙げ句自分も書いてみようとなってしまいレス忘れてしまいましたが
せんせー男苦手って意外〜 
全く気が付かなかった…

>>943
ねっ 自分も昨日作者名ググった際に知ったw
でも画像で見れる映画版のキャラデザがあまりにもコミックと違くて「ええのか?これで?」ってなってしまった
首はめっちゃ太いし華奢って感じからかなり離れたキャラデザ
どうせなら原作の絵柄でやってほしかったなぁ…
0945...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2b32-krGN)2022/01/25(火) 23:10:02.88ID:+uYScIxA0
オッペケさんは良い意味で感性が女性的だから行けると思いますよ

BLポーズ集いくつか資料で買ってましたw
読み返してるけどセレブ編が古のBLシチュや無理やりっぽいカット多くて苦笑いしたり

BLオフ同人は男描くの苦手なのにファテゼロからジョジョまでですがやってました
胸糞本やメリバ本出したら割れサイトでリアちゃんに叩かれたけど
以降はオンでたまに描く位だったけど刀剣も女審神者受じゃなくBLだったし

アニメで苦手なキャラデザにされたとかあるあるですね…

そういえば男性作家でBL描いてるって以外とないな
おさむし御大が萩○望都に嫉妬して描いたのがMWだから話作れる人なら描けなくは無いかもですが
0946...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f45-fO3Y)2022/01/26(水) 01:37:55.70ID:EosLoeT80
中年の底辺絵描きです、非エロの一次創作漫画を描き始めたのですがここにいても良いでしょうか?

技術的なアドバイスなど頂きたいのですが、同年代の方がプロやベテラン、上手い人ばかりで気が引けてしまいました。

あるスレでここを紹介していただきました。」

どうかよろしくお願いします。
0947...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0b32-tBRw)2022/01/26(水) 04:28:26.30ID:BJgkFL5O0
>>944
ええやん
次の作品の主人公はそれで!
そのまま優しそうな青年でも、そんな顔して鬼畜でもよしッ

>>946
こんばんわー
非エロでも問題ないですよ
マンガはモチベ維持が一番の課題、誰かがいっしょに描いてると思うと続けられるもんです
(とくにわしが)
質問でも雑談でもうまく活用してくだされ
0948...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f7a-4V6Q)2022/01/26(水) 09:57:35.78ID:g1Qrjn9r0
オッペケさん男上手だね
確かにBL分かってる感じだ
海辺のエトランゼ面白そうなんでリストに入れた!
絵柄がBLとは思えないなあ…
自分はBLでも面白そうなの去年あたりからちょっと読んでる
ストーリーが大人で変則的なのが多くて面白い

>>946
こちらこそよろしくです
楽しんでいきましょう
0953...φ(・ω・`c⌒っ (アークセー Sx2f-V3GB)2022/01/26(水) 19:55:21.40ID:YAAFtnp6x
気がつけばいい歳スレが1000行きそう… 俺に安息の時は無いのか

>>945
うんうんw こういうのがいいんだろ?っていうシチュや描写・雰囲気ってのは結構わかる方だと思うw

BLポーズ集買うということは次回作はそっちの可能性もあるのかw
ジョジョとか濃そうだなぁ… 2次創作BLは「それ設定と違う!」って批判以外に自分の思ってるカップリングと違う!って
批判も来そうだから大変そうw

やっぱ男女で感性が違うから男性が書いたものは受けにくいってのはあると思う
描写でも男性は必要なものしか書かないけど女性は背景・エフェクトなどを駆使して書く人多いもんな〜

>>946
こちらこそよろしくおねがいします〜!

このスレにはせんせー(>>947)と呼ばれる方がいます
自分が来た時にはすでにそう呼ばれていて多くの人の助言をしている博識なかたです
自分も去年まで漫画なんて書いたことなかったけどせんせーや他の方の助言を沢山頂きなんとか完成までたどり着きました

わからない事があったら何でも聞いてくださいね〜
0954イッチ (ワッチョイ 2bc8-jB/x)2022/01/26(水) 19:57:52.57ID:A5w5HyEN0

次スレ立てておくね

実は念願の包茎治療を昨日して
いまエロ絵描けないんだ(笑)
0956...φ(・ω・`c⌒っ (アークセー Sx2f-V3GB)2022/01/26(水) 20:00:01.06ID:YAAFtnp6x
>>947
思ったより書けましたわw
でもこれはエトランゼのキャラだから使えないし次回作のネーム(コマ割りとセリフだけの)は出来上がっていて主人公はおっさんですw

鬼畜系はせめてちょっと間を空けてからがいいなぁ…

>>948
ありがと〜! 一つ意外な引き出しが見つかった感じですw
エトランゼ 本当に絵が繊細で雰囲気がいいのでオススメ
背景も書き込んでるのにキャラの邪魔にならないのが不思議 才能・センスだなぁ〜

>>949
厳しい人キターーー!
「華奢だけど男だよ」っていう感じを出すのに手や足を少しだけ大きく書くのはアリだと思うんだけどなー

後は今回の絵 指摘されなかったけど左耳だけ従来の位置で書いちゃってたり
右手と同じ大きさで書く予定が左手を小さめに書いちゃったりしてるw
(多分書いてる途中でラインが飛んできたり気が削がれるなにかがあったと思われ)
0959...φ(・ω・`c⌒っ (アークセー Sx2f-V3GB)2022/01/27(木) 20:13:23.75ID:JDhZgRFwx
自分も今日からペン入れのチェックをして後半作業開始予定!
40ページ198コマ がんばろ〜っと!

>>954
イッチは大金が入ると漫画活動停止 親の葬儀後1週間も経たず包茎治療とダメダメ人間感がプンプンするなぁ〜w

>>957
1ページまるまる使ったコマが数個ある! 迫力重視か!
自分もそろそろスマホ閲覧も考えてコマ大きくしようかなぁ
0960イッチ (ワッチョイ 2bc8-jB/x)2022/01/27(木) 20:33:27.69ID:Px1MPoFt0
>>959
いやメインは漫画で、環境つくりを先にやっているだけだよ。まあもしもコナミに採用されたら漫画よりもゲーム作りの方がメインになりそうだけど。
0962...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f45-fO3Y)2022/01/27(木) 21:43:46.99ID:Qet93IhP0
漫画初心者の者です。
漫画のフォントについて質問です。

原稿用紙がクリスタの商業誌ならフォントサイズはどれくらいが適切なんでしょうか?

思った以上に原稿用紙が小さく感じ、文字も絵も描けない気がします。
川原泉先生とかみたいに小さい駒に沢山文字を描くって実はすごいことをしていたのではと思います。

どなたかご回答お願いします。
0963...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f45-fO3Y)2022/01/27(木) 21:43:47.55ID:Qet93IhP0
漫画初心者の者です。
漫画のフォントについて質問です。

原稿用紙がクリスタの商業誌ならフォントサイズはどれくらいが適切なんでしょうか?

思った以上に原稿用紙が小さく感じ、文字も絵も描けない気がします。
川原泉先生とかみたいに小さい駒に沢山文字を描くって実はすごいことをしていたのではと思います。

どなたかご回答お願いします。
0965...φ(・ω・`c⌒っ (アークセー Sx2f-V3GB)2022/01/27(木) 22:07:16.11ID:JDhZgRFwx
自分はデジタル同人誌なので参考になるかわかりませんが B5判で600dpi ページ(原稿)全体で4961×7016ピクセルで
最低12.5のサイズで書いてます

(ググったら10〜11サイズが通常と書いていたので少しだけ大きめのサイズ)
0966...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0b32-tBRw)2022/01/27(木) 22:21:33.76ID:ojR5MYiL0
商業でも、最近はスマホで読むことを意識したのか、けっこうデカい文字使ってたりするね
少年漫画はもともとデカめな気もするし(ルビの関係?)
自分の好きなマンガに倣ってみるのがよさげ
印刷時に、11〜12ptあたりをベースに、発言やフォントによって変えてみたりかな

印刷時っていったのは、クリスタ商業紙はB4(仕上がりA4)だけれど
仕上がりB5に縮小することが前提なので
(デジなのにおかしな話だけれど、それが慣習になってる)
縮小前提でその分フォントもデカくしておく必要がありますよ(122%くらい)
0967イッチ (ワッチョイ 2bc8-jB/x)2022/01/27(木) 23:46:57.68ID:Px1MPoFt0
サイズと解像度と作者の好みしだい
適当に漫画フォント、クリスタなら「イワタアンチック系」。を完成させてからオブジェクトツールで大きさを変えればいいさ
0969...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1e7a-g+qu)2022/01/28(金) 11:46:49.92ID:BVun0SfU0
>>956
エトランゼを
今さっきピクシブで試し読みで
ちょこっと読んだ
うますぎて驚いた
確かに背景がなじんでて構図が出来ててすごい
アニメーターさんかもと思った

>>957
結構進んでるんだね(と言ったらさぼるかな)
がんばです
着衣って時間かかるのは自分だけか?
自分は今回手間取ってますわ

ペン届きました
100均のケント紙と相性がいいです
茶色買ったんだけど色が素敵
楽しい
教えてくれた方ありがとう!
0970...φ(・ω・`c⌒っ (アークセー Sx23-bU36)2022/01/28(金) 21:57:29.78ID:UiJkd2nex
大変な病気に感染したかもしれない… せんせーやイッチがよくかかるサボり病だ…
昨日からペン入れ修正があまり進んでいない
どこかにいいドクターはいないだろうか…

>>969
ね〜 あの絵すごいよね!
惚れ込んで即買いしてもーたもんw

書いてて楽しいが一番!
自分も思わず遊び絵に本気になっちゃったりするもんw
0971イッチ (ワッチョイ abc8-qzgJ)2022/01/29(土) 01:22:02.65ID:4gxNrqC/0
どもー
ホーケー手術をして、いまエロの処理が色々できなくなっているので
普通の漫画の方を進めることにします。登場人物が全員ドワーフの読切。
0972ドクターじゃないけど (ワッチョイ 5332-Y6bJ)2022/01/29(土) 12:00:50.64ID:NT/1vFfH0
>>970
重症なら単にやる気問題だけじゃなくて本気で病気の可能性ある
ホルモンバランス崩れてたりとか精神病とか

物事はやり始めてからやる気が出だすからとりあえずペンを持つといい

身体を軽く動かすと血流がよくなって物事を意欲的な方向に持っていける
あとたんぱく質とるといい

ペン入れ中は1〜2時間ごとにストレッチと小休憩も忘れずに

>>971
息子って一皮向けたころは敏感で重要な時期だからやさしくしてやれ
ところで女ドワーフはひげですか?
0974...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 5332-W19S)2022/01/29(土) 12:51:24.73ID:HvP65zHT0
間空けちゃうと、なんでこれで線画OKにしたんだっけ?とか
こりゃ売れんやろ、とか、モチベ下げることばかり浮かんできちゃう
書き直したって、短期間で実力があがってるわけじゃないから
大して変わらないのはわかってるから押し通すしかないけど
https://i.imgur.com/eoNhBsH.png
0976...φ(・ω・`c⌒っ (アークセー Sx23-bU36)2022/01/29(土) 19:08:49.92ID:dUjuhfh7x
通信規制を受けてしまい絵をアップしたり見たりする事が難しいどころかサイトさえ開けないことも…
2〜3日音信不通になるかもですが多分生きてるので大丈夫です

いい歳スレで折角せんせ〜から漫画のパスが来てたのにこんな状況なので…申し訳ございません…
まぁでもそろそろ止めとかないとノッてくれる方や喜んで見てる方はいいとして
「なんか(漫画とは関係ない)絵を上げづらいなぁ…」と感じられたり漫画のレスばかりに偏ったり
「私物化すんなよな〜」みたいな意見も来そうな頃だったから丁度いいのかな

そしてネット依存症度は低いのでこれを機にじっくりペン入れ修正に取り組もうかな といった感じ〜

>>971
そうそう 時間を無駄にしてはいけない!

>>972
ご心配おかけして申し訳有りませぬ〜 
せんせーやイッチが患ってるよりは遥かに軽症だと思うので大丈夫です

ペンは毎日持っているけど落書き遊びの方に夢中になってるのでそろそろ本腰入れようといった感じです
休憩しつつがんばります〜!

>>974
自分は前回初作品で色々やらかしてトーン作業が大変だったのが色々改善されててちょっと油断してる感じ…
気を引き締めないとなぁ
0977...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 5332-W19S)2022/01/30(日) 02:14:22.18ID:M6moSu7S0
描いていて、どうにもこれじゃない感が強くて進まないとき
心を落ち着けるときやること
それは、萌え顔を描くこと
わしにとって、写経みたいなもんだ
ずれた体と心のバランスを取り直すためのトレーニングなのです
https://i.imgur.com/OVQJD1q.png

>>976
描けない病、わしは重症だけれど、イッチは不治の病だと思うよ
0978イッチ (ワッチョイ abc8-qzgJ)2022/01/30(日) 02:17:59.43ID:5X1B4igK0
ダイジョブですよー
自分の性格を書きかえる技を習得しかけているのでそのうち狂ったように笑顔で描き続けるようになります。

あととりあえずドワーフ漫画のネームと写植まで終わりました。こだわりたいので下描きからはゆっくり描きます。
0979...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1e16-sljX)2022/01/30(日) 04:19:46.14ID:95+BAflp0
こりゃ一生完成しないな
0981...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1e16-sljX)2022/01/30(日) 19:46:14.70ID:95+BAflp0
今やってる鬼滅遊郭編の鬼の兄の声で再生された
0982...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 5332-W19S)2022/01/31(月) 01:18:23.08ID:K9bmyLDp0
吹き出し入れるだけで一日おわってしまった
カラーで半透明の吹き出しつくるのはちょとめんどい
これといった進捗画像もないです

モチベあげるには、1日1枚くらい仕上げていけるようになりたいなぁ
描いているうちに、手の抜きどころがわかってくるようになるかしら
0983イッチ (ワッチョイ abc8-qzgJ)2022/01/31(月) 03:38:15.00ID:i6toy6cL0
>>982
うん?どういう結果を求めてどういうやり方をしているの?
割と簡単な気がするんだけど。
0984...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 5332-W19S)2022/01/31(月) 08:07:23.12ID:K9bmyLDp0
>>983
こういうやつね
https://i.imgur.com/149YtvS.png

通常の吹き出しツールはテキストレイヤーごとに自動追尾?されるけれど
いったんテキストをいちいちロックしてから空のテキストレイヤーで吹き出しツール作ってる

ラスターなりベクターで作るか、吹き出し専用のテキストレイヤーにするかは
後からの修正とか考えると一長一短なんだよね
(けっこう後から直すタイプ)

そんなの大した手間じゃないでしょ、って言われれば、まぁその通りなんだけど
通常の吹き出しツールが便利なんで、めんどくせーが先に立ってしまうのだ
0985イッチ (ワッチョイ abc8-qzgJ)2022/01/31(月) 08:18:19.72ID:i6toy6cL0
>>984
なるほどねー

オイラはベクターレイヤーに楕円ツール、交点までモード消しゴム
で楽にそういうことしてるけど、尻尾の部分だけは手書きペンツールで描いてる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況