hires.fixはまず、あるSTEPまで元の大きさ(妖精が生まれない)で作らせてから拡大(x2とか)して、
それを元ノイズとしてで描き直すみたいな動きだったはず

webuiのhiresは具体的に内部でどういう動きしてるのか知らないけどデキがかなりいい印象
comfyUIで出回ってたカスタムノードのはなんかイマイチだった
自部で作れって話なんだろうが俺には無理だし・・