【NovelAI】AIエロ画像情報交換 6【Waifu Diffusion】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
AIに理想のエロ画像を生成させるためのノウハウについて語り合うスレ
単なる娘自慢も可
児ポはダメゼッタイ
前スレ
【NovelAI】AIエロ画像情報交換 5【Waifu Diffusion】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1666041665/
環境構築方法等の技術系の質問はこちらでお願いします
【StableDiffusion】AI画像生成技術9【Midjourney】
https://null/test/read.cgi/cg/1666139334/
AI画像生成の是非や、イラストレーターの権利、法的な解釈、漠然とした未来像に対する討論はこちらで
【Midjourney】AI関連総合16【StableDiffusion】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1666749746/
次スレは>>980が立ててください ただフェラさせるだけで異様に難しい
数百枚回してようやくマシなのが出来た
別々のポーズを取らせる指定は出来るがそうすると奇形率が跳ね上がるのがキツイ
https://i.imgur.com/uqh5azP.png なんかNAIはキャラ回りの描画カチっとしすぎて
他に比べてキャラに対するライティングが効きにくい感じはする 1111版並みにもっと細かく弄れれば最強なんだけどな 3つくらいワードを追加でいれると美少女度下がるんだけどどうにかならんかな… >>169
extremely detailed face,
とかちょいちょい挟んでいくといいぞ
いい構図見つかったらSeed値固定してCFGScaleの値を上げたり下げたりしても画風がだいぶ変わったりする。 むしろエロの方が描かせるのは難しい
普通に可愛いだけの女の子は簡単に描けるけど
脱がせると突然作画崩壊を始める 逆にグチャグチャの表情を描かせてエロさを演出するのもアリや
美術じゃないんだから全体の雰囲気で見たらいい CFG Scaleを低くするとリアルな絵になって高くするとアニメになるのはどういう事なんだろう CFG Scaleってのはそもそもプロンプトとかの優先度だから、高くすればするほど入力した呪文に引っ張られる。
あとは学習元データやモデルファイルの影響。
リアル重視モデルとか使ったらスケール高くするとリアル寄りになると思う。 full bodyと美しい目は両立せんのか
full body入れると目がきったなくなる 二次元美少女が好きなら((realistic))をネガティブに入れるべきだな >>175
fullbodyの問題というより、遠距離になると顔が崩れるのは仕様
i2iとかで修正するしかない >>178
i2iだとつなぎ目がきれいに繋がらないのが難点だな
もうちょっと綺麗に繋がってほしい >>179
破綻している顔部分を四角く切り取って512x512に拡大
それをi2iに投げて出来上がったものをフォトショ等で再合成、という方法があるそうな NAIだとつなぎ目は出ちゃう
ローカルならつなぎ目は出ない
フォトショから直接1111呼び出して使えるプラグインがいくつか出てきたな キスええよな
こっち見ながらやるのもたまにあって、見せつけ寝取られ感あるわ 頭を見切れなくする方法はあるか
negativeにhead is cut offではだめなようだ >>182
キャラ分けするのに特別なことしてる?
有名なキャラだからちゃんと区別されるのかな 2人出すと特徴合体したり服が入れ替わってたりするよな >>184
グロいのとかも既に一通り試してしまったのじゃ。汚れてしまったのじゃ。
>>186
キャラ単体の横顔のキス画像を一旦出力して、
それをペイントで雑に合成して、
さらにそれをUpload Imageを使って完成させてます。
1枚目の画像のように御坂美琴とか初音ミクみたいに単語だけでも成功するキャラは、
nsfw, 2girls, kiss, from side, misaka mikoto, hatsune miku
のようにプロンプトだけで指定しても3/10くらいの成功率ですが、
ペイントで合成したのをもとに作ると10/10くらいの成功率になります。
2枚めの画像は、はかせとlainですが、複数の単語を指定しないと似ないので、
nsfw, 2girls, kiss, from side,
{nichijou, loli, light orange hair , long hair, white labcoat, 6 years old, red tie,white shirt, tatami, shouji, window_shade, anime, pretty black cat, smile, infant},
{{{iwakura lain}}, expressionless, brown hair, short hair, single sidelock, wearing white camisole, a x hair ornament, cyberpunk, sketch, computers}
のようにプロンプトを単に繋げただけでは二人の特徴が混じってしまい、
0/20くらいの成功率でした。
ペイントで合成したのをもとに作ると3/20くらいの成功率になります。 プロンプトだけで同時召喚できればAnlasを節約できるのですが、
なかなか難しいのです。 そうそう
キャラ分割の方法なら他の人が試してたよ
https://twitter.com/seido_AI/status/1584721026130522115
2 girl_A_and_B,
(A girl have_Black hair_medium hair_red eyes_sharp eyes_small breasts_red hoodie),
(B girl have_long blonde hair_yellow eyes_flat chest_small breasts_black leather jacket_tube top),
they are smiling and hugging, they in amusement park,
俺も2ショットの画像からi2tして出てきた呪文を分割呪文に組み込んで試してみたけど、
分割しないでやるよりも精度高く分けられる感じだった。 >>188
「くそっ…じれってーな 俺ちょっとやらしい雰囲気にして来ます!」
http://ero-gazou-uploader.x0.com/image.php?id=22681
「{」「}」削除
((orgasm)),(wet skin),tongue out 追加
はかせとlain要素皆無でさーせん ノーマルSD1.5だと実写で日本人にキスさせようとするとゴリラみたいな顔になりがち
[lipstick], kiss with perfect lips. Unbelievably beautiful, perfect, dynamic, 8k hd snap shot, (perfect beautiful cute young j-pop idols av actresses face 15yo two japanese girls,
they light kiss each other at park. inspirational arthouse, high budget, photoshop, adobe after effects, taken with Canon 5D. [monochrome kimono].
https://i.imgur.com/CypHBEe.png >>198
複数の単語をキャラごとに{}で囲むのをどこかで見たので使ってましたが、
意味がないどころか逆効果だったようです。
{}を削除してペイントで合成したはかせとlainの元絵から生成したら、10/10くらいの成功率になったのです。
>>197
情報ありがとうございます! 試してみます。 >>198
((orgasm)),[[[wet skin]]],[[[tongue out]]]を追加してみた。
https://i.imgur.com/Xxtu6k3.png
うむ。 つまりアニメキャラハーレムやるにはどうすればいいんだい、ジョン? リークNAIでinpaint使うとぼやけるんだけど仕様だったりする? なんか説明されないと普通に手足メカに換装したサイボーグに見えるな >>166
やっぱ「竿役」、「受け」2人同時に生成させようとすると難しすぎるよね
http://ero-gazou-uploader.x0.com/image.php?id=22682
フェラならばお〇ん〇んを「1 penis」でどーんと出力して、カメラ目線「looking at viewer」にして
竿役の全身は極力出さないのが良いかも、奇形率はそれなりだけど錯視っぽくてまあ誤魔化せる
(解像度はわざと縦方向を上げずに正方形だと失敗しにくい)
竿役のきったない汚っさんを生成させるには膨大な「汚っさん画像」学習が必要そうだけど
別にオッサンの身体を見たい訳じゃないからなぁ ちょっと使う(意味深)だけならマジカル浮遊ちん子で十分だしにゃー ちと、Vプリカかってきてペイパル経由で登録しようとしたら
拒否されたからペイパル経由しないでそのままVプリカで決済したらいけたのだが
これペイパル経由じゃなくてもええんか? >>203
公式見てみたらgape60はNAIに追加学習させたものに切り替わったようで
e621(海外ケモナーサイト)ベースのgape22までとは大分絵柄が変わってバタ臭さが薄れた模様
絵柄や描写の調整にNAIと混ぜて使うのもいいかもね computersタグを消し忘れたら、二人でエロサイトを見始めてしまった。
https://i.imgur.com/SAzKpfU.png >>206
ありがとう
これって画質優先ならブラー4で修正した後に
スケール低めでブラー下げつつ整える感じかな? 背景なしで作成することってできますか?
呪文あれば教えてほしいです >>216
in white background,
とかどう? >>214
これはこれでそそるシチュエーションであるな? >>215
何したいか分からんけどまず当然普通にやる方法として
0と標準値で比べて違和感の閾値を探せ 竿の同時召喚ですら困難である
マッスルボーイにしたいのにガールまでムキムキになりたがるからな 見切れたイラストをimg2imgで補正できるだろうか >>225
でも、切れたところから外を自分で描いてi2iするって手もあるらしいで? >>219
なんかブラーが0でもマスクして出力した絵が元の絵の箇所より解像度が落ちちゃうんだ
WD使ってた時はこんな事無かったからおま環かもしれん >>229
元の絵のサイズよりinpaintで指定してるサイズが小さいと、Inpaint at full resolutionで拡大するからその分ボケた感じになるんじゃないか? NAIでpurple eyeshadowが毎回赤いアイシャドウになってしまう
というかそもそもアイシャドウがうまくいかないんだが何かいい案ない? >>227
コテなしでもいつもの人だってわかるね
AIでも個性がある NAIで複数人登場させる時に、登場する個々のキャラの属性をある程度バラつかせるテクとかってあるのかな
双子の姉妹とか同一人物の服装変えみたいなマイナーチェンジの見た目ばっかになりやすい ぷるんっとしたおっぱいの質感ってどうやればええんやろなあ NAIを使うのを躊躇してたけど、クオリティ高いという言葉を聞いて
とりあえず1ヶ月だけでもいいやとやってみたら
捗りすぎました
https://imgur.com/a/uP6A0ns
ただimg2imgとか他の機能は1111が圧倒的便利なのだよな
WDの次のバージョンが12月らしいので、とりあえずそれまで遊ぶ >>216
先頭に「gray background, 」を追加
https://imgur.com/TWeu9Fs.png
先頭に「(gray background:1.4), 」を追加
https://imgur.com/Wt1vPsu.png
先頭に「blue background, 」を追加
https://imgur.com/gA8aGPc.png
先頭に「(blue background:1.4), 」を追加
https://imgur.com/usVUDTX.png
先頭に「white background, 」を追加
https://imgur.com/CIpI3Wr.png
先頭に「(white background:1.4), 」を追加
https://imgur.com/Xn2ceP6.png
grayかblueを少し強調するのがおすすめ。
whiteはちょっと隠ぺいが弱い。
でも、背景色が着衣の色に影響するので、場合によって変えるのがいいんじゃなかろうか。 複数人描き分けさせるのは個人的には文章形式にするやつが一番効果あったわ 首にリボンだけ残したシチュが好きなんだけど
NAIでプロンプトにcompletely nude, bowtie を入れると襟まで入って惜しい感じになります。何かいい感じのキーワードありますかね?
ネガティブにcollarを入れてもあまり変わらない感じでした
https://i.imgur.com/vcxMo2g.jpg >>237
それは使いこなせてなかっただけだな
あくまでも設定の問題であって、ローカルも公式も中身のモデルは同じだし、機能面含めるとローカルのほうが圧倒的に上だぞ 脳筋だからランダム複数人出す時はそれ以上の数のキャラの特徴入れて無理やりランダム化してた
3人出す時に髪の色を10種類くらい入れるとか >>242
http://ero-gazou-uploader.x0.com/image/22700.png
首輪っぽくなって惜しいかな?
1girl, ribbon around neck, completely nudeでネガティブにcollar
色々調整したり色を指定したりして同化させるとそれっぽくなるかも >>242
bowtie chokerとかではだめ? コメントアウト出来るプロンプトエディタ作ってみたよ
https://github.com/tasrr/extensionEditor
タグの翻訳はGoogleさん使ったんで表記ブレが大き目
なんかボタン増えちゃったけど真ん中の列と左上の1111に送るだけ使えば十分かも 未だにNAIのnoiseがほかのUIの何の値か分からん
eta (noise multiplier) for DDIM
eta (noise multiplier) for ancestral samplers
sigma noise
ではなさそう
これらをどういじってもシードが同じなら同じ画像が帰ってくるし >>248
Eta noise seed deltaじゃないの? >>237
いいな
どんなプロンプトでこういう質感になるの? >>247
割と本格的でビビった
使わせてもらうよ 今ここでネコくちの出し方を聞こうと思って、
ふと思いついてまさかなと思いつつプロンプトに
(ΦωΦ)
を追加したら成功してビビったわ
これAIが言葉の意味を理解してると言っていいと思う Eta noise seed deltaいじってもシード同じなら同じ画像
自分がNAIのnoiseでの固定に夢見てるだけかとも思うけれども
雑に剥ぎコラ作れるレポと画像があるから同一性保持の可能性として気になる
redditに載ってた前イメージ参照ノイズなのかねー >>249>>247
ありがとう
でも機能のほとんどはAceEditorのおかげだったり >>253
顔文字は知らんかったけど、文脈を理解するAI入ってますし
キャラ特化とかする場合は別として、基本単語で学習するより、文章で学習させたほうが結果も良いみたいだしね >>247
ちょっと入れてみたものの何か標準UIでの生編集とか生成ボタンとか反応しなくなってしまった
多分Ironでやってるからだろうな
エディタ自体は割と親切機能たくさんなので良さそうね >>257
マジでヤバイと思う。
意味を理解して絵が描けるということは、
今はまだ無理でもゆくゆくは設計図だって描けるだろうし
(ΦωΦ)
https://i.imgur.com/oVG1NCV.png
(ΦДΦ)
https://i.imgur.com/anAgTiC.png >>258
確認ありがとう 直せないんで「Iron では駄目でした」って書いときました >>256
まずはrealistic強めていけばリアルになる
外人ぽいリアルならミュシャmuchaとか入れたり 二人を抱き合わせてみようと思ったけどあまりうまくいかない。二人の腕が融合してしまうな… ここからここまではこのオブジェクトに対する記述です、みたいな区切りができたらいいんだけどな
今は全体に対するプロンプト綱引きだから複数人の記述入れるとだいたい融合してしまう
キャミ少女with褐色おっさんの手コキとか作ろうとしても褐色ふたなりになりやすくて
ネガティブがごっちゃごちゃになるわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています