【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★206【歓迎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
いい歳こいて絵を描く絵師の参加ウェルカム
いい歳こいて〜
・いまさら絵描き、マンガ描き、同人はじめたい
・いまさらプロを目指している
・趣味としての絵を描いている
・せっかく描いたので絵を晒してみたい
こんな時、出会ったのがこのスレです
参加資格:おっさんBBAと自覚している概ね25才以上(年齢申告する必要なし)
参加したい方はお気軽にスレに絵を貼っていって下さい
初心者歓迎ベテラン歓迎、上手いとか下手とか関係ありません
馴れ合いすぎず殺伐すぎず持論語りは程々に大人な付き合いをしましょう
おかしな人はさっさとNG
次スレは>>950(放置されていたら、気付いた人が宣言してから建てに行く)
(一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 でワッチョイ設定)
前スレ
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★205【歓迎】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1668855556/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>567
いい音鳴ってそう
>>568
愛が伝わってくる…
>>571
僕は幸せうさぎ…その隙間に耳を差し込んだらもしかしたら…
ああ…ああ…あっ…
>>572
原始人が何の動物を狩って皮を剥いで衣服にしていたかは分からないけど、言える事は今私たちが考えてるモフモフの毛を持つ動物はほとんどいなかったんじゃないか、と思う。
当時マンモスを狩って、それを着てたなら尚更。
象の鼻触ったことあるけど、少しばかり生えてる毛が痛いの何の。 少なくとも象の毛皮ではないやろ
たぶん鹿みたいなのの毛皮でふわふわというより断熱
>>572
この顔はエモノは浮気旦那やろな 毛皮って色々加工しなくてもフワフワになるんだろうか
加工技術が発達しないとそのままじゃチクチクして痒そうなイメージ それこそウサギとかミンクみたいのならすべすべはするだろうけどね
まあ動物にとっても外側に生えてる毛が生存に役立つとすれば
服にしても外側にするのは理にかなってるのだろうなと 内側に毛があったら、触手鎧みたいで気持ちいいじゃないですか。 >>577
またそういう変な概念紹介して性癖拡張しようとしてくる… 触手鎧ってなんや? ってググったら、まじでジャンルだった! 触手鎧は義務教育で習うだろ
>>578
見たことないけどOVA版ガイバーU 悲報:ワイ、数十年生きてて未だ義務教育を終えてなかった模様 そら毎年新しい性癖が教科書に載るから知らない人がいるのも無理ないねん。 そうなって来ると教科書に掲載出来ない性癖の闇は深そうだ 今は小6になると触手鎧実習があるんでしょ(男女とも) 中学生までの教科書に載っているのは基本的な性癖だけじゃないの すごいそっくりだ
ブレジネフとショスタコービチ(若いころ) うなぎ人間みたいになってしまった
胴体あんまり短くしたくないんだけど
お腹の線を、胸骨や腹筋を意識して描いたらもうちょっとマシになるかなぁ?
https://i.imgur.com/xHLaIms.png >>590
自分は肋骨、内臓が入っているお腹とヘソ、下腹部でちょっとまた膨らむ感じを意識しますね https://i.imgur.com/xlycUjh.jpeg
昨日は技術さんと話し込んでて、全然携帯見なかったら何処かに落っことしてそのまま気がつかなかった😩
けど帰りの電車で、良い匂いのお姉さんが座ってきたから良い1日だった。
https://i.imgur.com/6JEPFfB.jpeg
今朝は車通勤の時に、横断歩道で止まったらJKがニッコリと会釈していった。
マスクしてたけど絶対ニッコリしてた。
くそみたいな仕事で休日出勤だけど、きょうも良い日だ。 >>590
https://i.imgur.com/b7mdhl6.jpeg
むかしの
自分は一応あばらを意識してる。
でもにゅるんとした胴も表現としてありだと思ってる。
可愛いよね まだ山奥のどこかに野生のブルマが生息してるとワシは信じておるよ >>591,592,594
ありがとー
直すべきところは判明していたのに
なんでこの状態で諦めて供養に出してしまったのか、
今考えると、自分でもよくわからないんですよね テラカツ立って描いてるのかよ
使ってるのはipadとapple pencilか >>595
もしかしてエロゲやAVも全滅なのか・・・ >>597
きちんと仕上げるならこれでも十分にイケると思うけどね。
不安がって完成させないより 完成させた方が身にもなるし
そういう感情になるのは自分の目が肥えている証として自信にしなきゃ >>600
神龍「どんな願いも一つだけ叶えてやろう」
悟空「オラの願いはたった一つ…ブルマを復活させてくれ!!」 ブルマって死んだ事あったっけ?DBはぽんぽん生き返るから分からなくなってるわ 疲れてたのか、おっぱい描いてたら画面からおっぱいが
3Dみたく浮いてきてちびった
目の焦点が合わなくなってきてる >>603
ブウ編で地球壊されてるし、そのとき死んだんじゃないの〜 エロ漫画に目覚めたのは松本零士作品だったなあ
聖凡人伝とか蛍の宿とか初期SF短編とか 思えば長いブランクからイラスト描きを再開したきっかけは999の再放送だった
いい歳スレへの初投稿もメーテルのイラスト アナログ練習ょぅι"ょ
黒星紅白先生の描き方を参考に…できてないな
前髪ぱっつんな子が結構多いとかおでこ広いとかの特徴はあるかな
https://i.imgur.com/TLP9RTB.jpg ケモミミとツインテールの両立は、お互いの良さを潰し合う気がする
https://i.imgur.com/5t5fbDE.jpg あ、良かった。
てっきりキュゥべえみたいに、耳からツインテールが生えてるのかと思った。 >>617
振り返りポーズこそ至高
いい年なせいか昨日Amazonで注文したものを
また今日注文していた、、、もう発送された >>617
あ"あ"あがわ"い"い"な"あ(涙目) けもみみツインテ問題は、バランス以前に
人間の耳の部分はどーなってるの問題があるのでタレ耳一択
https://i.imgur.com/V84d3us.jpg 俺はヒトミミもケモミミも両方あってほしい
なのでデザインの意味でもけもフレは好き
どの程度人型なのかにもよるけどね >>624
そんなあなたにはサモンナイト2のハサハおすすめ ケモ耳ツインテで、耳のところに毛を描くと、いっきにケモノ感強くなるけど
これはこれでありだな
https://i.imgur.com/kOXPQh6.jpg https://i.imgur.com/8eMJozC.jpeg
おさげもツインテール
でもやっぱツインテールは上の位置で縛ってる方が良いなぁ 「トラディショナルなセーラー服の似合うオリキャラ(ヤラれ役)をデザインしよう」と落書きしてたらよく解らない方向に (;_;)
https://i.imgur.com/AYQQqpX.jpg だいぶ良くなってきたと思う
もっと服のシワとかできるようになんないとなー
https://i.imgur.com/HhSCWL5.jpg >>630
武術だよね?すごいね、急に上手くなった!
キャラも可愛い
さいとうなおき氏のシワの書き方の動画が分かりやすくて良かった >>629
AI使ってない?
なんかいい感じにエロくてすこ >>626
メイドの頭のやつ的に描くといいのかも?
>>627
なにかXの文字が見える 同じ類人猿でも猿でもかなり耳は後方についてるから人類だけが特殊なんだよな 下書き中なんじゃけどきになるとこある?
エロ注意
tps://i.imgur.com/4peuWQj.jpg >>631
ありがとう
ここ2、3月ほど毎日何かしら練習してたから、ようやく成果が出てきた感じかなぁ >>637
おほっ、耳毛で可愛くなるとは思ってなかった。
耳毛わしゃわしゃして怒られたい。 >>643
髪の毛の線が綺麗
>>644
猫だから山や森に強そう
>>646
カロリー等がえらい事になっちゃう ハッカドール1号
中古書店で単行本買って興味持ったら
もうアプリがサービス終了してた('・ω・`)
https://i.imgur.com/KN8grP4.jpg ipad pro 買い替えるのに値段見たら20万ちかくするのみてドン引きなんですが、皆様のお絵かき環境はpcの方がおおいんですかね?
オススメのお絵かきタブレットとかあれば検討したいなーなんですが。皆様どんなの使われてるのでしょ? 私は家中持ち歩いて漫画読んだり動画見たり
絵を描いたりしてるからiPad Pro一択だった
リビングでテレビ見ながら絵を描くの楽しい お絵かき用で買ったはずなのにほぼソシャゲかせいぜい資料表示程度になってるうちのiPad pro…
結局使い慣れたcintiqを使っちゃう 最初は最後まで書き上げたりしてたけど
今は下書きというかラフくらいかな
パソコンで描いたほうが早いし描きやすい
2018年のiPad Proだけど壊れるまで使うより
バッテリーがいく前に売って新しいの買ったほうが経済的なのかなとも思うん >>654
11年前のipadほぼ毎日使われてるけど
バッテリーまだまだ使える 下書きと、色鉛筆でササッと着色する位までは第5世代iPad Pro12.9インチ1TBモデル+ApplePencil+クリスタでやってます
線画作ったり塗ったりはSAI2なので、以前はデスクトップPCでやってましたが、今は中古25000円の富士通P727と東芝ペンでやってます
モバスタかGalaxy Book 3 Pro 360辺りでハード統合したい >>655
すげーな!
じゃあ壊れるまで使おうかな
ゲームやらねぇし高性能必要ないわ iPad Pro 5年目、バッテリー50%になるのは早くなったなぁ
でも確かバッテリー交換はけっこう安い bamboo comic
レシートによると2010/06/05に買った模様
壊れたら買い替えるつもり
>>653
わかる
私もipad買ったけどソシャゲ専用になってる >>659
かなり前からそうだと思う
関係ないけど3DSLLは1.2年放置してても
バッテリーほとんど放電してなかった
満タンのままだった気がする
どんないいバッテリー使ってるんだよぉ https://i.imgur.com/WwGAuzm.jpeg
みんな金持ちだなぁ、
お絵描きメインマシンはGyalaxy tab s6liteだ
持ち運びも便利だし、安かったし。feelのペン使えるし。
Gyalaxybook12もまだ現役だし コマ割りとトーンレイヤー使うのにさすがにメインの8インチギャラタブじゃあかんからPC版クリスタ買うか悩んでる
大した値段じゃないけど散財しすぎてるから来月にしようかなとか
>>656
その後聞き忘れてたけど東芝ペン使えてそうですね 日付変わっちゃったっ
https://i.imgur.com/5FDQJS2.jpg
ふぇりしあ初めて描いたー
自分はPCにIntuos2使ってたけど3年くらい前にPC壊れてからはデジ絵はスマホ(GalaxyNote9)ですね。
あんまり描けてないですがっ
https://i.imgur.com/RWwtP5i.jpg >>665
いちまいめのフェリシアちゃんも
2枚目のおにゃにょこもカワイ〜♥
>>664
ヤフーショッピングで500円で買えました
P727内蔵付属ペンとBamboo Inkと東芝のがありますが、東芝が一番使いやすいです
https://i.imgur.com/IeswVhR.jpg >>629 のブラッシュアップ。脱線が止まらない (;_;)
https://i.imgur.com/eETCTux.jpg
>>632
こちらはNoAIですが、LoRA化してAIの世界に放り込もうかとも考えております。 pcオジが圧倒的多いかとおもたら、多くの人がタブレットなのね。意外やったわ。
galaxy tab はお手頃な感じで素敵ですね。
描きここちが気になるけど、使ってる人多いし、良さげなのかな。 久し振りにラフ
https://i.imgur.com/SvMPyVS.png
自分はデスクトップPCに板タブ(xp-penのDeco MW)
お絵描きソフトはクリスタ >>667 のモデルのお仕事
https://i.imgur.com/FerzzSt.jpg
ドリルバイブのプロモーションと言う設定。キャラは少し柔らかい感じにしました。脱線が止まらない (;_;) 下手なりにファンアートを描きたいけど、やっぱり人体怪しい。服下手すぎる
そして、まんが風にしたいけどぜんぜんそれらしくならない
トーンを使ったり、漫符を入れたり、画面に動きがないからでしょうか……
それにしてもページの流れを考えて、コマを配置して
限られたスペースでどういう絵を見せるか
これをこなせる漫画家さんはほんとうにすごい……
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org45534.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org45535.jpg 自分はもう7〜8年くらい前から完全にiPadとApple Pencilとクリスタに移行して、PCはほとんど立ち上げてすらいません…
お気にの馴染みの喫茶店とかで仕事するのも、
ちょっとした移動時間にラフやらなんやら描けるのも最高です
ロボットアーム付き宇宙服
https://i.imgur.com/A86aMEh.jpg ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています