【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換34
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
AIに理想のエロ画像を生成させるためのノウハウについて語り合うスレ
単なる娘自慢も可、だが児ポはダメゼッタイ!
前スレ
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換31
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1694071226/
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換32
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1697419936/
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換33
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1700803947/
環境構築方法等の技術系の質問はこちらでお願いします
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ21(ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703243927/
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ21(ワッチョイ無)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703250505/
【初めての人は読んでね】テンプレまとめ・編集コード「5ch」
https://rentry.co/pinkaiero
次スレは>>980が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured どのツール使ってて学習データはどれを取り込んでるのか
ってのを示さないといけないのか
WEBからの収集なら該当の絵がWEBにないことを・・・ super mergerを入れたんですがMrge!ボタンを押しても反応しないです
対処方法わかるかたいますか? optionのsavemodelにチェックしてないんじゃね 文化庁のは生成スクリプトに絵師名とか無いなら狙って生成してないから問題になりにくいように読めたが 規制って法的に無効とかミスると再度通すの大変だから、最初は緩くなると思うよ
あと騒いでるのは絵師よりも新聞社だと思う >>891
それは既存の著作物がまるまる出てきたときには
だろ 二次創作は前から予想されてた通りって感じか、つっても使う分には手書きと条件は変わらん気がする
似てるキャラ云々も手書きと同じ扱いだ >>894
チェックは入れていました
色々いじってたらぶっ壊れて画像生成すら出来なくなったので、再構築しなしたらマージモデルは出来ていました… >>890
自分が優位に立ってるように見えて
実は若いという事自白
いわゆる
語るに堕ちる系のアホ
やね 語るに堕ちてしまったからね
>>888より長く生きれるよ〜ん 他のスレみたら微妙に語尾変えててさらにバカさ倍増してた
よほど効いたらしい ステマバイトとレスバしてスレの終盤を無駄に消費すんじゃないよ(´・ω・`) スレは新しく建てられる
でもここまで見事にぶっ刺ささって発狂する馬鹿ジジイは滅多に見られない
脱線してもぶちのめして遊んだ方が結果的に楽しいよ〜ん(´・ω・`) オッサン、次からchatgptにでも宣伝文句考えてもらえよ… この手のマルチポストが喋ってるの初めて見た
珍しいこともあるものだ botじゃなかったのか!
すげえな
てことはあのフィッシング臭いサイトも日本人がやってる?
特殊詐欺みたいな連中が絡んでるんじゃないかこれ? :-) ←おじいちゃん
(^^) ←おっさん
(´・ω・`) ← 氷河期
😃 ← 若者 誰かに構ってほしいボケ老人が意味もわからずbotの真似してるだけかもしれないよ〜ん😃 女の子と話すとき以外には、相手の年齢は気にならないよ botにマジレスするやつ
どんなヤツかな???
きっとIQ1000くらい有るんじゃね? つーか888のURLだとbotじいちゃんにメリットなくね?ボケちゃったんかな やっぱオリキャラより版権キャラ脱がしたほうが興奮するな
多少はストーリー性有るように前後の繋がりがあった方がいいな
いきなり脱がす画像よりは始めは服着てた方がいい興奮度が全然違う 魔神って1.5のloraとか使えないんっしょ?
ウマシコ専としては論外だなぁ、、、lora対応変換とかねーのかな え、そんなレベルで対応してんの?
試すだけ試してみようかな >>930
Fooocusでlora使えないっけ? 魔神で1.5Lora?ローカルSDでやれば良いじゃん >>934
自己レス
すまそ使えねえわSDXL用じゃないとダメっぽい
Refinerは1.5の使えるっぽいけど LoRAか否かじゃなくて既存の著作物に似ているか似ていないかが問題なんだろ
LoRAだろうがプロンプトオンリーだろうがウマシコだと認定されたらアウト
もちろん手書きでもアウトなんだが 伸びてるからお気持ち論争でも起きたのかと思ったら
宣伝くんには中身がいて発狂してただけとか面白すぎるだろ ほんとだ!マルチポストの人喋ってる!
他のスレでもまあまあ罵倒されてたのに何で急に? ひっかかる奴少なくて詐欺グループの幹部にどやされてイライラしてたのかも おい舐められてるだろ!お前荒らしてこいよ
そうじゃないとサイトのアクセス減るだろ!
という頭の悪いやり取りを幹部としてたのか つーか自分で作れる人が集まるスレで宣伝しようなんて知恵遅れすぎるだろ
この間抜けじじいがwww 1old man,furious,blush,((yorn)) <lora:insanity:1> (aging smell:1.2) magineはVとか最近のアニメがキャラ名だけで出るのがいいな NOVEL AI V3でかなり進化したっぽいな
Stable Diffusion使ってるが嫉妬するレベルだわ >>556
チビからの翻訳転載なので実証試験してないけど
『余分な手が見えている場合は、ジェスチャー・プロンプトを使って手を置く場所を認識させるか、"spread_own_pussy "を使って手が "そこ "にしかないようにする。』 つまり公式ファンブックの資料を元に絵師さんに
これをこの枚数かいてくれって依頼だして
それを素材に学習すればクリアーってことやんな? 魔神はNAI3より若干弱いのがまた棲み分けできて良い sdxl用にlora学習してみようと思ったらこれまでと比にならないほど時間かかって草
そんな3060 まだ生成も速度はともかく重いしどこかで劇的に軽くならないと完全に普及とはならなそう 設定次第で1111やcomfyuiでもある程度は速くなるんじゃ?
脳死で速く生成したいならFooocusで良い >>961
3DCGもレンダリングは激重の10年前でも普及してるし
重さは意外とネックではないと思う VRAM 24GBから増えないなら出なくても良いかな
関心は5090で32GB or 48GB行くか否か AMDは5万円でVRAM16GB載せてくるというのにNVIDIAときたら殿様商売だな そろそろ次スレの季節なので
>>980は以下のテンプレまとめを参考にスレ立てよろしく(コピペで済むようになってます)
https://rentry.co/pinkaiero
立てられなかったら「誰かお願い」ではなく>>985とか>>990とか開いてるレス番で後継指名してね
スレ立てしたくない人は>>980付近の書き込み控えてね AMDはcuda使えんからVRAMいくら積んでも無駄なのウケるな sd難しすぎてnai3使ってるけど
破綻少ないしえっちぃしおチンチン何本あっても足りなくてやばい リサ姉さんボッタクリ革ジャンをブチのめしてください おかげで自分が安くRX7600XTを買えればラッキーなんだが 値崩れして4万以下で来てくれ 自分はROCmで慣れてるからみんなとは逆に今からWin+geforceでやるほうが億劫なのよね まだSDを知る1年前にコスパで選んだAMDがこれほどお荷物になるとは思わなかった ubuntuいれて専用マシンにしてしまうならコスパはいいけどね
xformersは使えないんだっけ? xformersは使えないけどsdpaはgeforce同様使えるからそんなに不便ではないよ
M.2 SSDならデュアルブートも苦じゃないし
てかラデかゲフォかってより今windowsでSDXLやろうとしたら何GBメインメモリ要るんだよってのが問題な気がする webuiだとUbuntuで32GBあってもギリだから ゲームするならコスパ良いかもだけど、まぁこのスレでRadeonはマジで無いわな
たまによく分かってない人がgeforce系と同じvRAM使用効率でRadeonでも動くと勘違いしてるときあるし
radeon生成推すのも良いけど、せめてvRAM使用効率がどれぐらい差があるかぐらい明記した方が良い WebUI(SD1.5)とComfyUI(SDXL)を同時起動しているけど合わせてメインメモリは2GBしか使っていないので、どちらかというとVRAMの容量の方が大切かな winのrocm+pytorchってまだ対応できとらんのかいな
基本的に最初はwinでゲームしたいからグラボ買うしラデはubuntu必須って時点で入門には厳しいんよな
>>980 次スレよろしくね 誘導が無かったら次スレ立ててくださった方をカス呼ばわりすべしなんて文化があったのか
1には乙と言うものだと思ってたからはじめて知った…世界は広いな とはいえ、誘導すべきだったのも事実ではある
誰かが尻拭いせにゃいかんのだし
もしかしたら建てた後書き込み不可になった可能性とかもあるけどな
(昔スレ建て直後に規制食らった経験はある レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。