【同人・商業】マンガ、CG集描きたい人が集うスレ1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ 転載ダメ (ワッチョイ d732-PB+X)2023/01/14(土) 23:42:00.07ID:hShezehh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
( ↑コピペ魔法で3行以上にしてね

・マンガ、CG集描いてる/描きたい人の情報交換、質問、意見交換の場です 
・デジ同人、オフ同人、商業を目指す方、漫画サイトに投稿したい方、
 とにかく作品を描きあげたいという方歓迎
・日々の進捗報告や発見、雑談など、モチベ上げや息抜きのために利用するのもOK
・エロ/非エロ、男性向け女性向け可

・荒れにくいようにワッチョイ制
・他人への攻撃は禁止です
 絵の発注者、漫画編集、アニメ制作、パトロンなどの、関係者について書く時は
 「自分の苦悩」という視点でどうぞ。 個人が特定できる書き方は禁止です
・馴れ合いすぎず殺伐すぎず持論語りは程々に大人な付き合いをしましょう
・おかしな人は大人の気持ちでさっさとNG

次スレ立て→ 970〜980目安
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0204...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 5f6a-Duu6)2023/02/01(水) 17:12:31.49ID:PbWJzCjv0
>>201
返信サンクス

jpegなのは分かるんだけど品質(圧縮率)は100にするのがデフォなのかなと思って

俺昔の人間で、昔はネットに絵を上げるときに80や85に圧縮しろと言われてきたからさ
でも今調べたらfanzaやdlsiteは基本非圧縮(品質100%)らしいし
Twitterやpixivももしかしてみんな100%品質で上げてるのかなと思って 

本格的にpixivとTwitterやるつもりだけどそこが分からん
教えてクレメンス
0205...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sa7f-+rQD)2023/02/01(水) 17:45:35.62ID:OernYofua
ちょっと細かい点になるけど
JPGの品質100%であっても元データから失われている色情報はあるので
厳密には非圧縮ではないのは覚えておくといいかもしれない
BMPとかPNGの24bitフルカラーは非圧縮
0209...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1b32-fO7+)2023/02/01(水) 18:15:30.03ID:w1f3LIfl0
先生ピコ卒出来そうでおめっこー(っを抜いたら卑猥)

おっぺけさんもやんわり言ってたが先生簡略化!を志してるけど固定ファン付くか
売上安定するまでは販売系では避けた方が良いかもです
0210...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8332-OrCr)2023/02/01(水) 19:58:41.53ID:Iv3CxJ5I0
JPEGの品質値に%をつけちゃいけなかったのね

>>204
言われてみれば、品質の値をいくつにするかは最近では話題になったことはなかったので、一般論はわからないや
自分は少なくても10年前くらいから100でpixivやtwitterに上げてたし
上で言われてるように、100でも劣化するので、品質にこだわる人は
PNGやPSDを添付してたりしてるようです

ただしtwitterはサイズ(解像度)を含め規定以上だと勝手に縮小される
みたいなので注意
0211...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8332-OrCr)2023/02/01(水) 20:05:07.66ID:Iv3CxJ5I0
>>209
ありがとおまんこ

言い訳すると、簡略化じゃなくて
シンプルな線なのに立体が見えてくるような、そういう絵を理想としてたのです!
でもミリも近づかないので、基本がうまくないとそういうのは描けないんだと悟りました
いったん、ある程度書き込んでいって基礎力をあげようかと思ってます
とはいえ、いまどきのエロ漫画からすると線は少な目だけど
https://i.imgur.com/2DfuEwR.png
0212...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2ac6-kNEe)2023/02/01(水) 20:35:16.17ID:4TDfGeWO0
twitterやpixivは時々画質劣化の話題が流れてくるし
閲覧側の環境なんてわからないのでワイはあんまりこだわってない

参考に
こないだここに上げたのは原寸の20%縮小で画質90%で保存したもの

>>211
あっ!某女優も使ってるウーマナイザーだ!
0214...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMa6-5CbQ)2023/02/01(水) 20:45:10.06ID:iNJBihSDM
しりおじに会いたい…

>>204
fanzaやdlsiteはある意味製品だから品質100が基準だと思う
原稿そのままの解像度で上げてる人もいるけどページ開くのに時間かかったり
中にはパケット気にする人もいるだろうから縦を4Kピクセル(2160)に合わせた辺りでの投稿が望ましい感じがする

pixivとかTwitterの場合は別に品質100である必要性はないと思う
最近はAIの餌として食われる場合もあるだろうし故意に劣化させてる人もいると思う
勿論pixivで販売するなら品質100が理想的だけど

>>209
結構な人数がせんせーの絵柄の方向性にモヤっとしてるのは確かだけど
一番大切なのは本人が描きたい絵を書く事だと思うのであんまり口出ししてもねw
勿論結果は自己責任 でも多くの作者はしっかり戦略を考えて行動してると思います

>>211
以前よりちょっと書き込み増えましたよね
少ない線で立体的に見せる技術は普段の絵を何千・何万回も書いて自然に構築されていくものだと思っていて
ただそれでせんせーが漫画を書き続けれるか?っていうと飽き性だから無理っぽくて(失礼w)
じゃあまだ不慣れな簡略化した線で安価で定期的に漫画を仕上げる事である程度の収入を得ながら
目指す絵柄に近づけていく戦略なのかなって思っていました
0215...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 33c0-yR6O)2023/02/01(水) 20:48:05.61ID:6auNzIna0
jpgの品質は90以上にしてもファイルサイズ馬鹿でかくなるだけで意味ないんじゃないかな
85前後で十分だと思う
画質気にするならpng保存一択
そもそもjpgは写真のような画像の保存に使うもので色数の少ないイラストとは相性悪いです
0216...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8332-OrCr)2023/02/01(水) 21:51:30.28ID:Iv3CxJ5I0
線画だと、どうしてもブロックノイズが目立つからね
一度気になると、もう下げられないんだよね
でもアニメ塗りとかはもともと圧縮率も高いので、それでとんとん(かどうかは知らない)
0217...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1b32-fO7+)2023/02/01(水) 23:49:37.84ID:w1f3LIfl0
先生男の子が可愛くなってる><

気を悪くしたらすまんです
読み手ならこう思うかなって感じで言ったのと
引き算大事だなってのは確かにあるんで自戒込みで言ってみました

自分は偉そうなこと言いながら冬コミ結果出せなかったけどw
午後は通りすがりの方が中身見て買ってくれて、ありがとうございます出来ましたが
次は「宝の地図」に入れて貰える実力つけないとなっと
0218...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1b32-fO7+)2023/02/01(水) 23:58:56.02ID:w1f3LIfl0
表紙用だったけど女性向けっぽいし1と構図似てるから没
https://dotup.org/uploda/dotup.org2936055.jpg
1が半分エロ無しだったりPの割に読み応え足りなかった自覚あるんで
反省点で自分比で思い切った感じに
https://dotup.org/uploda/dotup.org2936057.jpg

pixiv更新したらメロブやDLでポチってくれる親切な方いるので
更新速度上げたいけど遅筆なんで難しそう
一次だと1Pずづペン入れまで仕上げたのを更新してる方結構いるので
真似てみたい気もしますがw
0221...φ(・ω・`c⌒っ (ワンミングク MM1a-ny7J)2023/02/02(木) 09:51:16.30ID:zRfanrZjM
>>215
圧縮するツールによっても品質値の意味が違う(同じ数字でも結果の画質が違う)ことが普通にあるので
その常識もみんなに通用するものじゃないのよ
まあ何かにつけフォトショが基準とは言えるだろうけど
0223...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8332-OrCr)2023/02/02(木) 14:44:56.04ID:vA1j8Xz90
_人人人人人人人人人人人_
> 液タブ、突然の死! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

うわーん
突然画面がブラックアウトして電源入らんくなった
昨日、一瞬真っ暗になって再起動要請でたから、兆候はあったのかも
面白いことに、電源ケーブル抜いてもペンは検知する
バスパワーで動いてるんだろう、巨大な板タブができたw

とはいえ、いまさら板タブも、古い液タブもipadでも描きたくないから
ちょうど買い替え検討してたところだったから
ちょっと予定より早いけど新しく買うことにする
0224...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8332-OrCr)2023/02/02(木) 14:48:46.11ID:vA1j8Xz90
>>218
続編ですね
題字がもっとおどろおどろしくなってる!
わしのpixivは、二次創作ならアクセスしてくれるけれど、
一次だとアクセスが100分の1に減るw

>>219
その中性的な顔つき好き
だがわしの好みは売れないらしい

>>221
フォトショの品質100が他のアプリより元絵に近い、ってなんかで見た
クリスタはどうなんだろうか
でも規格なのにばらばらってのはどうにかしてほしいですね
0225...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8332-OrCr)2023/02/02(木) 14:57:56.14ID:vA1j8Xz90
>>222
webtoon形式だったら、
見せる技法を含めていろいろノウハウがいくつかのサイトに載ってるね
クリスタも対応してるし
ただしWEBTOONは、PCやタブレットでは極端に見づらい

FANZAもDLSITEも同人ではWEBTOON形式に対応してなくて
WEB漫画ビュアーではけっこう縦がメニューバーで隠れてしまう
なのでわしは
1ページ150mmx250mm 内枠5mmってスタイルで描いてる
ノドはつくらず、見開きなし
1列3段を基本に、たまに2列にしたり
レイアウトは最近の商業マンガでも似たようなの多くなってきたね
0226...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8332-fO7+)2023/02/02(木) 15:10:09.23ID:i72XljsD0
>>218
いっそホント 目途ついたら 女性向け成年漫画で投稿してみたらどうだろうか。
イケメン描く必要あるけど。

>>219
上手いやね・・・ 自分の絵はメリハリがないので羨ましい。


>>223
板タブは板タブのメリットあるんだよ。
安いし何より線が自分の手で隠れない!!
そういえば僕はWACOMは何度も修理出してるけど
修理代取られたことないな・・・ 液タブは知らない

液タブは今は中華でも良いのあるらしいね。
俺は良く知らんから上記の件もあってWACOM一択だけど。
0227...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7e7a-Z6M9)2023/02/02(木) 16:35:42.16ID:idKUnDEH0
>>225
うわー色々とありがとう!メモった
自分も動画見たりしてた
新規作成→Webtoon使うもんだとばかり思ってた
同人では対応してないのか…また知らんことが増えたー
感謝
液タブは…ご愁傷様です
買い替え時なんだよ!、きっとなー
タッチパネルは使う人は結構使うらしいね
自分はいらんかったな〜キーボード使うから(誰も聞いてない)
0228...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMa6-5CbQ)2023/02/02(木) 19:43:58.78ID:4iTcMc/nM
おおおおお しりおじが現れた! これで今夜も眠れる

>>218
自分の描きたいシチュエーションをバンバン感じるから同属性のファンがどんどん付きそうだなぁ

>>219-220
よかった… 誤解を生んだかとひやひやしましたわ〜 しりおじフォルダの人にいじめられる所だった…

ちょっと粗さを残すしりおじスタイルには向いてないかもだけど自分はベクターレイヤーで
不要な線をチョンとタッチして消していくやり方

色を塗る事を考慮して身体のラインを書くメインレイヤー 汗や汁・汚し・付属物(眼鏡とか)用レイヤー
眉・目レイヤー 髪レイヤー 背景レイヤーで分けてます

眉・目レイヤーや汗等レイヤーを分けてるのは髪や身体を自動選択でベタ塗する時に邪魔になるから

といってもこの辺りはイラストでも同様だから言わなくても当たり前かもしれない

>>223
つ、ついに50万の液タブを買う時が来たのですねっ!?

>>226
自分は液タブでポイントが見えにくくなるのが嫌だから
わざとペン先よりちょっと左にポイントが来るようにズラした設定にして書いてるわ〜
0230...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1b32-fO7+)2023/02/03(金) 03:00:08.45ID:JGG7MIHY0
液タブやPCご臨終はびっくりしますよね…お疲れ様です
ワコムじゃなければ新作と前作の売り上げで当てれそうですけど

>>224
タイトルはデザインの確認用(デザインのラフみたいな感じ)で
1の流用ですw結果出せたら気になってたデザイナーさんに
お願いしたかったけど今回も自作のクソダサロゴになりそう
二次は復帰してから簡単な落書きぽいぴくに置いてるだけで渋であげてないや

>>226
男描くの苦手wwwTLやBLにある色気あるヤセマッチョとか
乙女ゲームみたいな線の細いイケメンとか描けないし
短編で描いてみたい気はしますがw

>>228
閲覧数の割にブクマ率低いっぽいからどうだろ?ってなってますw
絵古いし男性向けだと人選ぶっぽい絵柄なんで
下手なのは棚に上げる

レス頂けたのでちょっと小ネタ
「おっぱいの塗り方 100倍えっちに魅せるテクニック」って入門書が踏み込んだ内容で
良書でおっぱいもカラーも苦手な自分には助かりました
0231...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2ac6-kNEe)2023/02/03(金) 20:44:16.40ID:FfNfhXjO0
恵方巻を頬張る鬼娘でも描きたいところだが時間もないので雑談ネタ

上の方で話題になってたスマホへの対応について
きょう電書で購入した連載10年超え作品の新刊が
かなりスマホ閲覧に寄せてきてた印象
全体的にコマが大きくなってページあたり2、3コマ
連載当初が4〜6コマだからかなり変わったね
ただフォントサイズがやや小さかったり(11P?)
見開きの構成があったりしたから折衷してるのかな

たいへん参考になりますた
0232...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMa6-5CbQ)2023/02/03(金) 21:29:42.88ID:MDLICVikM
液タブが壊れせんせーが現れなくなった…
これはつまり液タブの発送待ちに耐えきれず中国まで泳いで取りに向かったという事だ

前回の書き込みから24時間以上経っているからもう帰りの遊泳中の頃だろう
早く帰ってこないかなぁ〜

>>231
なんかこのスレがお役に立てたようでよかった
せんせー 今遠泳中だから帰ってきたらまた色々スマホ対応について書いてくれると思います
0235...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf7a-hyUu)2023/02/04(土) 15:17:19.23ID:nnOGFbL/0
自分変な事いって傷つけてないといいけどなぁ

>>232
水没してもダイジョブな液タブかぁ
ビート板みたいにして使うのかな…
そしてビート板って今でも言うのかな…
0236...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MM7f-U+zU)2023/02/05(日) 08:16:38.64ID:JwLhN6E9M
せんせーはモラル遵守だから歩きスマホや泳ぎスマホをしないのだ
とはいえ書き込みがないのはもどかしい

さてさて 自分はというとやっとエロシーンの線画完了!
こう書くと後数ページじゃん!って思うかもしれないが今回の作品は
一般漫画に入念なエロシーンが追加されたような漫画を目指して書いたのでまだ20ページ近くあるのだ

青春群像劇 描き切ってみせる!

>>235
流石にせんせーはそこまで考えなしではないので
ちゃんと液タブを防水梱包して舟に乗せて泳いで帰ってくるはず
0237...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2332-P0Ny)2023/02/05(日) 12:53:39.78ID:fx1ASnk+0
ちわーす
わしも数日間くらいちゃんとアクセスできんときもあるのよ
そんなときはレギュラー陣の方、準レギュラー陣の方でもりあげてくだーさい
よろしゅうお願いします
ほなまたあとで
0239...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MM7f-U+zU)2023/02/05(日) 20:14:31.43ID:JwLhN6E9M
なるほど 「アクセスできん」という事はまだ中国圏にいるわけか
おそらく値引き交渉が長引いているのだろう

巧みな話術で5万の液タブを2万位までは値切っててあと一歩1万前後にならないか粘っているといった感じか
やり方次第では書き込む余裕なんてないもんな 流石だ

>>238
自分は加湿器でベストな環境を手に入れ張り替えし始めたけど
お猫様が「え?なになに?楽しそう!僕もまぜてまぜて〜!」 グシャ 
血の涙が流れるかと思いました…
0240...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2332-P0Ny)2023/02/06(月) 10:30:43.84ID:OthOzEbz0
液タブ、中華な国にいって山脈超えて秘境の町で爆安で買い付けを試みましたが
アマゾンの方が安いと教えてもらってポチりました

けっきょく2.5Kにした
主に値段的な事情ですが
でも解像度高いとささいなミスに気付いて辛い
これで4Kだったら筆折ってたかも。。
https://i.imgur.com/0m1Bi2t.png
0242...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sac7-Xhft)2023/02/06(月) 20:25:14.48ID:mjcZZIT7a
勝つのは希望か、絶望か。
全ての謎が明らかになる
学園デスゲーム最終回。

『ダンガンロンパする 最終章』

▽コロシアイ学園生活:第6話
「最後の学級裁判/さよなら、絶望学園。」
(18:03〜)

ttp://youtube.com/watch?v=AnDE3sZnm18
0243...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MM7f-U+zU)2023/02/06(月) 21:17:56.43ID:8M7aQJLAM
なんか最近空回りが多い

正月にうんまいもの食べ過ぎて太ったからこっそりダイエットを始めてたら奢りでの高級寿司や焼肉の誘いが来たり
それなりのお値段の日用品を買うのにどうせなら知り合いの店長のお店の売り上げに貢献しようと行ったら
デザイン的にも機能的にもドンピシャな物があったけど金額的に店の最低レベルの価格で
知り合いの店じゃなかったら即決で買ってたが売り上げの事も考えて2番目に気に入った前者の3倍近いお値段の物を買ったり
なんかモヤっとする事ばかり う〜〜〜ん…

漫画は長いエロシーンから抜け出したが服のデザインや書かなかったキャラの書き方を忘れかけていて戸惑い中…

>>240
わぁ〜いいなぁ新しい液タブ 何インチのにしたんですか?
インチによっては4K買っても結局スケーリングして活かせないから2.5K辺りが正解な気がする
0245...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 936a-gpJN)2023/02/07(火) 02:06:24.29ID:I70AeRAe0
お前ら絵や漫画描くとストレス発散になるの?
俺は絵や漫画を描きたい気持ちは解消されるけど
心の芯はなんか疲れてる気がするわ
0247...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2332-P0Ny)2023/02/07(火) 07:28:41.25ID:F5/qGlhH0
>>245
ペンを走らせるのは好き、肉体的に好き
思いつくまま文章をキーボードでがしがし打ち込む快感に似てる
でも、絵はけっこう描いてるときに頭使うし悩むので、嫌になるときあるね
なんも考えずにさらさら描ければマンガなんて苦も無く完成するだろうに
とは思う

>>243
24インチにした
いままで22だったからそれほどサイズアップしてないんだけど
ベゼルがでかくて厚くて重い、机占領しすぎ
2.5Kだからスケーリングしなくてなんとかいけるけど
スケーリングするとフォントがきれいで目にやさしいので
4Kも魅力あるなぁ
スケーリングに対応してないアプリがあって、濁るのが興ざめなんだけど
0248...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf7a-hyUu)2023/02/07(火) 10:57:47.53ID:iFKSndYn0
>>240
液タブはご愁傷さまでしたが
復活おめでとうございます!
解像度はねえ…高いの嫌いッ!(我修院 達也風に)

我修院てどう書くんだっけって検索したらようつべチャンネルがあって二度驚き

>>242
配信していいんだ〜っ結構好きな作品

>>243
ワイの漫画10倍の値段で買うかそうか…

>>245
画力がある人と
発想が湧いて出る人は楽しいのかもしれないね
きっと…
0249...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7fc6-ISlp)2023/02/07(火) 19:20:05.82ID:NEs92vsz0
納豆は大粒で茶漬けにしないで食べる派

>>245
描けないとストレスになるね
ワイは周期的に描けない期が来るタイプだから
なるべくストレス貯めないようにしてるつもり

>>246
復帰おめ
今回のヒロインはツリ目ちゃんか
いいね!
0251...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MM7f-U+zU)2023/02/07(火) 20:48:38.19ID:QM/TaCUPM
微細なラインにさえ緊張が走るエロシーンが終わり日常シーンで楽になると思ったが
1ページ6コマのうち4コマが4人以上書かなければならない苦痛…

不慣れだから書き込んでしまい全くコマが進まん! この作者許さん!

>>244-245
休む時はゆっくり休むのがいいと思うけど多分普通の人はあまり期間を開けると設定を忘れたり
書くのがだるくなったりするかもだから気を付けてね〜
(自分は鋼の意志と大容量メモリー搭載してるから意外と平気だけど)

あくまでも趣味の範疇で書いてるからそこまでストレスはないかな〜
ただ一コマに何人も書いたり上手く構図に合わせて書けなかったりするとちょっとインターバル入れたりする

後は身体的問題だね
長時間同じ姿勢してるとエコノミークラス症候群のような事になったり長い緊張で肩がこったり頭痛がしたりするだろうから
適度な休憩をはさみつつ作業するのがベストだと思う
(うちの場合はお猫様が構っておくれ〜って来るからよい息抜きタイムが出来てる)
0252...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MM7f-U+zU)2023/02/07(火) 20:50:58.02ID:QM/TaCUPM
>>246-247
納豆は「金のつぶ たれたっぷり! たまご醤油たれ」と「おかめ納豆 つゆたっぷり納豆」を愛用しています
(そろそろ飽きつつあるけど)

24インチ!? でけぇ!
UIを片側に寄せるとかしないと腕の移動で疲れそう
せんせー目が少し悪いみたいだからスケーリング125%でもいいかもですね
自分の4Kディスプレイもスケーリング非対応のソフトがあって困ったけど
ディスプレイ本体の方のシャープ設定を変えたらくっきりはっきりしました

>>248
10円セール始まったら即行声かけてくださいねっ! w (失礼 ごめんなさい)
0253...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9311-gpJN)2023/02/07(火) 21:41:14.21ID:sj2JuN8x0
>>251
エロシーンは構図を考えの2人以上の絡みを描きの疲れますね。
そこいくと会話シーンのラクなこと。
少女漫画とか顔アップ、バストアップだらけで、ずっと会話シーン。
そして背景は極力描かずに集中線とかの効果でごまかし、
少年漫画の、描きこんで空白を作るなの鉄則と真逆に白い。

同僚の女におもしろいからとホットロードという少女漫画を貸されたけど、
場面転換でも背景が小さいコマで申し訳程度に描かれてるだけなので、
昼なのか夜なのかどこで行われているのか、
自分で想像して補完しなければならないレベルでとにかく白い。
これでいいのなら1日5ページは描けそうなきがしました。
ページ数稼ぎの手抜きの参考になりますね、少女漫画
0254...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2332-F1up)2023/02/07(火) 22:05:40.75ID:YsOeMnAN0
少年漫画と少女漫画 人によって描き方は異なるけど

少女漫画の場合情景とか間とか大事にしてるのが多い。
コマ割りも複雑なものが多い。

少年漫画の場合はわかりやすさ重視 
そのかわり動きや擬音の表現が多彩

ホットロード・・・ どんなもんかとチラ見したけど。 
立原あゆみ先生の漫画 より白い 
0256...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MM7f-U+zU)2023/02/07(火) 22:55:49.30ID:QM/TaCUPM
>>253
わざわざありがとです〜〜!
今作は「いかに手抜きをするか!」も重要視してるので「下書き一切なし!」「背景・小道具はほぼは全て3D!」
(実際書いた小道具は鉛筆のみw)で進めてるので結構楽してるのですよw

学校物だから色んな室内や学校周りの遠景とかコマ毎に書いてたら死んでしまう!と
真っ先に3Dモデルを作り(組み?)ましたわw

最近の女性向け漫画は見てないけど以前のイメージではものすごいエフェクト効果や
その場にない花とかのキャラに対してのイメージ的な物体
ショック時は白目 白背景を巧みに使うみたいな感じだったなぁw

また最近のもの読んでみようw

https://i.imgur.com/zJPGAKQ.jpg

>>254
コマ割りも独特ですよねw
展開の緩急がすごかったりw

>>255
しりおじの絵はちょっと粗さが残ってる方が見栄えが上がる気がしますね
線を少なくするとそのぶんその少ない線で立体感や柔らかさを入り抜き駆使して描く必要があるし
見た目の情報量の少なさを何で補うかなど意外と厄介事が増えるんですよね

板タブだったのか… 自分が使い易いものが一番!
そういうのを漫画書いて儲けてアップグレードしていくのが楽しみ方の一つな気がする
0257...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sac7-P0Ny)2023/02/07(火) 23:51:56.70ID:hNCSVfYJa
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> インターネット、突然の死! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^^Y^Y ̄

モデムがすべてのランプが消えてなんも動かなくなった
ほんまこの頃どーなってんねん
わしの目からマイクロウェーブでも出てるんか?
それともうちの上空に気球でも飛んでるのか(不穏な発言)

わしにとってインターネットは大動脈と同じなので
もうだめです
旅にでます
0259...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MM7f-U+zU)2023/02/08(水) 00:23:15.05ID:ybUTrVFDM
>>257
最近仕入れた情報によると中華な国の秘境で買うよりアマゾンの方が安いらしいです
でもモデムならそこまで高額じゃないし出来れば早く復活させたいから
自分の契約ネットに対応しているモデムを近くの家電屋さんで買うのもアリですね

つか折角ノリノリのせんせーの執筆を鈍らせる妨害工作スゲーな
どこかの組織ぐるみだろうか… 自分はピコスレ妨害工作団が脱退させまいと一枚かんでる気がする…
恐るべし団結力…
0261...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MM7f-U+zU)2023/02/08(水) 00:49:16.14ID:ybUTrVFDM
ああONUの方か!
あっちは業者に頼まないと無理だから下手したら数日待ちとかになりそう

でもよく考えたらネットなくても漫画は書けるから逆に集中して書けるいい機会かもしれない
0262...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9311-gpJN)2023/02/08(水) 07:05:28.50ID:MqQzMYhY0
いつかメスガキみたいに1千万以上の作品を当てるみたいな野望を持って制作してますか。
それともつくりたい作品作って見てもらいたいが先で売り上げは二の次。
0264...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MM7f-U+zU)2023/02/08(水) 22:31:31.88ID:1ednZDvpM
なんで俺は全員集合図を何コマも入れようと思ったんだろう…

>>262
自分は後者だね 今作は一般漫画に濃厚なエロシーンがある漫画も面白いんじゃないかなぁって感じで書き始めた
勿論ストーリーはエロ漫画寄りにしてるし一応戦略も練ってある

後 大ヒットした作品も作者的になるべくヒットしそうな要素は詰め込んだだろうけど
大ヒットになるとは思ってなかったと思う

大ヒット出した後に書いた作品がまぁまぁの販売数だったり(といっても4桁は行ってるだろうけど)して
慌てて大ヒット作の続編を書いたり似たシチュエーション物を書いたりしてるのはよく見る光景

作者の画力・表現力・ヒットに繋がる要素を見つける洞察力などの才能が上手く?み合って大ヒットに繋がっただけで
また大ヒット作を生み出せるか?と言ったら難問だと思う

ただしっかりとヒットを目指して自分なりに研究しながら書き続けてた結果大ヒットが生まれたのは間違いないと思う

>>263
やめておいた方がいい コストのわりに得るものが少なく謎の自問自答が始まるから…
0265...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ a33c-3V3d)2023/02/09(木) 01:20:16.51ID:/Ze/Lez20
たまたまこのスレを見つけました
質問ですがCG集の表情差分はどのように作ってますか?
目口眉のレイヤーを分けて作っているものの差分考えると何枚あればよいのやら
0267...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2332-P0Ny)2023/02/09(木) 11:46:18.88ID:jtMB/l+v0
ネット復活!
お役所仕事っぽい某N社さんが、今回は意外と対応が早くてありがたかった
(めちゃ早いわけでもないけど)

まぁ、わしも風邪で寝込んだりしてたから
わしの魔眼流が暴走して、いろんな機器に影響しちゃったかなー

>>258
導入したら、衛星ビームで気球落としたり
ISSと通信できたりしますか?

>>262
隔月で出して平均2000売れたら、生活費くらい賄えるなぁ、という皮算用はしちゃうね
描きたい作品と描ける作品とウケる作品の最大公約数でどこまでいけるんだろう
ってことはよく考えます

>>265
漫画描きなのであまり差分はつくらないけど
この前4〜5枚作っただけで、かなりげっそりくるね
みんな30枚50枚とおそろしい忍耐力だと思う
レイヤーが大量になるのはしかたないとして
クリスタのアニメーション機能を使って管理してる人は多いみたい
すでに使ってるかもだけど
0268...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ a33c-3V3d)2023/02/09(木) 12:31:44.84ID:/Ze/Lez20
>>267
アニメーション機能初めて知った
今まで 顔の差分作ってフォルダにポイ→差分切り替えながら本文打ち込み→一枚一枚保存
ってやってたけど非効率的だったのかな
0269...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MM7f-U+zU)2023/02/09(木) 22:10:27.80ID:rLJiUM/JM
書いても書いても多人数描写のために進度が遅く思わずビューワで次のページを確認してしまい絶望している…

>>265
CGに関しては全く知識がないため助言が出来ないわぁ…
表情とか胸の大きさや毛の濃さとかでめっちゃ組み合わせが出来ちゃうから
自分だったら好みの設定を最初にしたらその設定でCGが流れるプログラム組んでしまいそうw

>>267
お早いお帰りで
この時期に遠泳なんてするから風邪ひくんですよ (まだその設定で続けるつもりでいる)

自分は運よく2作品ともピコは免れたけど今作は結構ピコる可能性が高いからドキドキですわw
変にメッセージ性とか気合を入れすぎると読者は引いたりするからなぁ…
販売数が年12000(一か月平均1000)は夢があるけどまだまだ遠いなぁ〜
0270...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7fc6-ISlp)2023/02/09(木) 22:55:01.00ID:F3Atfg2k0
>>265
CG集を作ってる人はこのスレ初ちゃうかな
頑張ってください
昔作ったの探したら10年前だった(pixiv運営に警告されて削除済w)
めっちゃレイヤーぐちゃぐちゃしてる
今ならアニメーション機能でもう少しスマートに作れるかな
https://i.imgur.com/ApH5180.jpg

>>267
おかえりやす
災難続きだねw
0271...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MM7f-U+zU)2023/02/09(木) 23:00:33.65ID:rLJiUM/JM
いい歳スレを覗いたらノスタルジーな雑談が繰り広げられていた

そしてふと過去にタイムスリップするエロ漫画も面白いんじゃないかなぁと考えてしまった

昭和中期辺り? 主人公は若い姿になり過去へ 持ち物はスマホ(とコンセント充電ケーブル)

今では使い古された話術(ナンパ・お笑い・詐欺・脅し)も当時では革命的!
スマホの写真・動画撮影・録音・ライト・計算機・お絵描き等の機能も使いこなし
後の世で一世風靡した人様の歌・ギャグ・発明品・弁論術を自分が編み出したかのように使いまくり
様々な女の子を手にかけていくサクセス?ストーリー

時代設定にもよるが野球選手のジャイアント馬場にプロレス転向を促したり
坂本九に「上を向いて歩こう」を聞かせるなどの遊び心を入れるのも面白いかもしれない

ただ喜んで買うのはいい歳の人ばかりになるかもしれない
0272...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9732-im9D)2023/02/11(土) 12:44:39.49ID:M6cxNA7i0
なんかペンが乗らないなぁ
1コマにやたら時間がかかる
液タブの解像度があがって、ペンの動作もシビアになったからかしら
やっぱりなにごとも、低解像度、ダルなセンサーの方が心に優しいのやも
https://i.imgur.com/qPCSRXY.png

>>270
ちんこが右に左に勃起するとはすごいな
アニメーションさせるとすごいことになりそうw

>>271
昭和へのタイムスリップもののエロ漫画、、
近所の中高生集めて無修正画像見せることや
日活ポルノは挿入できない角度で腰振ってるから参考にしないように、
と教えてやることくらいしか思いつかない。。
0273...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ b2c6-mefD)2023/02/11(土) 15:30:53.57ID:L23E5Vlg0
アニメ「おにまい」を視聴開始
これ、同人→商業→アニメ化!のサクセスストーリーを地でいってるな
ストーリーはTSモノあるあるなんだけど作画が原作よりエロいw
絶対わかってて線を引いてる

>>272
誤解だw
画像がないからアレだけど登場人物が3人いるからねw

>>271,272
昭和レトロにタイムスリップか
スマホはあっても電波ないから能力大幅減だな
知識チートで財を成すのはイケそう
自転車の荷台に紙芝居乗っけて広場で子供を集めて
あとで女のコにキャンディーをあげようとか言って
物陰に連れ込んで…
名前聞いたらお母ちゃんの若い頃だったとか
0275...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9732-im9D)2023/02/11(土) 15:43:46.61ID:M6cxNA7i0
わしもバックトゥザフューチャーネタ連想した

いざ、いたそうとすると、俺のちんこが消えかかってる!
歴史の改変が起きようとしてる!
ここで母ちゃんが性的に満足してしまったせいで
そのあと父ちゃんとセックスであっさり終わってしまい
男子じゃなく、女子が生まれてしまうからだ! 
母ちゃんを、ここで性欲魔人に変えておかないと俺のちんこが無くなってしまう!
というお話
0276...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMbe-r5n3)2023/02/11(土) 21:59:25.77ID:kWSLd8cCM
太さ固定の直線じゃなくて多少強弱を付けて引きたいなぁって時は液タブ上にものさし置いてやってたけど
クリスタだけでも出来たのかぁ…

https://twitter.com/heytaroh/status/1624239043985944576

>>272
試しにちょっと解像度落として書いてみたらどうですかね
インチ自体も上がってるから腕の振り幅のせいかもしれないけど

>>273
スマホの撮影・録音を使って〜と熱弁しようとすればするほどエロ漫画より一般漫画向きな設定だなと感じてしまうw
0277...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 53b9-akkz)2023/02/11(土) 22:25:02.07ID:EOrSMoLK0
iPadのプロクリエイトだとどんなペンツールでも
描き終わりでペンを止めてしばらく待てば直線になってくれるんだよな
すごいアイデアだけど最初は知らずに直線にしてしまうことがあってなんだこりゃと思ってた
0278...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9732-im9D)2023/02/11(土) 23:06:38.44ID:M6cxNA7i0
>>276
そのやり方でもいいけど、わしはけっこう後補正は設定変えて描いたりするので
毎回、数値入力はめんどう
そこで、短い線を引いて、つまんでぎゅんと伸ばす! これですよ

わし、描いてるよりつまんでる方が多いんじゃないか、ってくらい
ベクターつまみ技が職人の域になってきたので
いつかつまみ技TIPS100選とかの本だしたいw

>>277
それなー
人がペンを離さずにほんのちょっと熟考してる間に
四角とか丸とかに代わってしまって
なにしてくれてるんじゃー!と怒り炸裂したりしたけど
あれ、アンドゥで変形前に戻ることがわかって穏やかになりましたw
0279...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 53b9-akkz)2023/02/11(土) 23:42:09.16ID:EOrSMoLK0
ああそうかベクター使いなんだな
それは強みにも弱点にもなってると思うぞい
ちなみに俺もずっとベクター使いだったけど最近やめたよ
0282...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9732-im9D)2023/02/12(日) 00:56:35.57ID:98CdaLXE0
>>280-281
わしのつまみの使い方でぐにゃることはないので、もとの線がダメなんだと思う
線を引く方向あまり決めてなくて、スピードがのらないとぐにゃること多いからそれかな
(わかってるなら直せよ、って感じだけど。。)

わしの設定だと、後補正は通常0〜1メモリ(数値で2)くらいなので
これくらいだとかなり制御点が多くて、ベジェ独特の角張りとか、なめらかなカーブとかにはならない
単純にスピードが乗ってるとなめらかなカーブを描くし、
迷いあぐねるとぐにゃる、って感じかな

あとから線単純化かけて、ベジェらしいカーブにすることはある、おっぱいとかおっぱいとか

あ、線引いてるときよりつまんでる方が多い、ってのは誇張しました
ペンで線を引いてるときの方がやっぱり多いですw
ただショートカットで、ペン、消しゴム、つまむがつねに指が置かれてる感じ
0288...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9732-im9D)2023/02/12(日) 13:55:12.48ID:98CdaLXE0
>>284
おっぱいわしづかみ絵は、手の練習になる、気がするね
でもおっぱい触るだけマンガはウケたの? 

あと、ここに来る人だと板、指なんて人もいるけど、多くは液タブじゃないかな

>>286-287
たくさんあるエロシーンの中で1コマくらいは、
鼻の穴みえるような下からの煽り顔描くのもいい、
みたいな話を以前してた気がする
0294...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9732-t1ev)2023/02/12(日) 17:35:51.86ID:NJtHuQS60
自分の仕上げた原稿を印刷で見るとしょぼい所が新たに見えて凹む
一度ペン入れした後目はやり直すんだけど 全体にやらんとダメなんかなあ・・・という独り言

ペンの強弱の設定とか入り抜きとか未だに慣れない。
0296...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ b2c6-mefD)2023/02/12(日) 20:27:05.90ID:EUKqbgmM0
>>291
ラスターでもできないわけじゃないけどね

ワイはもともと線画レイヤーを別にしてるのと
はみだしや重なりをベクター用消しゴムで消すのと
後から線の太さを変えたりできるのが楽でベクター使ってるな
制御点を摘まんで編集は下手なのでアンドゥで描きなおしてるがw

この絵はアニメのセル画っぽく均質な線で描いた線画(右)を
線幅の修正で変化をつけてみた(左)のを並べてみた
後からある程度リカバリできるのはメリットかもしれない
https://i.imgur.com/13oPAyi.jpg
0298...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 436a-0qku)2023/02/12(日) 20:53:06.04ID:Tvie92gY0
お前らに聞いたいんだけど、お前らって
ネーム(ラフ)→下書き→ペン入れ→トーン(塗り)
という基本的なやり方やってる?
それとも一枚ずつ仕上げたり、ネームなしでやってる?
0299...φ(・ω・`c⌒っ (テテンテンテン MMbe-r5n3)2023/02/12(日) 21:43:04.96ID:T301U7qrM
なんか盛り上がってる
自分はベクター派 確かに味気ない線になりがちだけどベクターでも線の強弱は付けれるし
消したい線をチョンするだけで消せれるのは自分の書き方に合ってる

ほぼ>>296さんと同じ感覚だな
手ブレ補正はしてるけど後補正は使わず理想的なラインが引けるまでアンドゥを繰り返す
書き終わた後に頭とか髪とかの形状やサイズ感がしっくりこない場合は範囲選択して修正
その際大きくサイズを変えると選択範囲の線の太さが変わるから選択したまま線の太さも修正

塗り作業してもボリューム感が足りないと感じた時は加筆してるなぁ

>>298
これはホント人それぞれ
まずは漫画一作を基本通りの工程で完成させてみてやり方を見直し
自分に合ったやり方で次作から書いて作業性を上げるって感じではなかろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況