0834...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bfca-BYGC)
2023/06/02(金) 14:24:58.84ID:HnN7eU0F0> 但しめちゃくちゃ根気が必要で1日がかりの作業にはなる上に学習を多用するため良いグラボも必要。
> 以下に手順をメモ書き。LoRAの作成経験がある人向けの内容です。
> @ 手元にある少ない画像だけで学習したLoRAを作成
> A それをモデルやプロンプトやControl Netや構図のi2iなどを根性の限り駆使して、別の角度の画像を作成し学習に使えそうな画像を出力していく
> 特にこの手順は中々学習に使える画像が出ない場合が多く100枚1000枚と大量にランダム生成して1枚学習に使える画像が得られるかどうかなので
> 根気と時間とグラボの性能が必要になる
> B かろうじて得られた別角度の学習用画像数枚を使い、再度LoRAを作成する
> C AとBを繰り返す。繰り返すたびに多少は学習に使える画像が出やすくなってるはず…
> D 学習画像が15〜20枚ほどたまれば十分学習できるので完成