【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★206【歓迎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ 転載ダメ (アウアウウー Sa4f-uhAF)2023/01/05(木) 12:48:28.29ID:0SkPzjKKa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

いい歳こいて絵を描く絵師の参加ウェルカム

いい歳こいて〜
・いまさら絵描き、マンガ描き、同人はじめたい
・いまさらプロを目指している
・趣味としての絵を描いている
・せっかく描いたので絵を晒してみたい

こんな時、出会ったのがこのスレです

参加資格:おっさんBBAと自覚している概ね25才以上(年齢申告する必要なし)

参加したい方はお気軽にスレに絵を貼っていって下さい
初心者歓迎ベテラン歓迎、上手いとか下手とか関係ありません
馴れ合いすぎず殺伐すぎず持論語りは程々に大人な付き合いをしましょう
おかしな人はさっさとNG
次スレは>>950(放置されていたら、気付いた人が宣言してから建てに行く)
(一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 でワッチョイ設定)

前スレ
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★205【歓迎】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1668855556/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0454...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8332-s6j3)2023/02/06(月) 21:23:31.77ID:/rQ+y/3U0
>>451
見てみました!
二重シリンダーなのかな?
見た目的にはどでかいシリンダーをそのまま交換する形かな、と思いましたが…
>>452
写真…だと…??
>>453
レガートさんの愛は重い…
設定にかなりの変更点はあるものの、しっかりとツボは押さえてる感じなんで、自分は楽しみです
0455...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sac7-o/Tg)2023/02/06(月) 21:35:44.26ID:tRF2sX/ja
>>454
二重というよりは、通常のシリンダーをさらに6つ並べて、
6発撃つ→大きいシリンダーを回転させる→また6発撃てる→リロードしなくても36発撃てる
という代物

しかしまさかエレンディラがああなるとは…やっぱりあれで男なんだろーか
0456...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8332-s6j3)2023/02/06(月) 23:35:42.39ID:/rQ+y/3U0
>>455
なるほど!分かりました!
そりゃ凄い…けどそれを片手で扱ってるのか…
重量5kgは軽く超えてるんじゃなかろうか…
なんか他の漫画にもそんな銃があるのを写真で見ました。
強え。やっぱりニコラスみたいに肉体改造施してるのかな?
0458...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sac7-o/Tg)2023/02/07(火) 10:42:23.61ID:L3IfgXe+a
>>456
しかも戦闘時のグラフィックを見るに早撃ちしてる感ある
ギルティギアシリーズのメイといい、賊に拾われた女の子は怪力の持ち主ってのが定番なのかな

エレンディラもプラント独立種のようだけど、ヴァッシュ・ナイヴズ兄弟とは違って子供の姿で二十数年変わらないというのが改造疑惑あり…
パニッシャーのロケラン部分がビーム兵器になってるのもカッコイイなー
0467...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sac7-o/Tg)2023/02/07(火) 22:35:57.11ID:Zt0+bCjJa
それにしても徹底してるなぁ
ネガティブとまではいかない、少しでもマイナスなイメージある書き込みをすると必ずやって来るって

自画自賛でも調子がいいときは何も言わないのに
0470...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf7a-4osW)2023/02/07(火) 22:56:13.71ID:0kDFv0X+0
ヒギィ
0480...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ c3c8-3rYx)2023/02/08(水) 11:00:37.62ID:9QtLF0rF0
>>475
喰われちまう!!
0481...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sac7-52hG)2023/02/08(水) 12:14:00.25ID:i1Bar0Pwa
>>478
実は自分でもそう思ってる
0482...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6f4b-ppBi)2023/02/08(水) 12:19:45.86ID:fJ0tbYQv0
無料のやつでai使ったけど
思ったよりずっと微妙だったわ
やっぱりノベルaiで金払ってやらんとそれなりのは出ないんか
0488...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6f4b-ppBi)2023/02/08(水) 21:30:31.09ID:fJ0tbYQv0
アナログ塗りすればファーストの作画のような迫力出るんじゃないかと思ったんだよね
ttp://iup.2ch-library.com/i/i022754222215874211222.jpeg
0489...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ f316-2ORD)2023/02/09(木) 00:01:01.59ID:UKy4jzov0
>>484
まいんおじ、いつも分割線残してるあたりドールか何かのフェチあるよなと思って見てるけどサガノヘルマーみたいな外骨格の方だったらどうしようとも考えてる
いやどうしようもないんだけど
0493...φ(・ω・`c⌒っ (ワントンキン MM1f-ofl9)2023/02/09(木) 09:27:28.54ID:IObZzvOzM
ピンク・フロイドのジャケがピンク・フロイドを知らない子供たちによってパロられていることを知らないいい歳したオッサンに自分がなってしまっていることを今知った
0496...φ(・ω・`c⌒っ (ブーイモ MM9f-8D1i)2023/02/09(木) 09:56:38.54ID:VeuLELIAM
少し話はズレるかもしれないがポケモン剣盾のDLC発表放送で「型」を鬼滅のパクリって騒ぐコメ多くて戦慄したな…
0498...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sac7-ax4o)2023/02/09(木) 13:46:46.99ID:AEwl8jCTa
流行ってるネタを知らないだけで歳を感じるのは気にしすぎだと思うけどな
若い頃だって同世代で流行ってるネタを何でも把握してた訳じゃないでしょ
0507...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8332-s6j3)2023/02/09(木) 21:34:46.66ID:PtSnXUPP0
>>505
ボノボは私がこの地球上で一番いい生き物だと思ってるやつだわ。

https://i.imgur.com/FGzZbyX.jpg

磁気カセットテープ式記憶転写装置

今の子はカセットテープ分かるのかな…
ちょっと前に小さな女の子がカセットテープを見て
「これは何?最新テクノロジーなの?すごい!」
とかいってビーーってテープ引き出そうとしてたな笑
0522...φ(・ω・`c⌒っ (スッップ Sd52-roqj)2023/02/12(日) 10:24:26.77ID:bd3ltIo6d
おおた慶文いいよね
0528...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d7be-PweI)2023/02/12(日) 19:04:10.56ID:lmbqi5nf0
>>527
いいわけ必死かわいい

クリスタの「下のレイヤーに転写」アイコンが邪魔で邪魔で仕方ない
いつのまにか下書きレイヤーにペン入れレイヤーを転写してて全部ペン入れやり直しになるのしんどい
「結合」は使うから「転写」だけ消したい
結合の隣にあるのもタチが悪い
0532...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ e3d0-J5FX)2023/02/12(日) 21:55:54.11ID:2ATRn5y40
ペンだけじゃ無くて、水彩ブラシで色混ぜる時
→絵の具生乾きって時は同一レイヤーでやって
乾かす体で下レイヤーに移動とか使うかな。
自分はこっちの理由で使うことのほうが多い。
0533...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sa33-p/OX)2023/02/12(日) 21:56:24.88ID:gc7DC2d+a
毎度のことだけど、プリキュア衣装は面白いなぁ
今回の主人公、長いツインテとマントがかなり映えるようになってるなーって模写で気付ける
0537...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ b29f-uphh)2023/02/13(月) 16:46:15.66ID:TOsONDpp0
お絵描きという主旨からは少し外れるけど
たまにはこんなのどうかしら
消しゴムスタンプ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2941963.jpg
0540...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sa33-J5FX)2023/02/13(月) 20:50:22.78ID:VPdF9Ec8a
>>508を見て、書き直し
おっさんと爺さん描いてて楽しくなってきた。
https://i.imgur.com/KJCMDSe.jpeg
https://i.imgur.com/S4Cv5ha.jpeg
https://i.imgur.com/C0U3q88.jpeg

>>536
有り難うございます
アタマ悪いから、見てから手に出すまでに忘れるのがダメなんだろうなぁ

にしてもエロいな
>>537
ナンシー関?
ナイフはそれ使ったの?やりにくくない?
カッターはX-ACTOかOLFA Proのアートナイフが使いやすい
刃も種類有るし、便利だよ
0544...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4f32-UhHz)2023/02/13(月) 22:26:54.24ID:Q0e5W0Pw0
アートナイフが一番使いやすい。
彫刻刀もやりやすいけど良いもの使って
正しい使い方をしないとこういう消しゴムは逆に危険。

でもあえてそこでナイフでやるって事に
意味があるというか、楽しいというか。
うちもたまに適当な木片拾って、多機能金属カードとかで
削って像作ってそのままその場に置いたりしてる。
傍目からしたら謎でしかないけど、楽しいからやる。

スイスの十徳ナイフ懐かしいなぁ。
0545...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4f32-UhHz)2023/02/13(月) 22:29:40.29ID:Q0e5W0Pw0
>>541
ありがとうございます!
実はクリスタの3Dモデル機能を使って描いてみました。
昔似たような事して描いて遊んでたのをクリスタでもやってみたくて。
パースも調整できて定規も自動でついて便利だけど
やはり頭の中で全部やっちゃった方が楽しいし、納得がいきます。
なんかこの絵は修正したくてたまりません。
しないけど。
0546...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ fb16-DR0Q)2023/02/14(火) 00:42:28.29ID:9cFwvlHR0
>>529
出すか迷ったんだけど
前から窪之内先生に近いって言ってもらってたので同じ絵を要所の位置合わせながらオリジナルも入れて描いてみた
やっぱり似てないかな
意外と窪之内先生の方が脳勃起だったり鼻の下長かったりと三次元より遠い気がした
髪の毛も結構漫画的な描き方
https://i.imgur.com/CxFdxmF.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況