【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換23【NovelAI】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
(↑コピペで3行以上にして下さい
AIに理想のエロ画像を生成させるためのノウハウについて語り合うスレ
単なる娘自慢も可、だが児ポはダメゼッタイ!
前スレ
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換22【NovelAI】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1682066389/
環境構築方法等の技術系の質問はこちらでお願いします
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ9【NovelAI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1682230322/
【初めての人は読んでね】テンプレまとめ・編集コード「5ch」
https://rentry.co/pinkaiero
次スレは>>980が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>808
動画まで考えるなら4090でもいうほど変わらないんじゃない
時間がちょっと短くなっても、どちらにしろ翌朝チェックになりそう >>812
現状のは導入難しいよ
freeGPTってのが最近ローカルで出て簡単に使えるから試してみたら?エロもいける >>805
t2iをpromptだけでガチャするにしても1650は流石にw
regional prompterやcontrol net使えないだろ >>813
動画向けにちゃんと作られたAIならバカ正直に全フレームt2i個別出力して辻褄合わせとか非効率なことしないだろうし
動画エンコするくらいのタイムスケール感になっていくんじゃないかなという気はする 色々察したよ
グラボを売りたい人にはコレが大事な商材なんだよな
技術的には面白いし速いほど快適なのは確かだが
3060以下のGPUしか無い人がここ見て諦めてたらかわいそうだから敢えて書いた
これ以上荒らすつもりは無い controlnet のtileが夢の新機能のように喧伝されてるけど、そんなに凄いのかあれ?
まだ上手く扱えてなくて良さが見えないんだけど >>816
将来どこまで速くなるかは予想できないけど、現状の画像生成は結構時間かかる
このままの状態だと画像生成も一緒にするわけだからやっぱり翌朝まで待つパターンじゃないか?
とりあえず3080-10G(当時は良いと思ってたけどメモリーがネックになるとか想定してなかった><)持ってて今買うべきか結構悩んでる
というかメモリーだけ追加できるものなら増やしたい、今PCメモリ大暴落してるし口惜しい
>>814
ありがとう!
試してみる SD動かしてると他作業の動画再生までもが駒落ちしてしまう
CPUだとタスクマネジャーから利用を制限できるけど、GPUでこれなんとかする方法ないかな?
別途一台PC用意する必要がある? 朝七暮六
午前中の書き込みは撤回して4060ti16GB待ちにします >>818
あれ全然凄さがわからなかった
hiresより何か上なのか? >>805
いろんなプロンプトだったり設定を試したいから速い方がいいなぁ >>818
しょうがねえなあ
俺がちょっくら手ほどきしてやるよ
>>月額1,000円以上支援すると見ることができます >>824
これとかCivitaiに上げるのはLite版、本物欲しかったら支援ヨロ!みたいなやつ増えててほんまクソやね >>818
こっちもCN tileは使い込んでるわけではないけど、たとえば調整ミスで色あせていたり、書き込み足りないような絵に
CN tileを通すと、絵の構図を維持したまま、かなりの部分を補ってくれたりするよ。
神かと言われると言い過ぎな気はするけど、使えるととても便利なものだとは、確かに思う。 >>821
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おれもこれ買おう 今のままで十五分に抜けるから課金とかいらない
まさか一枚の写真がカスメやコイカツより抜けるとは思わんかったわ CN tile は、Hires.fixほど荒ぶらないしけっこう扱いやすくて良いと思うよ 4060 Ti 16GBは7月発売か
やっぱAI用を視野にVRAM増やしたのかな >>819
俺は今の力技で動画作ってるアプローチは良くない・リソースの無駄と思ってるんで
動画やるならそのあたり解決するような技術が一般ローカル向けに降りてきてからでいいかなという感じ
今んとこそんな動画作りたいとも思ってないし 16GBは魅力的だけど生成速度次第だなあ
3060からあまり高速化しないようなら無理してでも4070tiに行った方がいいかも 4090をデチューンして使う以外の選択肢は無いんだよなぁ
次点で4080をデチューンして使う >>817
儲けている(ように見える)人を安直に黒幕にするのは陰謀論者の基本ですね 実際4080を70%で使ってるけど
ビデオメモリ不足よりGPUの発熱限界が先にくるわ ウクライナ戦争が長引いてるのはアメリカの武器商人のせいと思ってるタイプ >>833
俺のPCに入んねえんだよなあ
4090の簡易水冷モデルが唯一希望あるくらい >>831
AI動画作ってる身だが、その意見は同意するところですな。
Deforumにせよ、他のツールにせよ、得られる成果に対して必要な能力があまりにも高くて、まだまだ人柱の類だと思う。
ただ、1111tがそうであったように、プレイヤーが増えればツール等も洗練されていって、ハードルも下がっていくので、
それを待ってからでも、いいとは思う。
いま日本でもようつべとかで解説動画が出始めたから、半年くらいすれば、あるいは・・と思ってるよ。 言うと思った嫌だよもうデカいPC部屋に置くの
だから4070ti以下検討してんだわ >>841
今のケースは5インチベイと3.5シャドウベイ廃止されてるから大きさはそんな変化してないぞ VRAM16GBあれば学習と生成とか同時に出来るのかね
今の3060でも学習と同時に何かやってると知らんうちに終了しちゃうからなあ >>843
速度の問題で学習させてる間は専念捺せといたほうがいいぞ >>842
5インチベイと3.5シャドウベイ削りに削った今どきの小型PC用ケースに入らんのだからしょうがない
虹色に光るクソでかいケースが許容できない空間って結構あるのさ >>820
ハードウェアアクセラレーション、GPU支援機能、このあたりを切る。
或いはCPU側の内蔵GPUで支援するように設定する。NVIDIAコンパネから3D設定の管理からアプリごとに変えられる
多分ね 330mm前後の4090結構あるしmicroケースで割と色々選べるんでは
ちなみに俺はasus ap201に4070ti突っ込んでる >>820
VRAMを限度一杯まで使わないで他アプリのために余裕を残しておけば回避できる
他の作業をするために12GB以上は欲しい 4060ti帯域幅しょぼいしマジでAI専用モデルになりそう
306012GBがそんなに売れたんかな >>820
CPUに内蔵GPUあるならそっちも有効にするといい
空いてる方に振り分けてくれる >>674だけど
Uに同じ症状が出て頭抱えてる人がいた
教えてあげたいけど規制されてるからかけないんだよなぁ 痛車を作りたいのですが
Bing Image Creatorで プロンプト”Fiat 500 with an illustration of Hatsune Miku on its body”
https://i.imgur.com/EAvEmjd.jpg
これはSDでもイケるんじゃね?と思うものの、同じ様なプロンプトだと
https://i.imgur.com/hzRv4lT.png
まじないを見てて、NAIで額縁入りの絵を作られてる方が居たので痛車いけるのではと思ったりしたのですが、
SDでプロンプトだけで何とかできるものでしょうか? GeForce RTX 4060 Ti 16GB版 7月発売 これにて16GB以下以下のグラボ全てがゴミに 3060「12GB版」を買った日本人もゴミと化す模様 [169920436]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683653059/ >>859
お前3060すら無いだろ
嫉妬が溢れ出てんぞ 局部へのモザイク加工方法教えてください!
簡易的にならペイントで出来るみたいですけど、それでいいんですかね?🤔 >>864
一般的ではない方法だが。
aviutilで動画or静止画貼り付け、画面サイズも調整→部分フィルタ+モザイク追加→大きさと場所を調整
→動画ならそのまま出力、静止画なら「クリップボードに出力イメージをコピー」してペイント等に転写してセーブ。
普通にお絵描きソフト使えや!?と言われるかもだが、おいら動画メインなんで、そっちのほうが早いだけ・・・
編集も早いしストレス感じないんだもん・・・。
Gimpとかペイントとかは誰かにまかせた! >>761
4060ti 16gbまで様子見したほうがいい AI初心者なら8-12GBでいいけど
上を目指すなら16-24GBほしいよね🥺 今のところお絵かきAIは3060 12GBがデファクトスタンダードだから
何かVRAMドカ食いの新技術出てきても最低限12Gで動くよう最適化の手が伸びると思うので
静止画出力に関しては当面12Gでそんなに困ることはないと思うよ RTX4090 LaptopだとVRAM 16GBなんだな
RTX4060 Laptopで8GBか
4060搭載ノートPCなら20万円以下から出てる 海外サイトでの評価は
3060Ti>4060Ti
みたいだね
ただし、VRAMの容量はほとんど考えられていない考察みたいなのでAIに限っては
4060Ti>>>>>>3060Ti
だろうね 初心者12G説は異議がある
予算の都合で12Gならわかるが初めから4090買えるならやるべき
4080から入って4090使ってるが試行回数的経験蓄積が段違いだし
初心者とか上級関係なく高画質は出せるし初めから慣れとくべき >>859
「16GB以下」って日本語は16GBも含まれるよ 4090サクっと買える懐の余裕あるならそれでいいってのはわかるけど
現状は機能的には12Gでだいたいのものはカバーできるのであくまで快適性のためって感じではあるな
5000番台見える頃になるともうちょい情勢は変わってそうとは思う ワロタ
4060TIの16GBって499$かよw
8万するやん
実売ほぼ4070と一緒www 3060から性能とメモリが2、3割アップでお値段2倍、微妙に思えてきた AIのためだけにグラボに大金突っ込んだのに結局すぐ飽きたってパターンは最悪だからなぁ SDってSLI対応しているの?
しているのなら後でよいグラボ買って先に買っていたグラボはVRAM増やす目的で使用できると思うんだけど…
どうなの? >>872
あれだな、お前よく空気読めないってよく言われない?
世間一般ではな、いきなり何十万もPCパーツにつぎ込んだりしないんだよ
あとそんな金持ちばっかじゃないの
そりゃ金があれば一番いいものポンポン買うわ
でもそういう人ばかりじゃないってことに気付けよ 俺なんて1万の物を買うのに1ヶ月悩んで決断
月に1度あるかどうかの嫁の機嫌の良い日を見計らって許可を得たあとに
最安値になるタイミングを見計らって買う
世の中の殆どの人はこんな感じだよ(´・ω・`) >>881
それは損な性分だね
欲しいものは欲しい時が買い時だよ
それを遅らせるのは逆に損している >>879
4000番台はsli的な機能が削除されちゃったしSDもマルチGPU対応してないのでダメです
学習はワンチャンあるっぽいけど情報少ないのでよくわからん そもそもsliができたとしても
vlamは小さい方1枚分しか使えないんじゃなかったっけ
あれは処理速度だけを増幅するためのもの 自作動画の解説で4080買えるような人は4090も買える筈なのであえてお勧めするものでもないって言ってたけどそれはそういう世界の人だけだからな
久々にハイエンド組むから予算押さえるために4080にしたし今んとこ妥当だと思ってる
4060が価格と供給が落ち着くまで4070Tiや3060の人は今のままガンガン使って手に入れたら交換で良いだろ
どうせ時間もかかるし当初は高い AIのためにグラボ買ったんじゃない
俺たちはエロのためにグラボ買ったんだ >>881
嫁にも欲しい物買わせて
自分も欲しい物買えばいいだけじゃん🥺 chichi-puiの呪文ありを練習に真似てみようかとパラメーターやloraいれて作成してみてるんですが、全然違う画像になります。
AIモデルの問題かな?とおもいつつも情報がモデル名が、stable diffusionとしか書いてないからなんのモデルかわからないし‥
なにか抜けてそうなこととか、調べる方法あります?
png infoしようにもpngの画像じゃないですし、わざわざ呪文表示してくれてるので隠してるわけでもなさそうなのですが‥ SD用だけど2月に買った4070tiでひとまず満足だわ
i2iでFHD壁紙20秒で生成できるのは捗る 刺さる絵はかなり生成できるようになってきたけどやっぱりテキストが無いと使うまでには至らない
自分でテキスト入れても興奮しないからそれこそシチュだけ指定してAIに画像に沿ったテキスト作って欲しい
皆どうしてるのかな
いっそAIのべりすとも勉強してみるか・・・ 子供がいるとそれだけで、軽く大人二人分ぐらいの金が消えていくからなぁ……
思い立っただけで趣味にポンと云十万も出せる人は、まぁよっぽどのエリートか独身貴族だろう 貧乏人とかの問題じゃ無いんだけどね
ただ12Gは初心者という流れに異議を唱えただけなんだな
レスの流れを見るとどいつもこいつも半端な選択肢で自分で自分に枷を勝手に嵌めてるようにしか見えんな
出来るやつはマネタイズや要らないなら売るとかいくらでやってるし
てか家や車とか大きい買い物して固定資産運用するわけでもなく
たった30万程度買い切りなのに器量が小さいねぇ >>872
おれは買い替えるってところまで来たのは初心者卒業してると思うんよ
TVやSNSみたりNovelAIだけで我慢できずにローカルやりたくてPC組もうっていう
初心者が三日でこんなもんかって投げだす場合もあるんやから、最終的に全部やりたいならPC新調して4090の50万コースがベストなのは間違いないけど
GPUのみ実売で税込み5万と30万の2択なら、環境をほとんど選ばない古い雑魚PC+5万勧める人が多いのも普通だと思うわ
学習も時間かかるしな特に素材集めと修正に。学習しないなら3060でForeverで選別するくらいでも十分だと思うし
ダルビッシュや石油王クラスの金に余裕ある人が5chで聞くわけもないと思うしな(笑) >>894
その主張の八割以上を主観的な内容が占めてる時点で、何ら妥当性も無く単に異を唱えてるだけでしか無いんだよなぁ
もっと客観性のある説得材料用意して 器量だの貧乏だのって言い出してマウントつけだすあたりでもうね
家庭持ちなら予算制限は当然だし独り者でも月給かそれ以上の額をポンと「初心者が」いきなり費やす方がおかしい
人生AIだけじゃないんだよ 価値観の話だからまあ主観でもいいんだけど
894はなんか視野が狭いのと思考回路が稚拙だな 最高モデルを買うってそもそも選択肢じゃない、一択でしかない まあぶっちゃけ予算に糸目つけないんなら後から4090買い足せばええだけの話ではある
古いグラボは転がしとくなりサブPC生やすなりしとけばよろし 今までコスパの良いミドルエンドしか買わないマンだったけど
今回はベンチマークスコア表と価格表を並べてみて4090買うしかないと覚悟したな
買った後で「車とかバイクとか他の趣味はもっと金掛かるし!」とか唱えると気が楽になるからおすすめだぞ 吊るしの3080の30ちょいくらいで今年買ったけど、4090が確かに欲しい
BTOめんどくさくて持ち帰れるのを買ってこれはこれで悪くないけど >>901
使う人とか性能分析して判断する人は別にええんや、自己判断だから
俺も4090だしね、ゲーマーでもあるし
元がRX6800だからそれ以下のメモリには出来ないって気持ちもあったしw ほぼ全ての機能が使用出来る最低限のラインを試しに買うのは普通の選択
今は3060がそれ 6GB使ってたからこそ会得できた技術もあるから、あながち低スペックも悪い事ばかりでない
loraとかはできないけれども、無駄に生成できないからよく考えるようになり低スぺを補うために工夫することを覚える 俺が始めたの学習とかあれこれ言われてない頃だったから3060Ti買っちゃったけど
loraでの学習は8GBで足りるし高解像度の1枚出すよりガチャやる方が多いから
生成速度では3060より1.3倍くらい早いらしいし後悔はしてないわ
流石に今から他人に3060Ti勧めようとは思わんが まあ生成が速すぎるとストレージ圧迫と地獄のひよこ鑑定という
新たな悩みが生まれるらしいからな
と半端なグラボ買ってしまった自分を慰めてるわ 地獄だと思うならやらなければいいだけ
PCを組む時は自分のスペックも計算して組もう 俺はもう大量生産品の鑑定はしてない
生成させたエロ画像をリアルタイムでスライドショーしながら抜いて
終わったら二度と見ないから捨ててもいいと思ってる
まだ容量余裕だから消してないけど レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。