【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
AIに理想のエロ画像を生成させるためのノウハウについて語り合うスレ
単なる娘自慢も可、だが児ポはダメゼッタイ!
前スレ
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換39
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1712242461/
環境構築方法等の技術系の質問はこちらでお願いします
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ22 (ワッチョイ有)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1711170980/
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ22 (ワッチョイ無)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1708834240/
【初めての人は読んでね】テンプレまとめ・編集コード「5ch」
https://rentry.co/pinkaiero
次スレは>>980が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 魔人使ったこと無かったけどこんな絵柄も出るんだ、たすかる >>76
遅くなったけど、その言葉を信じて初めてLoRA作成に手を出してみたらかなり良いのができた
好きな1.5モデルの画風ほぼそのまま出てきてちょっと感動してる ほんとにありがとう
ただ、素のPonyに比べると複雑な構図で破綻しやすくなったり、アブノーマルなタグが反応しにくくなったりっていう弊害はあるね
派生モデルが自由度低めになる問題と一緒だと思うけども
まあとにかくSDXLでこの画風さえ再現できればあとはCNやら何やらで遊べるしかなり嬉しい >>353
パソコンってきちんと使いこなせば
この世で一番コスパの良い機械だぞ
早く買って勉強して使いこなせ
パソコンと光回線契約の元なんてすぐとれる >>353
分割払いって手もあるよ
リボじゃないんで間違えないように
PCは5年とか長く使う機材なんで12回とか24回にする価値あるし経済的負担も心理的負担もかなり小さくできる ponyのwikiってe621wikiのことなんけ?
pony diffusion wiki で検索しても出てこないしそれとも海外のコミュニティサイトから飛ぶんやろか >>362
これすごいな
こんなに刺さる絵がAIだとは PC買うのは良いけど今インテル13、14世代は劣化・故障問題が起こってるんでそれ以外にした方が無難かも
俺の去年6月に買ったのi7-13700Kだったんで問題の事知って直ぐにbios確認したら電源設定が4096Wの事実上無制限になってた
直ぐにPL1・PL2をインテル推奨値(125W,253W)以下に落とした
CPUパワー落とした事によるAI生成への影響は分からんが(分かるほど生成してない)CPUはあまり関係ないのかな 画風だけ変更は一応Refinerがあるけど
途中までXLで作って1.5被せるアクロバットやると、期待してたほどは上手く行かなくて・・
終盤の細部でAIさんがそれが何か理解してないと、結局変な物体にしちゃうので
マ○コとかマ○コとか >>365
ワイ氏、PCの事は良く分からんのでAIお遊び用に
一番安い13700Fっての買ったらグラフィック機能が入ってないのには驚いた
まあ、グラボがあるからいいのだけど >>366
そうそう
Ponyで生成した極端な構図とかもたいてい解釈できなくてぐっちゃぐちゃになるから
そっちの方法は諦めた >>367
俺も(bios設定とか特に)分からん民だが高過ぎず安過ぎづで13700Kにしたような、、、
当初K付が危ないという話だったが数は少ないみたいだがそれ以外でもあるみたいなんで
13700Fも対処した方が良いかもね13700Fのインテル推奨はPL1(65W)PL2(219W)
BTOパソコンの場合はバイオスいじると保証対象外になる場合が有るらしいのでいじる前にショップに相談 今はBIOSじゃなくてUEFIだし、BIOSをいじって保証対象外とか聞いたこともないが、いつの話なんだ。
規定外のオーバークロックで壊れたら保証しないとか、そういう話では。 >>368
これが一発で出たわけじゃないんだよね
2000回くらいガチャした感じ? >>372
ガチャなんて多くて3回くらいだよ
例えば一番上のポーズを連続で出した結果がこれ
https://files.catbox.moe/jtpvo8.jpg >>371
↓の6:40辺りを見てそう解釈しました。まあ動画主も可能性と言っているだけですが
(直のURLが貼れないみたいなので)
youtube.com/watch?v=SK-DexAq7Jc pony系だと、spread pussyだけで色んなポーズの
まんこくぱぁやってくれるのスゲェ感動したけどセルフくぱぁだけで
男の手がくぱぁするタイプは
ponyにタグが付けられてないのかどうやってもできんな
たまーにそれっぽくなることはあるけど、たんなる偶然で解釈できてるわけではなさそう >>377
他のモデルで出せてるならそれをanystyleに突っ込んで流用すればよくない?
pony_ebara + anystyleでは全然問題ない
https://files.catbox.moe/zthwfk.jpg
https://files.catbox.moe/bg1ruz.jpg
おま◯んこの造形はpony系が飛び抜けて出来がいいから過去の財産引っ張り出して全部ponyにぶち込んでる >>377
下の画像はポジにspread pussyだけだけど
ネガにspread pussy own selfいれておけば打率上がりそうではある
POV以外のはわからんけど同じ要領で行けるんじゃないかね
https://files.catbox.moe/7t93e0.jpg >>377
自分は他人拡げも結構混ざって出るな・・gangbang入れてるから?
ass grabとか混ぜてる場合に手が近づいてそうなるのかな、many handsとか
>>379
> おま◯んこの造形はpony系が飛び抜けて出来がいいから過去の財産引っ張り出して全部ponyにぶち込んでる
いやもうほんとこの一点、魔人系がどれだけ綺麗つっても候補にすら入らない
ザクザクっとしたデフォルメ系の上手い絵描きのマ○コ>>>やたら美麗な絵だけど下手糞マ○コ >>377
girl grabbing pillow,
man hands spread pussy,
俺は女の手の位置を明確に指定してマンコ行きを回避してるなぁ >>379-382
すごい、みんな
参考になる話だぜ
最近ホスト規制で5ch見てなかったから軽く浦島になってんだけどanyStyle知らんかったわ
XLになってからいまいちコントロールネットが使いにくくなったと思ってたのにこんなの出てたのね
確かに輪姦指定すると、手が混線して近い感じになるのはあるんだよな
尻を持ち上げてる男の手が、まんこくぱぁ手と合成されるみたいな
まんこの造型はやっぱりPONY系だよな
自分の好きな絵柄に写真から綺麗なまんこ切り出してレタッチでちまちま合成して学習させていたのが懐かしいぜ
まぁそれをまたPONYに学習させたりしてるけどw >>379
キレイなマムコ派か、まぁ正当派・多数派ではあるな
そーゆー普通の人に「いやいやグロマンこそ漢の浪漫なのよ」とか言っても
なかなか理解されないんだよね、求める物が正反対だから
XLが物足りないってカキコがたまにあるじゃん? たぶんそれなんよ
今はまだ多様性に欠けてて、マイノリティを満足させる学習量に満たないんだろうな マイノリティが多数派に理解を求めるなど、なんという甘えか
不足は自ら補うべし、多様性の海の中では求めるものは常に足りないのだ
無限の愛をもって、そして愛は情熱となり、我らの渇望を満たすまで燃え続ける道標となるのだ >>359
実は性能低いノートパソコンならあるんだけどそれでは画像生成はほぼ無理
今の貯金でも4060ti(8)なら買えるがもう少し貯めれば16GBのが買えるからもう少し待つ
>>360
ありがとう
でももう少し貯めれば一括払いで買えそうだ 最近のミドル以下グラボのトレンドの
帯域ケチってキャッシュでカバーするやつAIだとクソほども意味ないから4060級の8Gだけは絶対にやめとけ
3000世代にも負けるからな >>386
理解できないだろう 「普通」 だから・・・ 常識という足かせに繋がれた人達だよ
おそらくはパンに薄く薄くジャムを塗る人、そしてそれに喜びを感じる人だ
これは「例え」だけどね >>389
RTX4000SFF Adaはめっさ遅かった
モデルは生成AIじゃないんだがRTX3070よりダブルスコアで遅いとは思わなかった 3060 12GBからのアップグレードはどのあたり?
8GB+forgeはオススメできない? アプグレと言いながら8GBを選択肢に入れるのがもうわからん >>393
forgeを使えば性能の高い8GBも10GB相当ぐらいにならない?という期待 3060 12GBのアプグレ先はRTX 4070 Ti Super。間違っても4070tiを買わないように。メモリ12Gだから。
18万する4080より5万安く買えるし、生成速度もあんま変わらない。理想は4090なんだけどね。 もちろぐさんとことか見てるけど
さすががに値段のことを考えると4070Tiはキツいな・・
ステップアップとして4060 Ti 16GB良さそうだけど、VARM帯域が3060 12GBの2/3ぐらいしか無いのか・・
VRAM帯域ってそんなに影響するもの?生成60%ぐらいの向上だけど、インパクトは確かに少ない気もするね 4060ti16GB使ってるけど帯域についてはわからん AIなら帯域より30から40の世代差が大きいだろう
ゲームならフレームジェネレートに対応してないと大差無いかもしれんが CPUは全然気にしなくていい
こないだryzen3600から7600に変えたけど生成に関してはなーんも変わってない >>381
魔人系は前も後ろもダメだな
綺麗にも下手くそにも出せないわ
pony+魔神のリファイナー勧めてる人がいるけど、魔神入れてうまく出せる人の絵みてみたい
そもそも本来のXLの特徴を良くも悪くも引き継いでいてほとんど学習されてないような気がする もうすぐCPU側AI処理が常備になるからグラボに金かけなくていいよ 1年くらい前から変化はあまりないでしょ
3060 12GB→4060ti16GB
4070ti→4070tid
4090→4090
4070sとか結局VRAM12Gと16Gエントリーとミドルが代替わりしただけ 1bit LLMならGPUすら不要らしいね
夢のある記事だけど現実には5000シリーズを買うことは免れないと思う 今年末だっけ VRAM増えて欲しい!
とりあえずNVIDIAの株価を見ると暴落してないしCPUで処理できる未来はまだ現実性がないと多くの人は見てる気がする CPUでできるよりかは赤いグラボでも簡単にできるの方がまだありそう 推論と学習文章と画像でそれぞれ性能要件違うから
stablediffusionではGPU使わざるを得ない状況はたぶん変わらない
AI向けボードは消費電力5分の1でミドルハイぐらいのパフォ出るけど
AIバブル終わるまで一般人が性能に見合う値段では買えないしそもそも動かせない
AMDがRoCMでやる気出してくれたら
高速メモリ32GB埋めた次世代APUでそこそこの速度と多バッチで動かす選択肢は出てくるかもしれんけど
多分普通にグラボ買った方が安いしAMDがRoCMにやる気ない
みたいなのがredditでの話
nvidia買うしかねえなあ >>135
先日、画像整理で7000枚を削除したけど氷山の一角
人が生涯で観る絵の枚数を軽く超えてきた
これ以上増えるとテキスト→画像変換の特性を利用して
プロンプトだけテキストデータで保存するしかない・・・ある意味で究極の圧縮技術だから >>405
赤がSDで緑と同等のパフォーマンス発揮出来たらシェア爆上がりするだろうな
CPUが赤だからグラボも赤で揃えられるなら揃えたいし
CPUに全力出してるから余裕ないのか4090対抗を出さないへたれ具合では欠片も期待出来そうにないけど linux使えてトラブルと格闘する気力がないと赤でまっとうにAIできんからね
そんでlinux使うとnvidiaでもパフォ1割ぐらい上がるから…(というかwn11のデバフから解放されるというか) >>406
いまFP32やFP16のモデルが主流で、これからFP8やFP4になるんだ
そしてFP1(FP1.58)では生成にGPU不要となる、あくまで生成だけね
なのでライトユーザーにとってGPUはそれまでのつなぎに過ぎない
(※LoRAなど学習モデルを作るヘビーユーザーは引き続きGPUが必要)
ほら、もうFP8が来たよ?
https://note.com/gentle_murre488/n/n57a95634c0ef
https://youtu.be/ycEpx_zgAyQ bit数が減った概算でも行けるよねってのは分かるがFP1(FP1.58)とはいったい・・・ クオリティどこまで下がるかだよな
FP8程度なら大差ないかもしれんが、4とかになってくるとさすがに見て分かる程度の劣化はありそう >>363
遅くなってごめんありがとうしばらくwikiと睨めっこするわ XL導入より3ヶ月
顔と単体はまあまあ使えるのが作れるようになった
ここからナチュラルな美まんちょ>挿入 出し入れ
出来るようになるまでかかるだろうな >>385
綺麗ってのは美マンorグロマンの話じゃなく、立体としての造形の話ね・・
鼠径部やら含めた立体というか、後ろだろうが横だろうがponyはほぼ完璧に出る、豆も
1.5のAOMとかってなんか、下手なロリ絵描きっぽい取って付けた適当マ○コよね、風船二つ押し付けたみたいな
魔人は一瞬で通り過ぎたのであんま覚えてないけど似たようなもんだった記憶 multiple viewsってタグ面白いな
勝手に2〜4コマ漫画っぽいの作ってくれる
https://i.imgur.com/C1Lh0I7.jpg comicも混ぜてダイナミックプロンプトで強度変えて味変するんや orgasmic effectsって何だろと思ったら効果音みたいなの出てきて草
https://files.catbox.moe/4krvy9.jpg エフェクト盛るの楽しいけどまだ全然だよね
SD3で文字の精度が上がるらしいしワンチャンあるのかな
https://files.catbox.moe/ad4j3e.jpg >>410
じゃあForgeはどんどん省メモリ最適化で軽量を目指してけば
生き残れるんちゃうか?PCスペックが低いほど恩恵うけるから敷居が下がるごとにユーザー増えるやんけ ForgeもFooocusも大好きなのにイリアさんが忙しすぎるのかプルリクエストのマージすら全然されてないのが悲しい
ForgeはDev2ブランチでコラボレーターがマージしてくれてるけどFooocusはもう完全スルーみたいな感じだし・・・ なんだろうこの感覚。。Vtuberになってスパチャされてるような感じ。まだ振り込まれてないけど。 >>363
pony系使ってるけどメチャクチャ参考になったわ。
つまり3文字タグの画像を見て良さそうなのを複数ポジに入れれば絵柄が安定するって事かな?
bin,bom,cbu,crr,cxl,dap,dkd,dks,egb,ehh,ejt,eka,fgk,fgz,fwxgjt,
全部は確認してないけどポジに入れたら絵柄が安定した(ChacolEbaraV10) 3文字タグはモデルによっても効力が違うし、使いすぎると逆効果だし、タグ同士の相性もある
dynamic prompt 使って1つ1つ順番に Negative(positiveでもいいが) に突っ込んで試した方がいい
positive に突っ込むと描写が濃くなるやつは Negative に突っ込むとフラットで淡白な画風になる
描写が濃くなるやつと薄くなるやつを一緒にpositive に突っ込むと中和される
っていう法則性もあるし >>424
なるほど…ありがとう。
奥深すぎて時間が溶けるわ。 ComfyUI で anyStyle を使って生成--> Face Detail --> 4x UltraSharp みたいなワークフロー作っていろいろ試したけど
やっぱりなんでもOKってわけじゃないな
コイカツのスタジオで作った二人の足が交差しあう百合の tribadism の絵を使ったんだけど
やっぱりまともな描写にならない kohyaでlora作る練習をしていて
なぜかjsonしか生成されてくて困ってネットで情報探して
ようやくまともに学習始まったっぽいけど
数時間もかかるっぽいとは思わなかった
本格的にやるのならPC2台必要の意味が分かりました ponyでひょっとこフェラ回避の方法が見つからない。。。
いっそのこと催眠みたいな感じでひょっとこフェラが自然になるようなシチュを考えるしかないんかな。。。 フィストファックは寄りだと手なのか肉棒なのか分からないんだよね
だからまず手を見せて入れるまでの過程がほしい、その実験
事の前後をストーリー形式で描くノウハウを手に入れた
https://files.catbox.moe/d0qa0a.jpg >>429
このスレの最初の方でもこれ言ってる人いるけど
プロンプトと作成画像見せてくれないとアドバイスのしようがないと思うぞ ちゃんと使い方覚えようと思うのですが
としあきWIKIを熟読すりゃいいのかな ちょっと古い記述も残ってるから見分けがつかないと遠回りするかもしれん
検索もして最近の記事も参考にした方がいい とりあえずプロンプトだけでなんとかするなら、fellatioの前にtongueを入れて咥えさせないようにするとか、もしくはhandjobにlickingとかで描かせてみるとか
ただしpov入れると、だいたいひょっとこ優先で描くわね なんUのスレに普通のフェラになるlora上げてる人いた気がする >>419
SD1.5たいていのモデルは「Thank you」「Happy Birthday」「I love you」など定型文の画像持ってるぽい、でも「Thank you present」辺りになるともうダメポ・・・あとHires fixと相性悪くて文字が溶けるなど使い方にコツがいるなぁ、そういえば文字LoRA作ってた人いたね
https://files.catbox.moe/grv4hz.jpg i2i 機能はもっと評価されるべきw これメインで遊べるレベル
上が出力画像、下は元画像
https://files.catbox.moe/2fo1v1.jpg Extra Seed で
seed値1234を10枚 →seed値3456を10枚 →seed値9999を10枚
みたいなことを自動化する方法は無いですか?
手動でポチポチやるのが面倒くさいです >>439
Extra Seedは使ったことないけどXYZではできない? エロと関係なくてすまんが
forgeって--listenオプションで起動できる? 連休中は積みゲー崩そうと思っていたのにstable diffusionにほぼ全ての時間を使ってしまった(´・ω・`) >>429
ひょっとこ顔防止ならネガティブにこれ入れてみて、
(:>=:1.5),
:>=xって海外の顔文字かよ!って思ったけど意外と効果あって草生えたよ、逆にポジに入れたら
高確率でひょっとこ顔になる。 改めてひょっとこ顔フェラ試してみたけどPov入れてるとネガに入れてても負けちゃうや、ゴメン。
Pov入れてなければ効果あると思う。 >>442
サンクス、forgeは起動オプションが無いみたいなのがあったから
localhost以外から作れないのかなと思ってたわ 何人まで描けるんだろう?って実験したときのやつ
5人超えたらモニターから女の子の香りがするんだぜ
高画質化してないけど手書き風もいい味が出てる
https://files.catbox.moe/o0rral.jpg 人数は多くても全員顔がほぼ同じになっちゃうからなぁ、、、 ひょっとこフェラ回避の回答ありがとうございます。
確認したら確かにpovがひょっとこフェラに紐づいているっぽい動きしてますね。
主観フェラとひょっとこフェラって全然別物だろって思うけど、
自分の癖的にでひょっとこはマイナス評価強いので主観フェラは試行回数ガチャに頼ります。 後は頬と輪郭のピクセルを他のプロンプトで取るぐらいだなぁ。
blush は自然に入るとして汗とかかな >>450
日本は「形式」の世界だから何らかの形に嵌まりたがる
ひょっとこフェラ、超巨乳、アヘ顔ダブルピース、など美的でない物も多いね
俺が愛用してるモデルやたらダブルピース出して困るw 自分の顔の写真でLORA作って生成してみたら
ブサイクがさらにブサイクになった難しいな >>432
なんだかんだでStable Diffusionの解説書は一通りまとまってていいなと思ったよ
ソシム:1111の機能解説が充実、ただし1年前の本なので画面構成は古い
SDクリエイティブ:Stable Diffusionの原理やしくみの解説が充実、Photoshopなどを使って作品に仕上げる解説もある。ただし本の構成はあまり整理されておらず誤字も目立つ
技術評論社:プロンプトの組み方やプロンプト集が充実、ただしSD1.5ベース
どの本も弁護士が著作権関係の解説を書いている パンティを膝までずり降ろすのってどんなプロンプトがいいですかね?slide down pantieはうまくいかなかった white panty pullしか使ったことないな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています