最近、CPUをAPUに入れ替えたらタスクマネージャーでdGPUの使用率が0%のままになってしまって、ドライバやらWindows上書きでは直らず、新規ユーザー作って治るのは確認出来た。
その後グラボを入れ替えたら今度はパフォーマンスが発揮出来てなくてまたドライバやらWebUIやらpythonやら入れ直しても直らなくて、Windowsをデュアルブートにして試したらグラボが期待通りに動いたのは確認出来た。
そしたらまた新しいWindowsのタスクマネージャーがdGPU使用率0%のままになってた、、このクソ環境に引っ越すのは嫌だ