【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
AIに理想のエロ画像を生成させるためのノウハウについて語り合うスレ
単なる娘自慢も可、だが児ポはダメゼッタイ!
前スレ
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換39
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1712242461/
環境構築方法等の技術系の質問はこちらでお願いします
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ22 (ワッチョイ有)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1711170980/
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ22 (ワッチョイ無)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1708834240/
【初めての人は読んでね】テンプレまとめ・編集コード「5ch」
https://rentry.co/pinkaiero
次スレは>>980が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 1bit LLMならGPUすら不要らしいね
夢のある記事だけど現実には5000シリーズを買うことは免れないと思う 今年末だっけ VRAM増えて欲しい!
とりあえずNVIDIAの株価を見ると暴落してないしCPUで処理できる未来はまだ現実性がないと多くの人は見てる気がする CPUでできるよりかは赤いグラボでも簡単にできるの方がまだありそう 推論と学習文章と画像でそれぞれ性能要件違うから
stablediffusionではGPU使わざるを得ない状況はたぶん変わらない
AI向けボードは消費電力5分の1でミドルハイぐらいのパフォ出るけど
AIバブル終わるまで一般人が性能に見合う値段では買えないしそもそも動かせない
AMDがRoCMでやる気出してくれたら
高速メモリ32GB埋めた次世代APUでそこそこの速度と多バッチで動かす選択肢は出てくるかもしれんけど
多分普通にグラボ買った方が安いしAMDがRoCMにやる気ない
みたいなのがredditでの話
nvidia買うしかねえなあ >>135
先日、画像整理で7000枚を削除したけど氷山の一角
人が生涯で観る絵の枚数を軽く超えてきた
これ以上増えるとテキスト→画像変換の特性を利用して
プロンプトだけテキストデータで保存するしかない・・・ある意味で究極の圧縮技術だから >>405
赤がSDで緑と同等のパフォーマンス発揮出来たらシェア爆上がりするだろうな
CPUが赤だからグラボも赤で揃えられるなら揃えたいし
CPUに全力出してるから余裕ないのか4090対抗を出さないへたれ具合では欠片も期待出来そうにないけど linux使えてトラブルと格闘する気力がないと赤でまっとうにAIできんからね
そんでlinux使うとnvidiaでもパフォ1割ぐらい上がるから…(というかwn11のデバフから解放されるというか) >>406
いまFP32やFP16のモデルが主流で、これからFP8やFP4になるんだ
そしてFP1(FP1.58)では生成にGPU不要となる、あくまで生成だけね
なのでライトユーザーにとってGPUはそれまでのつなぎに過ぎない
(※LoRAなど学習モデルを作るヘビーユーザーは引き続きGPUが必要)
ほら、もうFP8が来たよ?
https://note.com/gentle_murre488/n/n57a95634c0ef
https://youtu.be/ycEpx_zgAyQ bit数が減った概算でも行けるよねってのは分かるがFP1(FP1.58)とはいったい・・・ クオリティどこまで下がるかだよな
FP8程度なら大差ないかもしれんが、4とかになってくるとさすがに見て分かる程度の劣化はありそう >>363
遅くなってごめんありがとうしばらくwikiと睨めっこするわ XL導入より3ヶ月
顔と単体はまあまあ使えるのが作れるようになった
ここからナチュラルな美まんちょ>挿入 出し入れ
出来るようになるまでかかるだろうな >>385
綺麗ってのは美マンorグロマンの話じゃなく、立体としての造形の話ね・・
鼠径部やら含めた立体というか、後ろだろうが横だろうがponyはほぼ完璧に出る、豆も
1.5のAOMとかってなんか、下手なロリ絵描きっぽい取って付けた適当マ○コよね、風船二つ押し付けたみたいな
魔人は一瞬で通り過ぎたのであんま覚えてないけど似たようなもんだった記憶 multiple viewsってタグ面白いな
勝手に2〜4コマ漫画っぽいの作ってくれる
https://i.imgur.com/C1Lh0I7.jpg comicも混ぜてダイナミックプロンプトで強度変えて味変するんや orgasmic effectsって何だろと思ったら効果音みたいなの出てきて草
https://files.catbox.moe/4krvy9.jpg エフェクト盛るの楽しいけどまだ全然だよね
SD3で文字の精度が上がるらしいしワンチャンあるのかな
https://files.catbox.moe/ad4j3e.jpg >>410
じゃあForgeはどんどん省メモリ最適化で軽量を目指してけば
生き残れるんちゃうか?PCスペックが低いほど恩恵うけるから敷居が下がるごとにユーザー増えるやんけ ForgeもFooocusも大好きなのにイリアさんが忙しすぎるのかプルリクエストのマージすら全然されてないのが悲しい
ForgeはDev2ブランチでコラボレーターがマージしてくれてるけどFooocusはもう完全スルーみたいな感じだし・・・ なんだろうこの感覚。。Vtuberになってスパチャされてるような感じ。まだ振り込まれてないけど。 >>363
pony系使ってるけどメチャクチャ参考になったわ。
つまり3文字タグの画像を見て良さそうなのを複数ポジに入れれば絵柄が安定するって事かな?
bin,bom,cbu,crr,cxl,dap,dkd,dks,egb,ehh,ejt,eka,fgk,fgz,fwxgjt,
全部は確認してないけどポジに入れたら絵柄が安定した(ChacolEbaraV10) 3文字タグはモデルによっても効力が違うし、使いすぎると逆効果だし、タグ同士の相性もある
dynamic prompt 使って1つ1つ順番に Negative(positiveでもいいが) に突っ込んで試した方がいい
positive に突っ込むと描写が濃くなるやつは Negative に突っ込むとフラットで淡白な画風になる
描写が濃くなるやつと薄くなるやつを一緒にpositive に突っ込むと中和される
っていう法則性もあるし >>424
なるほど…ありがとう。
奥深すぎて時間が溶けるわ。 ComfyUI で anyStyle を使って生成--> Face Detail --> 4x UltraSharp みたいなワークフロー作っていろいろ試したけど
やっぱりなんでもOKってわけじゃないな
コイカツのスタジオで作った二人の足が交差しあう百合の tribadism の絵を使ったんだけど
やっぱりまともな描写にならない kohyaでlora作る練習をしていて
なぜかjsonしか生成されてくて困ってネットで情報探して
ようやくまともに学習始まったっぽいけど
数時間もかかるっぽいとは思わなかった
本格的にやるのならPC2台必要の意味が分かりました ponyでひょっとこフェラ回避の方法が見つからない。。。
いっそのこと催眠みたいな感じでひょっとこフェラが自然になるようなシチュを考えるしかないんかな。。。 フィストファックは寄りだと手なのか肉棒なのか分からないんだよね
だからまず手を見せて入れるまでの過程がほしい、その実験
事の前後をストーリー形式で描くノウハウを手に入れた
https://files.catbox.moe/d0qa0a.jpg >>429
このスレの最初の方でもこれ言ってる人いるけど
プロンプトと作成画像見せてくれないとアドバイスのしようがないと思うぞ ちゃんと使い方覚えようと思うのですが
としあきWIKIを熟読すりゃいいのかな ちょっと古い記述も残ってるから見分けがつかないと遠回りするかもしれん
検索もして最近の記事も参考にした方がいい とりあえずプロンプトだけでなんとかするなら、fellatioの前にtongueを入れて咥えさせないようにするとか、もしくはhandjobにlickingとかで描かせてみるとか
ただしpov入れると、だいたいひょっとこ優先で描くわね なんUのスレに普通のフェラになるlora上げてる人いた気がする >>419
SD1.5たいていのモデルは「Thank you」「Happy Birthday」「I love you」など定型文の画像持ってるぽい、でも「Thank you present」辺りになるともうダメポ・・・あとHires fixと相性悪くて文字が溶けるなど使い方にコツがいるなぁ、そういえば文字LoRA作ってた人いたね
https://files.catbox.moe/grv4hz.jpg i2i 機能はもっと評価されるべきw これメインで遊べるレベル
上が出力画像、下は元画像
https://files.catbox.moe/2fo1v1.jpg Extra Seed で
seed値1234を10枚 →seed値3456を10枚 →seed値9999を10枚
みたいなことを自動化する方法は無いですか?
手動でポチポチやるのが面倒くさいです >>439
Extra Seedは使ったことないけどXYZではできない? エロと関係なくてすまんが
forgeって--listenオプションで起動できる? 連休中は積みゲー崩そうと思っていたのにstable diffusionにほぼ全ての時間を使ってしまった(´・ω・`) >>429
ひょっとこ顔防止ならネガティブにこれ入れてみて、
(:>=:1.5),
:>=xって海外の顔文字かよ!って思ったけど意外と効果あって草生えたよ、逆にポジに入れたら
高確率でひょっとこ顔になる。 改めてひょっとこ顔フェラ試してみたけどPov入れてるとネガに入れてても負けちゃうや、ゴメン。
Pov入れてなければ効果あると思う。 >>442
サンクス、forgeは起動オプションが無いみたいなのがあったから
localhost以外から作れないのかなと思ってたわ 何人まで描けるんだろう?って実験したときのやつ
5人超えたらモニターから女の子の香りがするんだぜ
高画質化してないけど手書き風もいい味が出てる
https://files.catbox.moe/o0rral.jpg 人数は多くても全員顔がほぼ同じになっちゃうからなぁ、、、 ひょっとこフェラ回避の回答ありがとうございます。
確認したら確かにpovがひょっとこフェラに紐づいているっぽい動きしてますね。
主観フェラとひょっとこフェラって全然別物だろって思うけど、
自分の癖的にでひょっとこはマイナス評価強いので主観フェラは試行回数ガチャに頼ります。 後は頬と輪郭のピクセルを他のプロンプトで取るぐらいだなぁ。
blush は自然に入るとして汗とかかな >>450
日本は「形式」の世界だから何らかの形に嵌まりたがる
ひょっとこフェラ、超巨乳、アヘ顔ダブルピース、など美的でない物も多いね
俺が愛用してるモデルやたらダブルピース出して困るw 自分の顔の写真でLORA作って生成してみたら
ブサイクがさらにブサイクになった難しいな >>432
なんだかんだでStable Diffusionの解説書は一通りまとまってていいなと思ったよ
ソシム:1111の機能解説が充実、ただし1年前の本なので画面構成は古い
SDクリエイティブ:Stable Diffusionの原理やしくみの解説が充実、Photoshopなどを使って作品に仕上げる解説もある。ただし本の構成はあまり整理されておらず誤字も目立つ
技術評論社:プロンプトの組み方やプロンプト集が充実、ただしSD1.5ベース
どの本も弁護士が著作権関係の解説を書いている パンティを膝までずり降ろすのってどんなプロンプトがいいですかね?slide down pantieはうまくいかなかった white panty pullしか使ったことないな >>447
いにしえのスレで話題になってたけど(ちょうど1年前)
60+girls, group picture, group shot,
あたりを使うとめちゃくちゃ出せるよ
微グロ注意
https://majinai.art/i/xiiQ0He.png
https://majinai.art/ja/i/xiiQ0He
これでADetailer使おうとすると対象が多すぎて20分くらいかかるw >>437
<lora:ALTXL_001_4:1.0>
このLoraが何なのか分からなかったのですが
もしよろしければ教えてください >>456
panties pulled aside とか? ebara使ってるけど腹の処理が暴走気味になる時があってあれこれ抑えてたけど
これ高解像度補助のアップスケール倍率が問題っぽいな
2から1.5に下げたら暴走しなくなった >>459
多分Anti Long Torso、胴長防止LoRAかと >>457
>>460
pullだったのねありがとう >>437
>>462
ありがとう
完コピは無理だったけど かなり近いのは出来ました 少ない画像からキャラLoRAを作る場合、一度LoRAを作って画像を生成して、
その中から良いものを選んで、再びLoRAを作る、という方法があるのを知りました。
この場合、表情やposeなどは、できるだけばらけた方が良いのでしょうか。
poseは、dynamic poseなどのプロンプトで出来るのですが、表情をばらけさせる
プロンプトがありましたら、教えてください。 笑う、怒る、悲しむ、不安になる、照れる
とか思いつくやつを Google 翻訳で英単語にして dynamic prompt で突っ込めばいいがな
{ open mouth | closed mouth } { open eyes | closed eyes } も入れてな >>467
ありがとうございます。dynamic prompt でやってみます。 ponyでLora作ってから色々作成してるんだけど
身体は1つなのに顔が2つの絵が20枚に1枚くらい生成されてしまう
どうやたら防げる?
Negativeには2girlと入れてるけど効果がないっぽい ようやくe621のwiki全部チェック出来た…これで生成に集中出来るわ
GW10連休だったけど2/3ぐらいSDやってたけどponyの理解深まったので満足 >>473
LoRA無しとありで同じプロンプト(トリガーワード除く)で生成して
原因の切り分けしてみた? いうてpony系のe621はラベリングに参考にしてるってだけで効果ないタグいっぱいあっからな >>473
どういう設定で生成してるのか分からないので完全にエスパー案件な質問だな……
そういうときはpinginfoサンプル画像一枚貼った方が良い
考えられる原因は
・生成画像の解像度がXL系モデルの推奨サイズより大きい、異様に縦長or横長のサイズ
・hirezのアップスケールが大きい
・hirezのlatentを使用している状況でアップスケール値が多きい、かつcfgが小さい
・使用loraを複数混ぜすぎによる破綻
・そもそも使用モデルの限界
・プロンプトの練り込み不足
純正ponyは結構癖強いから、余計に原因がいくらでも考えられる ポニーがガチのe621系なら
kemono3とかfurrufyなんとかみたいな奴みたいに
エロ強くてもクッソ使いづらくて見向きもされてないわな >>476
効果無いの多いよね
効果あるの見つけ出してあれやこれや当てはめてスタイル作り出すのは面白かったが
大量に出来たので整頓しないとだわ ponyの解像度は1024固定だから1280とかでもすぐ破綻する
魔神なら縦長、横長も学習しているから破綻しにくい んなこたない
1344x768 とか普通に使ってるわ 1344x768 で生成したあと ComfyUI の HighRes-Fix Script を使って ttl_nn.sdxl っていう Latent 空間ベースのアップスケーラーで 1.25x を2回回した上で FaceDetailer を使って、そのあとで pixel 空間ベースの 2x LexicaRRDBNet_Sharp を使って 4k 解像度の絵にしてるわ ponyは比率は変えても問題ないから1152x896を常用してる 4090でもLORA入れてると
1024x1024でも一枚数分掛かるけど普通?
何もLORA入れないと数十秒で終わるけど Ponyは予備知識がないと簡単にいかない、これって違法ポルノが重罪の国には好都合
エロを見たければ自分だけが知ってる呪文で生成し、鑑賞後は消去して残さない
もし他の誰かが触ってもクリティカルなエロは簡単に出ない、理想的なモデルだよなぁ >>481,483
破綻するのは縦解像度の方だったわ >>485
生成速度って設定次第でかなり変わるからなんともいえないけど遅すぎだと思う
自分も4090だけどpony_ebara、1024*1024、lora3つ、その他無しのシンプルな設定なで1枚7秒だよ
https://files.catbox.moe/f2w10p.jpg
1024*1024をHires.fixで1.5倍にして1536*1536にしても1枚20秒はかからない
ステップ数が無駄に多すぎるとかインストールが間違ってるとか何かがおかしいんじゃね >>482
efficientってディテイラーとか他のプレビュー見えなくならね?
最新にしてるのになおんねーわ >>485
forgeの4060より遅いんじゃないかソレ… ADetailerをオンにしてたりするとその分遅くなると思うけどそのへんは使ってる?
faceとhandで2つ設定したりするとなおさら
今計ったら7.5→12.7(ADが1つON)→17,9(ADが2つON)→44.5(+Hires)だった コメントどうもです4090使ってて
明らかに遅いぽいから再インストールして重かったらまた考えるADtailerはインストールしてるけど
使ってなくてのも遅いです >>485
とりあえず生成したpng画像をPNGinfo残るアプロダに上げてみれば?
info観れば生成時の設定わかるから解決の糸口になるかもね >>485
旧Lycorisの拡張機能消したらok lycorisじゃなくてLoRAをメモリにあらかじめ読ませておく設定のせいかも
設定→追加のネットワークにその設定ある >>494
A1111-debit-licorice
消したら爆速になりましたエスパーありがとう
今度何か問題あったらSS付きで相談します >>496
コンソールのエラーメッセージとか確認する癖付けとくといいと思います A1111 → いろいろ付け加える
Forge → 素のまま
互換性の問題もあってこんな使い方してる(モデル・LoRAフォルダ共有)
2つあると安心だよね、大事な物は予備を持っておくべき >>496
> A1111-debit-licorice
聞いたこともないし検索しても出てこないんだけど・・ 2枚差しするぐらいなら2倍の価格で
より高性能なグラボ買うし
4090x2は無理があるし ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています