【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ 転載ダメ (ワッチョイ 729f-PERf)2024/03/13(水) 17:51:50.11ID:NfFOOaXt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

AIに理想のエロ画像を生成させるためのノウハウについて語り合うスレ
単なる娘自慢も可、だが児ポはダメゼッタイ!

前スレ
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換36
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1708774858/

環境構築方法等の技術系の質問はこちらでお願いします
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ21(ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703243927/
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ21(ワッチョイ無)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703250505/

【初めての人は読んでね】テンプレまとめ・編集コード「5ch」
https://rentry.co/pinkaiero

次スレは>>980が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0236...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 5f1d-lINt)2024/03/18(月) 17:49:32.63ID:NXn+4K3A0
1.5だけどHires. fix使わずに仕上げ手前でTiled Diffusion(4x-UltraSharp)+Tile/Blur(tile_colorfix+sharp)を入れつつ512⇄768を1ポチ2倍で〆てる
4x-UltraSharpの所は新しい物が来たからそれでも良さそう
0237...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 37ec-nDVv)2024/03/18(月) 18:02:20.01ID:EvtvMxZO0
>>234-235
ちょうど去年頃かな、2分30秒で1枚生成する過程をライブプレビューで楽しんでいたわw
時間が溶けて生活に支障が出たからマズいと思って一旦封印してスレROMってた、ほんとエロパワーの原動力は凄いと思う
1111のバージョンも去年4月ぐらいかな、アップデートでpythonやモジュール系の依存関係とかエラーめちゃ出そう
0238...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sr8f-gFW0)2024/03/18(月) 18:24:40.53ID:xB2Demdhr
バージョンアップダメゼッタイ
別環境を新しく構築して使いたい拡張機能とか確認しながらいれた方が無駄にする時間少ないよ

起きる問題を自己解決できるなら余計なこと言ってスマン
0241...φ(・ω・`c⌒っ (ブーイモ MM3f-y//p)2024/03/18(月) 18:48:58.16ID:7ZYgUeCKM
e621語って基本的に単語間はハイフンなんですよね?
タグリスト見て勉強してるんですがハイフンあったり無かったりで混乱してきて•••
0242...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 87cf-689a)2024/03/18(月) 19:26:56.61ID:Ng+gF3Sc0
CreativeML Open RAIL++-Mのライセンスとか見れば分かるけど、もっとがっちり禁止事項書いてあるで
0246...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 973d-/4/2)2024/03/18(月) 21:03:25.54ID:+hZPxPwI0
>>211
荒川静香かね?
なんかヌード写真集とか出していたような気がするが
0247...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3775-i3hV)2024/03/18(月) 21:49:55.08ID:xsG0RhHq0
starry XLなんてモデルも出たし、新モデルがよく出る日だな
0248...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 973d-/4/2)2024/03/18(月) 21:59:00.56ID:+hZPxPwI0
>>243
ちんぽを噛むと口から血が出ます
勃起したちんぽは血液が集まっているので大量に出血します
0250...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4fbc-N7Gq)2024/03/18(月) 23:53:11.57ID:h/QxJcWz0
軽く触った感じNSFW関係排除して学習したみたいな感じの挙動よね
nipplesくらいなら描けるけどpussyは描けないしnude系入れると強制的に年齢上がる
0254...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8f8f-YA7f)2024/03/19(火) 00:38:52.03ID:X/06M98R0
三次も良いのありそうだけど非公開ばっかりなのがなぁ
二次と比べて配布するのに実在の人物が居るから配布するのに抵抗があるんかな?
ちちぷいやらDiscordで質感凄い良いのあるのにPNG Infoとか見ても見たことも聞いたこともないモデル使ってて悲しい
0257...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 27ab-rKo5)2024/03/19(火) 09:39:26.66ID:9oRW0mOU0
最近実写系というか純正ponyでphoto realisticな画像出すのにハマってる
セーラー服出すとどう見ても大人が着たAV、というより
昔の裏本みたいな癖が強い顔が出てくるのが結構楽しい
0258...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f32-T+Tq)2024/03/19(火) 11:59:10.28ID:4FQhznO30
普通のxl用のloraをpony系で使う方法てありますか?
0259...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ af0a-lINt)2024/03/19(火) 12:58:55.39ID:iKFcgvDh0
loraってSD+AUTOMATIC 1111がなくても作れるって認識でOKですか?
ベースとなるSafeTensorsファイルはあるとします。
というのもlora作れない原因を切り分けしたいんです。
何故かある日を境に失敗してます.........
lora作成中にどのpython環境がかかわってるか知りたいです。
loraを作る環境はkohya-ssのフォルダとpythonがローカルにインストされてる
ってことだけでいいですか?
0262...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ af0a-lINt)2024/03/19(火) 13:31:22.89ID:iKFcgvDh0
>>260
kohyaの過去verゲットが環境再構築ってことでOK?
>>261
俺sdxlじゃないから過去から取ってくればいいんだよね?
0263...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2f02-ftqo)2024/03/19(火) 13:53:44.48ID:dk8H4Lp10
AbyssOrangeXLって魔神みたいなプロンプトルールあったりする?
あともう少し3D寄りというかリアル寄りの表現もできるんだろうか
0265...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ afd8-lINt)2024/03/19(火) 14:16:26.68ID:ySmMMODR0
原因がよくわからないとかpythonのバージョンがとかよくわからないならStability Matrixを導入しなさる
SDforgeもkohya_ss guiも使えるしいちいち面倒なこと考えなくても全部ソフト側がやってくれるぞ
0266...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ af0a-lINt)2024/03/19(火) 14:29:23.62ID:iKFcgvDh0
>>264
ありがとう
叩くコマンドは別ってのはcommandline.txtの中身ってこと?
一応今まで通り実行したら失敗だったわ学習が一瞬で終わって
SafeTensorsファイルできるけど全然学習できてない
steps 10%
epoch 2/10  棒グラフ
.
.
.
.
一瞬で終わるしグラボも全然温度高くならないし
前はグラボも高温になって時間も数分以上は絶対かかったのに

>>265
これまた貴重な情報を
Stability Matrixだねありがとう
0268...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4f21-WmUv)2024/03/19(火) 15:08:18.18ID:sFuVmxdv0
>>266
accelerate launchで呼び出すファイルがtrain_network.pyとsdxl_train_network.pyで分かれてるということ
これでわからんならおそらく何かしら補助ツール系使ってやってるんだろう
俺は直接sd-scriptsで設定toml手書きして直接実行してるんで補助ツール系のことはわからん

学習一瞬で終わるていうけどターミナルに何かしら情報出てないんか
起動オプションはこうだとか学習設定はこうだとか学習素材枚数・繰り返し回数・epochでトータルのstepはこのくらいとか
sd-scriptsを呼び出してるなら何かしら出てそうだけど
0269...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ afd8-lINt)2024/03/19(火) 15:30:19.72ID:ySmMMODR0
俺も起動したてで動かなかったりLora激重問題あったりしてたけど
違うバージョンで作成されたキャッシュ使い続けてると不具合出るとかあるんかね?
0270...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ afbd-lINt)2024/03/19(火) 16:12:45.25ID:iKFcgvDh0
>>268
steps: 0%
epoch 1/10
の後に

A matching Triton is not available, some optimizations will not be enabled.
Error caught was: No module named 'triton'

が8回ほど出る
っていう現象が起きてますね。
その後は
steps: 10%
epoch 2/10
.
.
.
.
.
と一瞬で終了

これが原因なのだろうか
0271...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4f21-WmUv)2024/03/19(火) 16:32:15.48ID:sFuVmxdv0
>>270
その警告は関係ないので無視でいいよ(tritonはwindowsじゃサポート外)

重要なのはそれよりもっと前のログ
オプティマイザとか学習率とか学習設定やら総ステップ数やら実行設定こうしましたってログが色々出てるじゃろ
素材何枚で繰り返しいくつで何epoch実行するつもりだったのか
その通りに実行設定がされているのか
ディレクトリの設定とか間違ってモデル読めてないとか学習データ読めてないとか疑ってみるといい
0272...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4f32-XarH)2024/03/19(火) 16:45:16.84ID:j3OKLRil0
>>259
タグが記述されてるファイルを置き忘れてるとかはさすがにないかな?
今試しに教師画像のpngだけおいてタグ.txtを置かずに動かしたら特にエラーも出ずに最後まであっという間に終わったから気になった
0273...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ afd8-lINt)2024/03/19(火) 16:52:31.07ID:ySmMMODR0
設定のタグファイルの形式をtxtに指定してなかったときうまく学習できなかった事があった気がする
0274...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ afbd-lINt)2024/03/19(火) 17:29:41.82ID:iKFcgvDh0
>>271
「その警告は関係ないので無視でいいよ(tritonはwindowsじゃサポート外)」
ありがとうございますまた一つ進みました。
>>272
普通に置いてますよ。
01.pngに対して01.txt,,02.png,02.txt
これを5セット。
以前は5セットでも学習できてたから大丈夫かと思いますが。
0275...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2f1f-R5Jb)2024/03/19(火) 19:18:35.62ID:1cGuDTm/0
>>192
イイ!呪文教えて!
0277...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3765-TKMN)2024/03/19(火) 20:00:16.01ID:WXjEGshh0
ずっと1.5やってたけど生成するの無くなってきたので魔人3.1触ってみようそうしよう
0278...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3765-TKMN)2024/03/19(火) 20:23:57.63ID:WXjEGshh0
魔人キャラ簡単に破綻無くエロ出せるねぇ
また沼ってしまうわ
0280250 (ワッチョイ afbd-lINt)2024/03/19(火) 20:39:10.32ID:iKFcgvDh0
まじでごめん
.tomlのnumrepatみたいなパラメータを10にしたら良くなったw
前時間かかってたのは推測で申し訳ないけどxformersが
有効じゃなかったからかもです。
これも推測だけど5枚程度じゃ繰り返し回数多くしないとだめかなと思いました。
0281...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4f98-N7Gq)2024/03/19(火) 22:03:28.84ID:4DP+3Z/M0
そら素材5枚で繰り返し1じゃ学習進まんだろう
5〜10枚*10回*10epochの500〜1000stepくらいをlora試作の目安にするといいよ
0282...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4f98-N7Gq)2024/03/19(火) 22:06:36.20ID:4DP+3Z/M0
でもってどんな設定で学習してるかってのは>>271の言う通り全部ターミナルにログ出力されてるはずだから
おかしいと思ったらログ確認するクセつけたほうがいいぞ
0283...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f02-y//p)2024/03/19(火) 22:35:27.27ID:r7CtlXnj0
ここ数日ponyの神聖三文字リストを眺めてたんだけど
あんなクオリティタグ無しの状態でも誰だか分かる絵師ってすごいよな
め○ん22とかcuteなんとかさんとかうる○はらとか
ザンクロ○なんて縮小画像でもすぐ分かる
学習がいいのか特徴的な優れたクリエイターってことなのか•••
0287...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4f98-N7Gq)2024/03/20(水) 01:20:37.36ID:tJwEZr290
ponyも完璧にはまだ遠いけどdanbooru系よりは数段良い感じではあるな
広げた時の栗と大陰唇の間の溝と皮膚感をちゃんと描写できるのが良い
栗皮と小陰唇繋げてしまいがちなのが治れば大分良くなるんだが
0288...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4bb4-ACJr)2024/03/20(水) 01:43:40.58ID:7LQ1lFeJ0
panties asideのブラバージョンってなんか単語ある?ブラが半分くらい脱げて乳首出てるみたいな
nipple slipはあんまり効かない感じ
0292...φ(・ω・`c⌒っ (JP 0H6f-YDcU)2024/03/20(水) 03:02:33.21ID:nN5OTwtgH
状況がよく分からんが、ペイントソフトで描き足したやつをi2iしてるのだとしたらinpaintにしてネガにnipplesでよいのでは?
0293...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 37e3-TKMN)2024/03/20(水) 10:52:26.84ID:VUXPFRtT0
魔人3.1のキャラ何が出るんだろうとテキストからExcelに貼り付けてデータ化して作品別にソートして見てるけどcivitaiに無いキャラもいて興味深い
てかどんだけキャラ学習させてんだよw
0294...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 27ab-rKo5)2024/03/20(水) 10:55:31.33ID:Ac6uKbaF0
先日何気なくlambleだかrunbullだかを使ってみたら
ここには貼れないズリネタ作りに熱中してるんだけど
幼女、和物、陰部の描画に強いXLモデルってないんかな
0295...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ afd8-lINt)2024/03/20(水) 10:55:37.02ID:CbWhKS6p0
天龍ちゃんが入ってて龍田さんのデータが入ってないの見て毎度唸ってる
0296...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4b14-fMm2)2024/03/20(水) 11:44:41.63ID:KCA5k1yo0
ttps://civitai.com/models/351583?modelVersionId=393230
を参考にLoRAを使ってみると、キャラは表示されるのですが、
背景一面に無数の横線が表示されます。
上記サイトの動画で作成するとそのようなことが無かったので、
こちらで用意した画像の問題と思われます。
画像は、フォトショップでキャラだけを選んで背景削除してから、
一辺が1024になるように拡大したものです。
考えられる問題点と、学習のための素材画像への適切な処理方法を
教えてください。
0299...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4f98-N7Gq)2024/03/20(水) 13:56:02.44ID:tJwEZr290
>>296
必ず背景がおかしくなるということであれば、教師画像の背景部分の特徴を覚えているということなので
そこを何かしら手をいれてやる必要がある
「フォトショップでキャラだけを選んで背景削除」で背景透過色になってるのであれば白単色or黒単色に塗りなおすといいかもね

理屈の上では、「覚えさせたくない部分」はなるべく多様性を持たせたほうがいいので
背景をランダムに差し替えて水増しなりするほうが良いかもしらんのだけど
とりあえず白単色or黒単色統一でも機能はする
0300...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bf60-NW3w)2024/03/20(水) 14:11:31.04ID:Uem/GR3u0
colab用のKohya LoRA Dreamboothが昨日から何度かやっても最初にエラーが出る
これってkohya側の対策待ちなのかおま環なのか?
https://imgur.com/YlyIY8z
0301...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4b14-fMm2)2024/03/20(水) 14:19:40.07ID:KCA5k1yo0
>>296
ありがとうございます。まずは、白単色に置き換えてやってみます。
0303...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4f98-N7Gq)2024/03/20(水) 14:28:48.84ID:tJwEZr290
>>301
>>299補足
おそらくだけど、横線まみれになったのは
1)学習時に背景部分の「透過色」を特徴として強く覚えてしまい
2)生成時に背景部分のピクセルを「透過色」で埋めてしまい他のものが描けず
3)「透過色」を描画しようとした結果謎の横線が出た
というような感じかと思われる

stable diffusionはアルゴリズム的にレイヤーみたいな階層構造の概念がないので
(背景を描いてからキャラ重ねるみたいなことをせず、単一キャンバスにピクセルを配置していくだけ)
おそらく「透過色」はあまり意味のあるデータにならない

元画像の透過色はRGBA=(0,0,0,0)になのか、Aだけ0でRGBは成分残ってるのか
学習時や生成時に透過色がどう扱われるのか
とか元データ側もプログラム側もわかりにくい部分が多いので、一旦透過色は排除しておいたほうが無難
0308...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4b14-fMm2)2024/03/20(水) 18:42:56.81ID:KCA5k1yo0
>>303
296です。透過処理した画像を、エクスプローラーのプレビューで見たら、透過部分が横線まみれになっていました。
背景透過時の処理がまずかったようです。
背景を白にするのは後でやろうと、まずはキャラをアップにして背景ありでLoRAを作成したら、今度は横線が
発生することはありませんでした。
どうもありがとうございます。
0310...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ dbb4-lINt)2024/03/20(水) 19:37:50.24ID:AzPra0AD0
話題になっているponyの3文字のプロンプトって
何か例えば有名なアニメキャラを普通のプロンプト以上にうまく出せるような話なんでしょうか?
例えば早坂愛をだしたいならhayasaka aiといれればいいだけですよね(でもなんか公式の画風と違う独自の調子になる) 。
何がそんなにこの話の特徴なのかよくわかりません。特定のプロンプトがきかないアーティストの画風も出せる事があるってことなんでしょうか。
0311...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ c3c0-1IJj)2024/03/20(水) 19:54:00.61ID:1tNd33Kh0
例の3文字をポジに入れたりネガに入れたりすることで画風の操作が容易になる
別にアーティスト風にしなくともその質感を加えたり取り除いたりしやすくなる
0312...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 27ab-rKo5)2024/03/20(水) 20:03:56.69ID:Ac6uKbaF0
俺の勝手な想像だと作者名とか普通に入れたら被ったり長すぎたりするから
学習時の便宜上3文字とかに短縮しただけのような気がするが
これがなぜか作者だけにしか分からん情報入れてずるい、みたいな話になってるらしい
0313...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6b7f-6GLF)2024/03/20(水) 20:09:02.83ID:OJDG06A/0
作家を特定できるような学習はさせていないと作者が発言→実は三文字のワードに変換して学習してました、というだけ
何が登録されているのかを外野が総当たりで探索している最中じゃないかな
0314...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 5b15-fMm2)2024/03/20(水) 20:28:05.45ID:C9FE9rEp0
autismmixSDXLってPonyと比べて何か特徴ある?
使ってみた感じ全然変わって見えない
0315...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ b37a-WmUv)2024/03/20(水) 20:39:45.87ID:/xFYlk0A0
Masterpieceに近い作風を見たことないけど
あれは複数の作家の作風を合成したものなのかな

てゆーか段ボールでMasterpieceというタグを見たことない
0317...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 37ec-nDVv)2024/03/20(水) 20:52:17.83ID:l8OyxrJE0
立体視なら生成した絵から3Dデータを作って視差データを作れば飛び出る
さすがに動画は生成絵からは無理だろうけど
0321...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ e7c6-GGMQ)2024/03/20(水) 21:21:09.52ID:zKXIf+q+0
>>313
どっちかというと、画風とか便宜上タグ付けして学習させてただけだな
これを作者名に紐付けさせるには作者がわからないとできない
作者を知らないまま学習させるなら勝手なタグ付けて当たり前
0324...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ dbb4-lINt)2024/03/20(水) 21:28:05.81ID:AzPra0AD0
>>311-313
なるほど。ありがとうございます。
個人的にはやはりNAI3のアニメキャラのloraなしでの生成能力のすごさが際立つのでそれが改善されればなと思ったのですがそこはpony軍の方はやはりlora頼みというところですかね
0325...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2708-E5TU)2024/03/20(水) 22:58:34.35ID:mV8xJsAB0
たまたまトークナイズの関係でそれっぽく出るだけで、実はどのモデルでも総当たりすれば似たような感じで出てくるのでは説もある。
0327...φ(・ω・`c⌒っ (シャチーク 0Cff-lINt)2024/03/20(水) 23:51:45.09ID:XmiiS1ocC
pony独自タグの違いについてなんだけど
source_cartoonは「海外産の作品」風・source_animeは「日本産の作品」風
って認識で合ってるんかな…?
0330...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3b40-ACJr)2024/03/21(木) 01:08:46.35ID:tdFZ4pnV0
>>324
> NAI3のアニメキャラのloraなしでの生成能力のすごさが際立つ
でもNAIで出せるのってメジャーになってから割と時間のたった特定有名キャラだけでしょ?
ユーベルどころかフェルンすら出せないって聞いたけど
0335...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1fd7-XarH)2024/03/21(木) 07:37:35.77ID:uo6EhKDP0
デフォルトモデルの学習に膨大な金が掛かるから個人じゃ無理ってだけじゃなく、論文を元に実装するのも難しいもんなんかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況