【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★208【歓迎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
いい歳こいて絵を描く絵師の参加ウェルカム
いい歳こいて〜
・いまさら絵描き、マンガ描き、同人はじめたい
・いまさらプロを目指している
・趣味としての絵を描いている
・せっかく描いたので絵を晒してみたい
こんな時、出会ったのがこのスレです
参加資格:おっさんBBAと自覚している概ね25才以上(年齢申告する必要なし)
参加したい方はお気軽にスレに絵を貼っていって下さい
初心者歓迎ベテラン歓迎、上手いとか下手とか関係ありません
馴れ合いすぎず殺伐すぎず持論語りは程々に大人な付き合いをしましょう
おかしな人はさっさとNG
次スレは>>950(放置されていたら、気付いた人が宣言してから建てに行く)
(一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 でワッチョイ設定)
前スレ
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★207【歓迎】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1678798462/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>325
女性に冷えは大敵です
https://i.imgur.com/DqtFIyQl.jpeg
>>328
ナイスバニー
自分は十分だと思うし、これ以上のもの描けねぇ、
向上心凄いな みんなうめぇ・・・
凹む
長年自分なりに頑張ったつもりだけどクリーンアップに耐えられる下書きが描けない >>329
勉強だけはしてるから違和感の原因はあれかなってのが心当たりある
恐れおおいのもあるけど
この絵の違和感それだけだからもし治るとうますぎて嫉妬で見れなくなりそうで言えない…
わいは勉強しても自分の絵に反映できないんや… >>330
真摯に受け止める覚悟なので
バンバン指摘してくだされ〜
このカイロは女性用ですね
男女兼用版もお願いします おぱよぅございましたっ
(朝来れなかった)
https://i.imgur.com/876MzFa.jpg
>>314
そういうのもあるんですねっ
知りませんでしたっ
今度買っといて、ここぞという時に服用してみますっ 差分がある絵は1枚だけなのに
基本CG20枚+αって書いたらおかしい? 1枚の紙にだらだら練習絵を描いた感じ
実はあんまり練習にはならない
https://i.imgur.com/kMO7hcj.jpg >>340
どゆこと?
基本CG20枚、差分含みで総数21枚ってこと?
ふつうにCG20枚+差分1枚 とかの方が勘違いされにくいかも おぱよぅございます♪
休みだったので夜更かししたり二度寝してたらこんな時間に…
https://i.imgur.com/DR6BUkb.jpg >>340
>>342に同じ
>>341
あなたの絵好きよ。
>>343
いいな・・・俺先月の終わりからまだ休んでない・・・
月末まで12ページのエロ漫画を仕上げないとならんのに。 んー?
ちゃんと処女膜はあるのかなぁ?
ちょっと見せてみなさい 衣装がどうなってるのかわからんという
(主に自分の)リクエストに答えて衣装ポーズ
だがやっぱりどういう構造か自分でもわからん
https://i.imgur.com/6zfTffb.jpg >>348
うまーい!!!
キャラも可愛いですわ…
股間周りのパンツってすごく難しいですわ やたら人が少ないので書き込み制限されてるのかと思ったけど違った
そんなときもあるよね
https://i.imgur.com/5jus47e.jpg
>>350
ありがとん
足と股間の境目の線と、パンツの線は別の方がエロいと思ったけど
線がごちゃごちゃしてわかりにくくなるのが難しいところ さっきキャラ誕を知って描き始めたけど間に合う気がしない...
https://i.imgur.com/gNL3ibI.jpg 好物がわからされ・女性優位・逆レばかりなせいで
女の子が可哀想な目に合ってる絵を描こうにも食指が動かん…
いっそのこと女性優位作家として動くのもあり…?
というか普段はエッチな絵を描かないので
ここの皆様を尊敬しております
描かないというかエッチな絵は作画カロリー高いです ちょっとググった結果
6月6日誕生日のキャラでツインテで知ってるのはしーぽんくらいだった
https://i.imgur.com/KJBhbMT.jpg
>>354
いまや商業だと女子攻めはけっこう主流だし
同人でも半分ちかくはそんなイメージがあるから
まったくマイナーじゃないと思うよ 実は今日が妻の誕生日なんだ。
というわけでハピバイラストを描きました。
https://i.imgur.com/uEl6diT.jpg >>354
それでいいじゃん
マゾ向けでアイデンティティ高めてこ >>355
しーぽん可愛い
ここまで描いたらおすじも描こうよ〜 お前らってディスコードに結構居るんだな
同じ絵をそのまま投稿してる ワイはツイッター
ミスキーはちょっと触ったけど飽きた ディスコといってもいろんな部屋があるんじゃないの?
一箇所に固まってるってこと? 5chで例えるなら板だな
ディスコードはあくまでツール
ユーザーが好きな板を立てたりそれに参加していく
マルチポストも結構居るわ https://i.imgur.com/NHymJSC.jpg
ふたなりとオナホ なんか苦労した
擬音と描き文字でごまかしてるのあるから何とかしたい >>365
しばらく前にさぎょいぷできるのかなと
ディスコのお絵描き系廻ったけど
どこもほとんど誰も活動してない感じだった
また盛り上がってるのかな ツイもディスコも垢はあるけど放置気味
たまにpixivにスレに上げた絵をまとめてうpする程度
>>366
スケベ絵やないか〜い!
描き文字いいね
プリペイドカードもイケますよ
https://i.imgur.com/RaPzrLc.jpg >>372
かたつむりが主人公のゲームですね、わかります 間に合わなかったけど描き切ったので満足
https://i.imgur.com/GlUEq5B.jpg
スレの人たち描く筆が早い、私もそっち側にいつかは行きたい >>375
違和感ないよ
つり目の流し目は大御所漫画家でもすごい変だったりするね
>>376
これで完成と言えたらアーティストですよ(プロとは言わない) ツリ目の焦点合わせ難しいよね
どうにもならないときは眼球から描いたりしてる
理論上は左右全くおなじ眼球でいいはずなんだけど
それでもじっと見てるとおかしく見えてきてしまう
https://i.imgur.com/gwm1mzp.jpg ちな、煽りでも(俯瞰でも)使えるよ
カメラを向いてる限り、瞳も瞳孔もど真ん中 (理論上は)
https://i.imgur.com/uFEGdq2.jpg >>377
ありがと
つり目あんまり描かないんだけど、難しいんだね
>>380
やり方まで教えてもらってありがと
斜め顔とかの瞳孔の向きをどうしようかいつも迷うんだけど、並行移動でも違和感無く描けるんだね https://i.imgur.com/SqGZ6RG.jpeg
エラハリメガネ委員長
>>345
下だけではいてないの好き
毛ブラシが今回も良い味出してる。
>>349
大量のセンセーの絵を見られて眼福です
>>370
PASMOで入ってる分全部出します、マッチ下さい
やっぱり毛ブラシが👍
>>379
ナイスTipsありがと https://i.imgur.com/TwL74eg.jpg
私は眼孔も描くかなー
そうすると眼球と眼孔の窪みに出来る線とか
眉の位置とかもある程度決められるよ〜 >>384
ありがと
眼孔は描いてみたこと無かったなぁ
確かに良さそう >>383
体は幼児体系なのにオッパイだけデカいのいいね! >>388
ありがと
参考になる
まつ毛とかから描く人が多いんだなぁ
普段、瞳孔から描くから意外だった 描いたイラストを読み込ませてその場で生成するタイプのAIってどんなんがあるんだっけ https://i.imgur.com/ocM17rj.jpg
「自分の紹介絵を描け」という注文ほど、難しいものはない。
ちゃんとすべきか、ふざけるべきか。
…かえるにでもしときゃよかった… hukeリスペクトなんだろうかといつも思う
普通は「フ」は"FU"であるべきところを自我をぶっ通してる印象を持つ
本来は生じなかったであろうちょっとした反発や嫌悪感を生じさせていることは
少しだけ知っておいて欲しい >>395
んなアホな…
「HUKA」でググってみて。 は?ググるまでもなくおかしいから
そしてググっても何一つ意見は変わらないが? >>395
ごめん、私の方が知識不足だった。
「huke」さんというアーティストさんがいらっしゃるのね
シュタゲは知ってたけど遊んだことないし、名前も知らなかったわ…
で、頭皮の方の「フケ」なのかと思ってた。
それで嫌悪感を与えていたのかと… >>397
あ、めんどくさいやつだ。
スルーしとこ。 >>400
過去にフカ・ロッジに泊まった事があってなぁ…
それでなんだ。 めんどくさいのはどっちかね
事実を伝えたらその反応 なんか一度嫌悪の感情を持たれると
スルーしておけばいいのにちょっとしたことでも気になって
永久にチクチク粘着される典型例みたいだ…
>>394の絵はかわいいので一緒に尻を掘って落ち着こう…な! 初登場であんだけ暴れまくったら仕方ない
画力ないのにプロアピールもしつこいし
これでプロな訳ないだろ そういう具体的なツッコミすると
またあることないことグチグチ言い訳始めるぞ そういや以前、仕事は画力ではなくコミュ力とか言ってたな
この流れを見ると画力よりさらにコミュ力に疑問が残るけど >>404
それは物凄く自覚あるわー…
それで警察に対応してもらった事もあるしね…
リアルだと徹底的に潰すけど、ネットは逃げれるからなぁ。
好戦的すぎる性格なんだ。これでも気をつけてるんだけどなぁ…
まだ丸くなるには若いみたいだ。
ありがとう!ほりほりしてもらって落ち着くわ https://i.imgur.com/2ctQDsz.jpg
これによってAIイラストの状況は一変するだろうから
一線を超えないように注意しようね あくまで、自分の絵を綺麗な感じにするとどうなるか、そこから参考に取り入れられる部分はあるか、って確認したいだけなもんで >>410
ふつうにstable-diffusionでできるがローカルでやるならgpu必須
元絵を強く反映させるならエクステンション?のcontrol-net使う >>413
スマホからでもできるようなのはないのかな >>414
あー自前でクラウドに作れるくらいだしあるとは思うが知らない おぱよぅございましたっ
朝描いてたけどこの時間になっちゃいましたっ
https://i.imgur.com/pourqDa.jpg
>>387
(`д´)ゝ >>419
ブラウザアプリによっては文章が見えなくなったり、
画像リンクが表示されなくなったりしてるのね いつもデフォルメ調で描いてるからリアル調で描ける皆が羨まい時があるな〜
人はどうやってデフォルメの道とリアルの道枝分かれするんだろう 最初から記号的に描いてるか
記号をブラッシュアップしてリアル系になったか
美術的リアル派だったのがデフォルメして描くようになったか
いろんなパターンありそうね >>421
>>422
私の絵を描くきっかけは中2の頃の担任の体育教師が
「人狼を見ろ。お前なら分かる」といって
リアル路線から入った身だから、自分は
その美術的リアル派からだったのかもしれない。
少なくとも写実的な絵から練習を始めた。
アニメ的な絵を描くようになったのは高校からで
オタクの世界をより知ったのは大学に入ってから
だったからなぁ…
今の自分の周りも写実的か、リアルな絵を描く人ばかり。
例外なくH.R.ギーガーを尊敬してる。 知り合いが「BLのイケメンが歳とってモブおじさんになった話描きたい」と言ってたことから描いたやつ
意外とモブおじさん難しいな
https://i.imgur.com/jVUEsQc.jpg >>424
>モブおじさん
キモすぎたりイケすぎないようにとか
複数出すならバリエーションも必要だしとかなかなか深いな
>>426
こうなったけど年季の味が出てて惚れ直した
みたいな話だったら読みたいかも デフォルメが強めな絵が大好きでそこを目指したいけれど
デフォルメうまくなるにはやっぱりリアルっぽい絵の練習するのが結局は近道なんじゃないかと
行ったり来たりすれ違い あなたと私
https://i.imgur.com/vnrrTDh.jpg https://i.imgur.com/qIdeLs0.jpg
https://i.imgur.com/LT24GxV.jpg
なんか気力無くなっているので昔の見返してたら、
前からややリアルっぽいのと、デフォルメと行ったり来たりしてる。
未だに変わらず、、、
まぁリアルでも、デフォルメでも、かわいいの描きたいなぁ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています