【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換22【NovelAI】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ 転載ダメ (ワッチョイ 5fca-2HyS)2023/04/21(金) 17:39:49.11ID:mQngvRmJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
(↑コピペで3行以上にして下さい

AIに理想のエロ画像を生成させるためのノウハウについて語り合うスレ
単なる娘自慢も可、だが児ポはダメゼッタイ!

前スレ
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換20【NovelAI】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1680682937/
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換21【NovelAI】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1681448513/

環境構築方法等の技術系の質問はこちらでお願いします
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ8【NovelAI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1681531755/

【初めての人は読んでね】テンプレまとめ・編集コード「5ch」
https://rentry.co/pinkaiero

次スレは>>980が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0670...φ(・ω・`c⌒っ (ブーイモ MMc6-zS7s)2023/04/27(木) 19:02:22.52ID:K3pz+CjIM
>>666
danbooruってwaifuみたいなジャパリッシュ語?
この界隈って、アメリカ人が作った技術を日本人が使い倒して、最後に中国人が違法な小金稼ぎするってパターンで動いてるよね
0673...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3aa3-/HYv)2023/04/27(木) 19:54:27.20ID:arNSdqSL0
>>672
実は自分もカタログ遡って探してみたんだけど見つからなかった

で、その途中で気付いたらわりと削除されてるみたいなんだよな
もしかしたら削除されたのかも知れない
0677...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ de6f-q1yO)2023/04/27(木) 20:33:04.08ID:+rFK/JJA0
げ、アップスケールのDenoising高めになってたわさんきゅ
0678...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf9f-Ct5b)2023/04/27(木) 20:49:30.06ID:X1k36UDm0
6+girlsをやって30人ぐらい出したいんだけど
5〜6人しか出ないことがあるのは幅が足りてないせい?
1920まで伸ばしてはいるんだけど横に寝そべったりする
0680...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0b30-fzJl)2023/04/27(木) 21:05:43.40ID:S7O3hq6X0
>>678
崩れてないサイズの6人くらい出てるのを、TiledDiffusionでがっと増やすのが普通じゃね?
最初から描かせようとするとつぶれたり奇形だらけになるでしょ
0683...φ(・ω・`c⌒っ (スッププ Sdaa-B/uq)2023/04/27(木) 21:54:42.23ID:ovXUcWuzd
>>678
モデルのせい
出るモデルと出ないモデルがある
60+girlsだけいれて強調しても出ないならモデルがだめ
0684...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ de6f-q1yO)2023/04/27(木) 21:55:53.72ID:+rFK/JJA0
群衆こそLoRaとか作ればいいのにな
モデルで群衆学習してるのあんまりなさそうだし
0685...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf9f-Ct5b)2023/04/27(木) 22:17:32.97ID:X1k36UDm0
>>683
やっぱモデルもあるのか
any4.5とAOM使ってやってみてるんだけど
割と破綻してない横長の元絵をx3にしたらなんか偉いことになってるw
0688...φ(・ω・`c⌒っ (スッププ Sdaa-B/uq)2023/04/27(木) 22:40:02.02ID:ApNG+NlWd
>>685
anyは出るよ
AOMは出にくい
0689...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ fa08-mLiv)2023/04/27(木) 22:42:38.14ID:Ti1H03eB0
AOMは良いモデルだとは思うんだけどloraの効きが悪すぎて最近使ってないや
0691...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1eb9-/HYv)2023/04/27(木) 23:30:33.29ID:Bj9ohIwu0
今日1080tiから3060無印に変えました。
ドライバ入れ直し等したのですがなんだか生成速度が変わってないような気がします
512*768 1枚42秒 8枚3分19秒

ポン付けで早くなるものと思っていたのですが
webui周りで設定変える部分はあるのでしょうか
0696...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3aa3-/HYv)2023/04/27(木) 23:38:45.13ID:arNSdqSL0
VRAMが倍増とかならまだしも、1080tiは11GBで1GBしか増えない様だし、
正直1080ti→3060は無かったと思うね…
0698...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 03c0-jiAc)2023/04/27(木) 23:41:04.70ID:yuC+IvSC0
3060だけどその解像度なら30stepsで1枚5秒くらいだけどな
慰めになるかわからないけど、これを機に環境再構築したりsteps数見直してみては
0702...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ dee1-NgEj)2023/04/27(木) 23:47:07.75ID:97SI2f1Z0
VRAMが多いと少ないメモリに比べて大きい画像が作れるだけで
劇的に早くなるわけじゃないからな
だから皆4090を買いたがる
飽きたら中古で売るもよしゲームに使うもよし
0703...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1eb9-/HYv)2023/04/27(木) 23:50:44.21ID:Bj9ohIwu0
step50でやっているので遅いというのもあるのでしょうか
モデルによる重さもあるみたいですね
先ほどのが
chikmix_V1で

自作ラブライブ!キャラモデル
1枚 Time taken: 17.08s
8枚 Time taken: 1m 55.13s

chikmix_V1
1枚 Time taken: 39.72s
8枚 Time taken: 3m 23.09s

どうもそういうものだと理解したらビデオカードへの執着は少し落ち着きました
>>698 の言われるとおり、チューニングをいろいろ試したいと思います
0705...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8ec8-YWDm)2023/04/27(木) 23:54:09.98ID:tWpnD4uF0
NovelAI wikiの登録グラボ性能から見ても、GTX 1080Ti 11GB とは結構速度差がある気がするけどな
一度自分のアスカベンチと比較して環境見直した方が良い気がする
0706...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ dee1-NgEj)2023/04/27(木) 23:58:21.96ID:97SI2f1Z0
どうしてもと言うならアフターバーナーでOCすれば早くなるぞ
これから夏にかけてエアコンかけないと辛いけどなw
一番いいのは40x0を買ってアフターバーナーでCDして発熱を抑えて使うことだが
0707...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0ae1-rEtt)2023/04/27(木) 23:58:26.27ID:kXy2NbWJ0
1080から3060じゃcudaバージョンもだいぶ違うっしょ
ディスプレイドライバとかじゃなく1111内部をアップデートしてる?
ローカル高速化とかでググってみて
0710...φ(・ω・`c⌒っ (スッププ Sdaa-B/uq)2023/04/28(金) 00:39:13.22ID:9hk9TieMd
>>708
4000の最適化後の計測という意味でグラボに違いはないよ
4000台はまだ内蔵コアを使い切ってないから今後も伸びしろがある
0713...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1f30-fzJl)2023/04/28(金) 00:57:15.29ID:65wc4lnU0
暇人は全部のスレ見てるから基本的にどこも一緒の人やで
たまにTVやSNSで話題になった誇大広告でAIって言えば何でもできると思ってる人が沸く程度で
0715...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ dee1-NgEj)2023/04/28(金) 01:02:36.11ID:2px0aogO0
>>714
そうとも言いきれないぞ
今すぐ売って4000番台に買い換えるか、AIコア盛盛りの5000番台まで3060を使い倒せばいい
これから始めるに当たって今回の投資は無駄になるかならないかは本人次第だぜ
0718...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3aa3-/HYv)2023/04/28(金) 03:24:17.88ID:xnvSu2wC0
ControlNetはGuessMode強制になったの?
プロンプト優先とコントロールネット優先が逆になってる様な気がする上にどっちにしてもあまり忠実に再現してくれない
0723...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4aa8-RykB)2023/04/28(金) 08:26:33.70ID:SwroixvX0
>>637
そのマスピ顔がツボなんだろう
とやかく言うことじゃないやね

>>645
これは無理
AIは女の身体が男の身体で隠れるのを異常に避けるんよね
LoRA作るしかないと思うわ
0725...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bfef-RykB)2023/04/28(金) 08:54:06.57ID:SKiQYvb90
chillout使ってるんだけど黒ずんだまんこってどうやったら出るのかな
それっぽいLoRAもいくつか試したけどあまり上手く出ることが少なくて
0729...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0ab9-RykB)2023/04/28(金) 09:35:59.06ID:FiY1M8nl0
cloud 0.1万 GoogleColab、Paperspaceへの月格課金
3060  5万 過剰積載12GBVRAMのおかげでAI入門モデル
3070     設計がAI向きではない持ってたら使うレベル
4070 10万 40番台からの機能はスピードアップ系が多い
3080     価格の安いモノはVRAMが10GB 12GBは14万〜
3080Ti13万 VRAM12GBのTiをちゃんと選んで買うこと
4070Ti13万 VRAM12GBで機能や静穏省電力を取るならこっち
4080 18万 搭載VRAM16GBを猶予と見るか半端とみるか
3090 19万 AIはVRAMが正義!24GB搭載の最安モデル
3090Ti25万 30番台最上位価格相応のパワー 機能非対応
4090 30万 現行最強GPU!3090との差は2倍とも噂される
0734...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8a21-fzJl)2023/04/28(金) 10:16:19.29ID:90PQqwqC0
ぶっちゃけ現状はグラボ新品で買うなら3060/4070Ti/4090の3択
この3つ以外はコスパ・ワッパ等で結構損するから余程の理由がない限り避けたほうがいい

大不評で引っ込めた4070がVRAM盛って4070superとかに転生したら大分評価変わるかもね
0735...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0ab9-RykB)2023/04/28(金) 10:35:55.33ID:FiY1M8nl0
2060VRAM12GBみたいなの探すわけじゃないなら
VRAM12GBお手頃3060 12GB最大パフォーマンス4070Ti
24GB金に糸目はつけないの3拓というのも納得だな
今月末の発表でAI用途特化ボードの発表無ければあとは値動きだけやろな
0736...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sacf-uRaE)2023/04/28(金) 10:40:57.84ID:i1H7GTzFa
極端な高画質化をしたりガチャ数百単位でガンガン回してレア構図等を引き当てたりしたい…4090
かなりの高画質化をしたい、ストレスなく遊び倒したい…3090,4080
そこそこの高画質化をしたりそれなりに遊び尽くしたいが飽きるのも不安…4070ti
ローカル始めたいが、なるべく金はかけたくない、遅さ等は我慢できる…306012gb
0741...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ fa08-mLiv)2023/04/28(金) 11:02:27.25ID:6UPSGv9w0
今買うなら4000番代以外ありえない
マジで金の無駄
0742...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8a21-fzJl)2023/04/28(金) 11:04:07.67ID:90PQqwqC0
https://i.imgur.com/c8Kau14.png
とりあえず本日時点での価格を反映

>>737
VGA箱単品で5万〜とかするしノートの持ち運びというメリットも薄れるし安い中古デスクトップでも探すほうがいいんでないの
3060ならカード長20cmくらいだからだいたい何でも入るぞ(mATXマザーからはみ出さないサイズ)
0743...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ fa08-mLiv)2023/04/28(金) 11:05:01.37ID:6UPSGv9w0
>>693
安価見落としてた
最近の自分のお気に入りはこれ、loraの効きが良いからテストするのによく使うのとハードなエロにも対応してる気がする
https://civitai.com/models/12606/meinahentai
0746...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ faca-q1yO)2023/04/28(金) 11:29:25.02ID:Fqq5hQ7Z0
ワッパって何?
0747...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8705-YWDm)2023/04/28(金) 11:32:20.26ID:XMF8NgoR0
AI画像生成にハマるなんて思いもしなかったので昨年組んだ3060ti搭載のPCで頑張ってるけど
4070tiに替えたら3060→4070tiより大幅に快適になるのかな
まさかGPUの性能よりVRAMの容量が大事な場面が発生するとは……
0748...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sacf-B/uq)2023/04/28(金) 11:32:59.23ID:KJ3nfD4la
みんなデスクトップPCってどれぐらいの周期で買い替えてるの?俺は5〜6年周期だから4090搭載して50万の予算で組んだ組んだけど、1ヶ月換算で割ると一万円下回る買い物なんだよね。
毎年買い換える人は3000番台とかで刻んでいくかんじなのかな?
0749...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ faca-q1yO)2023/04/28(金) 11:34:04.99ID:Fqq5hQ7Z0
刻んでいらなくなったら売ってるんじゃない?
0754...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bb2e-S935)2023/04/28(金) 11:59:07.17ID:4J4ObuE+0
>>748
うちは ゲーミング PC 6台ぐらいあるけど
部品買ってる
例えば ファーストマシンのグラボを買って
ファーストマシンで使ってたグラボをセカンドにして
セカンドのサードにしてって
6で余ったやつをメルカリとかで売る
0755...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8a21-fzJl)2023/04/28(金) 12:01:01.47ID:90PQqwqC0
>>745
とりあえず適当にググって出たRazorCoreXとか言う外付けvga箱のスペック見てみたけど
168mm*374mm*230mmとか小型のデスクトップとほとんど大きさ変わらんぞ
電源ケーブルも個別に挿す必要あるしデスクトップ置くのと大差ないように思うけどな
0758...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sr23-TfzL)2023/04/28(金) 12:19:08.50ID:Dbmu3Qz5r
自作民だけど独身時代は5台越えたあたりで流石に処分するかって感じになってたな

余ったマザボを床に転がしてるとアキバから帰ってきた時、勝手に新しいPCが生えてくるんだわ
0759...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2316-RykB)2023/04/28(金) 12:20:24.18ID:U+4h/g5l0
>>750
作品が評価されるようになってからって事
周りと同じようなハンコ絵を高性能パーツで量産しても宝の持ち腐れだからね
3060なら芽が出ても出なくても5万以内の損で済む
ゲームをやる目的もあるなら高性能な方が良いと思うけど、
純粋にAI目的なら3060でまず自分にセンスがあるかどうか確認したほうがいい
0763...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sacf-vV0y)2023/04/28(金) 12:35:09.00ID:SbMNtUvAa
チルモデルのプロンプトのみで自作→Lora使い始める→既存画像からのほうが効率いいのでは?→やっぱり元モデル改良したほうが…→今ここ
0764...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf9f-Ct5b)2023/04/28(金) 12:45:51.87ID:M1/wYSJl0
Tiled〜って
純粋に拡大するだけじゃ無くて表示されるものも変わってくるよね?
初めて使ってみたんだけど元絵とだいぶ違うものが出てきた
0766...φ(・ω・`c⌒っ (ラクッペペ MMc6-mLiv)2023/04/28(金) 12:47:17.11ID:tBEsXC9OM
半角スペースガイジのレスクッソ読みにくいんだけど仕事のメールもそんなんなの?
0767...φ(・ω・`c⌒っ2023/04/28(金) 12:47:17.68ID:eMDkjmRG0
3060でやってるけどそのうち最低限4070tiに付け替えた方が良いんだろな
グラボの交換とかやったことねーけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況