ヘブバンにはファンアートがある! part 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ 転載ダメ (ワッチョイ 8332-fUo2)2023/05/16(火) 16:40:47.20ID:b4PKnUcx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレを立てる人は先頭に
『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を3行以上になるように追加してください。

Wright Flyer Studios × Keyが贈るドラマチックRPG『ヘブンバーンズレッド』のイラストを嗜み鑑賞するスレ

健全絵、えちえち絵、AI絵問わずファンアートを愉しむスレです
というかえちえち絵歓迎
もっとヘブバンのえちえちな絵増えろ😡

※SNSでの炎上騒ぎ、アフィリエイト等の問題を防ぐ為に転載禁止
各自、良識のある振る舞いを

次スレは>>950前後でお願いします

※前スレ
ヘブバンにはファンアートがある! part 4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1681966464/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0830...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 27c0-hRAP)2023/07/03(月) 23:30:59.89ID:8jRwb6yE0
>>829
このキャプションで学習させたなら画像生成する時のプロンプトの記述は
<lora:〜〜〜:1>,koju,glasses
の3つが最低限必要かな、loraのウェイトは随時調整
キャプションにglassesが残っているのはなんでだろ、眼鏡掛けてないしもし間違って残してるんだったら消しておく方が無難
部分的に再現度低い時はプロンプトに該当箇所のプロンプトを入れてやるのも手(目の色、髪の色・長さ・髪型、眼帯等)

後、学習素材はpngよりjpgの方が良いらしい、両方作った事あるけど俺には差が分からんレベルだった

loraの層別適用はlora block weightって拡張機能ね
過学習気味でも絵を崩れずに生成しやすくなる
自分が使ってるのは
顔→face:1,0,0,0,0,0,0,0,0.8,1,1,0.2,0,0,0,0,0
顔+服装→ware:1,1,1,1,1,0,0.2,0,0.8,1,1,0.2,0,0,0,0,0
の2種類、面倒なのがこの層の数(ブロック数)がloraの種類で変わるらしい
通常のloraだったら17ブロックかな
0832...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 27c0-hRAP)2023/07/04(火) 12:22:29.17ID:Qdojcd8e0
>>829
後はdimとalphaいじってないなら上げた方が良いかも
dimがどこまで詳細に学習するか、alphaが自由度ってイメージしてる

dim 128、alpha 64まで上げれば一番細かく学習してくれるはず
その代わりエポック数とか上げて学習回数増やさないと学習不十分になるかも

まずは>>831の言う通り顔の正面が映っている素材のみで作ってみるのが無難だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況