描くのが楽しいって人が最強ですな。

ここ数年、リソースかなりさいて練習したけど、想定の10分の1以下の進捗だったです。絵の世界を完全にナメてやんした。
やればやるほど、素晴らしい絵は圧倒的年月か、すごい才能によって生み出された絵で、死ぬまでに到達できない高みというのがはっきり実感していくのです。
そこにaiちゃんは誕生とともに一足とびでその領域に達してしまったのでした。ここはいろいろ議論あるけど、この数年でコレで、この先、今は無理だと思ってることのほとんどが実現されるかも?
絵の上手さにおいてaiのほうが圧倒的に上手いのです。どんだけ練習しようが99.9パーの人間はaiより下手くそな絵しかうみだせない現実なのです。

>>18
お前の絵はお前にしか描けない…だろ?


よく考えたらai関係なしに、ネットには上手い絵が死ぬほど溢れてました。
その中でも、自分の未熟で汚い絵が、ひどくねじ曲がった錯視により魅力的で輝いて見えるときが在るのです。こんなに神絵が世の中に溢れているのに。

何が言いたいかと言いますと、

>>1スレたて乙です。