【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ 転載ダメ (ワッチョイ 729f-PERf)2024/03/13(水) 17:51:50.11ID:NfFOOaXt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

AIに理想のエロ画像を生成させるためのノウハウについて語り合うスレ
単なる娘自慢も可、だが児ポはダメゼッタイ!

前スレ
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換36
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1708774858/

環境構築方法等の技術系の質問はこちらでお願いします
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ21(ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703243927/
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ21(ワッチョイ無)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703250505/

【初めての人は読んでね】テンプレまとめ・編集コード「5ch」
https://rentry.co/pinkaiero

次スレは>>980が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0317...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 37ec-nDVv)2024/03/20(水) 20:52:17.83ID:l8OyxrJE0
立体視なら生成した絵から3Dデータを作って視差データを作れば飛び出る
さすがに動画は生成絵からは無理だろうけど
0321...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ e7c6-GGMQ)2024/03/20(水) 21:21:09.52ID:zKXIf+q+0
>>313
どっちかというと、画風とか便宜上タグ付けして学習させてただけだな
これを作者名に紐付けさせるには作者がわからないとできない
作者を知らないまま学習させるなら勝手なタグ付けて当たり前
0324...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ dbb4-lINt)2024/03/20(水) 21:28:05.81ID:AzPra0AD0
>>311-313
なるほど。ありがとうございます。
個人的にはやはりNAI3のアニメキャラのloraなしでの生成能力のすごさが際立つのでそれが改善されればなと思ったのですがそこはpony軍の方はやはりlora頼みというところですかね
0325...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2708-E5TU)2024/03/20(水) 22:58:34.35ID:mV8xJsAB0
たまたまトークナイズの関係でそれっぽく出るだけで、実はどのモデルでも総当たりすれば似たような感じで出てくるのでは説もある。
0327...φ(・ω・`c⌒っ (シャチーク 0Cff-lINt)2024/03/20(水) 23:51:45.09ID:XmiiS1ocC
pony独自タグの違いについてなんだけど
source_cartoonは「海外産の作品」風・source_animeは「日本産の作品」風
って認識で合ってるんかな…?
0330...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 3b40-ACJr)2024/03/21(木) 01:08:46.35ID:tdFZ4pnV0
>>324
> NAI3のアニメキャラのloraなしでの生成能力のすごさが際立つ
でもNAIで出せるのってメジャーになってから割と時間のたった特定有名キャラだけでしょ?
ユーベルどころかフェルンすら出せないって聞いたけど
0335...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1fd7-XarH)2024/03/21(木) 07:37:35.77ID:uo6EhKDP0
デフォルトモデルの学習に膨大な金が掛かるから個人じゃ無理ってだけじゃなく、論文を元に実装するのも難しいもんなんかね
0336...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d3f5-RNZQ)2024/03/21(木) 07:54:09.61ID:bQsQVQW10
非実在青少年じゃなかっただと?


【IT】生成AI 児童ポルノ画像を学習か 専門家「被害者の人権侵害恐れ」 [雑用縞工作★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710974914/

画像生成AI(人工知能)の精度を上げるための学習に使われる膨大な画像データの中に、国立国会図書館が「違法な児童ポルノの恐れがある」として閲覧を禁じた写真集の一部が含まれていることがわかった
0338...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ afd8-lINt)2024/03/21(木) 08:48:49.90ID:z8AOyk9o0
ponyちゃんで作ったloraは3文字を必要分ネガティブに突っ込まないとかなり安定しないな
これ知らなかったら自作lora安定しなかったかもしれん
いや途中エポックの捨てたから過学習気味の使ってるせいもあるかも
逆に言うと3文字をネガティブに突っ込めば過学習だろうが品質が悪かろうが大概のloraは安定する…?
0340...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4f9b-WmUv)2024/03/21(木) 14:27:51.39ID:H65v+/Id0
>>327
カートゥーンは海外の「子供向け」アニメって理解でいいと思う
風刺漫画も含んでる可能性があるが
あの濃厚な塗りのコミカルな海外アニメ全般だと思われ


>>328
多分だけど無意味(または効果がほとんどない)
モデル作者の推奨プロンプトを守るのが基本
0342...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 37f8-lINt)2024/03/21(木) 17:41:45.91ID:WcJDjQOC0
>>121 で looking pleasuredを共有してくれたの神、素晴らしい情報。
looking down, embarrassed, (orgasm:0.8) くらい捻っていたのがこれ一単語でいけるとは。
0346...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ fba2-F041)2024/03/21(木) 23:14:55.89ID:vm4qQqua0
Pony系とAnimagine系をrefinerで切り替える場合
スケジュール構文でプロンプト切り替えるの大事だったわ
Pony用のクオリティタグをAnimagineに適用しないようにすると良い感じ
0347...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2727-0q+N)2024/03/21(木) 23:52:35.50ID:bNxWSBp70
SD1.5で最近知ったこと

正常位 missionary pov では足や胴が長すぎるし顔が遠い
対面座位 upright straddle は丁度良いし顔が近付く

そこでupright straddle かつ (on back:1.4) を指定したら、理想的な主観の正常位になった
close-up で少し近付くと、さらに良い感じになる
0348...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d3c8-Mfad)2024/03/22(金) 01:13:59.74ID:GleBrIoF0
とりあえず魔神3.1で2000人くらい絵柄出してみたけど3.0より断然反応あるな
本当にそいつの絵柄を再現できてるかどうかはともかく
0349...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ b391-WmUv)2024/03/22(金) 02:41:46.42ID:DhG92su10
モデルやプロンプトも重要だけど構図はSeed値で決まるから
Seed地図を作っておいて損はない、よく似た構図は連番で集まってる

最初は荒唐無稽だったけど何千枚も出力してるうちに傾向が見えてきた
ランダム設定でも本当にランダムではなく有意義な結果を出そうと選択してる
0350...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 37e1-Bqv3)2024/03/22(金) 02:52:37.27ID:RCxqr3Lx0
-1で20枚位作ってちょっと好みの構図がでたらmoat tagger v2でプロンプト出し。
その画像を-1で出してまた好みのが出たら以下略。自分でプロンプト考えるの面倒だからね。
0351...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ b391-WmUv)2024/03/22(金) 03:01:31.77ID:DhG92su10
civitaiでプロンプト見てると「setting」とか使ってる人いるのな
日本国内のブログや生成機では見かけないけど有効な手段みたいだ
俺は9割がた平文で指示するけどプロンプトのトレンドはやはり気になる
0353...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ fb27-Bqv3)2024/03/22(金) 05:33:27.62ID:UQHV/aW50
すみません3つ質問です。
新しいキャラクターLoraを作りたいと思います。

アニメからキャプチャするキャラクターAの方はいいのですが
問題は漫画や画集からキャプチャする非常に古いキャラです。

キャラAの方はモノクロイラストは数百点あるんですが
カラーイラストは10点くらいしかありません。
このデータを学習させた場合、出力されるイラストは
やはりモノクロになるのでしょうか。

もう1つのキャラBの方は20年くらい前の
設定資料集めをスキャンしてデータを取り込んだのですが
印刷画質とスキャンの状態が悪くモアレだらけです。

AIでモアレをなるべく消して高画質化したのですが
やはりいまいちです。
こちらの場合もLoraを作って出力させた場合
画像が汚くなるのでしょうか。

3つ目、学習させる画像のサイズはどのくらいが適当でしょうか。
画像データはだいたい縦4320〜4500ピクセルほどにリサイズして保持しているのですが
Stable Diffusionは出力画像サイズの一辺が1024ピクセルを超えると
バグだらけになるので、それ以上の大きさのデータの読み込みは
もしかして無駄でしないかと疑念を抱きました。
0354...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 873f-Mfo6)2024/03/22(金) 06:30:43.63ID:du5VZnIB0
>>353
モノクロ・ノイズ
→タグでmonochrome・noiseとか付けて学習させればある程度緩和するけど出力は白黒多めでノイズが乗ると思う
 なるべくきれいにするのが無難

学習サイズ
→多分長辺を学習サイズに合わせてリサイズする機能があるので大丈夫
0356...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sacf-RNZQ)2024/03/22(金) 07:55:34.81ID:kklLCE74a
AI絵師さん、漫画家へのイヤガラセでLoRAを作成、他の絵師に成りすまし拡散、赤松議員「類似性を満たせば著作権侵害」相談窓口を設置

漫画家 樋口紀信の画風LoRAです。

学習に使用した画像は全て自作したものであり、イラストレーター本人の著作物は一切使用していません。

このモデルはどういう使い方をしてもらっても構いません。
0358...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 278f-rKo5)2024/03/22(金) 09:46:39.18ID:GJW+WSBr0
イラストかリアル系でやり方が違う
イラストなら服とかを適当に肌色に塗ってi2i
リアル系なら顔すげ替えの方が早い
0368...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f6a-y//p)2024/03/22(金) 12:20:09.01ID:d0FKJPaR0
魔神3.1と聞いて久しぶりにebaraから来たけど速攻でホームシックになった
俺の曖昧なプロンプトを忖度しておねショタ授乳種付け画像を作ってくれた実家に帰りたい
0369...φ(・ω・`c⌒っ (スフッ Sd1f-LYT0)2024/03/22(金) 12:36:48.83ID:uH0hwP8Zd
>>365
食い物だとよくあるし法的にはセーフじゃね?
0372...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf62-XarH)2024/03/22(金) 13:13:50.47ID:3itzn8S70
できたものかエラーログどっちか持ってきて質問しろやカスっておもうの
0373...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bf78-NW3w)2024/03/22(金) 13:14:59.96ID:+kkBkPZn0
>赤松議員「類似性を満たせば著作権侵害」相談窓口を設置

これはつまり、同人誌は全て著作権侵害で訴えられる話だな
AIでそっくりの絵を作って売る、同人が自分で描いて売る
手法に違いがあっても同じことだから
個人の感覚では人のキャラで商売することにはずっと違和感あったけど
これでコミケも終焉か?
0374...φ(・ω・`c⌒っ (JP 0Hef-YJ+q)2024/03/22(金) 13:19:20.13ID:dkBzx9lBH
終焉も何も既存の同人誌が原作者から訴えられたら一発アウトなのは織り込み済みでやってるやろ
0375...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bf78-NW3w)2024/03/22(金) 13:24:58.96ID:+kkBkPZn0
織り込み済みって、訴えられた話なんてほぼないからコミケは今まで正常運転してきたんだろ
AIの話は商売にもしてないなら、同人の方が金が絡んでるから訴訟しやすいしむしろ悪質性も高い

つまり、このAIの話で違法性うんぬんと言い始めるなら同人の方が先に問題になるだろって事を言ってるわけ
0376...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d3c8-Mfad)2024/03/22(金) 13:30:35.53ID:GleBrIoF0
>>368
おねショタ以前に魔神てただのショタチンすら出なくてつれえ
キュートもスモールも萎えも包茎もマイクロも全然効かねえノーマル〜大人チンポネガっても出ねえ
1.5いじってるみたいだわ
0378...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4f21-WmUv)2024/03/22(金) 13:40:49.99ID:6r5KQjvZ0
DTMにおけるJASRAC騒ぎくらいの出来事が同人界隈にも起こるくらいに一度徹底的にやってもええとは思うけどね
一次創作をしてる作家はもっと保護されて良い
0379...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bf78-NW3w)2024/03/22(金) 13:46:18.46ID:+kkBkPZn0
>>377
え?同人誌(印刷物)が法で守られてるって事?
著作権侵害に該当しないって判例でもあるの?
しかも憲法???
0380...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ a797-f1wF)2024/03/22(金) 14:47:23.27ID:HjyUeYfP0
>>375
ドラえもん最終回とかディズニーとか有名だけど知らん?
二次創作についてはOK出してると人もいるし、ルールを定めず見てないふりしてコミケに参加する出版社もあるし、エロはNGみたいな条件出してるところもあるしで一律ではないんだよね
著作権持ってるところのお気持ち次第
親告罪ならではの特殊な状況
>>373の赤松議員のコメントはLoRA訴えたい!どうすればいい!に対しての回答だからOK出してたり見ないふりしてくれてる作品が必ずしも訴えられるわけではない

あと本題からそれるけどコミケって一次創作やレポとかも結構多い
0381...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4f32-9Mlb)2024/03/22(金) 14:48:37.05ID:8LMzMnbO0
著作権保護がどうのこうのという主張は、実際は出版社の高給を維持するための方便なんじゃないかね
安田浩一がどっかで書いてたけど、編集者は30になる前に年収1千万円越えるっていうから
出版社側は作者には言われているようには金を払ってないみたいだし
0383...φ(・ω・`c⌒っ (スップ Sdff-Ty74)2024/03/22(金) 15:45:56.84ID:yOy2FLZFd
その気になればポケモン同人みたいに〆ればいい

魔神は性器、絡み弱い、絵師タグ効きすぎなんでrefiner弱めで使ってる
0385...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bf78-NW3w)2024/03/22(金) 16:39:53.86ID:+kkBkPZn0
>>380
論点がずれてるよ
コミケが全てNGではないのはわかってる
上にも書いたけど、違法性はAIよりも同人の方が先だろってことだよ

だからAIを締め上げる為に法改正して簡単に著作権侵害で訴えれるなんてことになったら、
それと同時に同人も対象になるってこと
赤松議員は「相談窓口を設置」したんじゃないの?だったら結構本腰入れてるんじゃない?
0386...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ a797-f1wF)2024/03/22(金) 17:07:55.86ID:HjyUeYfP0
>>385
今現在でも二次創作同人は著作権侵害対象でいつでも訴えられる状況だよ
同人はすでに対象でそこにAIも訴えやすくしようというのが今回の流れ
0388...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ b391-WmUv)2024/03/22(金) 17:26:04.77ID:DhG92su10
そんな漫画家は聞いたことないなぁと思ったら
ピク渋に転がってる糞絵師レベルじゃねーかw

ギャーギャー騒ぐのは決まって小物だな
0390...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ b391-WmUv)2024/03/22(金) 17:35:51.23ID:DhG92su10
このあいだ騒いでた絵師はホモ同人誌の大御所だったしな
クソまみれのチンコ描いて喜んでる奴を擁護する気ねーわ
どうしてこんなのばっかなんだ? 人間よりAIの味方しろってことか?
0391...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d752-33C/)2024/03/22(金) 17:43:17.53ID:e1ff3Ous0
最近、見つけた「DaysAI」ってアプリが面白い
自分好みに自由にキャラメイクしてオリキャラ作って画像生成して遊べる
ロリから大人まで年齢自在だし、体型の選択次第ではトンデモ体型にしておふざけもできる

https://i.imgur.com/2nhmXnB.png
https://i.imgur.com/4nH7S4s.png
https://i.imgur.com/VJzPXCE.png
https://i.imgur.com/LGMbgwt.png
0392...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ a797-f1wF)2024/03/22(金) 17:47:18.46ID:HjyUeYfP0
>>389
あれ?俺はそう読み取ったんだけど俺の読解力が足りない?
まあ正直AIがらみは解釈が難しいから間違って覚えてる可能性はある
グレーなこと理解して隠れてやればいいものを配布したり出力イラストSNSにあげたりするから問題が大きくなるんだよね
0393...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ b391-WmUv)2024/03/22(金) 17:53:59.69ID:DhG92su10
漫画からして電子入稿が一般化した現在では
あらかじめ書き溜めたキャラのポーズ集・表情集・背景から
コピー&ペースト、3D変形・・・という切り絵状態だから
おまえがやってる事とノベルAIとなにが違うってんだよ?と言いたいわ
0395...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 87f2-f1wF)2024/03/22(金) 17:59:30.90ID:KeAPccC60
ぼっち・ざ・ろっくとか二次創作禁止なのにエロ絵、エロ同人で溢れかえってるしな
結局自分等の食い扶持荒らされるから以上の理由無いよ
0396...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ b391-WmUv)2024/03/22(金) 18:06:51.50ID:DhG92su10
これを「コモディティ化」(陳腐化)と言うんだよ
過去には専門的だったことが一般化してつまらない物になる

そこで一般化することを阻止して(楽して)自分の地位を守るのか?
一般化しても、より優れた技術・技能を身につけて(努力して)地位を守るのか?
多くは愚者なので楽な前者を選ぼうとする
0398...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ af02-ACJr)2024/03/22(金) 18:10:50.79ID:MyYMf3WA0
>>392
正直俺もよくわからん

ただ嫌がらせうけてる人はXで協会のおえら方に公開でお願いしたけど
ちびたいには削除依頼出してないらしくてなんかいろいろ手順を間違えている気がした
0399...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ b391-WmUv)2024/03/22(金) 18:16:00.43ID:DhG92su10
両者がグルで売名行為かもしれない
あるいは同一人物かもしれん

本人の絵を使わず二次創作だけ集めて作風LoRA作れるのか
考えてみろ
0400...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ b391-WmUv)2024/03/22(金) 18:19:15.96ID:DhG92su10
俺が鳴かず飛ばずの漫画家なら
まずAI論争を利用して自分の作風LoRAばら撒いて名を売るわ
騒げば騒ぐほど名が売れて売り上げにつながる
0402...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sr0f-mYDp)2024/03/22(金) 18:44:23.40ID:B1XIErlDr
画風Lora自体は日本では罪に問われないだろうさ
そのLora使ってその作者の名前で絵を公開したらアウトだけど、これはAI関係なくアウト。
明確にその人風の絵柄でその人の評判を落とすようなことをしても多分アウト。これもAI関係ない。
何を学習したか、されたか自体は法律上問題ではなく、どう使って公表したかが問題。
あえてその人を攻撃するためだけにLora作った(選挙におけるネガティヴキャンペーンなんかのため)ってのならアウト。まあそもそも偽物なんで生成した絵を公表してもアウトなんだが
学習するための絵をどこから持ってきたかというのはまた別の問題
切り分けができない人がごっちゃにしてる。もしくはあえてごっちゃにしてる人がいる

絵柄を似せる事自体は手書きでも出来るしだからこそアニメが成立する。あれはアニメ版のキャラデザの人が似せることが出来るようにしてるってのもあるが。あまりにも絵柄が似ていないと、つまり絵が安定してないと作画崩壊と言われるが
0406...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0fe1-LYT0)2024/03/22(金) 19:15:47.85ID:1o4e9D1E0
トレパク歴戦個体ぐらいやればアウトだよ
0407...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 278f-rKo5)2024/03/22(金) 19:48:40.32ID:GJW+WSBr0
>>378
同人版カスラックがあったとしたら二次創作は全て著作権料徴収
印刷所、即売会場、ショップ、支援サイト等に代理徴収させて根本から搾り取る
もちろん無料で公開している渋とかにも著作権料請求
逃れた奴はもれなく裁判所行き

とここまで聞くと極悪集団にしか見えないが
徴収した金がちゃんと原作の出版社に還元されるならば
出版社側は推進派に回るだろうな
0408...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8f79-Pabf)2024/03/22(金) 20:04:14.30ID:1gnb/GhK0
モナリザを見て模写◯
モナリザの模写を本物と言って売る✕
モナリザの模写をこれは模写ですと言って売る◯
モナリザの写真を撮る◯
モナリザの写真を売る◯
0410...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bf33-NW3w)2024/03/22(金) 20:16:45.26ID:+kkBkPZn0
>>386
今現在でも二次創作同人は著作権侵害対象でいつでも訴えられる状況ってのはその通り
でもほとんど訴えられてない
対して、この問題のlora配布してる奴(よく知らんが)は別にそれで商売してるわけじゃないんだろ?
しかもそのキャラでエロ画像を公開してるとかいうならまだしも、loraとサンプル画像位じゃ著作権侵害って言えるのか微妙
勝ってもとても弁護士費用賄えないんじゃないかな
「〇〇キャラを自分で書いたよ見て見て!」ってネット公開してる奴と同レベルだからな
それに比べてコミケの大半を占める二次創作のエロ漫画はそれで商売してるんだぞ?
こんなのどう考えたって同人のほうが罪深いだろが
だからAIより同人を訴えるのが先だろと言ってる

まあAIは出版社も原作者もメリット全くないが、コミケは若手の作家育成みたいな意味合いは多少あるだろうけど
それでも原作者からすりゃ自分のキャラのエロ漫画で金儲けされたら怒り心頭だろう
AIの拡大によって同人の著作権扱いも潮目が変わる可能性あるよ
0411...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7741-ACer)2024/03/22(金) 20:29:13.10ID:HTTN6Xit0
なんかこうこの道具は持ち歩いても警察に問われないぐらい合法なんだから
これでそのへんの他人ぶん殴ってもセーフなんだぐらいのアホアホ理論の飛躍を感じる
0413...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ b702-XarH)2024/03/22(金) 20:38:53.25ID:6DrX47Z+0
LoRAを作って公開しただけじゃ侮辱罪になるとは思えないし、
威力業務妨害は具体的な被害額を算出できないと適用できないんじゃないかな
0414...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ a797-f1wF)2024/03/22(金) 20:43:14.58ID:HjyUeYfP0
>>410
どちらが罪深いかは原作者や出版社が決めることであって第三者が決めることじゃない
同人販売は見逃すけどAIはダメって原作者が言えばそれに従うしかない
逆にAIはいいけどエロ同人販売はダメっていう人がいたらそれに従うしかない
ここの尺度は権利者によってかなり変わるから第三者である俺たちが罪深さや訴えるべきかを決めつける権利はない
0415...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7ff1-rvay)2024/03/22(金) 20:47:24.25ID:Da2kIYtP0
>>410
>こんなのどう考えたって同人のほうが罪深いだろが
>だからAIより同人を訴えるのが先だろと言ってる

あなたがどう考えて何を言うかは自由だけど
誰を訴えるかは著作権者が決めることであって
あなたが決定することではないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況