>>651
>重みが100:0じゃなくて、まだらな確率分布になる
>択一にならずに確率分布を汲んで描画される
これはやっぱり複数の対象を個別に修飾することは「原理的にできない」と言ってるように聞こえる
black cat and white dogと書いて白黒の犬っぽい猫とかが生成されるのは、
どの単語がどの単語を修飾するか確率でしか判断してないってことなんだろ?
black cat, white dogにすれば改善されるけど確率が上がるだけで混ざることはあるし、
catとdogじゃなくて両方catにて修飾を増やしたりするとまるで制御できない
更に現実としてほとんどの人がプロンプトを文じゃなくて単語や句の羅列で書いてるわけで、
この書き方だとそもそも"black hair" "big breasts" "white shirt"などがそれぞれどの"girl"を修飾するのかAIに伝える方法自体無い