すみません3つ質問です。
新しいキャラクターLoraを作りたいと思います。

アニメからキャプチャするキャラクターAの方はいいのですが
問題は漫画や画集からキャプチャする非常に古いキャラです。

キャラAの方はモノクロイラストは数百点あるんですが
カラーイラストは10点くらいしかありません。
このデータを学習させた場合、出力されるイラストは
やはりモノクロになるのでしょうか。

もう1つのキャラBの方は20年くらい前の
設定資料集めをスキャンしてデータを取り込んだのですが
印刷画質とスキャンの状態が悪くモアレだらけです。

AIでモアレをなるべく消して高画質化したのですが
やはりいまいちです。
こちらの場合もLoraを作って出力させた場合
画像が汚くなるのでしょうか。

3つ目、学習させる画像のサイズはどのくらいが適当でしょうか。
画像データはだいたい縦4320〜4500ピクセルほどにリサイズして保持しているのですが
Stable Diffusionは出力画像サイズの一辺が1024ピクセルを超えると
バグだらけになるので、それ以上の大きさのデータの読み込みは
もしかして無駄でしないかと疑念を抱きました。