【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★203【歓迎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ 転載ダメ (ワッチョイ 4b32-rn/T)2022/09/09(金) 07:28:28.11ID:8BluKM3x0

いい歳こいて絵を描く絵師の参加ウェルカム

いい歳こいて〜
・いまさら絵描き、マンガ描き、同人はじめたい
・いまさらプロを目指している
・趣味としての絵を描いている
・せっかく描いたので絵を晒してみたい

こんな時、出会ったのがこのスレです

参加資格:おっさんBBAと自覚している概ね25才以上(年齢申告する必要なし)

参加したい方はお気軽にスレに絵を貼っていって下さい
初心者歓迎ベテラン歓迎、上手いとか下手とか関係ありません
馴れ合いすぎず殺伐すぎず持論語りは程々に大人な付き合いをしましょう
おかしな人はさっさとNG
次スレは>>950(放置されていたら、気付いた人が宣言してから建てに行く)
(一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 でワッチョイ設定)

前スレ
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★202【歓迎】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1658575272/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1fb9-/BTu)2022/09/09(金) 13:20:55.99ID:6ER/n1DW0
ふひひ、何描いていいかわからない想像力の乏しい俺は
「そのまま使える女の子ポーズ500」ってのを買ってみたぜよ。
0017...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1ffd-rbOz)2022/09/09(金) 20:35:08.52ID:U9RTHP1l0
>>15
たしかに、、、考えてなかった。。
魔法のリングが交わりし時、、、的なのにしたかったけど、その後何も浮かばず。。

足が短くなり、可愛さがクラスで12番目ぐらいになり、むち打ちで首の角度がおかしくなったaskさん。
https://i.imgur.com/8kplchM.jpg
0025...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 464b-UhYP)2022/09/10(土) 08:01:19.53ID:ersDkIjU0
線に入り抜きがあった方がいいと思うんだ
線を尖らすにはつけペンの方がいい
しかしつけペンは危険だ
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es000047299215874911229.jpeg
0035...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8ad1-9G5d)2022/09/10(土) 12:42:51.93ID:JIyV6or80
ラブライブ+競泳水着の練習4
https://i.imgur.com/gXRnVhN.jpg

画像生成AIの激しさに頑なまでの一筋の性癖が愚か者だと笑われたり
生真面目過ぎる歪んだ性癖が不器用者だと笑われたりしている気がしないでもない今日この頃ですが、
便利だったり参考になったりする場面もあるので、緩やか&嫋やかに使って行ければと考えております(waifuマジヤバイ)

資料映像: https://www.nicovideo.jp/watch/sm19039930
0036...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMc6-OdF3)2022/09/10(土) 12:53:29.21ID:05DBzZ3HM
>>20 >>22
ありがとです〜! 「>>1乙」を題材にユーモアを交えてどれだけ違う世界観を書けるかで頭の柔軟性の修行をさせてもらっておりますw

(誰も気が付いてないけど左下の骸骨は尻おじポーズ風でその左の枠にしりおじと書いてあるw)
0040...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bfa8-OdF3)2022/09/10(土) 21:03:49.97ID:QdDQ+tKs0
ぼっ‐き【勃起】 1 力強くむくむくと起こり立つこと。
2 陰茎が海綿体の充血により大きく硬くなること。勃起中枢は仙髄と大脳皮質にある。

眼球より上の部分が縦方向に伸びた顔ってなんかチンコっぽいからな
脳勃起ってワードがスパァンってハマっちまうのも納得
これ以外に良いワードが思いつかんw
0049...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sacf-QL5U)2022/09/11(日) 15:24:44.27ID:ABwClXXta
>>43
こんにちは!線ががっしりしててカッコいいです!
>>44
水着横のハミ乳がたまらんとです
>>45
緊縛って…エロいよ…
>>48
ありがとうございます!!
これからも好きと楽しいをモットーに
絵を描き続けたいと思います!
0050...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sacf-hDOK)2022/09/11(日) 18:35:50.40ID:TAqeAziWa
タイトル:いきなり片乳を見せてくる女
https://i.imgur.com/9kswJrc.png
0058...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 03c0-QL5U)2022/09/11(日) 21:17:33.85ID:NeGGYUTF0
そういえば昔、色んな人体の色んなポーズが表示されて
60秒間で描きまくれってサイトあったよね。
しばらくハマってた。
役に立ったのかどうかは分からない。
0060...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 03c0-QL5U)2022/09/11(日) 22:16:07.68ID:NeGGYUTF0
>>59
今調べましたわ。懐かしい…
ハルクみたいなのも出てくるのが面白かったなぁ。
今は本当に絵を学ぶにはいい時代だよねぇ…
ピンタラストあったら資料には困らないですわ。
0068...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6f11-aQ9k)2022/09/12(月) 09:01:41.73ID:/EIXhDm10
こーやって絵の練習しても、
近い将来AIに取って代わられるかと思うとむなしくなるな。
身にツイタ絵を描くスキルが全て無駄になる。
でも妄想をAIが瞬時に具体化してくれる環境もワクワクする
0071...φ(・ω・`c⌒っ (ワイーワ2 FF42-QL5U)2022/09/12(月) 09:14:17.31ID:HCnKw1WwF
絵を描くという作業そのものが楽しいんだよ。
めんどくさいを楽しいと思えれば、なんでも楽しい。

でも、一瞬にして頭の中のイメージをアウトプットできるような装置は作り出してくれ。
AI頼んだぞ。
0075...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sacf-QL5U)2022/09/12(月) 10:20:37.34ID:QYIFskDAa
>>72
いや、脳内の全ての画像も動画もストーリーも映画的なものも何もかもを一瞬で仮想空間みたいなのでセットして作り上げちゃうような装置を期待してるんだよ。
そしたら映画一本作るのに、その装置一つあったら莫大な金がなくても、編集する知識と労力がなくても作れるじゃん?
0077...φ(・ω・`c⌒っ (ワントンキン MMfa-Z8cB)2022/09/12(月) 10:29:48.66ID:ocbsBWpXM
>>75
そんなに詳細なイメージが頭の中に出来上がっているなら
何らかの方法でそれを伝えさえすれば実現してくれるようなAIは遠からずできるだろうな
何も伝えずわかってくれというのはニュータイプ論並の絵空事だし
実際ちゃんと伝えることができないようなものは
自分で思ってるほど具体的でも詳細でもなくて
ただの漠然とした妄想でしかない場合がほとんどなんじゃないかね
0078...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sacf-QL5U)2022/09/12(月) 10:48:25.47ID:4fGNChfga
>>77
私の頭の中には常に何かしらの映像や音楽が流れてて
それを忘れないためにメモを取ったりボイスメモで録音したりして
あとで絵にしたり漫画にしたり文章にしたり曲にしたりしてる。
あとなんかロビン・ウィリアムズの映画で
人の脳の記憶を取り出して、葬儀の時に取り扱うお話があったな。
あれ面白かった。
0086...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 5332-3yKd)2022/09/12(月) 11:58:46.56ID:Lojz7Gr/0
絵のうまい人は
頭の中に詳細なイメージが出来上がってる人と
頭の中ではぼんやりしてるけれど、
実際に絵を描きながらどんどん詳細化していく人がいるんじゃないかな、と思うのだ
前者は天才肌なのでマネできない、一般人は後者を目指すしかないのかな、と思ってる
0087...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sacf-QL5U)2022/09/12(月) 12:00:00.43ID:YZOL6LFXa
画力なんて数を描いてりゃなんとでもなるもんよ。
そりゃ理想を言い出したらキリがないけど
ある程度映画の小道具とか背景みたいなのが描けるようになれば、あとはそのアイデア自体が資産になるし。
0088...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sacf-QL5U)2022/09/12(月) 12:04:56.50ID:YZOL6LFXa
>>86
最初から前者の人間ってのはほんと超天才で、そういう人は大体4〜5歳くらいから能力を発揮する。
でも後者の人がほとんどなわけだから、やっぱり描きまくるしかないよね。
別に先駆者目指さなくても絵で食ってく方法なんていくらでもあるし、別に趣味で終わらせとくのも全くもって問題ない。
0089...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8a9f-OdF3)2022/09/12(月) 12:05:30.33ID:dUSnxoSd0
>>86
その二分ていうよりいろんなバランスがいて
伸ばすべきはその両方だと思うよ

他にも見ながら描くのが上手だったり上手というより伝えるのが上手だったり選ぶモチーフが面白かったり
よく言われるけど「うまい」も色んな意味がある
0090...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sacf-QL5U)2022/09/12(月) 12:13:08.44ID:YZOL6LFXa
>>89
確かにそうだよね。
技術を重視する人もいれば、芸術性を重視する人もいる。
論争はしたくないからあらかじめ言っておくけど、
「どっちもどっち」だし、結局どちらも持ってる人間が
一番強いんだよね。
0092...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6f11-aQ9k)2022/09/12(月) 19:18:56.45ID:/EIXhDm10
あー、描いてる漫画が終わらない。
春くらいに下絵30ページ完成して売り出そうと思って、
ここに何枚かアゲてみたけど、それじゃ売れない言われて、
トレス台で下絵整えて影つけやってたら、
半年たったのにまだ21ページ。あと9ページ。
トレスするだけでいいのに、どうしてまた修正いれたくなるんだろう。
0098...φ(・ω・`c⌒っ (バットンキン MMdb-8c4Q)2022/09/12(月) 20:54:10.36ID:uzuwp0ptM
>>92
ノートに鉛筆でリアル目な絵を描いてた人かな
(バスの人?)
実際に公開してみんながどういう反応するのか楽しみ
手が早そうだからいける! ぜひ完成してほしい
0099...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sacf-VDT4)2022/09/12(月) 21:42:53.21ID:8TLSb/xWa
https://i.imgur.com/52k6cA9.jpeg
らふらふエンペラー
パンツの色、赤はダメだなぁ
人はマーメイドにしとけば良かったかなぁ

>>92
ファイト
売れないなんて言われてる人いたっけ?
>>43
カッコいいBLまたお願いします。

>>63
毎日練習スレで鳥人間描いてる人いましたね。
1〜2年前ぐらいだったか。
過去スレ見れたら探してみたらどうでしょう
0100...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6f11-aQ9k)2022/09/12(月) 21:45:16.12ID:/EIXhDm10
http://illust-uploader.mmoloda.com/image/5529.jpg

http://illust-uploader.mmoloda.com/image/5528.jpg

92です。
下絵と影つけ修正の2つです。
バスの休憩時間に描いますけど、覚えてる方がいるとは。
ここのスレは良い方が多いですね。
あまりに時間がかかりすぎて折れそうで愚痴書いてしまいましたが、
まだイケそうな気がしてきました。ありがとうございます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています