プロンプトが長いとすぐ反映度が悪くなるような気がするのは気のせい?
例えば「葉っぱビキニを着た黒髪ポニテ爆乳の褐色エルフがファンタジーっぽい街中で泣きながらしゃがみダブルピースしてる」
って指定すると、高確率で黒背景や謎の中華ドレスになるし
なんなら人物もすぐ色白になったり金髪になったりする
じゃあ弱いところ補強しようとして背景指定を()で強調したり、
服のプロンプトを前の方に出したりすると今度は表情やポーズが外れる、みたいな
こう言うのってアホほど数生成して、運良く全ての要素が含まれる絵を引くのを祈るしかないの?