【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換14【NovelAI】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
AIに理想のエロ画像を生成させるためのノウハウについて語り合うスレ
単なる娘自慢も可、だが児ポはダメゼッタイ!
前スレ
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換13【NovelAI】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1675638288/
環境構築方法等の技術系の質問はこちらでお願いします
【StableDiffusion】AI画像生成技術14【NovelAI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1676588159/
【初めての人は読んでね】テンプレまとめ・編集コード「5ch」
https://rentry.co/pinkaiero
次スレは>>980が立ててください AIのために3060TIはマジで意味不
ためにと言うなら3060を買え 4070が16GB版を出す噂があるから待てるなら待ってもいいかもね 4070tiを買ったので今から始めたいんですが、環境作るのに一番簡単な方法は現状はどれになりますか? 金があるなら3060とか言わずに4090買えばいい
金が出せない奴に2060勧めてるだけ
>>248
一応2060の12GBは3060より後に出てる 俺のグラボ9600GTって書いてて数字もおっきいしお前らより上だよな 金無いって言っても一万程度なら普通の社会人なら来月の給料でどうにでもなるし最悪分割払いすりゃいいだけだからな
学生バイトならわからんでも無いけど 最近ゲーム飽きてきたところにAIイラストはちょうどいいおもちゃだわ
朝晩仕込んだ呪文の成果を見るのが楽しくて活き活きとした生活してるんだが
所詮エロ目的であって誰にも話せないの悲しいわ FlexGenで大規模言語モデルがVRAM24GBもあれば実行できるから先のことを考えると3090か4090が最善
Stable Diffusion開発した会社が日本語特化言語モデル学習してるらしいし 金がないなら別に1060.1050でも動くよ。
10241024だすのに5分とか余裕でまつことができるような、メインでパソコンを使わずに時間潰せる人向けだけど。
けど、レスポンスの時間はやる気にも直結するから背伸びしてでもいいもの買うのはおすすめ。 値段別AIお絵描き用グラボ
ロー
3060 12GB
ミドル
4070ti
ハイエンド
3090
エンスージアスト
4090 中古3090がコスパいい
12GBで厳しくなったら逝く 4090搭載PCは50〜60万か
ローンかなんかで買えばいいんじゃね そもそも4万だか5万だかのうちの1万にも困る状況ならわざわざ12GBにこだわらないでもっと安いの買えって言いたくなるけど
上でも言ったけどVRAM 6GでもLoRAはできるんだから
(SD1で8bit AdamWとか節約色々やればだけど)
12GBに拘る時点でフルDBだの訓練時のバッチ増加とか色々見越して贅沢しようとしてんだから一万ごとき節約するのが合理的なシチュエーションは極めて限られてる
別に自分で買うのは勝手だけど他人に無責任に積極的に勧めるものじゃないだろ、ってのは大方の見方だろ
俺なんかおかしいこと言ってるか? ローエンド RTX4090 24GB
ミドルレンジ GV100 32GB
ハイエンドRTX A6000 48GB >>260
金がない人には3060 vram12GBがコスパ最強でベターな選択
それは多くの人が色んなグラボを使用したり交換して比べたりしてきた結果出た結論
お前さん、2060しか手元にないのにどうやって比べたりできるんだい
確かに2060vram12でも普通に使えるし一通りお絵描きAIは楽しめてるとは思う
>>274
完全同意 いやメモリ量は正義だよ
6GBでできること、8GBでできること、12GBでできることは違う
しかし2060の12GBでできることと3060の12GBで
SDでできることは同じで時間がかかるだけ
あと自分で2060使ってるから勧めてるわけで
何をもって無責任と決め付けているのか
もっとも5chの便所の落書き自体が無責任ではあるけども NVIDIA H100 Tensor コア GPU「80GBです」
4090「え?」
NVIDIA H100 Tensor コア GPU「1枚475万円です」
4090「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」 自分の財布と資金力の現実が見えてないんだろうな…生きるの大変そうなのがいるな
1万で困ってるのに40万のローン組めとかいうのもかわいそすぎるだろ
カード組めるかわからんけどニートでんなもん組んだらピンク頭のアレみたいに周りにそういう人ばかりでした
妹の学費の為にルフィ犯罪グループに入りました的な、ようつべで謝って炎上金に換えて謝罪にもいかず返金もしないような人間になるだけだ
こんな金のかかる趣味に手を出すにはそれなりの努力しないといかんとは思うけど
スペック低い分生成に時間かかればそれだけ電気代かかるんだぜ、GPUの電気代だけじゃなくPC全体はもちろん部屋の明かりはもちろん
寝る時間も削られるわけでな 真顔でエッチな格好をさせたいんだけど勝手に恥ずかしがったり頬を赤らめたりしやがる!
serious lookって入れたらリアル系洋ゲーみたいな絵柄になるし
一体どうしたら真顔スケベ衣装になるんです? 2080SでせっせとLoRAってる私みたいな人もいるんですよ 2060と3060の生成速度差が大したこと無いなら2060でも良さそうな気はするな
20xxと30xx以降は生成される絵に違いが出るって情報があったと思うけど
自分が確認した限りでは2070と4090で生成される絵は同じだった LoRAでテキストエンコーダとUNet同時に動かす前にTextural Inversionかけてる人おらんか? >>250
3年経ったらAI画像作成の世界ってどうなってるんだろ?
この半年くらいの流れからすると想像もつかないな。
ある程度のところに達したら進歩速度鈍るのかもしれないけれども。 生成速度
https://ul.h3z.jp/fzhoYBHJ.png
の2060 12GBと3060 12GBで比較
なおアスカベンチだと2060が1割ぐらい遅い >>282
回答じゃないけど、それは根本的な解決法はないから何かの対処療法でなんとかするしかない
元のモデルが過学習してて顔の表情とエロ衣装を分離できてない
表情で済めばいいほうで、たとえばLoRA適用中に(LoRA訓練にスク水が無かったとして)スク水適用したら、元のモデルが過学習しててスク水成分が絵柄成分持ってて顔の絵柄ががらっと変わるとかもこれ >>287
何に対して言ってるのか分からんけど
2060と3060の差なら自分は持ってないから知らんし
2070と4090は自分で5枚くらい確認して差がなかったよ
↓でも差はなさそうだし、なんなら4090同士でも違っちゃってるし訳わからん
https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/GPU%A4%CB%A4%E8%A4%EB%C0%B8%C0%AE%BA%B9%B0%DB%A4%CE%B8%A1%BE%DA
3060って【安いのに12GB積んでるから他製品より相対的にお得】って理由で勧められてると思ってたんだけど
より安い2060が非難されるのはなぜなのか知りたい
自分は20xxと30xxで生成される絵が変わるからなのかな?と思っただけだよ >>290
2060が高いからだよ
1万なら訓練中の推論サブとして買う
以上 >>288
3060買ったばかりだけど、それぐらいの差なら2060でも良かったな
放置してガチャ回すような使い方だから ちょっと自信ないんだけどCUDAコア数が1.5倍ぐらい違うのに計算時間が1割しか変わらないってことは推論はメモリ帯域にとらわれてんだろうけど、訓練時のベンチはないわけ?
推論は基本的に拡散計算だけだけど、訓練時はそれに加えて勾配計算が加わるからメモリ帯域が枷になる率が減るはずなんだけど
とはいえベンチしないと断言できないが >>289
やっぱりそんな感じの状態だよなあ
AOM3は表情や漫符が衣装や仕草に付随してくるからめちゃくちゃ使いにくいな 生成速度の問題だけじゃないのに何故わからないのか
もはや荒らしだなぁ >>295
だからそれを書いてくれれば一発で終わる話だと思うんだけど
自分が見落としてるだけならすまん
2060と3060の差ってなんなんだ? 2060と3060の違いは色々あるけど
dlss3じゃねえか? 公平な目で見たら2060否定派は理由を示せてないな
理由書いたらいいじゃん >>294
恐らく界隈で過学習率が少ない(と作者が主張してる)ACertaintyですらド変態系プロンプト追加してくとアヘ顔成分つけてくれて、その時LoRA顔の表情どころか絵柄ががらっと安っぽくなるからなあ
AOM3はAnything系だからより酷いだろうなとは思う
あとあんま自信ないけどマージを重ねてくと、同じプロンプトで刺激されたUNetが表す成分が複数になったりして状況が酷くなってくのか?と想像してる
AOM3はAOM2よりさらにマージ量増えたから >>297
CUDAコア数1.5倍
TensorRTサポート 2060 12Gは確かに一考の余地はあるが
ここにいる人はもっと良いもの持ってるし
買い替えなら一気に4090いきかねないから
ここで騒ぐ意味はあまりない >>288
RX6800だけど実は3060と大して生成速度の差はなかった?
できることが少なくて色々不自由ではあるけど 性能もソフトのチューニングが大きいから一概には言えないね
来週どうなってるか分からん なんかゲフォ論争が終息しそうにないな
一般的な社会人であれば4090買っとけばいいだろ
家族持ちやニート、学生はAIDrawingの趣味を持つ前にもっとするべきことあるだろってことで集結でいいだろ。 >>301
細かいゴミが蓄積している感じか
こりゃ対処療法で何とかしながら偉い人が解決してくれるのを待つしかないな >>297
スレチなのでここまでにしとくが、一番身近なとこだとLoRAの学習速度で大きな差が出る
わざわざvram12を推しておいて、そこの差を無視するのはダメでしょ
対応してるCUDAのバージョンが低いせいで高速化できない
そもそも3000/4000シリーズとアーキティクチャが違うから、今後TensorRTのアップデートでも蹴り落される可能性も非常に高い
AIという最新技術の使用にあたって、たかが1万円の違いで『前世代』の機器を新規購入するのはとにかくリスキーなんだよ
今の環境だけで使えても意味はない
逆に今だけでいいから安いのがいいってんならもっと下のグラボをすすめるわ
以上 おわり! >>309
具体的にどれくらいの差があるのか知りたい 大雑把にグラボに+αを求めるなら
ゲームしない→2060
一般的なゲームFHD→3060 12GB以上
最新のゲームFHD or WQHD→4070ti(4070 16GBモデルも)
最新のゲーム4K→4090
趣味で25〜30万のものを買うのは別に悪い事じゃないんだけどね
それでも必要じゃないからローやミドルでもいいやって人を4090で煽るのはどうかと思う
4090煽りの末期がいるスレ もはや病気の類だよ?
[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part132
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1676804849/ ネットで実写のパンチラ画像を見てムラムラ来たのでググったらAV女優だったんだが、動画みたらなんか逆にシュンとしてしまった
動画が必ずしも画像に勝てるわけじゃないんだよな 昨日インストールして始めました既出の話だっらすみません、txt2imgの作成してる時プレビュー画面で最初の構図はいい感じなのに80%超えたあたりで構図が崩壊するんですが、そう言うものなんでしょうか? >>314
見えそうで見えない>ちょっと見えたラッキー!>丸見え
俺の中ではこんな感じの価値だわ >>314
リアルAVは写真詐欺だらけだしね
実写動画はなんかエロさが全然足りない上に実際の顔も微妙で抜くどころか真顔になる
個人的には現状エロ漫画が頂点だなぁ 今日もまた理想のロリ巨乳を求める帰路なき旅が始まる 素人特有の生々しい動画好き
ああいうハメ撮り画質を狙って出すにはどうしたらいいんだろうか
Basilのvaeなしで生成するといい感じにボヤけるんだけどちょっと違うんだよな
あと暗い部屋が全然出せなくてモヤる 真顔で思い出したけど無表情にするためにexpressionlessって入れてみたけどAOM3くん無視してくるね
ちょっと開脚くぱぁして白い液体垂らしただけなのに・・・ huggingfaceのこれトロイ検出したんだけどクリーンなのどこです
SHA256 basil_mix.ckpt
bbf07e3a1c3482c138d096f7dcdb4581a2aa573b74a68ba0906c7b657942f1c2 素人考えでckptってデータ集みたいなもんだと思ってたけど、実はプラグインみたいな感じだったのか? 拡張子がsafeなんちゃらが比較的ウイルスを混入しにくいらしいから、そっち入れるんだな
原理は知らん
誰か教えてくんなまし >>315
それhireなんちゃらにチェック入れてるだろ
denoise?みてーなところを下げな >>302
> TensorRTサポート
2060はTensorRTを使えないんだ。3060にしておいてよかった
あれも早いとこ1111で使えるようになってほしい
画像生成が2倍ちょっと早くなるからね >>325
こんな所チェック入れたら覚えないんだけど、原因がわかって助かったよ、ありがとう。 3070tiなんて買うんじゃなかった
もっとメモリマシマシなの買っておけば。。。 まだ先の話だけど4070 16GBの噂が出てきたな、本当に出たらAI用だ で、NAIちゃんのアプデって何が変わったんでしょう
誰か使用者いたら情報欲しいです とりあえず大きい絵が出せるようになったって報告はあるね >288
4090 WSL2 環境 torch2.0+cu118
xFormers 0.017
Batch size 20 で 45 it/s 出ました
現状この辺が限界? >>334
そういうときこそcontrolnetでしょーがよー >>334
まぁ苦手やね。
CN使っても崩れやすい >>334
学習してないからねぇ
ほぼ100%クリーチャーになる >>326に自己レス
> 751 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cdf7-7PCk)[sage] 投稿日:2023/02/21(火) 11:27:22.40 ID:4mJQJFyu0
> WEBUIのTensorRT対応はissueは立ってるけどここのところ動きなしなんやな
> https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/issues/7345
>
> 制限が色々つくみたいなことも書いてあって、WEBUI対応は結構時間かかるかも分からんね
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1676865326/751
ショボーン バッチでアップスケーリングするとjpgとpng,2種類作成されるけどpngだけ出力させる方法あります? >>340
settingにあるけどどこだか忘れた
pngがどうたらとか書いてあるからすぐわかると思う >>336 337 338
Control netもimg2imgでつかうくらいかな(depthのみ)
OpnePoseEditorも今の所四肢の交差しない全身の立ち絵ポーズくらいで使えるくらいかなと。 顔傾けるだけでも水平になったあたりからクリーチャー化するよね AI画像生成って、本質的に「絵師が良く描くような絵ほど(学習データが多くて)上手い」もんだしな
逆さまになってる絵とかマンガとかなら探せば結構あるかもだけど、綺麗なCGの一枚絵では学習データ少ないだろうしな
逆さまだと髪型ごとにも表現変わってくるし 触手とかモンスターに足掴まれて逆さ吊りにされてるようなやつ一回描かせようとしたけど結局出来なかったわ だからたぶんガイルとか覚醒ゴンさんみたいな髪型も苦手なんだろうな
ガイルとゴンさん本人ぐらいは有名だから描けるかもしれんが 男の娘も良い感じに作ってくれない印象ある
耽美な顔したムキムキボディの少年かふたなりになりがち これ便利。
https://github.com/fkunn1326/openpose-editor
こいつポーズ指定してSend to ControlNetをして、PreprocessorはNoneで生成するだけ >>340
「画像/グリッドの保存」の一番下にある「If the saved image file size is above the limit, or its either width or height are above the limit, save a downscaled copy as JPG」
をオフにすると、その下の「If the saved image file size is above the limit, or its either width or height are above the limit, save a downscaled copy as JPG」や
「Width/height limit for the above option, in pixels」を画像のファイルサイズやピクセル数が上回ってもダウンスケールのjpg保存はされなくなるはず 増えすぎたstylesを整理したいんだけど
stykes.csvを編集するしか方法がない感じ? Kohya版LoRA WebUI 簡単スタンドアローンセットアップ(仮版)
https://note.com/uunin/n/n3f09b93df575
人によってはエラー出る可能性もあってわからんので、ヒマあったら誰か試してみて欲しい
世間の流行りはpopup版なんだが、お手軽にやってみたい人向けってことで
なんUとマルチになって申し訳ないが、オレそもそもこっちの住人なので許してねん🤗 NAIのアプデってサンプラーだけかー
モデルが変わらないんじゃあなぁ 新参だからTextual Inversionが新鮮に感じる
理想的にはプロンプト詰めればここまで元の絵師の画風捉えられるんだな
まずこれやってからUNet含めたLoRAやってどこまでいけるか試そう
要するにPivotal Tuningみたいなものだけどなぜか考察例ほとんどないってことはあんま良くないのかね
埋め込み語の初期ベクトル決められるから、学習率わざと下げて特徴捉えさせたいところ指定するとかできねえかな 画像のサイズ大きくすると人増えたりおばけになったりしちゃうんだがなんで?
大体1280*720くらい超えるとまともな絵にならない 画像のサイズ大きくすると人増えたりおばけになったりしちゃうんだがなんで?
大体1280*720くらい超えるとまともな絵にならない あれ、civitaiから減ってね?
アヘ顔とかあからさまに精子描写があったやつなくなってないか? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています