【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換21【NovelAI】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
(↑コピペで3行以上にして下さい
AIに理想のエロ画像を生成させるためのノウハウについて語り合うスレ
単なる娘自慢も可、だが児ポはダメゼッタイ!
前スレ
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換19【NovelAI】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1679987880/
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換20【NovelAI】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1680682937/
環境構築方法等の技術系の質問はこちらでお願いします
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ7【NovelAI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1681091799/
【初めての人は読んでね】テンプレまとめ・編集コード「5ch」
https://rentry.co/pinkaiero
次スレは>>980が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 4090検討できるくらい予算に余裕あるなら迷わず買っていい
コスパ・ワッパ・VRAM・速度等あらゆる面で優秀(というか他がかなり見劣りする)
1枚の絵生成するのに一番速くて一番電気代かからないのが4090だよ じゃあ4090を2枚差し3枚差ししたらもうウハウハ? TiledVAEは諦めてExtrasで4096x4096にアプコンしてから縮小で Pytorch2.0に上げた後も普通にkohya_ss使えてたけど、今PC起動してLoRa作ろうとしたら、
cuda絡みのエラーが延々出た後にモデルデータとかのDL始まってそのまま学習始まった
異常終了せずにGPUも使ってる様ではいるんだけど、大丈夫なんだろうか >>954
> 3070だけど、
> 2048x2048の画像作るのに1時間くらいかかるから、
> (512x512を作るのは一瞬だけど、2048x2048まで引き伸ばすのに時間かかる)
3060でTiledなら5m9.57sだよ >>960
3060より遅いからなんかおかしいぞアンタ >>962
1111も4090もマルチGPU的な機能対応してないんで現状ダメですね 3070とはいえそんなに遅いもんかな?
手元にあるけどわざわざ刺して確認する元気は無いな さっきのcontrolNet有効で時間ロスしてたので計測し直し
Denoising strengthで時間変わるんだね、知らなかった
高いとグチャるからやらないだろうけど
3060 i2i 2048x2048 Tiled Diffusion DPM++ 2M Karras STEP28
0.35 1m51s
0.45 2m21s
0.75 3m40s
1.00 4m33s CNを使ったt2iでいきなり2k出力するとか、i2iで元画像にでかい画像を使ったりすると、メモリを馬鹿食いしてかなり遅くなりますね。
ハードウェアの事情に合わせて、アプスケまでの手順も見直した方が良さそう。
部分的にi2iでブラッシュアップして合成するとか、Extrasを活用するとか。 10万以上出せるならRTX6000ada(120まんえん)を買えば幸せになれる >>963
Extrasの拡大は書き込み量とか変わらず純粋に引き延ばすだけだから、それ完全に無意味やぞ >>965
以前何処かで1500/枚数てのを見かけて、150_のエポックは多分8 16かも知れん >>976
waifu2xみたいな超解像アルゴだから、絵柄を変えずに解像感を上げたい場合は効果ありますよ。
Extrasで4倍にスケールしてから、フォトショなどで1/2にする(最終2倍)と綺麗になる。 商用利用可能のリアル系モデル chilled_remix 使ってみたけど、
貧乳出ない… 仕方ないから近しいモデルのOrangeChillMixで乳だけ貧乳にした 結局グラボ変えるより綺麗にアップスケールしてくれるアプリかソフト使った方が早そう…? 4070早速生産一時停止か、コスパ悪すぎで売れないよなそりゃ
>>983乙 >>986
革ジャン反省・・・しねえだろうな・・・ >>805は3070で作ったけど75%のパワー制限付きでも8分くらいだったよ
1時間かかるのはさすがに設定を見直したほうがいい >>985
?
つよつよなグラボを使った方が、そら出来る事は増えるよ。
単純なアプスケとi2iででっかく描き直すのは挙動が違うし。 >>983
乙乙〜
>>975
これ試してるけど、STEP大きくすると人物がだんだんフレームアウトしていく・・ いや・・・多分売り切れたか価格変えたな
Core i7 13700FにRTX 4070 TiのFRGAG-B760/WS1/NTK
価格269,800円ってのが消えた俺のせいかもしれん このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 7日 6時間 14分 53秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。