ただ今どういうところにいるのかの詳細を書くか言わせるかしないと読者には伝わらないし
わからないままだと臨場感に影響が出る
今作は美術部の話 そして都合上人があまり来ない(通らない)場所にする必要があった
そういった色んな情報を読者にどうやってそれとなく伝えるかを考えるのって面白いよね〜
https://i.imgur.com/nejtp6w.jpg
>>661
なんかTSFとも呼ばれているらしい
こういうのも気が付けば知ってて当然の単語にまで昇華するんだろうなぁ…
>>662
分業にするとネームをどっちが書くかでもめそうw 原作者が文章だけだと想像していない状況になったりすることもあるみたいだし…
「あしたのジョー」は原作者はボクシングの経験があったが作画担当は知識が無かった為に力石を高身長に書いてしまって
伝説的な「過酷な減量シーン」が生まれたらしい
>>683
余り背景が際立ったりしちゃダメだよね 背景が重要なシーンならいいけど
流石にローポリ化は無理だけどクリスタEXならこの辺りまで手作業なしでやってくれる
(急いで作ったら3がちょっと効果薄目のまま進行しちゃった)
https://i.imgur.com/AuvFeTh.jpg
>>664
おお!すごい! けど権利的に大丈夫なのだろうか…
2Gは自分のまぁまぁいいCPUとGPU メモリ-64GのPCスペックでも読み込みや動作に支障が出そうだなぁ
クリスタちゃんすーぐ弱音吐くから…