【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★201【歓迎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
いい歳こいて絵を描く絵師の参加ウェルカム
いい歳こいて〜
・いまさら絵描き、マンガ描き、同人はじめたい
・いまさらプロを目指している
・趣味としての絵を描いている
・せっかく描いたので絵を晒してみたい
こんな時、出会ったのがこのスレです
参加資格:おっさんBBAと自覚している概ね25才以上(年齢申告する必要なし)
参加したい方はお気軽にスレに絵を貼っていって下さい
初心者歓迎ベテラン歓迎、上手いとか下手とか関係ありません
馴れ合いすぎず殺伐すぎず持論語りは程々に大人な付き合いをしましょう
おかしな人はさっさとNG
次スレは>>950(放置されていたら、気付いた人が宣言してから建てに行く)
(一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 でワッチョイ設定)
前スレ
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★200【歓迎】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1651628675/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>528
線画しっかりしてると、aiが完璧な仕事しててきれー。
>>529
そうすよねー、スレンダーに振り切るか、ロリ寄りに頭身さげたくもある。
>>531 真ん中や右のバランスで描けるようになったらまた一つ強くなりそう https://i.imgur.com/8Gvjn2o.jpeg
上手くいかんの〜
Galaxy tab S6liteが小さくて持ち運びに便利だから、ほぼこれ使ってるんだけど、クリスタでレイヤーいっぱい使うようになったからかもたつく。
10インチぐらいで、タッチ付きのEMRの後継機欲しいなぁ
S8高いし、でかいんだよなぁ。
>>535
一発でこの感じが何時も出せたらなぁ
回数こなしと、目を肥やさないとなぁ
>>536
女性らしい柔らかさ、セクシーな所作が表現できたらなぁ
こどもの細いけど丸まってる感じも出せたらなぁ。
今日は一日顕微鏡作業で、もう目が限界なので帰って寝る
おやすみ〜 笑ってもらえて良かったです(*´ω`*)
>>516
元ネタのインパクトを維持するためにキャラの動きやフォントをこだわりました!
>>523
このレベルの古さはリアタイで経験したことがないのですが
ウルトラQのことを考えると見てなくもない映像の古さなのであります(^_^;)
創作とは本当に楽しいものです(*´ω`*)
ラフ可愛いですね(*´ω`*) 自動彩色ばっかりだったので色塗りの練習
https://i.imgur.com/2Th0Lpt.png
ガチャピ〇にAIはどう反応するのかと任せたら悲しきモンスターが誕生した
https://i.imgur.com/TD2YbTc.png
>>534
右端のが好み、色々チャレンジできて良きです この神スレのおかげで絵描くの楽しくなってきました
オンボロPCとカクつくSAIが嫌でタブレットで直接お絵描きしたいのですがタブレット使ってる方いらっしゃいますか? はじめまして。しばらくここで修行させて頂きたく。
約10年ぶりに筆をとりました。
https://i.imgur.com/wXSBA9X.jpg 液タブ持ってるけど最近出先で書かなきゃいけないからiPad使ってるよ
このスレにはタブおじ複数居たはず >>541
クリスタとサーバー向けスペックのPCなのに古い板タブで描いてるのもいるよ。
液タブは欲しいとは思ってるけどまだ手が出せない。 自分で塗ると平べったい感じ
https://i.imgur.com/cf6orQ8.jpg
液タブが身に合わず板タブの方に戻ってDecoLwていうの使ってる
ワイヤレス板タブ。気が向いたときに取り出してすぐ飽きたら電源切って転がせるメリット。。 自分は秋葉原とかだとたまにワコムの液タブ新古品でながれてくるから
今は24pro狙って定期巡回してる
たまにポンって数台ならんで数日で消えるんだよね… 寝る前になるとなんかペン意欲が…
https://i.imgur.com/IeEthee.jpg
>>542
よろしくお願いします。
気長にやてきましょ
>>539
ラフばっかりで捨ててしまう癖を。。
ネタがいい歳に当たる感じでまた次の待ってますw 魂と拘りの手マン絶頂我慢(自己申告)音声付き30秒ループ動画😤
https://i.imgur.com/4xgIq5Q.mp4
魂を込め過ぎてタイムラインのキーフレームがド偉いことになった 超うめえ
超うめえ
生意気な事をいうと、背景とキャラの温度差?が気になるかも もう少し森の奥を暗くして奥行き出した方がいい?よくわからん こういう画面構成にするとは思わなかったw
描き込みがドット絵よりはるかに細かいせいか手前キャラと奥キャラの遠近感が気になるかも デザインに近いだろうから景色としての整合性より
見え方のかっこよさみたいの優先でいいとは思うけどね ヴァルキリープロファイル感を出したかったけどやっぱドットじゃないと駄目か。 https://i.imgur.com/NqYUqWd.jpeg
ラフガキ
>>545
iPadも良いけど、Galaxy tabも良いよ。S8系は日本で正式販売になってるし。
https://i.imgur.com/a3zS4zM.jpg
tab6liteとbook(win)とnote edge
多分ドリバイおじが色々教えてくれる。はず
>>540
あざっす(*'▽'*)
常にチャレンジ!!
>>550
すげー好き
窓辺のお花とっても良い😍
>>551
たたかう
にげる
>なかまにする >>545
iPadだと当然だけどsai動かんけどいいの?ツール変えるの大変だよ〜 >>545 >>561
急に振られた😅
最近ガジェヲタ熱が冷めてしまってアレなのだけど(ドリルバイブも出してないけど)、Galaxy Tab S8 Ultraに関してはこの人のレポが詳しい
https://twitter.com/neconomariko/status/1541259790177177600
ちなみに自分はS8 Ultraを買う筈だったお金でモバスタ13(2nd)を買った
詳細は前スレに書いた気がするけど、中古だと良品が安く買える(と言うより周りが高くなって相対的に安くなった)し、液タブよりレスポンスが良くてめっさ気に入っている ドヤ顔で獲物を獲って来たにゃんこは褒めてあげないと混乱するらしいね おはようございます
https://i.imgur.com/GkteyNs.jpeg
猫様は可愛いから全て許される。はず
>>566
自動塗り!?
凄い上手いこと塗れてない?
>>565
参考先あざっす https://i.imgur.com/yIVemlUl.jpeg
なんか楽しそうなことやってる
何これ?
それを横目に休日出勤(゚´Д`゚)゚。 液タブやソフトの作業環境コロコロ変える奴だいたいスランプ
わたしです ^o^ android板で前に教えてもらったkritaの自動塗り分けレイヤー+レイヤーのアルファ分離かなり使えそうでいい
自動着色と同じ要領で色指定すると塗り分けてくれるのでそれをレイヤーのアルファ分離で色毎にレイヤーに分離する(一枚目)
あとはpsdで他のアプリに持っていけばなんとでもなる(二枚目)
遅いしバグだらけで上手くやらないと落ちるけどそれでもアリかも
https://i.imgur.com/Q5IvW8q.jpg
https://i.imgur.com/CeYGTKU.jpg 個人的なモバスタのイメージ
https://i.imgur.com/ZVWsS9H.jpg
iPadやGalaxy Tabに比べるしゴツいしデカい重いしで、正直普段の持ち運びには無理があるのだが、それが逆にカッコいい
CPUは当然64bit。だから何だと言われても困るのですが... 片足がめちゃ太くなちゃったけど
姉妹だけど
ttp://iup.2ch-library.com/i/i022001577515874711257.jpeg
xppen 調子が劣悪だから、ケーブルを注文したわ
多分接触が悪いんだと思っている
直ればいいんだがー >>569
猫は可愛いだけでずっと人間のそばで上手いこと生きてきてるよなぁ
566のはほぼ自動塗りでちょっと手直ししたよ
奥の足とかむらさきに塗られたから色指定したり髪の毛にモアレみたいなのが出たからにじみツールで無理やり消したり 背景パース定規で適当に描いた線に自動彩色してみたら悪くない感じに
https://i.imgur.com/k4xtF0A.jpg >>574
自分もxppen使いだが少し前に調子激悪になってPC環境やら設定やらを散々いじりまくったけど全ての元凶はペンだった
たまたまスペアのペンあったからそこで解決したけど一応参考までに >>580
ケーブル届いたので、交換して使ってるけど
今んとこ症状がでない。
治ってるといいのだがー >>577
おー、すごい
AI背景の違和感のなさもだけど、女の子かわいくてメカもカッコいい >>577
すごいな。これキャラの影はどうやったの?そこもAI? >>581
直ったようでよかった
せっかくだから長く使いたいしな… >>582
ありがとううれしい!
背景はもともと手でグラデーションで塗り分ける感じにしようと思ってたけど
自動彩色って素でそんな感じなような?と思ってやってみたらハマった
>>583
キャラはとりあえず色分けして乗算で影色重ねただけ ふぅ疲れた。
一番右だけ解らないと思うけど。(河原崎家の一族の京子)
色っぽいキャラが他に思いつかなかったんで。
http://illust-uploader.mmoloda.com/image/5440.jpg ゴールデンカムイにいたけど、おちんちん付いてるからなぁ・・・ https://i.imgur.com/QhOeH7I.jpeg
確信犯
今日は電車座れた。ディズニーに行くJK4人組が前に座ってって
休日出勤も悪くないと思った。
>>577
出張ガススタっ娘?
可愛いなぁ😍
>>576
ちょっと手間かけなきゃいけないのね。
>>572
色々考えてるんだなぁ
よさげなので真似してみるか https://i.imgur.com/70iUkr9.png
>>577
こりゃすごい。センスも良きです。
>>573
レジスターにみえた・・・
>>587
年齢ごとの書き分けすご、キャラ半分くらいしかわからなかったり >>590
あんまり知らないけどその子はレミリアですかね?小さくてすこすこ Pinterestで見かけたキャラ
アイビスペイントは起動が速くて気軽に描けるのがいいね
https://i.imgur.com/o1Hc2Nf.png 最近は絵の勉強で二次創作ばかり描いてますが、ガチでやると音声素材の壁に突き当たることは明白で、恒久的にはオリキャラに復帰したいと考えております。
https://i.imgur.com/QidWBuT.jpg いつも見る専ではあるけど
せっかくの18禁板だし夜中だし、偶には自分でHなやつを貼ってみる
オネショタっぽいHなの脳死で描こうとした結果できたものと、短い漫画を描いてる途中
消ゴムにシャーペン1本でできることは乏しいですが 画材は上手くなってみてから考えればいいか(・ω・)
https://i.imgur.com/xRoA1q8.jpeg
https://i.imgur.com/S6OXWyH.jpeg >>594
画材が人を育てる的な所もあるので是非
クリスタとかマジチート 嫁と子どもの居ぬ間にラフガキ。オリキャラの髪型や服の描き方をすっかり忘れてしまっている…。
https://i.imgur.com/9cKMhIk.jpg
>>548
ありがとうございます。気長に頑張ります。 性欲が原動力であることは確かだが、それだけでは画力は向上しない
性欲は脳幹の網様体の中核部から発生し、画力は大脳皮質に宿る おっぱいでおっぱいをパイズリする
それが夢だったので漫画にしてみました
https://i.imgur.com/5zpzITm.jpg krita操作が解らない。。。
色塗り出来たけど、分離が出来なかった。
帰ったらもう一回チャレンジ
昔のリメイク
https://i.imgur.com/Cy1vs3u.jpeg
昔のほうが頑張って描こうと、努力している。いかんいかん
>>592
可愛い😍
軽いソフトは良いよね〜
能力の低いマシンだと切実。
>>599
いつも勢いがあって良い! >>590
ルーミィ(フォーチュンクエスト)【幼児】
コロナ(宇宙家族カールビンソン)【園児】
チチ(ドラゴンボール)【小学生(低)】
マリベル(ドラクエ7)【小学生(中)】
舞(魔法のスターマジカルエミ)【小学生(高)】
花子(けものみち)【中学生(低)】
ドリス(巨神ゴーグ)【中学生(高)】
大河(とらドラ!)【高校生(発育悪)】
琴子(虚構推理)【大学生(発育悪)】
月乃(焼きたて!! ジャぱん)【高校生(低)】
千鳥(フルメタル・パニック!)【高校生(高)】
リナ(ヒーローマン)【大学生(体引き締まってる)】
弓香(甘い生活)【大人(体引き締まってる)】
ベルダンティー(ああっ女神さまっ)【大学生(ビッチ)】
京子(河原崎家の一族)【おばさん】
※自分の中ではこのぐらいの年齢のつもりで描いてるってだけなので、
本来のキャラ設定とは違う場合があります。 むしろ作品内と全然違う年齢で色んなキャラ描いてみるのも面白そう
てか難しそうだが 暑くて背景を描く気力もない
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es000006933915874311293.jpg >>600
自動塗り分けしたら自動塗り分けレイヤーをアクティブ(選択状態)にする
自動塗り分けレイヤーのペンみたいなマークをクリックしたら画像のフチのモヤモヤが消えるので、この状態でレイヤー→アルファを分離→レイヤーを分割 >>609
ぴょんきちはどこ?
パンツに乗ってる肉がリアルで良いっすね〜😋
>>608
ありがとう、やってみる
https://i.imgur.com/W4LB6sAl.jpeg
悪戦苦闘スレからお題泥棒からの妄想力
腕がちょっと、、、
アップしてから気づく、気になる😭
https://i.imgur.com/Ol6za73.jpeg
チッて感じの口はこんな形で良いのかな? >>594
レミリアであってます、色々抜けてますがw
1枚目の肉感のある絵良きですデジタル写してほしいですn
>>597
骨格等身見ながら練習されてますな。
>>600
ラフにはなってるけどバランスは良くなってると思います
>>612
背景までしっかり仕上がってる。丁寧 >>595
チートって言うけどソフトが使いこなせた人の結果なんだよ。それができなければいつまで経ってもそう見えない。
自動でうまく描画してくれるわけじゃないから。 もやもやで突き出した手もうまく形にできない、終
https://i.imgur.com/2O3oknW.png
>>615
めちゃくちゃうまいしっかり形にできて凄い >>595
使い心地やばそうなソフトだけどもう少しあとで導入したいですね
現状はぶっちゃけ画材の性能より自分のやる気や集中力がはるかに足りていないので。 最新のAIで深度マップ作っても結局十数年前の乳揺らしツールに
読み込ませるという(新しいツールが使いこなせない)
悲しきいい歳製法で作成
https://i.imgur.com/jDuFIB2.mp4 https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org35113.jpg
明け方ゴミ出しに出たら廊下の隅に黒くてでかい虫が動いてた
うわでっけーゴキブリいる!!ってビビったけどよく見たらノコギリクワガタだった
なんでいるんだよってそれはそれでビビった
あとどっかの部屋でジジイ孤独死した?っていう感じの異臭が漂ってた >異臭
前々からじゃないなら通報とまでじゃなくても
管理人に伝えておくらいはしたほうがいいかも >>624
家にクワガタなんて棚ぼたでうらやましい
しかし異臭はゴミにしろ死体にしろまずくないですか…通報してみてもバチは当たらないしそんなクサイ部屋にした人が悪いかと
あと謎おじの謎絵今日も通常運転ですこ >>613
ありがとうございます
デジタル描画ソフトを羨ましく思うときもありますが、しばらく画材はペンと紙に縛られそうです
>>625
あ…確かに通報するより、管理人に言う方が良いですね ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています