【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換40
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
画風がなー
1.5の好きなモデルの画風をXLでもそのまま再現できるなら完全移行するんだけども
なんか良い方法はないものか paizuriでパイズリが出る
ただコレだけのことが1.5の今までできなかったのだ プロンプトを練るところは反応性がよいSDXLを使って、仕上げは1.5でCN Cannyを使うとか? >>72
俺は1.5で作った画像を使ってPony用の画風Lora作って満足したわ
まんま同じにはならないけど新しい魅力もあって作ってて楽しい 縦パイズリに挑戦したいのだけど
プロント知ってる方いましたら教えていだけないでしょうか
LORAで解決しようと導入したけど反映されなくて
悩んでたら1.5とXLは共存出来ないのですね >>70
ありがとうございます。69 positionだけだと、顔を向き合わせて抱き合う画像ばかりだったのが、
ちゃんとシックスナインが出るようになりました。 >>83
余計な物もあるけど
自分もできるように頑張る >>80,83,85
ほぼこれで出てそうだけどこれじゃあかんのかね
1girl,1boy,hetero, from side, paizuri, huge breasts,
ネガにpenis
https://files.catbox.moe/fgssrp.png
https://files.catbox.moe/39wij2.png
視点的にはPOVだと何が何やら分からんからfrom sideしかないか >>88
ありがとうございます
視点を変えればよかったのですね
standing positionとかいれてなんで立ってくれないのかと悩んでました
自分の頭の回転力のなさに涙目です スレ立て嵐に流されるからしばらくage進行したほうがよさそう ここは5chではなくてPinkちゃんねる
過去ログ行きになることは無いだろうしもし上位スレへのスクリプトが来たら終わる
むしろsage進行のほうがいいんじゃないの? 漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J スレ立て荒らし終わったっぽい?
でも夜中に再開されたらさすがにどうしようもないな >>60
目的画像の違いだろうね
3Dリアル系だと、XLとSD15では画質が違う
XL系の方がきれいだがLoraの選択肢が少なくて、凝ったシチュエーションが出せない >>57
今のところSDXLはエロにおいて大きなアドバンテージじゃないね
マニアックな方面ほど弱くなる傾向あるし
でも雑誌の表紙みたいに平凡なエロ画像は見栄え良く出るから
一般ウケするし支持層も広がると思うんだ 正直エロゲの1枚絵や抱き枕を好きなキャラで綺麗に無修正で出力出来れば十分なんで・・・ >>95-96
>>60の答えは全部SD1.5
解像度でバレないように解像度だけ細工した
元ファイルをうpするのでPNGinfoで確認してもらえば分かると思うけどSD1.5のモデルで出してる
https://xxup.org/Gtlhe.zip なんUの方だと流れが早くてついていけないので質問させて下さい
ポケモンっぽい雰囲気のbackgroundを出力するプロンプトはありますか? >>101
すごいな
その手と隠れてる所がガチャ少なめで生成できるなら本当にすごいわ
あとモデル変えても破綻しにくいなら1.5使い続けたかも
結局1.5でそのレベルのものは作れなかったな
特に汗とか汁とか脱がしかけとかいれると破綻してた XLはアプスケいらずで破綻率低いしLoRAなくてもプロンプトだけで出せる範囲広いのが1.5と比べての魅力だと思う
X界隈でも未だ1.5使ってるのがわりと多数派だしな
絵柄だけにこだわったportraitとか背景ゴリゴリなら得意分野やからそのへんはしばらくは取って代わられないだろうな 色々なアニメキャラのえっちな絵を量産したいんだけどsd1.5、sdxl、pony何が最強なんや。
ちな上級者では無いけど初級者でもない。Loraは最悪自作するからオススメ教えてくれ pony派生色々試してみたら?
個人的には7thとreweikよく使ってる >>105
触ればわかることなんで聞くんじゃ?
ebara ありがとうとりま3つ全部入れてみる
>>108
自分より上手そうな人の回答もらった方が気が楽だろ 正直1.5で全て済むんだったらメモリ消費量が格段に少ない1.5を使い続けるわ
何をするにLORA必須じゃやってられんわ >>105
そのアニメキャラの Pony用 LoRA がある?
Yes) Pony系の js2prony, ebara_pony を使う
No) SD1.5系の Counterfeit, AbyssOrangeMix2 等で 512x768 でいろんな表情、アングルで顔写真を生成(face photo, focus on face)
--> それを使って SDXL 環境で LoRA 作成(basemodel はjs2prony)
-->Pony系の js2prony, ebara_pony を使う
ちな、SD1.5系で生成するときは複数種類のモデルを使って微妙に画風が異なるやつを混ぜた方が過学習を防げる 勝手に使い続ければええやんか
いまでもX68使い続けるのと一緒やで
自分が好きなもん使え あ、
512x768 -->(4x Ultrasharp)-->2048x3072-->(Ralphaとかの画像縮小ソフトで縮小しつつ crop)-->1024x1024
この加工も大事ね >>112
これ
仮にお気持ち表明まで始めたら反AI絵師と同じ臭い感じるわ >>105
ebara推してる人多いけどebaraは何でもかんでも可愛くなるから扱いづらく今は全く使ってないな
その代わりponyDiffusionV6XL v6StartWithThiOne使ってる
あとCivitaiでPony用のLoRA落としてもうまく使えないものが多い
時間はかかるけど自分で利用するモデルで作れば、適当でも驚くほど綺麗にできからLoRAも自分で作ることをおすすめする
1.5の頃はLoRA使うとモデルと競合して微妙な感じになることもあったり、綺麗に表示されるLoRAの作成そのものが難しかったけど
XL ponyではほぼ確実に狙い通りの絵(初級者なら満足できる程度)になってるわ >>111
loraの作成方法まで詳しくありがとう今作りたいキャラのPonyの配布lora基本しぶいから自作するよ
>>115
おけebaraはやる前から過信しないようにする
初級者が満足できる程度の絵なら全然あり
loraは色々試行錯誤して頑張ってみる ポン出しをアプリで自動色彩調整するだけでもかなりマシになるってなんで教えてくれんかったの >>118
いやそれ前スレでも書いたしlora作ってくれた神もいたじゃん(怒号)
367 自分 名前:...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ b381-ACXa)[sage] 投稿日:2024/04/13(土) 15:11:41.79 ID:ViJYA+Yj0 [6/6]
>>363
薄めの画像を濃くするだけなら
┌─────┐
│簡 単 だ ぞ.│
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
◆使用するソフト(無料)paint.net
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/paintdotnet/
◆手順1:レベル補正
https://files.catbox.moe/8kqwbl.jpg
◆手順2:彩度明度調整
https://files.catbox.moe/r82v80.jpg
◆手順3:他にも色々あるから自分で確かみてみろ
◆修正例
https://files.catbox.moe/42v9s7.jpg >>118
pony用lora
435 名前:...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ c3b9-uGJR)[] 投稿日:2024/04/14(日) 15:31:57.98 ID:RrJ9zNwf0
彩度調整が話題になってたので調整loraを作ってみました
ponyで作ったのでanimagineでは多分動作しないです
https://civitai.com/models/399825 うおおおありがとう
GW勤務おわたら試してガッテンするッピよ 初心者の自分はなんの会話してるのか10%もわからんけど
safetensorsとCKPTを1.5用やXL用入れとけば幸せになれる?のはなんとなくわかった GTX1650からRTX3060 12GBにPCごと変えて
400日ぶりにSD起動、昔「アップデートしたら壊れるよ」とか言われたけど
色々最新にアップデートした結果、特に問題無しみたい
すごいすごい、640x640でAfterDetailer込みで1枚2分30かかってたのが、20秒ぐらい
むしろAD無くても綺麗な感じがする
そしてやっぱり恐れていたことが・・・時間が溶ける、就寝時間を数時間超える、悶々として寝れない、翌朝つらい
前環境
Python 3.10.11 (tags/v3.10.11:7d4cc5a, Apr 5 2023, 00:38:17) [MSC v.1929 64 bit (AMD64)]
Version: v1.4.0 >>116
単純な拡大じゃなくてAI補完で解像度を上げて
それを縮小することで画像のシャープネス化を図ったり緻密度を上げたりするんじゃないかな そう思っても時々新しいエロネタ用のモデルとか出ると
ついついサルになって朝まで生成とかやってたりするからな 確かにな
今は習慣になってしまったからアマプラやネトフリ観ながら惰性で生成してるけど別にやらなくても良いような気がしてきてるわ >>126
ほんと昔サルのようにやってたわ
何かのきっかけで賢者モードになってやめてしまったなぁ
ハイエンドGPU使ってる変態紳士の皆さんからすると、ワイの1枚生成の時間は遅いけど10倍近くなったのは驚き 生成しちゃうと勿体無い気がして
ディスク圧迫が深刻だ
画像処分してる? してるぞ
むしろやれ
プロンプトさえあれば似たシチュはまたいつでも生成できるんだし >>133
jpgって昔はプロンプトはメタデータとして無かったような気がするけど今は保存されるの? 解像度にもよるけど画像1枚3MBくらいでしょ
10万枚でも300GB
消す必要はないと思うな
モデルは整理したほうがいいけどね
SD1.5時代のを整理したら500GBくらい空いたよ エッチデーデーじゃないから気に入ったやつだけ保存した方が精神衛生上良い気がしてる
実際はSSDでもそんな気にする必要無いんだろうがね プロンプトは別枠では保存してないな
eagleにぶちこんでるが、
閲覧するときに1000枚くらいになると
ほんと若干だけどもたついてくるな
(画像はHDDにある) >>130
動画とかが当たり前になったら考えるかもだけど全部ためてる
16TBのHDD(本体はSSDだけど画像保存先はHDD)用意したけど画像程度じゃ全然埋まらない
モデルデータも削除されることが多いから念の為全て保存してる 画像出力して良いのは別に保管して後は定期的に消してるな
新しいのが最良になってるので必要無い
むしろ組んできたプロンプトは宝なのでバックアップしてないと死ぬw >>125
そうか、ありがとう
確かに細部の描写甘いところとかあるもんね 1.5のモデルやloraももう使わんそうだし処分してもいいかもと思いはじめた pytorch1系から2系にしてxformersやめたら、40%高速化されてびっくり
LivePreviewも昔は遅かったから3にしていたけど、-1(無効化)したら結果的に半減することになったわ
技術の進歩はすごい・・・ pixivとかですさまじい巨胸の絵よく見るけど令和は胸サイズの許容範囲が広がってきた感じなんかな?
giganticでもあそこまでデカいのは出ないわ 自分のお気に入りのAI絵師が、時代の流れと共にどんどん顔が小さく、乳が大きくなってキャプテン翼みたいになってる
自分の基準がどんどんずれてくる、もっと大きく(小さく)しなくちゃみたいな整形依存症の心理みたいなもんだろうか 1.5しか使っていない
リアルイラスト系を作っているけど
解像度的には満足しているんだよな
https://files.catbox.moe/mqe0tm.png 2次にしろ3次にしろ定期的に本物を見るようにしないと狂ってくるよな 数ヶ月後には飽きてやらなくなるんだろうけど
AVとかで廃れた大量ごっくんやぶっかけ物の画像もそれなりのが作れるからこれが今の癒し LoRAを誤ってモデルのフォルダに突っ込んで動くときがあるらしい
LoRAにも色々あるから広く浅く学習してるやつかな?
言語側の学習内容も反映されてんのかな?
学習モデルって不思議だぁね、中身わからんし AIなんて最初やる気なかったから3060Ti買ったの後悔してる。RTX5000シリーズ出る頃になるまでさっさと飽きていたいもう。 <俺的まとめ>
SD1.5の二次系なら Counterfeit-V3.0 たいていの性癖カバーしてる
これで作ったプロンプトは他モデルでもだいたいマトモに動作する
SDXLの二次系なら Animagine_xl_3.0 これはSD1.5とプロンプト互換あり
(Ponyは互換性ないので覚悟の上で使えばいい、動物キャラ特化モデル)
SDXLはBaseモデルとRefinerモデルが必要・・・という情報は無視していい
モデルは1本で問題なく動く、VAEは別途必要(画像の彩度を上げるアプリのこと)
1.5もXLもWeb UIにモデル放り込めば動くが得意な出力解像度が異なる
XLは新規格で高解像度の学習モデルなので専用のRoLAとVAEが必要 未だにLECOという概念が理解できない
プロンプト強調したりネガティブに入れたりすることとの根本的な違いは何なんだ Counterfeitてエロかったんだ
背景用だとおもってたわ
>>152
プロンプトが口で命令するのに対してLECOは脳みそを直接刺激みたいに効く LECO知らんけど例えが怖い
本能、認知に直接語りかける感じか > Counterfeit
2.5と3.0でまるっきり別物、エロを出すには例の作法が必要
初めの1本として申し分ない、必要にしてじゅうぶん ponyは癖が強いがpony派生は基本扱いやすいぞ
これはプロンプト1girlだけで品質もネガ何もいれてない(reweikPonyxl使用)
https://files.catbox.moe/fh9fq9.webp
1.5のプロンプトも使えるし品質タグが異なるだけで最悪score_9,source_anime, だけいれとけばいい
下のは品質タグとプロンプトのみネガなしLoRAなし
プロンプトだけでこの手の構図が出せる
https://files.catbox.moe/s3z576.webp
https://files.catbox.moe/qzzzmp.webp
https://files.catbox.moe/cubvi5.webp
https://files.catbox.moe/y1nz2j.webp
Y字バランスも高打率で出せる
https://files.catbox.moe/55w75i.webp
引きの構図もADetailerでかなりまともな顔になる
https://files.catbox.moe/bvckg4.webp
SDXLというかponyについての情報が古い気がしたので参考にでもしてくれ >>148
昔のデータが価値を持ち始めるのがAIだと思ってる
そんな意味でも古いデータはますます捨てられなくなってるわ
とりあえず、かなり昔のアニメ画像をキャプチャして
現代風にちょっとアレンジしてエロ画像作れるとか幸せすぎる
当時と同程度のサルに逆戻りしてるわ >>129
沼って4060以上に手を出したら人生の貴重な時間がほんと溶けて行くぞw
ソースは俺w pony系は膣内射精断面(cross-sectionやx-ray)を普通に出せるから素晴らしい
1.5はLoRA使ってもマトモに出せなかったのでもう戻れない
あとはパンツずらし(panties aside)、ハート目(heart-shaped pupils)あたりも1.5じゃ厳しかった
俺の性癖の話ばかりですまん ええんやで
やりたいことができる最良の道具を使うってだけの話だし >>158
1年ぶりにアップデートしてSD触ってるんだけど
いやほんと今日晩ご飯食べてないわ、え?2時?時空歪んでない?
4GBメモリ対策の起動バッチで、480x480xエラーで多々落ちたり、微妙な絵しかできなかったのが
シンプルにLora呼び出した512x768でどんどん綺麗なのが出てくる
ポジにnsfw入れたのも生成続けるのも良いけど、余興でネガにnsfw入れると色んな服着てくれるのが楽しい(← いまここ)
torch2.1.2+xformer抜きでADあり512x768が4枚で40秒ってもう感動レベル通り越しているんだけど
もしかして新しいグラボ買ったらもっと沼れるのかしら GTX1650 → RTX3060 12GBね
でも、生成中タスクマネージャの使用GPU見ても4GB弱ぐらいしか使ってないのよね
12GBもいらないような気がするんだけど、生成中に10GBぐらい使うようなシチュエーションってあるの? 1.5ならそんなもんじゃね
XLなら12GB目いっぱい使うし
そのかわり1.5じゃできなかったあれこれが出来るようにあって更に時間が溶けまくる
時代はforge+XLモデル(Pony系統・AniMagine系統)だ >>162
XLだと軽く生成しただけでも10GB程度は使う
https://files.catbox.moe/vzkpp0.jpg
バッチ増やして高速ガチャすると瞬間的に18GB以上使ってたりする >>163
1年の空白が浦島太郎だわ、ponyはスレも良くみるよね、勉強してみる
A1111も成長の限界に達してforgeが出たのか・・UIが同じなのは助かる
XLで大きなサイズが扱えるのは嬉しいね >>164
すげぇ、4090 24GBだ、石油王かな?
XLだとサイズの大きさからVRAMも10GBぐらい使うのね、それなら3060 12GBも活かせそう >>166
あと煽りではないんだけど512x768って物足りなくない?
自分はSD1.5モデルを使う時は512x768をhires.fixで2倍にするのが最低ラインだった
参考画像がこれ
https://files.catbox.moe/shzzpr.jpg >>167
1年前は1650だと使いたくてもまずプロセスが落ちるのでhiresはできなかったのよ
実はさっきから使ってるんだけど1枚1分と結構時間かかる上に
最後のAD処理外は確実にピンボケしたような感じになるのがよくわからんです
https://i.imgur.com/Zk4fF8g.png >>168
それはプロンプトか設定が悪いだけだと思う
またはloraが邪魔してるとか >>170
Denoising strength0.4を0.7くらいにしてみたら? >>171
ありがとう、いけました!
0.4と0.7でどういう処理が違うかわからないけど
0.4だとあまり情報を取り切れないままhires処理した感じかしら アップスケーラー初期設定の「Latent」は最低でも0.6くらいないとそうなっちゃう
それは仕様みたいなものだからどうにもならない
他の「R-ESRGAN 4x+」とかなら0.3とか低くても使える
ちなみにノイズ除去の強度を高くすればするほど元絵を無視して書き込みまくろうとする
うまくいけばキレイだけどSD1.5だと崩れることも多い
SDXLはそこまで変わらなくなったけどね forgeって純正A1111と絵が異なるとか一部拡張機能が使えないとか
LoRA使うとクオリティが低くなるとか色々書いてあったから今までスルーいてたんだけど、今はまったく問題ない?
4070TiでA1111の1.8でPony系作りまくってるんだけど、通常生成でビデオメモリ12Gギリギリ
ADetailerとか使うとオーバーして拡張メモリ使い始めるから--medvram-sdxl入れてハイレゾ拡張も含め12Gでなんとか足りてる感じなんだけど
--medvram-入れると若干生成時間遅くなるから、forgeに変えて--medvram-外そうかと思ってるんだけど
forgeでもXL系は12Gじゃきつい?(FP8も出来れば使いたくない) https://files.catbox.moe/3hxecy.jpg
foege、<lora:Hyper-SDXL-8steps-lora:1> step12.CFG3でADetailer有り、アプスケ無しで10秒位。ちな4060の8G。
Hyper-SDXLといいanystyleといい一週間で革命が2つ起きたで。
4070tiとかならワイの設定だと5秒位じゃないかな。 ワイも4060 8Gでforge使ってるけど832x1216でVRAM6G、ADありステップ35で32秒くらい
同じ設定でA1111だと共有メモリ使って8分以上かかるからVRAM8G勢にとってはforge一択 >>176
モデルや設定次第なのにforge一択て君は情弱の鏡
ちなみに3060ti8G,メインメモリ32G、a1111、マージモデル、オリジナルLoRAでリアル系FHD生成1分程度、VRAM使い切って共有メモリ使うことはない forgeはもう2ヶ月くらい開発が止まっちゃってbug issue放置なのがなぁ
昨日とかprivate repoでがっつり作業してるみたいなので生存してはいるようだが イミジャーなんで消されるかもだけど
Counterfeit3.0は手書きっぽい感じがいいね、そして構図もいい
あと「下尻」とか呼ばれる尻の肉が適正w M字開脚は基本だからw
https://imgur.com/a/YPhrRZz >>161
4090だけど沼れると言うか実用的かも
とりあず今食べたいものを1つのSDで生成しつつ
もう1つのSDは微調整したりLoRA作ったり
食べながらSDもできる
ただXL(forge)になるとギリギリ2本が動く程度でLoRAはDIM落としたものじゃないと無理だけど
>>158
これ以上の素晴らしい人生の時間の使い方なんてそうそうないわw
毎日コミケに行って新作を好きなだけ買い漁ってるような気分 >>167 hires.fixは描き込みが増えて豪華になる反面すこし重くなるね
>>178 更新止まったんで導入した、安定版かな?と思って
俺は「安い・早い・旨い」がモットーで細かいことは気にしないから
3060_12G+Forge+SD1.5+CLM LoRAでサクサク使ってるよ >>180
自己レスだけど速攻で消されたので貼りなおし
イムガー君は思春期ってホントなんだな
最近けものフレンズぐらいの軽いケモノ系に移行しようかなと持ってる俺ガイル
https://files.catbox.moe/1oy3f6.jpg forgeは一時super merger使えなかったり(今は知らん)
拡張機能の互換性が完璧じゃないと思うから
通常版もたまに用がある 麻雀牌を学習して自動で聴牌とかイーシャンテンとか作ってくれたらめちゃんこ麻雀漫画作り放題やん
って妄想だけしてるけど牌の学習なんてできんのかな >>174
うだうだ言ってないでワンタッチで環境作って動かしてみて気に入らなければフォルダごと削除でいいと思うの 麻雀牌学習させてガチャで役出すとかAIの無駄ヅモ
🀇🀇🀇🀈🀉🀊🀋🀌🀍🀎🀏🀏🀏 >>152
ネガティブプロンプトで生成される仮の画像を出発点にして、(ポジティブな)プロンプトの方に誘導するってのが、CFG の動作だよ
LECOは、そのCFG の動きを利用して、学習したプロンプトと逆方向に誘導するわけ
だから、ネガティブプロンプトはその性質を利用した表現もできるけど、LECOにはできない
いっぽうLECOの動作を符号反転(マイナス)させれば、学習したプロンプトを強調する方向に誘導できたりw 他人様のお気に入り絵のプロンプトをさらに自分の性癖に近づけつく作業が楽しくてたまらない
エロワードを適当に突っ込んだだけでもそれなりのが出力されるけどこだわるのならちゃんと勉強しなきゃダメだね 人のプロンプト参考にしたいけど痴漢モノはとかは投稿規制かかるところもあるから探しにくくて困ってる >>187
ほんとそれな
ダブルクリックするだけで環境整うのに、
うだうだ長文うつならインストールできるやんか ちょっと意見聞くくらいでそこまで言うことないじゃない…… forgeってVRAM8GBで動く?
A1111だとmedvram入れなきゃならんからバグとか問題ないようなら移行したいんだけど
くらいの簡潔な質問なら反感買わなかったと思うで マジナイのエロが無くなるのが痛いわ
>>190
これが出来なくなる ForgeにVRAM12GBは結構余裕がある
8GBだと設定を少し詰める必要があって学習するときとか設定の幅が狭まる
けど間違いないのはLightningやhyperで確実に生成は早くなるってことくらい
色々最適化のために削ぎ落としてるから拡張機能に不具合が出るが出たら出たで考えればいい 昨日からマスカーニャばっかで嫌いな人には申し訳ないねんけど
なんかええ雰囲気のが出力されたから貼らせてや
https://files.catbox.moe/ejht2n.jpeg グロとか🎈でもなきゃそんなに気にするようなスレでもないやろ これ書かれると
🎈ってなんのことや?って疑問からの、
調べてしまって、耐性を持たざるものが
絶望するまでのストーリーが始まるからな >>195
投稿ダメになったら自分で頑張るしか無いの辛いわ >>197
ポケモン知らんけどマスカキーニャは好き マジナイのエロ無くなったのか
最初の頃参考にしてたわ
今はwiki見ながらあれやこれや出せるけど初心者だと難しそう まあちちぷいでもプロンプトなかったけ
今はpony使ってどっかから単語拾うだけで一応出るし初心者でもエロはさほど困らないんじゃない >>197
保存させていただきました
新たな道が開そうです プロンプト減らすと処理が速いw 時間食ってるのプロンプトだから
ポジもネガも思い切ってバッサリ切り捨てた、基本AIにおまかせ
そして本当に必要なプロンプトだけ残すと自分が見えてくるのな
プロンプトは自分を映す鏡だった みんなでやってほしかったらタグ入れといてくれよ
めんどくさいんだよ はえ〜Forgeってクオリティ落ちるんだ…
最近4070ti superに変えたし遅くなるけどおとなしくA1111使った方が良さそうね >>210
どれへのレス?
ちゃんと設定合わせたらほぼ一緒の出るよ
「昔の」xformersくらいかそれ以下の差 どう設定合わせればクオリティ下がらないの?
横だけど気になる どう設定すればも何も無い
A1111と同じ設定にすれば同じ結果になるというだけ よくあるのがeta noise seed(ENSD)の設定忘れ、31337とか0.67のアレね
A1111
https://majinai.art/i/7gjL1x7
forge
https://majinai.art/i/JZrPMgB
VAE hashが違うのはなんでだろ?同じ奴なのに ああ、そういえば最新のa1111がsampler周りの挙動が違って混乱してるってのは聞いた
a1111間ですら互換性がないので別問題ってことで
v1.7で試してるので、そこは知らない、もうa1111は使ってないので上げてない forgeは初期にloraの効き具合とか、設定の違いとかで差があって違う絵が出るケースもあったけど、今は同じ設定ならほぼ同じ絵が出る。
一部forgeで動かない拡張、またはforgeでしか動かない拡張はあるが、有名ところはだいたい動く。
速度はともかく4GBあればXLが一応動く省メモリ機能が優位性。
VRAM12GB以下だったら入れない理由がほぼない。
代償としてメインメモリと仮想記憶をかなり使う
速度自体も1割くらい速い。
ワンタッチインストールも可能
アップデートは確かに止まってて、いくつかバグもあるけど、本家だってこのくらいの期間止まってることはあるので何を今さら 1.5からponyへの移行のように変わる時は環境そのものが一気に変わるから小まめなアップデートなんて意味のないアップデートだよ 別にアップデートなんてすぐ終わるし戻すのもすぐだし
更新内容見て必要ならアップデートしたらいい
最近の更新ではLoRAのツリー表示と元の表示切り替えられるのは気に入っている 今日はREAL JP Ponyてひたすらアヘ顔ダブルピースの出力して遊んでた何やってるんだろ俺は >>221
REAL JP Ponyてひたすらアヘ顔ダブルピースの出力して遊んでたんだろ e621にはlooking through 〜というタグがありますが効いている様子がありません
盗撮っぽい画像を作りたいのですが何か別のプロンプトを教えてください
宜しくお願いします GPUなんてベンチマーカーとコアゲーマーの特殊な趣味だと思ってたけど今は100倍くらいの速度のGPUが猛烈に欲しい!
Pentium 133MHzや4倍速CD-ROM Driveをありがたがってた時代を思い出してしまった
PCなんてもう成熟しきったと思ってたけどそんな事なかった ponyとsdxlにフィルターかけて毎日追ってるけど最近追えなくなるくらい数出てきた >>216
png infoから生成し直しても再現されないのはこれのせいなのかな
でもその設定も含めて再現されるはずなんだけどなあ
t2iのextrasから同じseedでほんのちょっと変えていったらほぼ同じ絵が見れたからいいんだけどpng infoからの再現という根幹が揺らいで焦ってる 1週間前にXL PONY AIで遊び始めたけど
楽しすぎて脳がバグる
5090買うために仕事頑張れるわ 高価なハイスペックPC1台より手ごろな価格でそこそこのPC2台の方が効率的だけどな
1台は LoRA 学習用、もう1台は生成用(生成してないときはゲーム用) >>224
今んとこ個人用の最高速は4090だから
そこで満足できなくなったらLCM等のアルゴリズム改変系の高速生成に走るしかないな >>181
NAI が目指してるのはそれだよなぁ
ノベルAIでストーリー作って画像生成でマンガにするつもりだろうなぁ SD始めてちょうど1年ぐらいだけど空いた時間全部使ってる気がする。
ただ3060の12Gだからforgeでも生成遅い…いっそ壊れたら買い替えれるのにw それこそ4090でも買って上に書かれてる2台環境に移行でしょう
モデルとかLoRAの管理が面倒でまだ自分もやってないけど https://i.imgur.com/kjYkeEK.jpeg
エロ画像量産してたら、あっという間にGWが過ぎてしまってるでござる 今までプロンプトにばかりこだわってて弄ったことが無かったので二次元絵の設定でおすすめ教えて欲しいです
forgeの使ってるモデルはponyのエバラやponyV6XLで解像度は1024×1400〜、健全絵とエロで3:7ぐらい出力してます 設定の項目ですね、項目も多いし英語ばかりで困ります困ります checkpoint配ってるとこに大概推奨書いてあるからまずそこ読んでみれば >>234
二次元絵に限らないが使ってるモデル推奨の解像度で出力してアップスケールした方が構図が崩れなくて良いと思うよ 新型iPad欲しくてたまらなかったのに
今はそれどころじゃ無くなった
エロパワー恐るべし ponyのwikiようやく見終わったかなと思ったらスマホで自撮りとか出てきて終わり無いw
あとサイト見過ぎてケモナーもありなんじゃないかと思えてきた
やばいなー いわゆるケモ度2くらいまでなら入りやすいのではないだろうか こっちのスレはちょっとづつfurryに侵食されてて草 >>237
日本語化しても新しい項目は英語のままだしね 日本にしては珍しくリアル寄りエロAI狩りが起きてるようだな
昨今は四季さえ怪しくなってる日本でエロ規制が進むとこの国にはもう何も無くなってしまう 俺の3060はPCI-E x4接続なんよ、でも生成時間は x16と変わらんのよね
それに連続生成でも冷却ファンは回らない、つまり帯域も性能も使い切れてない
だから廉価なGPUでも最適化できたらまだまだ早くなる余地があるね lora初心者のときは寝てるときだけで
いいと思ってるけど、
かなりの時間まわして作る猛者になると2台いるんや 自転車のってるときのパンチラって難しくない?
自転車か足かスカートかどれかおかしくなっとる リアル寄りは誰がどう考えてもやべえし規制はしゃーない
政治家たちもフェイク作られるリスクもあるし他人事ではないからな 元々三次ロリに居場所はなかったけど三次全般が規制の対象になるとはなぁ
majinaiならエロ以外はまだ行けるからプロンプトを別添えで… ForgeのSD1.5でLCM LoRA使ってるんだけど
サンプラー「Euler a」 「LCM」 「DDIM」のうちDDIMが一番早い希ガスw
推奨サンプラーじゃないのが早いっておかしいだろw 俺環だけ?
あとHires fixで素直なやつは Latent だね(地味だけど)
二次で良く使う R-ESRGAN 4X Anime6B は小物をやたら球体に描き替える癖がある
だけど Extras(スケールアップ)では素直に動作するんだよなぁ、それに早いし
ちな、そこらのHowToブログ見てもこんなこと書いてないよ、俺の経験則だからね 3次ロは個人で楽しめよと俺ですらおもったしな
それを貼りまくれば規制もされちゃうよね >>247
PCIeの速度はモデルの転送時くらいしか効かないのでは?
生成時はGPUメモリ帯域に律速されてGPUの演算器が使い切れていないのでは?
>>252
推奨する理由は速度とは限らない。 三次ロのエロ禁止はええけど着衣は許してくれんと困るで😡
未だに日本でも児童撮影して販売しとるスタジオあるんやから生成AIの着衣や水着くらいは寛容になってくれんとイカンでしょ モデルの切り替えとか、立ち上げ時って
SATAとNVMeでかなり体感差変わる?
X今は2GBのモデルだけど、Lとか6GBサイズあるし
経験したことある人いる? >>256
世界が変わるで。
SATAって最大転送速度は速くて600MB/sくらいっしょ?
最大転送速度7GB/sのNVME使ってるけど
モデルの切り替えなんてほんの数秒で終わるから
モデルを変更しながら出力しても全くストレスにならん >>254
そんな状況下でGPUを選択する気になれなくて3060-12G使い続けてる
LCM_LoRAひとつで高速化したの見て呆れたというか…今は黎明期なんだなと
1Bit技術とかあるしAI向けチップセット載ったマザボ出てからGPU決めようと思った 早いストレージはosを入れて遅いストレージはデータを入れる、時代から
今はランダムアクセスには大差無くて逆になったもんな >>257
まじか、惰性で昔からSATAにSD入ってるからそのまま使ってるけど
NVMeで使ってみる
モデル変えたら5秒ぐらい待つのが当たり前だと思ってたけど、起動も15秒ぐらいかかるしこんなものかなと思ってた
ディレクトリごと移動したら仮想のVENV的には動かないような気がするなぁ >>260
256を見るに、今はSD1.5環境で使ってるって事かな?
ならNVMeにEasySdxlWebUiでXL環境を作ってみたらどうだろう?
BATを実行するだけで環境作れるし、気に入ったら環境を移行して
NVMe側に切り替えていくのも良いと思う
Forgeも悪くないと思うよ >>261
そうそう、>>124でお世話になった
昔からのSD1.5
なんとか1年ぶりに昔の感覚も取り戻せてきた感じ。
システムドライブはNVMeで、予備のPCI-e x4 NVMeスロットもあるから
Forgeがあることも教えて貰ったからForgeでSDXLはやってみたいと思ったところ
気になるのはSD1.5のloraがSDXLで扱えるのかどうかだけ気になってる
バッチで移行したものはforgeでもA1111でも無いのかな
(いまいち浦島太郎だからUI名とシステムの呼称がごっちゃになってる) >>262
残念ながらSD1.5のLoraはSDXLでは使えないですね。
ウチではSDXLというかpony用Lora等をメインに収集して
SD1.5のモデルとLoraはすべてHDDに退避しました。
あと、EasySdxlWebUiで作った環境は普通にA1111、Forgeとして使えますよ
モデルの格納場所などがA1111等と違うのはリンク張ってるだけなんで…
何だったらSD1.5のモデルやLoraを使う事も出来ますが、
SD1.5とSDXLのモデルとLoraが混在するとややこしい事になるので
(SD1.5のLoraとSDXLのモデルの組み合わせは動作しない、逆も然り)
SDXLだけで環境を作る方が良いって事だと解釈しています
現状、SDXL(主にAnimagine)とponyの使い分けでもなかなかややこしいのに
ここにSD1.5が加わると管理できなくなりますわ ただまぁ構文解釈が高くてsd1.5でloraありきで作ってたものがsdxl(pony)だと自力で出来てるイメージ
自分が実感したのは服のたくし上げやspread 〇〇系、あとcivitaiでサンプル画像のプロンプト見ると有名な版権キャラは作品名とキャラ名でバッチリ出てるの見るとすげーてなるときありますあります Hires.fixてさ、プロンプトをオーバーライドして画像に手を加えるよね
元画像で椅子に座ってた女の子がHires.fix通すと立ち上がったりする
だからHires.fix常時ONで使ってる人はOFFにして元画像を確認するといいよ
俺はHires.fixなしで画像を量産して気に入ったやつをHires.fix通してる >>266
0.5以下でもこんなことが起きるから元絵の確認は必須だと思った
元絵はプロンプトどおり出来てるのにHires.fixが壊してることもよくある
だけどHires.fixは細部を描き込んでくれる優秀なアシスタントだから功罪あるね HiresFixの元絵に影響がない強度って0.3以下だと思う
0.3で影響が出る時は0.2以下まで下げることもしばしば >>267
ただの調整不足
スキル不足を道具のせいにしてはいけない 時代はHiresFixなんかよりHiDiffusionだべ! >>268
すると元絵の美点かスポイルされるわりに改善点が少ないという結果になりがちで
とくに顔立ちがね、AIの即興キャラならまだしも版権モノだと「もうOFFでいいわ」w
HiresFixのステップ数までいじり倒してけっきょく玉砕することも・・・
でもぼんやりイメージしてるものを具現化するときの高精細化には重宝する優れもの
本来はそういう創作アートのためにあるんだろうなぁ(俺はマ〇コの描き込みに使うけど) つか >>265 は Upscaler の種類がよく分かってないだけだろ
Latent のまま使ってそう >>263
SD1.5とSDXLは別腹と考えて使い分けます
XLに慣れるともう出番なくなってくるのかな・・
A1111, ForgeはあくまでSD1.5とSDXLのUIということね アニメ絵ならhiresのサンプラー何がオススメ?
Latentでも解像度が上がれば多少変わっても悪く無いとは思うけど
R-ESRGAN 4x+ Anime6BはupScalerとして使う時あって好みだけど
1年も経ったら良いのがいろいろあるんだろうね >>270
HiDiffusionって拡張機能ある? ずっと4x ultrasharp使ってるけど最近シャープネスがうざく感じるようになった 実際サンプラーって明らかに論外or個人の好みレベルでしかなくないか >>277
ありがと
やっぱcomfyのやつしかないよな 俺はSD1.5原理主義者なんでXLはめったに使わないんだが
AnimagineXLはLoRAなしでキャラ出るから便利だよな♪
パラソル持ってるほうは768角をHiresFixで1024角にした
https://files.catbox.moe/l9bqu2.png
https://files.catbox.moe/gr88xs.png いつまでも引っ張ってるから言うけど、Upscaler使うんなら元画像を云々て割と周知な気がします GPUパワーもストレージ容量もないから小さめ画像を大量生産・保存しておき必要に応じてアップスケーリングするのだろうとエスパーしてみるテスト
オナニー用画像はそれでいいと思うんだ、ティッシュペーパーと同じ使い捨て♪ 拘るのなら1.5の方がいいんだろうなー思うけど
手軽なPONY使ってしまう プロンプトの通りがちがうし流石にもう1.5はなぁ…
どうしても使いたいLoRAがあればそっちで生成してからリファイナーに通すけど 簡単なLoRAなら20枚1〜2時間もあれば十分なクオリティのものが作れるから
もう1.5には戻れん 1.5ならCNで縛らないと使い物にならんようなloraでも割とつかえちゃうんだよなXL >>287
1.5で作ってたLoRA全部作り直してるわ
すごいのが1.5で失敗してたものでも、全く同じデータで十分満足行くレベルになってること
ただぼやけた画像はぼやけたまま学習してしまうからそこだけ使いづらい 質問ですがXLのエロ系でオススメのモデルを教えて欲しいです
SDのMIX-Pro-V4みたいなのがあれば助かるのですが…🙏 >>290
テンプレが省略されているので分かり辛いけど
スレで人気なのはponyとその派生とanimagineって奴
7th animeってのも話題に出ることはある
昔から人気なのはHassakuって奴 >>68
ごめん忘れてて反応が遅れた
俺はpixaiでSDとSDXLやってる
出産loraはあるけど望みのものはうまく出せない
まったく出せなくはなくそれなりのものはつくれた
そのうちパソコン買ったらシビタイ見てみるよ
ありがとう アニメ「おいらの妹が極太ディルド使ってるわけがない」
普段XL使わない俺が珍しく魔人使ってる、しかもPNG_info付き
俺はマスタピ顔が好きだからキャラ物めったに作らないけどね
https://files.catbox.moe/t1l3u3.png
https://files.catbox.moe/cz47lv.png 今週から触り始めたけどXLは破綻こそないけど何とも言えない出来だね なんUのNVAスレに貼ってる画像がほぼSDXLかNAIだからそこ覗いてみたら?
少なくとも何とも言えない出来ってのはほとんどないと思うぞ ずーっとやれXLは温かみがないとかつまらないとか雲形定規だとか
あれこれ文句言って同意求めてるだけの人だから触んな やりたいことが1.5で十分な代物なんだろ
省エネでいいことだな とりあえずforge+animagagineXL入れて色々やってみたけど
1024x1536:sd1.5+hires+ADetailしてた時間が50秒が、SDXLで30秒になった
SDXLだとADetailerいらないし(あまり変わらないような)
世代変わって高速化したのを実感するわ・・・モデルサイズが大きいだけにVRAM 9GBぐらい使ってる
Lora無しで版権物色々出るけど、Lora無しであってもLoraを使う方が全然違う? なんでそんなキレてんの?
モデルが合ってないのもあると思うし色々やってみるよ サクサク色々出てくるものをhiresするSD、
書き込み量のある高解像度が出てくるXL
求めるものやその時の気分で使い分けるのが良さそうね
forgeをA1111と似たような環境に持っていく面倒さが若干あるけど、少しずつやっていこう
エロはやっぱダメだ、時間が溶けるw 描き込みは1.5ってイメージ
hires前提だが
リアル系だと特に
元がデカいからhiresしにくいし
XLは自在性目的で使ってる >>292 出産は難易度高いね、LoRAなしでトライしたときの貼っとく
上段:childbirthのみ、出てこないので手で引っ張るも赤ちゃんではない
中段:babyを追加、赤ちゃんではない何かが産まれる
下段:human baby 結果は見てのとおり
https://files.catbox.moe/q3csev.jpg >>302 の続き
上段:human shaped baby 異形の何かが生まれる
中段:Humanoid baby 出産の強度を上げると娘の胸が膨んで
大人びた顔立ちになって出産するも名状しがたき何か
下段 左:セクースからプロンプト削除せず追加だけで出産までもっていった結果
下段 右:同じ手法で人工授精からスタートしたときの画像
https://files.catbox.moe/n4df9g.jpg >>294
SDXLはなにか物足りない(密度が低い)気がするんだ
700〜900辺りで出してHiresFixで1024角にするとまぁまぁ何とか
でもそれならSD1.5で行くか!って感じ(作業効率もふまえて)
SDXLが伸びるのはこれからなので今は「待ち」だと思ってる 元々SDXLは1024x1024が基本だから
それよりも解像度低いと情報量減るかも >>304
特殊な性癖だけど
家庭環境もなんか特殊なの?
エディプスコンプレックスがこじれた特殊な性癖かな? >>302
>>303
出産は難しいよね
画像とプロンプトありがとう
参考にするよ
lora使えばある程度はできるけどなしだと難しい 非エロ+ただの棒立ち(orそれに近いポーズ)では1.5に軍配が上がる、綺麗なモデル一杯あるし
・・・でも目的はエロじゃん(スレタイ参照)
120個以上キャラlora作るくらい1.5やってたけど、もう一切触ってない
そのくらいpony系は衝撃的だったのだ
魔人系は使ってないな、あれなら1.5のままでいいや >>306
俺は出産性癖だが家庭環境はそれほど特殊ではない
父親が出張が長かったことと父親がたまに冷静さ失ってキレてたくらいだ
もともと小学4年か5年でオナニーを覚えたころからサディズムで支配欲が強かった
それから戦争資料館でやつれきった顔の臨月の慰安婦の写真を見てなにかを感じた
中学生のときに少数民族の迫害についての本で「ある少数民族の女性が他の民族の男性の奴隷になって性奴隷にされたり子どもを産まされたりしてる」と読んで興奮した
それから「セックスは本来は子をつくるためにやるもの」というこだわりもあって孕ませ性癖になった
それから孕ませ同人を探してたらある出産同人を読んで影響受けて出産性癖になった >>309
なるほど
現実世界では叶わない事に
傾倒してるのね
出産立ち合いは医者から止められることが多いんだよなw 1.5のことをSDって呼んでる人は癖つけたほうがいいと思う
XLもSDだよ >>310
性欲と支配欲が結びついて出産性癖になった
確かに現実世界では叶わない
叶っても現実では決してやらない
人道的にもダメだし制裁と報復が恐ろしい
が、もし過去に転移して南北戦争前のアメリカ南部の金持ちの白人男性になったら間違いなく黒人奴隷の女の子をなるべくたくさん買って年中種付けセックスに明け暮れる
現代日本ではできないしやらない
社会規範としてダメだからやらない
俺は職歴なしニートだけど ebara lora使っても何やってもebara顔?になってしまう
うまく使いこなせない
どうしたら良い?
かわいいし一般的なマスピ顔とは違うけど人間で言えば同じ作者さんが色々な同人誌を書いてるみたいな感じになる >>306
俺は実験のテーマを決めて一定期間それに取り組むんだ
その出産画像も実験の成果で実験ノートに書き留めてる
他にも応用効くから決して無駄にならないよ
ちな普段はまったく別の性癖で画像出力してる 好き絵柄の絵を100枚フォルダに保存して学習させれば解決だろ
人の持ってない型を必要とするなら持ってくるんじゃなく作れ >>313
別のモデル使う
ebaraは安定感と引き換えに自由度が結構失われている部分があるから
そこに悩まされるなら選択肢は限られちゃう >>316
その例としてloraがあると思うけど
例えばponyでアニメから学習させたloraを使うと、公式の人が描いたのかな?みたいな絵になる
でもebaraだとebaraさんが描いたというのがハッキリ分かる絵になるみたいな感じ
>>317
何やってもとりあえず可愛く出力してくれるのはありがたい
確かに驚くほどの安定感あるな トレードオフか おれが>>318の言うebara顔が理解できてないからどうにもならん
持ってるLoRAをモデルマージ指定って変化するかトライアンドエラーしてくれとしか 俺はエバラ顔分かるけどピンとこない人多いのか?
こういう顔でしょ
https://i.imgur.com/j9yLwgN.jpeg
エバラはなんか画風Loraも効きにくく感じるわ わざわざ補正力強いモデル使って何言ってんのかと
3文字だってほぼe621絵師だから無効化されるレベルなのに
シードで絵がコロコロ変わる素のポニーでも使いなよ ebaraのめちゃわかりやすい特徴としてはツリ目がなかなか出てくれない
キャラタグ入れると更に困難でreptiledeviみたいな人外タグギリギリまで強調してようやくみたいなの確かにある LORA作るときの元データって結構いい加減でも実は良かったりする?
モノクロ+カラーのキャラクターのみの切り抜きのデータを、解像度とか揃えずに作ってLORA作成したらなんか破綻が少ないような
最悪エラーでも出るかなと思ってたんだが。 俺の独り言だけど、SDはテキストエンコーダ側に制限かかってると思うのな
その制限の中に宗教シンボルや出産関連が含まれてんじゃね?と予想してる
出産LoRAの動作がイマイチなのはトリガーに出産関連の言葉を使うからだろう
「データがない」で説明つかない(頑なに絵を出さない)物のLoRA作るときは
別の言葉で代用する(独自の隠語を使う)といんじゃね?って独り言ですた 有効な情報ではなくて雑談だけど。
Nemuさんが停止しているのでDezgoさんに初めてお邪魔して手探りを楽しんでいます。
PROMPTを一度日本語文章で考えてDeepLで英訳して使っていますが、OR節入れて表現を不安定に
出来ないかなーと試してみましたが、完全無視されている感じ。どちらかしか出ません。
petit or pregnantみたいな感じです。登場人物全員が一律影響受けるのもなー。
で、日本語→英語で使っているのですが、何気にさらに→日本語してみたら、韻を踏んで面白かった。
日本語は英語に比べてよく不明瞭で味があるみたいな評価を受けるけど、コレはそうゆう意味の不明瞭じゃないと思うw
少女たちは薄明かりの中で半裸かもしれないし、小柄かもしれないし、妊娠しているかもしれないし、赤面しているかもしれないし、悲しげでいたずらっ子かもしれない。服を脱ぎかけているかもしれないし、脱いでいるかもしれないが、それでもとても幸せそうだ。 ebaraって焼き肉のタレがモデル名の由来と思ってたら違うんだな そんな機能があれば鍵十字なんか学習させても出ないだろうからやってみれば
>>292
Pixaiにあるモデルなんて9割9分転載のモデルだからとっとと公開元参照したほうが良いよ
これは前調べた時に公開元の画像をちょっと変えて生成したやつ
https://files.catbox.moe/szeqkr.png
https://files.catbox.moe/n9v9ke.png
個人的には出産って股間から逆向きに出てくる関係上崩れやすいのかなって印象
majinai以外でメタデータ参考にしやすいサイトどこかないですか? Hyper-SD XLはよくわからないが凄そうなのはわかった。もし使ってる人居たらどんな設定で使ってる?
合わせて使いたいけどanystyleはほんと革命だなぁ 大口を開けて顔見上に向けてる口に
大量のザーメンが入ってる画像を作りたいのですが
AVとかで近い画像をキャプしまくって自分でLoRA作れって事で合ってますか? 特殊性癖満たせるし海外も生成AIで性犯罪減ったりしてないですかね…? >>333
そういう平凡な性癖ならcivitaiにLoraがたくさんあると思うよ
例えばポニー系モデル使ってるならVomiting Cum (Pony)とか >>333
このくらいならプロンプトだけでもどうにかなる
もっと口からあふれるくらいにしたかったけど、
ちょいと難しそうだな
https://files.catbox.moe/8p7b9x.png >>335
>>336
アドバイスありがとう
舌の上に乗っかる程度なら俺でも生成できましたが
口から溢れるくらいタプタプにしたいのです
言葉足らずですみません 意外と難しいな
(excessive cum in mouth:1.3) 1girl,lying,look up
でそれっぽくはなったが このへんにmouthとcumつけてなんとかならん?
danbooruとe621語つっこんでダメな時は
chatGPTに聞くと候補ガンガン上げてくれるので便利
filled 満たされている
saturated 水没
flooded 冠水
overflow あふれる ネガティブにtongueっていれてみ
たぶん真っ白になってタプタプ感出る cumのワードで描画内容が限定されちゃってる感じやね
触手が大量に精液吐き出すシーンで量が不足してた時に
白い粘液mucusで疑似精子を描かせたことあるけど
mucusの単語も人体に乗ると精子描画に引っ張られるんだよなぁ ついでに質問なんですがpony系でDQ3のそうりょをLORA無しで出せるプロンプトありますか? cum系のLoRaはweight絞っても結構元の顔から変わってしまうな e621初めて知ったけどたまげたなぁ…
ここで3文字も初めて知ったけどXLはブラックボックス多いっすね >>344
アッそれは•••
ローカル環境でやってないからです•••
自分がやってるサービスにはそうりょのLORAがないねん >>329
股間から普通の顔が出てくるパターンけっこうある、JKの顔とかw >出産LoRA
んで股間の顔を赤ちゃん年齢にしたら、こんどは母体側がロリになったり
すると今度は頭は出るけど産まれない(大問題)そんで出産の強度を上げると
今度は出産ロリが垂れ乳になったり…おそらくこの辺りが>>292の言ってる
「望みの物は上手く出せない」につながるのだろう
出産を描く上で「ヘソの緒」ってすごく重要な意味があるんだけど
その処理も含めて、LoRAでも難易度が非常に高いんだよね ebara系は同じ画風になるのメリットだと思ってたけど(苦労せずに安定して生成出来る)
人によってはデメリットになるのか…
ebaraに飽きたらchacolebaraも良いかも、バージョン違いで画風がかなり変わるから好みがあれば楽しい、一通り試してV10が一番とっつきやすかった。
V10bでかなり画風変わってV21は別物って感じだけど。 >>329
それがまだパソコンを買えない
あまり金持ちでなくてね
そのうち金ためて買ってみるよ 赤ちゃん嫌いな人には申し訳ないけど
あくまでファンタジーだから目くじら立てないで(※産前・産後・出産画像を含む)
https://files.catbox.moe/8m11h8.jpg ギャグ的表現とかR18の絶頂前くらいの描写に見られる逆三角形の口のプロンプトってありますか?
ちなponyです 魔人使ったこと無かったけどこんな絵柄も出るんだ、たすかる >>76
遅くなったけど、その言葉を信じて初めてLoRA作成に手を出してみたらかなり良いのができた
好きな1.5モデルの画風ほぼそのまま出てきてちょっと感動してる ほんとにありがとう
ただ、素のPonyに比べると複雑な構図で破綻しやすくなったり、アブノーマルなタグが反応しにくくなったりっていう弊害はあるね
派生モデルが自由度低めになる問題と一緒だと思うけども
まあとにかくSDXLでこの画風さえ再現できればあとはCNやら何やらで遊べるしかなり嬉しい >>353
パソコンってきちんと使いこなせば
この世で一番コスパの良い機械だぞ
早く買って勉強して使いこなせ
パソコンと光回線契約の元なんてすぐとれる >>353
分割払いって手もあるよ
リボじゃないんで間違えないように
PCは5年とか長く使う機材なんで12回とか24回にする価値あるし経済的負担も心理的負担もかなり小さくできる ponyのwikiってe621wikiのことなんけ?
pony diffusion wiki で検索しても出てこないしそれとも海外のコミュニティサイトから飛ぶんやろか >>362
これすごいな
こんなに刺さる絵がAIだとは PC買うのは良いけど今インテル13、14世代は劣化・故障問題が起こってるんでそれ以外にした方が無難かも
俺の去年6月に買ったのi7-13700Kだったんで問題の事知って直ぐにbios確認したら電源設定が4096Wの事実上無制限になってた
直ぐにPL1・PL2をインテル推奨値(125W,253W)以下に落とした
CPUパワー落とした事によるAI生成への影響は分からんが(分かるほど生成してない)CPUはあまり関係ないのかな 画風だけ変更は一応Refinerがあるけど
途中までXLで作って1.5被せるアクロバットやると、期待してたほどは上手く行かなくて・・
終盤の細部でAIさんがそれが何か理解してないと、結局変な物体にしちゃうので
マ○コとかマ○コとか >>365
ワイ氏、PCの事は良く分からんのでAIお遊び用に
一番安い13700Fっての買ったらグラフィック機能が入ってないのには驚いた
まあ、グラボがあるからいいのだけど >>366
そうそう
Ponyで生成した極端な構図とかもたいてい解釈できなくてぐっちゃぐちゃになるから
そっちの方法は諦めた >>367
俺も(bios設定とか特に)分からん民だが高過ぎず安過ぎづで13700Kにしたような、、、
当初K付が危ないという話だったが数は少ないみたいだがそれ以外でもあるみたいなんで
13700Fも対処した方が良いかもね13700Fのインテル推奨はPL1(65W)PL2(219W)
BTOパソコンの場合はバイオスいじると保証対象外になる場合が有るらしいのでいじる前にショップに相談 今はBIOSじゃなくてUEFIだし、BIOSをいじって保証対象外とか聞いたこともないが、いつの話なんだ。
規定外のオーバークロックで壊れたら保証しないとか、そういう話では。 >>368
これが一発で出たわけじゃないんだよね
2000回くらいガチャした感じ? >>372
ガチャなんて多くて3回くらいだよ
例えば一番上のポーズを連続で出した結果がこれ
https://files.catbox.moe/jtpvo8.jpg >>371
↓の6:40辺りを見てそう解釈しました。まあ動画主も可能性と言っているだけですが
(直のURLが貼れないみたいなので)
youtube.com/watch?v=SK-DexAq7Jc pony系だと、spread pussyだけで色んなポーズの
まんこくぱぁやってくれるのスゲェ感動したけどセルフくぱぁだけで
男の手がくぱぁするタイプは
ponyにタグが付けられてないのかどうやってもできんな
たまーにそれっぽくなることはあるけど、たんなる偶然で解釈できてるわけではなさそう >>377
他のモデルで出せてるならそれをanystyleに突っ込んで流用すればよくない?
pony_ebara + anystyleでは全然問題ない
https://files.catbox.moe/zthwfk.jpg
https://files.catbox.moe/bg1ruz.jpg
おま◯んこの造形はpony系が飛び抜けて出来がいいから過去の財産引っ張り出して全部ponyにぶち込んでる >>377
下の画像はポジにspread pussyだけだけど
ネガにspread pussy own selfいれておけば打率上がりそうではある
POV以外のはわからんけど同じ要領で行けるんじゃないかね
https://files.catbox.moe/7t93e0.jpg >>377
自分は他人拡げも結構混ざって出るな・・gangbang入れてるから?
ass grabとか混ぜてる場合に手が近づいてそうなるのかな、many handsとか
>>379
> おま◯んこの造形はpony系が飛び抜けて出来がいいから過去の財産引っ張り出して全部ponyにぶち込んでる
いやもうほんとこの一点、魔人系がどれだけ綺麗つっても候補にすら入らない
ザクザクっとしたデフォルメ系の上手い絵描きのマ○コ>>>やたら美麗な絵だけど下手糞マ○コ >>377
girl grabbing pillow,
man hands spread pussy,
俺は女の手の位置を明確に指定してマンコ行きを回避してるなぁ >>379-382
すごい、みんな
参考になる話だぜ
最近ホスト規制で5ch見てなかったから軽く浦島になってんだけどanyStyle知らんかったわ
XLになってからいまいちコントロールネットが使いにくくなったと思ってたのにこんなの出てたのね
確かに輪姦指定すると、手が混線して近い感じになるのはあるんだよな
尻を持ち上げてる男の手が、まんこくぱぁ手と合成されるみたいな
まんこの造型はやっぱりPONY系だよな
自分の好きな絵柄に写真から綺麗なまんこ切り出してレタッチでちまちま合成して学習させていたのが懐かしいぜ
まぁそれをまたPONYに学習させたりしてるけどw >>379
キレイなマムコ派か、まぁ正当派・多数派ではあるな
そーゆー普通の人に「いやいやグロマンこそ漢の浪漫なのよ」とか言っても
なかなか理解されないんだよね、求める物が正反対だから
XLが物足りないってカキコがたまにあるじゃん? たぶんそれなんよ
今はまだ多様性に欠けてて、マイノリティを満足させる学習量に満たないんだろうな マイノリティが多数派に理解を求めるなど、なんという甘えか
不足は自ら補うべし、多様性の海の中では求めるものは常に足りないのだ
無限の愛をもって、そして愛は情熱となり、我らの渇望を満たすまで燃え続ける道標となるのだ >>359
実は性能低いノートパソコンならあるんだけどそれでは画像生成はほぼ無理
今の貯金でも4060ti(8)なら買えるがもう少し貯めれば16GBのが買えるからもう少し待つ
>>360
ありがとう
でももう少し貯めれば一括払いで買えそうだ 最近のミドル以下グラボのトレンドの
帯域ケチってキャッシュでカバーするやつAIだとクソほども意味ないから4060級の8Gだけは絶対にやめとけ
3000世代にも負けるからな >>386
理解できないだろう 「普通」 だから・・・ 常識という足かせに繋がれた人達だよ
おそらくはパンに薄く薄くジャムを塗る人、そしてそれに喜びを感じる人だ
これは「例え」だけどね >>389
RTX4000SFF Adaはめっさ遅かった
モデルは生成AIじゃないんだがRTX3070よりダブルスコアで遅いとは思わなかった 3060 12GBからのアップグレードはどのあたり?
8GB+forgeはオススメできない? アプグレと言いながら8GBを選択肢に入れるのがもうわからん >>393
forgeを使えば性能の高い8GBも10GB相当ぐらいにならない?という期待 3060 12GBのアプグレ先はRTX 4070 Ti Super。間違っても4070tiを買わないように。メモリ12Gだから。
18万する4080より5万安く買えるし、生成速度もあんま変わらない。理想は4090なんだけどね。 もちろぐさんとことか見てるけど
さすががに値段のことを考えると4070Tiはキツいな・・
ステップアップとして4060 Ti 16GB良さそうだけど、VARM帯域が3060 12GBの2/3ぐらいしか無いのか・・
VRAM帯域ってそんなに影響するもの?生成60%ぐらいの向上だけど、インパクトは確かに少ない気もするね 4060ti16GB使ってるけど帯域についてはわからん AIなら帯域より30から40の世代差が大きいだろう
ゲームならフレームジェネレートに対応してないと大差無いかもしれんが CPUは全然気にしなくていい
こないだryzen3600から7600に変えたけど生成に関してはなーんも変わってない >>381
魔人系は前も後ろもダメだな
綺麗にも下手くそにも出せないわ
pony+魔神のリファイナー勧めてる人がいるけど、魔神入れてうまく出せる人の絵みてみたい
そもそも本来のXLの特徴を良くも悪くも引き継いでいてほとんど学習されてないような気がする もうすぐCPU側AI処理が常備になるからグラボに金かけなくていいよ 1年くらい前から変化はあまりないでしょ
3060 12GB→4060ti16GB
4070ti→4070tid
4090→4090
4070sとか結局VRAM12Gと16Gエントリーとミドルが代替わりしただけ 1bit LLMならGPUすら不要らしいね
夢のある記事だけど現実には5000シリーズを買うことは免れないと思う 今年末だっけ VRAM増えて欲しい!
とりあえずNVIDIAの株価を見ると暴落してないしCPUで処理できる未来はまだ現実性がないと多くの人は見てる気がする CPUでできるよりかは赤いグラボでも簡単にできるの方がまだありそう 推論と学習文章と画像でそれぞれ性能要件違うから
stablediffusionではGPU使わざるを得ない状況はたぶん変わらない
AI向けボードは消費電力5分の1でミドルハイぐらいのパフォ出るけど
AIバブル終わるまで一般人が性能に見合う値段では買えないしそもそも動かせない
AMDがRoCMでやる気出してくれたら
高速メモリ32GB埋めた次世代APUでそこそこの速度と多バッチで動かす選択肢は出てくるかもしれんけど
多分普通にグラボ買った方が安いしAMDがRoCMにやる気ない
みたいなのがredditでの話
nvidia買うしかねえなあ >>135
先日、画像整理で7000枚を削除したけど氷山の一角
人が生涯で観る絵の枚数を軽く超えてきた
これ以上増えるとテキスト→画像変換の特性を利用して
プロンプトだけテキストデータで保存するしかない・・・ある意味で究極の圧縮技術だから >>405
赤がSDで緑と同等のパフォーマンス発揮出来たらシェア爆上がりするだろうな
CPUが赤だからグラボも赤で揃えられるなら揃えたいし
CPUに全力出してるから余裕ないのか4090対抗を出さないへたれ具合では欠片も期待出来そうにないけど linux使えてトラブルと格闘する気力がないと赤でまっとうにAIできんからね
そんでlinux使うとnvidiaでもパフォ1割ぐらい上がるから…(というかwn11のデバフから解放されるというか) >>406
いまFP32やFP16のモデルが主流で、これからFP8やFP4になるんだ
そしてFP1(FP1.58)では生成にGPU不要となる、あくまで生成だけね
なのでライトユーザーにとってGPUはそれまでのつなぎに過ぎない
(※LoRAなど学習モデルを作るヘビーユーザーは引き続きGPUが必要)
ほら、もうFP8が来たよ?
https://note.com/gentle_murre488/n/n57a95634c0ef
https://youtu.be/ycEpx_zgAyQ bit数が減った概算でも行けるよねってのは分かるがFP1(FP1.58)とはいったい・・・ クオリティどこまで下がるかだよな
FP8程度なら大差ないかもしれんが、4とかになってくるとさすがに見て分かる程度の劣化はありそう >>363
遅くなってごめんありがとうしばらくwikiと睨めっこするわ XL導入より3ヶ月
顔と単体はまあまあ使えるのが作れるようになった
ここからナチュラルな美まんちょ>挿入 出し入れ
出来るようになるまでかかるだろうな >>385
綺麗ってのは美マンorグロマンの話じゃなく、立体としての造形の話ね・・
鼠径部やら含めた立体というか、後ろだろうが横だろうがponyはほぼ完璧に出る、豆も
1.5のAOMとかってなんか、下手なロリ絵描きっぽい取って付けた適当マ○コよね、風船二つ押し付けたみたいな
魔人は一瞬で通り過ぎたのであんま覚えてないけど似たようなもんだった記憶 multiple viewsってタグ面白いな
勝手に2〜4コマ漫画っぽいの作ってくれる
https://i.imgur.com/C1Lh0I7.jpg comicも混ぜてダイナミックプロンプトで強度変えて味変するんや orgasmic effectsって何だろと思ったら効果音みたいなの出てきて草
https://files.catbox.moe/4krvy9.jpg エフェクト盛るの楽しいけどまだ全然だよね
SD3で文字の精度が上がるらしいしワンチャンあるのかな
https://files.catbox.moe/ad4j3e.jpg >>410
じゃあForgeはどんどん省メモリ最適化で軽量を目指してけば
生き残れるんちゃうか?PCスペックが低いほど恩恵うけるから敷居が下がるごとにユーザー増えるやんけ ForgeもFooocusも大好きなのにイリアさんが忙しすぎるのかプルリクエストのマージすら全然されてないのが悲しい
ForgeはDev2ブランチでコラボレーターがマージしてくれてるけどFooocusはもう完全スルーみたいな感じだし・・・ なんだろうこの感覚。。Vtuberになってスパチャされてるような感じ。まだ振り込まれてないけど。 >>363
pony系使ってるけどメチャクチャ参考になったわ。
つまり3文字タグの画像を見て良さそうなのを複数ポジに入れれば絵柄が安定するって事かな?
bin,bom,cbu,crr,cxl,dap,dkd,dks,egb,ehh,ejt,eka,fgk,fgz,fwxgjt,
全部は確認してないけどポジに入れたら絵柄が安定した(ChacolEbaraV10) 3文字タグはモデルによっても効力が違うし、使いすぎると逆効果だし、タグ同士の相性もある
dynamic prompt 使って1つ1つ順番に Negative(positiveでもいいが) に突っ込んで試した方がいい
positive に突っ込むと描写が濃くなるやつは Negative に突っ込むとフラットで淡白な画風になる
描写が濃くなるやつと薄くなるやつを一緒にpositive に突っ込むと中和される
っていう法則性もあるし >>424
なるほど…ありがとう。
奥深すぎて時間が溶けるわ。 ComfyUI で anyStyle を使って生成--> Face Detail --> 4x UltraSharp みたいなワークフロー作っていろいろ試したけど
やっぱりなんでもOKってわけじゃないな
コイカツのスタジオで作った二人の足が交差しあう百合の tribadism の絵を使ったんだけど
やっぱりまともな描写にならない kohyaでlora作る練習をしていて
なぜかjsonしか生成されてくて困ってネットで情報探して
ようやくまともに学習始まったっぽいけど
数時間もかかるっぽいとは思わなかった
本格的にやるのならPC2台必要の意味が分かりました ponyでひょっとこフェラ回避の方法が見つからない。。。
いっそのこと催眠みたいな感じでひょっとこフェラが自然になるようなシチュを考えるしかないんかな。。。 フィストファックは寄りだと手なのか肉棒なのか分からないんだよね
だからまず手を見せて入れるまでの過程がほしい、その実験
事の前後をストーリー形式で描くノウハウを手に入れた
https://files.catbox.moe/d0qa0a.jpg >>429
このスレの最初の方でもこれ言ってる人いるけど
プロンプトと作成画像見せてくれないとアドバイスのしようがないと思うぞ ちゃんと使い方覚えようと思うのですが
としあきWIKIを熟読すりゃいいのかな ちょっと古い記述も残ってるから見分けがつかないと遠回りするかもしれん
検索もして最近の記事も参考にした方がいい とりあえずプロンプトだけでなんとかするなら、fellatioの前にtongueを入れて咥えさせないようにするとか、もしくはhandjobにlickingとかで描かせてみるとか
ただしpov入れると、だいたいひょっとこ優先で描くわね なんUのスレに普通のフェラになるlora上げてる人いた気がする >>419
SD1.5たいていのモデルは「Thank you」「Happy Birthday」「I love you」など定型文の画像持ってるぽい、でも「Thank you present」辺りになるともうダメポ・・・あとHires fixと相性悪くて文字が溶けるなど使い方にコツがいるなぁ、そういえば文字LoRA作ってた人いたね
https://files.catbox.moe/grv4hz.jpg i2i 機能はもっと評価されるべきw これメインで遊べるレベル
上が出力画像、下は元画像
https://files.catbox.moe/2fo1v1.jpg Extra Seed で
seed値1234を10枚 →seed値3456を10枚 →seed値9999を10枚
みたいなことを自動化する方法は無いですか?
手動でポチポチやるのが面倒くさいです >>439
Extra Seedは使ったことないけどXYZではできない? エロと関係なくてすまんが
forgeって--listenオプションで起動できる? 連休中は積みゲー崩そうと思っていたのにstable diffusionにほぼ全ての時間を使ってしまった(´・ω・`) >>429
ひょっとこ顔防止ならネガティブにこれ入れてみて、
(:>=:1.5),
:>=xって海外の顔文字かよ!って思ったけど意外と効果あって草生えたよ、逆にポジに入れたら
高確率でひょっとこ顔になる。 改めてひょっとこ顔フェラ試してみたけどPov入れてるとネガに入れてても負けちゃうや、ゴメン。
Pov入れてなければ効果あると思う。 >>442
サンクス、forgeは起動オプションが無いみたいなのがあったから
localhost以外から作れないのかなと思ってたわ 何人まで描けるんだろう?って実験したときのやつ
5人超えたらモニターから女の子の香りがするんだぜ
高画質化してないけど手書き風もいい味が出てる
https://files.catbox.moe/o0rral.jpg 人数は多くても全員顔がほぼ同じになっちゃうからなぁ、、、 ひょっとこフェラ回避の回答ありがとうございます。
確認したら確かにpovがひょっとこフェラに紐づいているっぽい動きしてますね。
主観フェラとひょっとこフェラって全然別物だろって思うけど、
自分の癖的にでひょっとこはマイナス評価強いので主観フェラは試行回数ガチャに頼ります。 後は頬と輪郭のピクセルを他のプロンプトで取るぐらいだなぁ。
blush は自然に入るとして汗とかかな >>450
日本は「形式」の世界だから何らかの形に嵌まりたがる
ひょっとこフェラ、超巨乳、アヘ顔ダブルピース、など美的でない物も多いね
俺が愛用してるモデルやたらダブルピース出して困るw 自分の顔の写真でLORA作って生成してみたら
ブサイクがさらにブサイクになった難しいな >>432
なんだかんだでStable Diffusionの解説書は一通りまとまってていいなと思ったよ
ソシム:1111の機能解説が充実、ただし1年前の本なので画面構成は古い
SDクリエイティブ:Stable Diffusionの原理やしくみの解説が充実、Photoshopなどを使って作品に仕上げる解説もある。ただし本の構成はあまり整理されておらず誤字も目立つ
技術評論社:プロンプトの組み方やプロンプト集が充実、ただしSD1.5ベース
どの本も弁護士が著作権関係の解説を書いている パンティを膝までずり降ろすのってどんなプロンプトがいいですかね?slide down pantieはうまくいかなかった white panty pullしか使ったことないな >>447
いにしえのスレで話題になってたけど(ちょうど1年前)
60+girls, group picture, group shot,
あたりを使うとめちゃくちゃ出せるよ
微グロ注意
https://majinai.art/i/xiiQ0He.png
https://majinai.art/ja/i/xiiQ0He
これでADetailer使おうとすると対象が多すぎて20分くらいかかるw >>437
<lora:ALTXL_001_4:1.0>
このLoraが何なのか分からなかったのですが
もしよろしければ教えてください >>456
panties pulled aside とか? ebara使ってるけど腹の処理が暴走気味になる時があってあれこれ抑えてたけど
これ高解像度補助のアップスケール倍率が問題っぽいな
2から1.5に下げたら暴走しなくなった >>459
多分Anti Long Torso、胴長防止LoRAかと >>457
>>460
pullだったのねありがとう >>437
>>462
ありがとう
完コピは無理だったけど かなり近いのは出来ました 少ない画像からキャラLoRAを作る場合、一度LoRAを作って画像を生成して、
その中から良いものを選んで、再びLoRAを作る、という方法があるのを知りました。
この場合、表情やposeなどは、できるだけばらけた方が良いのでしょうか。
poseは、dynamic poseなどのプロンプトで出来るのですが、表情をばらけさせる
プロンプトがありましたら、教えてください。 笑う、怒る、悲しむ、不安になる、照れる
とか思いつくやつを Google 翻訳で英単語にして dynamic prompt で突っ込めばいいがな
{ open mouth | closed mouth } { open eyes | closed eyes } も入れてな >>467
ありがとうございます。dynamic prompt でやってみます。 ponyでLora作ってから色々作成してるんだけど
身体は1つなのに顔が2つの絵が20枚に1枚くらい生成されてしまう
どうやたら防げる?
Negativeには2girlと入れてるけど効果がないっぽい ようやくe621のwiki全部チェック出来た…これで生成に集中出来るわ
GW10連休だったけど2/3ぐらいSDやってたけどponyの理解深まったので満足 >>473
LoRA無しとありで同じプロンプト(トリガーワード除く)で生成して
原因の切り分けしてみた? いうてpony系のe621はラベリングに参考にしてるってだけで効果ないタグいっぱいあっからな >>473
どういう設定で生成してるのか分からないので完全にエスパー案件な質問だな……
そういうときはpinginfoサンプル画像一枚貼った方が良い
考えられる原因は
・生成画像の解像度がXL系モデルの推奨サイズより大きい、異様に縦長or横長のサイズ
・hirezのアップスケールが大きい
・hirezのlatentを使用している状況でアップスケール値が多きい、かつcfgが小さい
・使用loraを複数混ぜすぎによる破綻
・そもそも使用モデルの限界
・プロンプトの練り込み不足
純正ponyは結構癖強いから、余計に原因がいくらでも考えられる ポニーがガチのe621系なら
kemono3とかfurrufyなんとかみたいな奴みたいに
エロ強くてもクッソ使いづらくて見向きもされてないわな >>476
効果無いの多いよね
効果あるの見つけ出してあれやこれや当てはめてスタイル作り出すのは面白かったが
大量に出来たので整頓しないとだわ ponyの解像度は1024固定だから1280とかでもすぐ破綻する
魔神なら縦長、横長も学習しているから破綻しにくい んなこたない
1344x768 とか普通に使ってるわ 1344x768 で生成したあと ComfyUI の HighRes-Fix Script を使って ttl_nn.sdxl っていう Latent 空間ベースのアップスケーラーで 1.25x を2回回した上で FaceDetailer を使って、そのあとで pixel 空間ベースの 2x LexicaRRDBNet_Sharp を使って 4k 解像度の絵にしてるわ ponyは比率は変えても問題ないから1152x896を常用してる 4090でもLORA入れてると
1024x1024でも一枚数分掛かるけど普通?
何もLORA入れないと数十秒で終わるけど Ponyは予備知識がないと簡単にいかない、これって違法ポルノが重罪の国には好都合
エロを見たければ自分だけが知ってる呪文で生成し、鑑賞後は消去して残さない
もし他の誰かが触ってもクリティカルなエロは簡単に出ない、理想的なモデルだよなぁ >>481,483
破綻するのは縦解像度の方だったわ >>485
生成速度って設定次第でかなり変わるからなんともいえないけど遅すぎだと思う
自分も4090だけどpony_ebara、1024*1024、lora3つ、その他無しのシンプルな設定なで1枚7秒だよ
https://files.catbox.moe/f2w10p.jpg
1024*1024をHires.fixで1.5倍にして1536*1536にしても1枚20秒はかからない
ステップ数が無駄に多すぎるとかインストールが間違ってるとか何かがおかしいんじゃね >>482
efficientってディテイラーとか他のプレビュー見えなくならね?
最新にしてるのになおんねーわ >>485
forgeの4060より遅いんじゃないかソレ… ADetailerをオンにしてたりするとその分遅くなると思うけどそのへんは使ってる?
faceとhandで2つ設定したりするとなおさら
今計ったら7.5→12.7(ADが1つON)→17,9(ADが2つON)→44.5(+Hires)だった コメントどうもです4090使ってて
明らかに遅いぽいから再インストールして重かったらまた考えるADtailerはインストールしてるけど
使ってなくてのも遅いです >>485
とりあえず生成したpng画像をPNGinfo残るアプロダに上げてみれば?
info観れば生成時の設定わかるから解決の糸口になるかもね >>485
旧Lycorisの拡張機能消したらok lycorisじゃなくてLoRAをメモリにあらかじめ読ませておく設定のせいかも
設定→追加のネットワークにその設定ある >>494
A1111-debit-licorice
消したら爆速になりましたエスパーありがとう
今度何か問題あったらSS付きで相談します >>496
コンソールのエラーメッセージとか確認する癖付けとくといいと思います A1111 → いろいろ付け加える
Forge → 素のまま
互換性の問題もあってこんな使い方してる(モデル・LoRAフォルダ共有)
2つあると安心だよね、大事な物は予備を持っておくべき >>496
> A1111-debit-licorice
聞いたこともないし検索しても出てこないんだけど・・ 2枚差しするぐらいなら2倍の価格で
より高性能なグラボ買うし
4090x2は無理があるし 4070tisの1枚差しから上位に買い替えるよりは…って事なのかな
StableDiffusionを二つ立ち上げて40枚を20枚ずつ出力したら時間半分!
って話だから、求めてるのはそこじゃねえよなぁ…って微妙な顔になる
よく言われる生成しながらLora作成ってのは出来ないのかねぇ >>504
> よく言われる生成しながらLora作成ってのは出来ないのかねぇ
1111上でLoRA作成するtraintrainなら、一方で学習させつつもう一方で画像生成もできるんじゃない 今日は女の子がモンスターにいたずらされる画像を生成する気分だな!って思いMonsterで生成してたんだけどSlime Monsterにすると一気に可愛くなるのね。
ただのMonsterだとちゃんと怖い系のやつが出るのに。
https://i.imgur.com/azkjSNp.jpeg
https://i.imgur.com/50WdebU.jpeg 2枚挿しするとその分電源とか冷却とか厳しくなるし
それなら適当に余ったパーツでPC生やして2台運用にするかなって気分になる
SD以外特に動かさないならubuntuで高速化試してもええし なるほど1枚を高速化ではなく並列で出す感じなのか
なら良いグラボか2台PCの方が良さそうですね >>506
スライムだから自由自在に変形させたヌルヌルおち◯ち◯を無理やり挿入されたり
おつぱいをヌルヌル責めされてしまう系なのか civitaiで自分のpostsを見たら左上にPGとかxxxで評価付いてるんだけど削除とか垢バンに関係するのかな
Vote for image rating(画像の評価に投票する)とあるが、なぜ自分の画像に投票するのかわからんw 投票しようとしたらしたで「自分の画像には投票出来ない」とか表示されるだけなのかな civitaiがどうかは知らんけど、自分の投稿にイイネ付けられるなんて割とよくある
運営側も高々1票の差のために排他処理実装すんの面倒だし、利用者側もそこまで深く考えなくていいんじゃない civitai chichipui どっちも自分でも投票できる >>510
xxxとかはエロ表示されない設定の人から見れなくなってるだけ
投稿する時AIが自動でエロ具合を判別してるみたい
あとプロンプトにloliを使ってる画像投稿しようとしたらパブリック化を拒否られた プロンプトを言語解析してるだけかと思いきや股間の形がハッキリしてるやつはレーティング上げてくるし
civitaiのAIはわりとやる AIエロ写真集的なのを買っても
メタデータ残ってるわけないよね? 大抵はモザイクを始め何らかの加工してるから
制作者が意図的に残していない限り残ってないだろうね >>500
a1111-sd-webui-lycoris
単純に打ち間違えた
>>517
ですよね残ってるわけないですよね >>488
チェックマーク付いてないけどハイレゾ有効になってるの?
まぁforge3060の1024x1024の2倍で40〜60秒くらいだから遅すぎるとは思う >>519
紛らわして申し訳ないけどこれはオフ状態で7秒
アリなら15秒くらい >>514
なるほど、xxxとかは閲覧関係用だったのね
てっきりcivitaiは妙な所で線を引くからまた何か弾かれるのかと思ったw
あのサイトはグロいのやエグいのも含めて無修正がデフォだけど
だからと言って気にせず投稿すると「えっ??wエロ要素だけなのに駄目なのかよw」と消されるから油断ならんw 3次炉が好きで最近そこそこ使えそうなのが作れるようになった
公開したいけど無理だよな
特に出来いいのは100ー500円くらいつけたい GPU2枚なんて変態マザー使う横着しないでPC2台かPC+クラウドサービスの方が
パフォーマンスええやろ みんなアップスケール普段からつかってるの?
100枚とか作って刺さったのがあれば作り直してる 生成AIのリアル系炉はその基準がまだまだ曖昧で、サイト運営企業や削除者によってまちまちに思える
それで厄介なのが所謂、自主規制だと思う。これが浸透するとまるで法に書き加えられた様になってしまう
あくまでも生成AI物であって実在炉ではないのに、これからも厳しくなりそうな空気感が出来てしまってる 投稿サイトにアップするものはアプスケしてる
普段の自分用は奇跡の一枚でもしないよ 自分の環境だと1024x1024x2で設定すると1分くらいかかっちゃう なんJNVA部のTelegram避難所ならエロじゃない3次炉はOKになってる そりゃかつてのfantasticみたいなのがいいけどあれ大手マスコミにバンバン叩かれても仕方ないなって状態だったし エロじゃない三次炉ならmajinaiで十分やろ
majinaiに投下した一般画像と、1行の謎の文字列を合わせてここに書き込む
というのはありかもしれん 今日も積みゲー崩そうと思いつつ
シビタイでLora入れつつお試し画像制作で終わってしまった アップスケールなんていらないよ
そんなマジマジと見るやつなんていない さすがに1.5倍はデフォでかけてるなあ
ゴテゴテモリモリにしたいんだよ
昔のカムカムみたいに >>531
三店方式みたいで笑えるけどこれでアウトになるのかどうか知りたいわ Steamのエロゲも外部でR18パッチ準備してたりするし良いのか?
大いなる力でアウトにされそうだが XL(というかpony)にしてからHires.fix殆ど使ってないなあ
縦長や横長にする必要性も感じないから1024x1024で一発出ししかしてない
でも最近プロンプト増やしすぎて全体の質が怪しいからアップスケールした方がいいのかもなあ
ponyだとアップスケーラーはどれがいいのかな? 今のSteamはエロにだいぶ寛容でセックスですら許容されるけど貧乳やら少しでも子供っぽかったりさたら即アウトって聞いたな Steamのブヒゲーは設定年齢18歳以上ですってしつこく書かれてるのが多いな 最近忙しくてプロンプトねったり生成ができない
こんな時は保存してた画像を片っ端からLoRAにしまくるとGPUの空き時間が有効活用されていいわ
ところで、画像保存も手間になってきてるんだけど
映像や画像から指定したキャラをAIで適切にキャプチャや切り抜きして自動でLoRA作れないんだろうか?
一昔前のAIでも複数キャラいても、きっちりキャラ分けして理解できてるはずだよね >>523
それ俺も知りたい
一応、panties under burumaとかあるっぽいけどponyだと微妙
panties と buruma 両方入れると一応ガチャで出るかな Pony系実写だと通常の解像度だと見られたものじゃなくて2016x2592みたいな解像度で生成しないとまともなの出ないのが辛い
アニメだったら通常でも見られるレベルだけどポニーの実写は中々解像度無いと厳しいなぁ
https://files.catbox.moe/bksz2l.jpg
https://files.catbox.moe/7u5saf.jpg
https://files.catbox.moe/ukaz1v.jpg Ponyで駅弁ってどうやったら出るかな?
SDの時はLoRA使って出してたんだけどPonyだと使えないし
プロンプトで色々試してるんだけど上手くいかないわ。 どんなプロンプト試したのかしらんけど
suspended congressで出ぇへんか?
そこに抱きつくとか太ももを抱えるとか背中や後頭部をみせるとかみせたい場所、みせたくない場所を
足し引きしてけば狙った感じの構図出るはずや
https://ul.h3z.jp/xEZJVIOT.png suspended congress試したんだけど
向かい合っちゃたり、竿役が表示されず騎乗位見たくなっちゃうんだよね。 reverse suspended congressかfullnelsonで試してどうぞ
体位は段ボール語が大体通るからそこ見た方が早かったかもな 閉じ目で^_^を出す方法ってありますか?
絶頂時の表情を作りたいのでなるべくsmileみたいなプロンプトは避けたいです。
closed eyesだとu_uみたいなリラックス気味の閉じ目になってしまいます。
モデルはpony(autismmixSDXL_autismmixPony)です。 >>549
ありがとう。reverse suspended congressやfullnelsonに
他のプロンプトを組み合わせて狙ってた体位自体はいい感じに出たよ。
ただやっぱSD1.5でLoRA使ってた時と同じ感じで、Ponyをもってしても
竿役の上半身や顔までくっきり出すのは厳しいね。 たまにはリアル系のエロも見たいなぁと思って非pony系のリアルモデルを10個くらい入れて生成してみたけど,どれもダメッダメだな
非pony系のリアルNSFW系モデルは、品質、プロンプトの解釈できる幅、生成される画像のバリエーションの豊かさなど
どれをとってもponyの1割にも届いてない感じ
根本的に学習してる情報量が圧倒的大差を感じる
ここまで差があるとは思わなかった リアル系は表情大きく動かすとキモくなるから喘がせられない
微笑みヌードグラビアくらいのほうが抜ける XLでBRAにあたるような日本人顔のおすすめのモデルってありますか? エロい絵って何だ?って考えてたら、SD導入から1年近く経ってもーた 色んな性癖見てるとエロって何だろと哲学的思考に陥るけど結局自分がエロいと思えるのが一番だよねとなった >>553
アヘ顔とかホラーでしかないよなw
フェラはリアルのが向いてると思うんだけどちゃんとペニスをくわえた顔を生成できるリアルモデルがない
やれても角度や表情がほぼ固定か、外人おばさんになるし
リアルは実際に可愛い子にそれをやってもらった写真がないと学習できねえもんなぁ リアルの顔素材は基本的に見栄えのいい正面近くのアングルの素材が大半だろうからな
ちゃんと咥えてる状態だと俯きがちになるしリアルだと男透けさせるとかもできないから描ける内容が偏ってしまうのはしゃーない
SDのアルゴリズム的な問題ともいえる リアル系は学習しても公開しないし自分でやるしかないな エロい絵……
それは己の息子が立ち上がるもの!
(※年齢などによって息子の反応には個人差がございます) アニメ 「おいらの妹が極太ディルト使ってるわけがない」
運動会の借りもの競争は神回だったな、黒髪がディルド挿れたまま登校、それを恫乃が力まかせにぶっこ抜いたら子宮脱しちゃうんだよね、でもディルドを手に入れた恫乃は表彰台に!
https://files.catbox.moe/froymt.png プロンプトの管理はどうしてますか?
スプレッドシートにエロワード入れたからってバンなんてないですよね? ローカルにテキストだな
オンラインは辞めといた方が良いのでは… ローカルのソフトのeagleにプロンプトのフォルダ作って生成画像を放り込んでる。 ありがとうございます
昔使っていたローカルテキスト管理アプリ使います civitaiでまとめて投稿せずに1枚ずつ投稿してるのちょくちょく見かけるけど
あれってなんかメリットあるの? リアルタイプのPONY派生は自分で作ってみたいけど難しそう 公開されてるやはAI臭くしてるよね プロンプト組み合わせて使い回すからstyleに登録して管理してるな ebaraでエイリアンの巣みたいな、
グチャグチャした肉?の壁に捉えられた女性を作りたいんだが、
wall of fleshと入力してみたけど、ただの壁だった
なんか良い方法ないですか Pony系の派生ってリリースされてないの結構ある気がする
おっこれ良いなってpng情報残ってるの見てモデルググっても出てこなかったりするし 自前マージの秘伝のタレモデルじゃね
1.5時代から結構あったでそ >>567
1つのエリアで矢印ボタンポチポチではなくて、1枚1エリアで表示されるから
いちいちポチポチする必要もなく、寂しい画面も埋まるからな 保存画像は鑑賞よりもPNGinfoでプロンプトのベースにする感じだけど
例外的に、ほんの少しでも条件を変えると生成されない奇跡のレア画像フォルダ作ってるw
こういうのは混ぜちゃうと検索・絞り込みで掘り出すのに苦労するから eagle管理がくっそ楽だけどな
フォルダ(実際にはgmailのラベルと同等の仕組み)で分類できるし、
自動フィルタによる自動フォルダ分けもできるし
買い切りソフトだけど、試用あるからやってみるといい
拡張機能のeagle転送もいれないと意味ないがな 拡張機能でeagle転送することによって
プロンプトなども一緒に保存されるから
プロンプトとかloraとかモデルで絞り込みとかできる CFGって脳死で7の尽にしてだけど上げるとプロンプトの効きが変わるんだな…
loraにもよるんだろうけど
また悩ましいw 初歩的な事かも知れないけど教えて欲しい
最近やっとxlを入れて、Lora学習のために評判のいいponyの実写版、real pony cute jp Fixed No.3なるモデルをダウンロードしてるんだけど、完了までの表示時間が8時間とか出て困ってる
実際かなり時間を食って、何度も中止してる有り様 同じような大きさの他のモデルは普通にダウンロードできるんだけど…。
もっともponyに固執はしないので、実写系エロでお勧めのモデルがあれば教えて欲しいです CFGをついコンフィグと読んでしまう
そしてコンフィグというとCONFIG.SYSを思い出してしまう >>578
混雑してるだけかもしれない
深夜にダウンロードし直してみたらいいよ civitai、たまにダウンロード激遅なファイルあるよな >>562
プロンプトだけ集めてもその画像がないと不便だろ
拡張機能で使えるこれ↓で十分
https://github.com/zanllp/sd-webui-infinite-image-browsing
タグで検索もできるし send to txt2img もできる >>580
>>581
回答ありがとう そうかあ、激重のファイルもあるんだね 時間帯も気にしながら、根気よく挑戦しようと思います
real ponyがそんな努力(?)に応えてくれるモデルならいいけど... 実写系ポニーにもお世話になってるけど
ロリ作るとギョロ目でめっちゃ怖い顔になるんだよね
ロリは学習させて無いのかも 実写ポニーてどれも白っぽくてランブル顔になる印象
外人メインだとややまし 無毛で一本スジでちょっと大陰唇ふっくらワレメを表現したいけどうまく行かない
皆さんどんなプロンプト使ってますか
一応cameltoe twat cunt snatch slit puss pussyを
girl baby child young clean preteen kids kinderなどと組み合わせて使ってますがうまくいかない でも日本人で良かったよ
今のところ家でSDXLで3次炉生成して所持する分には刑事罰食らうようなことはないだろうから
配布したりマネタイズしない限りは >>586
ポジにfat labia ネガにurethra,clitoris
まあモデル次第だとは思うが… (cleft of venus:2)
じゃだめかな? >>578
ご希望のものとは違うかもしれないですが。
yaminabepony_v003
https://files.catbox.moe/ima3y1.png
waiREALMIX_v50
https://files.catbox.moe/w74ghw.png
他にもテストしたいのがあるのですが手が回っていません。
>> 585
確かにその傾向はありますね。yaminabeのv003は白っぽさを少し軽減したと説明にありますが夜の表現は難しいようです。
Styles for Pony Diffusuion V6XL(Not Artists styles)のどれかを当てると良くなるかも。 >>590
返信感謝です
今回あげて頂いた画像、そしてこれまでの書き込みを総合すると、pony系のモデルはプロンプトをほぼ忠実に反映してくれる反面、実写系であってもどこか2D的な面影が残る感じなんですね。
嗜好はリアル方向ですが、一度ためしてみたいと思います。
ありがとうございました。 momoiroとか使うと大体プニマンになるからぷっくりしすぎて凄く気になった
ツルマン出すの中々難しかったから最近はChacolEbaraよく使うな >>591
そうですね、2.5〜2.8Dって感じかもしれません。
出したい絵にもよるのですがPony系モデルで下絵を作ってi2iか最近出たanystyle(controlNet)を使って非Pony系リアルモデルで仕上げる方が良いかもしれません。
先々週はそういうやり方を試していましたが細かい部分で仕上げ側に反映できない部分があったのでPony系モデルだけで色々試しているところです。 >>593
なるほど…さながら職人の域ですね ただそこまで突き詰めたい気持ちは分かる気がします
ちなみに参考にしたいので、非pony系のリアル系モデルに何を使われたか教えて頂けたら嬉しいです これSDXL専用なんだね、cnlllite-anystyle_v3-step00004000
自分の環境ではエラ吐いて使えなかった 実写三次に近付けるなら正直いまでもSD1.5一択だな
まぁそちらもChilloutの遺伝子が顔を覗かせがちだけども
SDXLのリアルpony系は二次エロでしか成し得ないようなシチュや構図をリアル調で出せる所に価値があるという感じ a1111の最新がsdxlで、じゃあその前の物は旧SD?無印か
色々な派生があるようだけど各々の呼称はどうなってるんだろう?
自分が使ってるのはa1111の1.5(civitaiでサーチする時にもあるタブのあの1.5)
これはSD1.5なのか 以前使ってるPCによってLoRaの反映が変わるって書いた者ですが何か解決策は無いでしょうか?
環境は家で4070
仕事で暇な時に3070laptopを使用しています
共に設定は同じなのに前者は顔が崩れてしまいます
ADetailerを使用しても同じで
被写体の距離が近ければ前者でも多少マシにはなりますがどの距離感でも後者の方が勝っています
同じ様な経験をして解決出来た方が居たらよろしくお願いしますm(__)m >>596
なるほど…。
xlで出てきた画像を、1.5のリアルモデルで慣らすのが現状一番現実的ということですね
今日は色々勉強になりました ずっとROMってただけだけど、勇気を出して質問して良かった 親切な皆さんありがとう >>597
すごく大雑把に言うと
SD: StableDiffusionの略称。画像生成AIの「仕組み」のこと。StabilityAI社が開発。
SD1.5やSDXL: SDで用いるモデル(checkpoint)のバージョン。学習元画像の解像度や構造諸々が違う。
A1111: 人の名前。SDの画像生成をやりやすいようにwebuiを開発した人。 >>597
ネットで調べるかAIに質問してみたら?
そのへんは大前提なので、調べればすぐに詳しい記事も出てくるだろうし
そのレベルで何が何なのか分かってないと、多分こっちで説明してもその説明が分からないんじゃないかな?
もし調べても分からなかったら聞いてください A1111が人の名前なの今知ったw
AI生成でなにを使ってるかを話す時にStableDiffusion webUIの1.5だよ、SD1.5
でいいんだなー
たぶんあってる...教えてくれてありがとう >>602
>AI生成でなにを使ってるかを話す時にStableDiffusion webUIの1.5だよ、SD1.5
>でいいんだなー
よくない
StableDiffusionとは何なのか、webUIとは何なのか、1.5とは何のバージョンなのか
分かってないからこんな書き方になるんだろう
いいからまずググれ 1111のフォークがどうとは言うまいが
SDのバージョンとデフォルトのparserはわかるように書いてほしい >>594
chacolRealMixXL_v11aです。
好みなので色々試してみるしかないと思います。 バージョンが違うと全て別物だからほぼ参考にはならない >>594
もう少し
日本人向けではないけどもうちょっとリアル寄りのzonkey_v20
https://files.catbox.moe/vjtp6x.png
yaminabepony_v003で作ったのをanystyle -> chacolRealMixXL_v11aで書き直したもの。
https://files.catbox.moe/p6pq4h.png
chacolReadMixXLも完全な3次じゃないと思いますが。
前のも含めて画像にComfyUIのワークフロー入っています。無駄が多いけど。 今月から初めて見たが、実写派は中々肩身が狭い感じやね〜。リアルではロリ属性もJK属性も皆無なのに背徳感を求めてJK生成してみたらはまったわ〜。
タイプの子ならパンチラ程度で妄想の果てに抜けてしまう魔力。 ChacolRealMixXLで日本人化してるのは下のLoraだから、もっと良さげなモデルがあればそれに適用するのもあり
このLoraは強度高いと肌がつるつるしすぎるから、0.3程度に収めるとリアルに近くなる
https://civitai.com/models/121579/japanese-girl-sdxl そういのあるんすね、調べてみます。いろいろ覚えることが多くて大変だw
生成もキリがない、もうちょっともうちょっとやってる間に増えていくし、こんな子いるよなあ、こんな感じの子もいいなあ、とかやってたら削除もできずたまる一方なのが悩み。 Pony系で中出しイラスト生成してるとすげー稀に右上とかにコマ割りみたいな感じで
膣内に中出ししてる絵(エロ漫画でよくある表現)が出る事あるんだけど
あれって意図的に出せるプロンプトとか無い?
SD1.5だとLoRAであった気がするんだけど・・・ >>570
LoRAで、stucked in tentacles like seedbed pony、触手の苗床に手足を拘束されるものがcivitaiにあるで >>617
cross section とかだったろたしか >>619
おおおーあっさり出たわ。こんな簡単にだせるとは
マジサンクス >>617
x-ray,が基本的には膣内部分の透視図なんだけど、強度を1.3ぐらいにしていると、
たまにコマ割りみたいな感じで出ることがある。
ただ、膣内部分の透視図も同時に出てしまうので、コマ割りの方だけを出すには、
試してないけど、promptにabs(腹筋)などを追加すれば上手く行くかも 自分の顔と体のloraつくって自分と女の子がセックスしてる画像つくるのって個人で楽しむのもさすがにダメ?
ちなみにチー牛フェイスでヒゲの剃り跡あってビール腹でチンコ小さくて包茎 >>622
君はそういう質問をしてくるあたり、見た目よりまず中身を優先してなんとかしたほうがええで ponyでアニメ絵
1024?1024 と1280?1280どっちが綺麗にでるだろ?
他にもきれいに出せる解像度ってある?
最終的にはWaifu2xみたいなので拡大して43インチのディスプレイで2枚並べて見ることが多い
ちなみに、Hiresixするとなんか失敗することが多くWaif2xを使うようになった キモいおっさんがが好きならそれも良いだろうけど
自分が小さくて可愛らしかった頃のアルバムとかも乙じゃないか >>627
そうだな
写真漁ってアニメキャラに筆下ろししてもらうか 顔とかが何かの色に侵食されて赤とか青に染まってしまう……
何が原因なんだこれ lora外したり拡張外したりプロンプト削ったりモデル変えたりして調べていけ
構成をシンプルにして原因探るのはトラブルシューティングの定石 自分の場合は、Sampling methodに対してSampling stepsが低すぎると顔に乱れたペイント付く場合があった 俺はエロテカgloss skinにしてたつもりがgross skinになってておかしくなってた pony系は色要素侵食しやすいのと
勝手に「こっちの差し色のが見栄えええやろ!」のおせっかいで色入れてくるやつが強い気がする ponyでプロンプト弄ってる間に突然変なペイントとか色付きマスクとかが出てきたから
たぶんプロンプトだと思って削りまくってるんだけど
使い始めたばっかりのcomfyUIだから何かおかしな操作してるかもしれなくてなかなか原因が見つからないわ
もうちょっとプロンプトとか設定とか弄ってみる 粗チンがカラフルマスク化する問題は根本解決法がいまだによくわからん Sampling method変えてみてもいいかも知れない
自分はEuler aだと結構そんな感じになる ショタチンコは最後までAIがノイズ除去に悩んで虹色残りやすいな smaplerをdpmpp_3m_sde_gpuからdpmpp_2m_sde_gpuに変更したら侵食が収まったっぽいわ
ありがとお前ら CivitAIを巡回したが獣姦系Loraが全然ないんだけど
どこで手に入んの?
bestiality,vestiality,buggery, dog sex, dog fuck,animal sexとかで検索しても
犬同士の交尾(人間不可)くらいしか見つからない >>636
生成プレビューで眺めてるとAじゃないのにA付きで生成したみたいに絵柄がガラッと変わるときあるから
こと特定のシードで調整するのには向かないかもな… CIVITAIにはNGジャンルが幾つもあって
ロリはNG、スカもNG、獣姦もNGと結構禁止事項は多いのよ
まぁ、HorseManやらケモやらのSexはOKだったり結構ガバ判定だけど…
少なくともCIVITAIでの配布は禁止となっとる
https://civitai.com/content/tos 検索してもでないが、
ケモ系でこっそり実装してるものがある こんなやり方もあるよと教えてくれる人に足向けて寝れない 画像生成始めて2週間くらいたつけど
毎回似たような画像ばかりつくってまったく進歩がない
ある程度テーマ決めないと駄目だね 1年半くらいたつけどスカートリフトとキャメルトゥしかしてないよ 獣姦といえばe621やdanbooruを見てて思ったんだがpixivタグで言う交尾結合(犬のペニスを後ろに向けるやつ)って日本独自の概念なのか? そんなもんよ
初めて買ったエロ本とその5年後に買ったエロ本と10年後に買ったエロ本と何が違う?
ビデオやDVDや動画も同じよ
女性の顔が違うだけでやってることも体もおんなじようなもんだろ
それでも見るだろ 3次ですけどiNiverse Mix XLって奴は
japanese指定して色々調整すればアレな紳士向けになるっぽいです
>>646
あっちの人たちは偽のダミーサムネとかでごまかしてるっぽいですね 遊びなんやし、進歩がないと言って嘆かんでもええやろ
自分のムスッコに答えを聞きながら楽しんだらええんやで
ただし世に出したらアカン特級呪物だけは取り扱い気を付けてな iNiverseMixはpussyがまともに出れば強いんだけどなぁ
リアルpony系がまともかと言うとそうでもないけど >>608
>>611
返信が遅くなり申し訳ありません
同じ構図でも、明らかに印象が違いますね 改めてモデルの力、そして工夫の大切さを思い知らされました
ただChacolRealMixXLを検索してみたんですが、見つからない…
>>613
昔のエロ本みたいで(褒め言葉です)、とてもいいですね
これはChacol RealmixXLをHyper SDXLで出力したものなのでしょうか? iNiverse 一度試したけどあまり好みの顔が出なさそうだったのであまり詳しく触っていませんでした。
あと半日ほどでTurbo v1.2がDL出来るようになるので週末少し使い込んでみることにします。 >>660
早速ありがとうございます!
何で見つからなかったなんだろう… しかし手元の20万ちょっとのパソコンで6ギガ超のモデルファイルを使って走らせる人工知能プログラムで作ってるのが女の裸という
凄いというか下らないというか感慨深い 中高の時にあったら割と英語の成績上がってたかもしれんとおもふ今日このごろ 頂き女子に数千万円貢いでさつじんするより遥かにマシだと思おう >>659
>>613は非ポニーなら1.5時代からある定番モデルもあるよって言いたかっただけね
pnginfo残ってるから覗いてみてね
こういう現実味あるのはあんまり人気ないみたいだけどね >>666
返信ありがとうございます
淫靡というか、こういうノスタルジックなエロスがかなり好きなんですよね
png info、この画像をダウンロードしてstable diffusionにかければいいのかな?
情報を覗いて、真似したいと思います
2日に渡って皆さん、色々と本当にありがとう
ご親切に感謝します 二次絵でよく見る子宮をトントンされてるエフェクトをつけたいんだけど誰かいいプロンプト知らない?
surprised指定したときに顔の横に出るビックリマーク?みたいなのをお腹の辺りに出したいんだけど
trembling はちょっと違うし、cervical penetrationやdeep penetrationは試してみたんだけど全く効果はなかった pony系で色白キャラが上手く出せない…
pale skinもwhite skinもpale-skinned femaleもほとんど効かない
褐色はdark-skinned femaleで簡単に出るのに
いいプロンプトないかな? リアル系の話題が出てきて、そっち寄りのワイとしては嬉しい限り。
日本人の顔はどうも気に入るloRAがないので、気に入った顔画像を用意してREACTORで置換して生成しているわ。 最近はじめたけどHires.fx使うと肌がツルツルになりすぎる
https://i.imgur.com/Sg15cUX.jpeg REACTORていうの試してみよ。すごいいろんなツールあるねw 英語の読み書きクソ苦手だけど
エロワードや表情ポーズ等はスラスラと打てるようになってしまった リアル系でcontorolnetのreference only使って顔だけ似せたいのに目だけ異様にデカくなって困ったけどREACTORとやらでひょっとしていけるのか?もうお布団入っちゃったから試せないぜ >>671
え?下がわからんけど露プ?
この世界も性的対象として出力しようとしたらエロそうだねw >>668
腹ボコ的なのはabdominal bulgeで出るけどエフェクトはプロンプトだけじゃ無理じゃないかな
~ on girls midriffで下腹部あたり指定しながらなんかエフェクトのプロンプト入れたらあるいは… 試しに>>669の3つのプロンプトでそれぞれiLECO作ってみたけどやっぱりあんまり効かない…
purple skinだのgreen skinだのはガッツリ効くのになんで白くするのは嫌がるんだよこの変態モデルめ
俺は白ギャルも黒ギャルも好きなんだよちくしょう >>671
肌ツル回避は4x-UltraSharpとかだね
この画像はchacolrealを1024x1280で出してからhiresをx1.5
フラットな塗りに寄ってしまうアニメ系LoRAを手修正と麻雀で2つ使ったけど
等倍画像で顔のアップ見ると肌の質感はかなり残ってる
R-ESRGAN 4xあたりだと全部つぶれるね
これはそばかすとかシミ避けてるけど乗せてけばリアルに寄ると思う
https://files.catbox.moe/cqmf7h.png ネガに tan, tanlines, dark skin入れてポジにpale skin, white skin, shiny skin(これはテカらせるやつだけど)とかで色白出たり
あとはcolored skin=有色人種もあった 無表情エッチにしたいんだけどなかなか無表情にならない
どうやっても困り顔や感じてる顔になってしまう
ネガティブにtroubled eyebrows,troubled faceを入れても全然効果がない >>682
サンクス
そこらへんやっても効かなかったからjitome:1.5にしたらちょうど良くなったわ パンツやブルマを脱いでる最中の絵を作ろうとしてて
undressingに色々組み合わせてやってはみたんだけど
まったく上手くいかず、何かよい方法ないかな? 無表情って一般的にpoker faceとか言わない? 利くか知らんけど LCMで爆速になると聞いて試してみたけど描き込みとクオリティが激減するな
やり方が間違ってるんだろうか >>682
めっちゃいいね
俺もチャレンジしてみる >>685
poker faceとかexpressionlessとか色々言い方があるみたいだけど
効いたり効かなかったりするし、後者は困り眉が付属することがよくある 表情は行動に関するプロンプト全般に成分入ってるから
そう簡単に表情のプロンプトだけでってわけにもいかないんじゃ
ADetailer使うのが一番効果的だけど顔だけ再描画だから肌とかライティングとか細かくこだわる人には不満残るかも 遅ればせながらSD1.5からブラボ買い替えてXL導入してみたが表現力や再現性のレベルが数段上と感じた
これは戻れなくなる emotionless sexはいまいち効かないか・・ >>690
danbooruタグならseriousがおおよそ眉だけ下げた形になるよ seriousは困り眉対策に結構効くよね
若干怒り気味の表情になったり画風が濃くなることもあるけどそれでも使いやすい
このLora最高だね
おっぱい好きにはたまらんちん
https://civitai.com/models/438594?modelVersionId=488552 Pony用のLoRAの学習について低解像度の場合1024よりも512の方が結果的に綺麗に出力されるとかある?
特にアニメのサブキャラだと小さな画像しか用意できずどうしたら良いか気になってる
実験したら良いんだろうけど、やったことある人いたらアドバイス欲しい
特に目とかがぼやけた感じになってしまう
あと、目だけ全く別の画像を使うとかしたら綺麗に出力される? 白い小さめのパンティはどういう呪文?おばちゃんが履くようなデカパン多めになってしまう。 >>700
逆にデカパンってどんなのが出るのか気になる >>699
古のゲームキャラのLoRA作った時はdon't upscale bucket resolutionをオンで低解像度のまま学習したら画像アプスケするよりクリアでよかったよ
マンガのサブキャラ学習させた時は資料少なすぎて
体のラインとかも学習できるように他のキャラもリピート少なめにして一緒に学習させた
そんで線が太い画像(小さいコマ)はlow resで線が細い画像はhi resで学習させたら生成画像がシャープな画像になったよ因果関係あるかは分からんけどもね step数30でやってていいのキタってなってstep数上げて再生成したら思ってたんと違う...
みんなどうやってるの? モデルによって最適なステップ数とサンプラーが違うとしか xyzでサンプラー、ステップ、CFGを入れて最適値を図るんだよ steps=25,Sampler=Euler a,CFG=7でほぼ固定だわ
Samplerに至っては未だに何が良いのか全く分からん 山があれば登る、沼があれば浸かる
みんなそうしてきたから現代まで子孫が続いてきた comfyuiじゃないとたぶん無理な沼の話だよ
シビタイみておとなしくモデルの推奨値使うのがいいよ 1024×2ならstep15でも普通に出る
でも裸じゃなくてレースの細かい服を出したい時とかは30とかに上げる >>699
本当に画像が少なければでかい画像をトリミングして何種類かに分けてもいいから学習元のアス比の種類を増やす
あとは解像度に関するベースモデルの指定ワードははきっちりつけて場合によってはkeeptokenで維持する
これで1024学習でもかなり安定するはず >>697
seriousは意識の範囲外だった
帰ったら試してみる Euler aに限らず、a系は10steps毎で構図がそれなりに変化するんやったっけ?
一時期サンプラー沼で泳いでたけど、まだまだ未開の地だわ
ちなrestart原理主義 サンプラーなんて出力の好みで選べば良いんだよ
自分もちょっと遅いけどリアルもイラストもrestart派 xyz自分でやるか、
他人がxyzしたのが
そのへんにあるから参考にするといい >>550
closed eyes smile
>>586
pussy line
プロンプト付きでアップされてる画像からパクるか
プロンプト書く時の自動単語補完(autocompleteのextention)を入れると捗るぞ 服のジッパーを閉じさせるにはどうすればいいのでしょう? ponyにしてからpussy juiceが全然効かないんだけど他のプロンプトって何かある? 普通に効くから何か悪さしてるプロンプトがあるんだろ >> 677
ありがと〜、ヒントをもとにいろいろ試行錯誤してたらそれっぽいのは出るようになった
ebaraだとΣ on girls stomachを1.5倍ぐらいに強調してabdominal bulge組み合わせるとそこそこの確率でお腹にエフェクトが入るようになった
Danbooruだと^^^なのになんでΣなんだよ プロンプトが効かないと思ったら単純に強調してみるか
Lora全部取っ払って素では効いてるのか確認するのがいいと思う 上にあった無表情HをPONYでチャレンジしてみたけど難しいな
どうしても赤面してしまう 二次元じゃなくて実写の方だけど大体ステップ数は40〜50、サンプラーはDPM++2M Karrasか3Mでやってる
もっと色々試すか 以前AI生成イラストと音声合成でノベルゲームの試作を投稿した者です。
COEIROINKという音声合成ソフトでアダルトな作品での利用が可能なボイスがあったので、
そのボイスでノベルゲームを作ってみました。
よかったら遊んでみて下さい。
https://elog.tokyo/novel/game_1364.html realistic characters_0001 と言うLoRAが何処でDL出来る何なのか分かる方いらっしゃいますか
ぐぐると呪文内に記述されてるのは目に止まるのですが >>722
pussy juice普通に効くだろ
love juiceも効くけどそんな変わらん 非PONYなCheckpointsで露骨なエロ作るの難しいのな
行き成りPONYから入ったからびっくりした pussy juiceちゃんと出るんか
また原因探しの旅に出るわ >>702,714
ありがとうございます
やってみようと思います 目の前にある A1111 でも Forge でも ComfyUI でも使って1枚絵超解像アップスケールしたらいいがな 3Dリアル系の顔がどうして人形にしか見えないか、なんとなくわかったわ。
人間の顔は左右対称ではないし、左右で目の形が違ったり鼻が微妙に曲がったりしているが、AIはきれいにシンメトリックに描写する。
だから違和感がある。 うちのLoRAは逆に両目の段差とか酷かった
学習率とCFGを上げたら安定するようになったけど 3DCGモデリングでつくった3Dリアル系ならともかく、インスタとかグラビアとかの写真を学習させて生成させる Stable Diffusion はシンメトリックになんかならんが リアル系は同じ顔が正面向いて笑ってるのしか無くて怖い
アニメ系の様に画風がないからフォトショで加工した同じ顔が並ぶ そういうリアルにするLoraもあるし、プロンプトでほくろとかそういったの入れれば出ててくる
してないだけ 左右対称について質問なのですが、顔や体を左右非対称にするプロンプトやLoRAはありますか?
asymmetric faceなどを入れても反応しませんし、特定の非対称な表情を作るLoRAはあっても
汎用的なものがありません。 かなーり前だけどトム・クルーズは左右対称の顔ってのは何処かで見たw 二次やってて久々にリアル系に手を出すとハマるんだけど二次に戻るとやっぱ二次だわってなってまたリアルに手を出すとこっちもいいなってなるんだけど二次やり始めるとやっぱ二次だわって感じてループするわ
ebaraの偉大さを実感するくらいリアル系難しい ebaraの由来ってなんですか?
エバラ焼き肉のタレですか? ebaraは焼肉のタレのほう
1.5時代にマージレシピが分からないモデルを秘伝のタレって言うのが流行ったからそれ由来やったはず ポートレート的な写真が主要な学習素材だからだろう
映画やドラマを学習素材にすればまた違うんじゃないかな >>750
写真は時間を切り取ることだから、そう思うのは普通かなと civitaiでフォローしてる人の新作LoRAや何か無いかと見始めると、どんどん奥深くへ行って戻れなくなる
postsに載ってるLoRAを見に行ったりそこからまたキーワード検索したりと、生成を他所に奥深くへ... 着物の袖が垂れさがってないのも、動きの一瞬を切り取ったように見えるのも一因かも。
実写での学習データは、じっと立ち止まって撮った写真より、動いているところを撮った
ワンカット方が多いだろうから、静止しているところを意識して描かれたイラストに比べると、
時間停止っぽくなってしまいそう。
動画生成のSoraは結果として物理法則も学んでいるというから、そのうちに静止画でも、
立ち止まって袖が垂れてるような画像が作れるようになるのでは。 そういえばcivitaiのアカウントメニューにあるFollowingだけど、ここ見にくいから
アルファベット順、DLした人を上(年月日もあると◯)位はあると便利なんだけど未だ前のまま
つか、最新フォローした人だけでも上に移動して欲しい
今は自分で記録を残さないと、どの人だっけ?と探す羽目になってるw LoRAは作ってくれた人の絵柄に引っ張られちゃうんだね civitaiでちょい前に見た画像再現しようとしても絵柄がうまくいかないので、元画像もう一度見ようとしても見当たらないってよくあるよな
今の俺なんだけどね civitaiの画像保存が全部JPEGになってるけどPNGで保存できないのかな
仕様変更前に戻して欲しい civitAIの画像は閲覧したページは全て保存しているけど
普通に.png形式じゃん ついに、僕でも、清楚系きれいなお姉さんをドスケベにする画像を作れるようになりました。
https://ul.h3z.jp/awhDGF1z.png それはもうかんたん作画だからcontrolnetとかi2iに頼るしかないな 同じシードでプロンプトを変えつつどんな変化が起こるかずーっと遊んでた
昔流行った着せ替えゲームもこんな感じだったんだろうな i2iでも友奈ちゃんのLora作らんと無理じゃない? 男の子をおんぶしてる画像を出すのが難しい
モデルが原因なのかな
>>762
俺もjpeg保存になってるわ
なんでじゃろ 単に画像の「サムネ」を保存しているんだろ
画像のサムネを保存しようとすると.jpegになり
原寸大の画像を保存しようとすると.pngになる
自分はチェックポイントやLoRAページに貼られている画像は
下に貼られている他者投稿のものも含め全て原寸大で保存して
リネームして管理している >>771
あ、ごめん
友奈ちゃんを作りいたいわけではなく
737で超解像な絵で対応とある
このくらいの画質しか用意できないサブキャラやモブキャラがいて
それをドアップでしっかりとした目で描いた超解像な絵がほしい これがあるとLoRAが作れる
controlnet(機能多すぎて一部しかわからない)やi2i(inpaint?)は生成画像なら描き直しができるけど
キャプチャしたような絵だとうまくできず、どうすれば超解像度化できるかと思ってる 画像によってjpegだったりpngだったりするから
これ投稿された画像の拡張子の問題か? civitaiアプデ後のファボリストからの外し方がわからん pony系のマージモデルで触手の質感にバリエーション多いのないかな?
1.5時代のmeinaとかabyssorangeレベルでいいんだけど、なんかどうもponyはぬるっとしたチンコ触手ばかり生成される >>768
https://openmodeldb.info/?t=arch%3Acompact+arch%3Aesrgan+arch%3Aesrgan%2B
この中のモデルから良さげなやつをテキトーに選んで
〜〜〜〜\webui\models\ESRGAN の中に突っ込んで
A1111 とか Forge の Extras タブを開いてそこで1枚絵超解像をして
顔のあたりを 1024x1024 で切り出して LoRA 作れ
2x と書かれているモデルでも 8x とかできちゃう(アーティファクトは少し出る)
つか、Extras タブで1枚絵超解像が出来ることを知らない人が多いな
他の超解像ソフトなんて要らないし、モデルは上記のサイトでただで入手できる ADtailerのhandってあまり効果あるように見えない ponyゆえの使いづらさなのかもしれんけど ebara2だいぶ顔変わって個人的には前のほうが好みだな
大きな変更点見つけた人は教えてくれ 顔がかわるというか今まで通ってなかった顔タグが通るというか 顔かなり学習した副作用だと思うけどかなり艶っぽい顔出る一方chacolやebara1ではfacelessのおじさんたちがみんなイケ顔化した ebaraの中の人がなんUの住人だけど
英語うんちくんだからciviには置かないって話してたっけな エバラ2は線が細くなって色トレス感が増えてより今どきの絵師風な感じ
魔神でよくあるきしめんみたいな塗りの髪のやつ
ツリ目は出し方よくわからんから誰かおしえてくれ
チャコールに浮気してたけどしばらく戻って遊ぼう 普段シビタイの方がしか見てないから
ここみてなかったら気づいてないわ 流石に3060tiの8gbじゃぁsdxlのlora作れないよね。 (tsurime:1.3) とかいう書き方はあるがこれがどこまで効くかはモデル次第なので
https://huggingface.co/2vXpSwA7/iroiro-lora/tree/main/sdxl の
sdxl-eye_turime.safetensors を使うという手もある つり目タグは1.5のときからほとんど効かんよ
それよりもネガティブにたれ目入れた方が良い >>795
barefoot入れて足先を表示させるとか? リンクわからんからwikiに誰か貼ってくれるの気長に待つわ troubled eyebrowおじ×1
blushおじ×1 ebara2見たことない感じの構図出て良いんだけど目どうもがうまくいかなくてアヘ顔っぽくなりがちだわ ebara2塗りと構図が向上してる?けどキャラlora効かないのがあるな。学習元の関係かな。 facelessだけじゃ足りんからeyeless入れて強度間違えて五条悟と2Bみたいなんばっかになるまるまでが江原2なんやなって ebara2は全体的に明るく白くなった感じがする
影が弱くなった? >>806
やっべかつての俺だw
とは言えあるモデルでFaceless入れたら、
無頭おじばかり生成してなにこれ怖ってなったから入れたんだが
またアレを味わうんか
俺…別作業終わったらエバラ2弄るんだ
もうDLも済ませてあって… ebara 2 はカメラ目線になりやすい気がしますね。 >>801のもこもこしてる如何にもおぱんつってプロンプトは何なんだろ?
これまでぴったりぱんつの絵しか出たこがない XL用のVAE入れてるのにpony品質劣化起こすんだけど他の要因ってあるの? Pony実写はirlやrealistic, source_realisticを追加学習で上書きしていって
生成自体はDetailerやらインペ使わずに上げられる所までアプスケで上げてから合成するのが一番自然に出来上がる気がする
お好みで最後にIC-Light使えば抜けるレベルのは出来るわ
https://files.catbox.moe/d90452.jpg
https://files.catbox.moe/f212g7.jpg
https://files.catbox.moe/zcuwcw.jpg いまver. 1.9.3使用中で地味にバグるけどおま環なのかな?
PNG infoからSend to img2img、Send to inpaintでi2i(t2iはどうだったか...)へ送ると
主にPromptトークン数の0/75の部分がロードのままになるのっておま環境?
ロードループにならないときもあった気がするけど、ハマらない様に仕方なくPNGi infoをコピへしてるけど不便w
あと、i2iでinpaint使用中にアップロードした画像が表示されなくなる場合がある
Generationの並びからLoRAのタブを開いて戻ると上記になりやすい(ならない時もある)
そうなったらinpaintのマスクを弄ると画像が再表示されるんだけど塗ったマスクが解除されてしまう >>815
ものによっちゃプロンプト1つで品質が著しく変わるのもある あとネガ突っ込むとヘニャヘニャになってくモデルとシュッとしていくモデルあるよな ebara2使ってみてるんだけどコントラストが強い絵ばっかり出てきて目が痛い……
肌の色とか白に近いぞ 背景が夜でも真夏の正午みたいな強烈な光を浴びてる絵ばっかり出るから
これをどうにかしないと色々と辛いな まだ見てないけど、モデルを作ってる人のモニタの加減とかもあるんだろうな
AIに凝る人ってそもそもが絵専門の人間じゃないのでキャリブレーションとか無頓着だし 自分好みに調整したらええやろ
どうにもならんかったらここで相談や ebara1の話だけどwhite backgroundをネガ入れてdark backgroundをポジに入れないと暗い画像出なかった記憶がある
2だとそこら辺もダメなんかね 元のebaraも脱がせ魔だったけど2号はパワーアップしてマジ執拗に谷間出そうとしてくるな エロマンガみたいにビクン!とか大きな効果音を入れられないかな
sound effects を強度上げても文字自体は小さいまま 言いにくかったらどこか情報が載ってるサイトでもいいですけどおすすめのモデルありますか? pony系で擦り傷のプロンプトって何やろか?
abrasionとgrazeは効果無しやった 生まれて初めて自分で生成したもので抜いてしまった・・・
深淵に足を踏み入れてしまった感があるんだが
スレ内アニキ達は首まで浸かってるんだろうな >>791
グラボ乗り換え前3060tiだったが
1024サイズで作れた記憶
勿論バッチ1で時間はかかるが >>835
生成速度に射精速度が追いつかないってなるのがデフォやろ
一緒にテクノブレイクしようぜ ebara 2 は CFG 下げて使ってみることにした。 >>832
数は増やすことは出来るけど大きさは無理っぽい
https://files.catbox.moe/i25klp.jpg
例え出来たとしても文字が意味不明なので
クリスタとかで文字作ってレイヤー重ねたほうがいいと思う >>838
結構上部にdamaged、damaged girl、damaged skinを入れてみたけどお肌ツルツル
他のプロンプトが邪魔してるかもしれないんで色々試してみるわ pony 講座みてたらネガティブだけでも可愛い女の子を生成できるの初めて知った >>845
スペルマ違い
プロンプトはちゃんとdameged 2次元エロが出るまで遊べない
と息子が申しております お手軽テキストで背景も人物もチラつかずにシームレスな虹エロシーン動画作れるようになるまで息子が満足しない でっかい珍を見せつけてビビってる女の子の絵を作りたいけど
俺のプロンプトの打ち方が悪いだけで楽勝な部類なんだろうな pony本体はめちゃ使いづらかったけど今pony派生モデルがたくさんあっていいね
目移りする >>835
むしろおかず生成機としてしか利用してないわ ebara pony 2.1: 肌が流石に眩しすぎたので若干オリジナルponyに近くした。自分らで好きに調整してくんろ
だとさ 自分でマージするなり別モデル使えばいいだけの話だしな
わざわざモデル作った人に嫌な態度取る必要もない 作って公開してくれる人には感謝しかない
AI絵を売ってる人はオリジナルだろうし 何かしてくれる人に対して悪態つくのがカッコいいと思ってるゲェジなんだろ
一生頭が中二病のままの発達だよ やめろよ信者にイジメられたとか逆恨みしそうなタイプの人に触るの エラーの対処方法を訊こうとしたのに質問スレに書き込めなくて草 ところで久々に画像加工して気づいたけどペイントで編集してもメタデータ消えないんだな
意外と優秀だなペイント >>842
読めなくてもなんかよい
効果音loraが待たれる >>854
anystyle という発明のおかげで昔ほどプロンプトに悩む必要は無くなったよ
マンガ、イラスト、AV、FC2の無修正動画などなどから再現したい絵を切り出す
↓
その絵を tagger に突っ込んで positive prompt 生成
↓
その絵とその prompt をそのまま使って anystyle を使って1回目の生成
↓
この時点で再現性がイマイチなら、使ってるモデルにとってその絵は難易度が高いのであきらめるか別のモデルをためす
良い感じに再現できていれば、自分でキャラ LoRA とかを追加しつつ prompt で不要そうな部分の削除して何回か試行錯誤
↓
良い感じに出来たら高解像度化
またそれを新たな anystyle 用参照画像にして別のキャラ LoRA を適用する
プロンプト固定でやみくもにガチャ回しするよりずっと効率的になった
これを ComfyUI のワークフローで作成するとさらに効率的 竿役ショタにしたいんだけど魔人だと難しいですか?
そのとおりプロンプト打ってもぜんぜん年齢も体系も下がってくれない mmfは色んな構図が出せるけど
ffmは巨乳が邪魔になるのかあんまり上手く出力されないな
女2人が融合召喚される >>866
身体は30代アメリカンで残念
顔は怖い >>871
Ponyで出したショタを素材にショタLoRA作って解決 魔人はshotaが効かないからchild boyとかで出してるけど打率悪いからebara とかpony系ベースにして魔人でrefinerして出してる anystyleってどこに出てくるの?
DLしたファイルを
\webui\models\ControlNetに放り込んで再起動してみても
ControlNetに見当たらない 取りあえずコントロールネットを有効にして、コントロールネットのモデルをany styleにして画像をいれればおk
普通に検索して使い方調べてやった方がいいと思うけど >>877
Control TypeはAll、PreprocessorはnoneにしたままModelでcnlllite-anystyleを選ぶ(出てこない時は🔁ボタンを押してみる) 絵柄変えずに塗りの濃淡指定するプロンプトってなにかある?
たまに塗りがべったり濃くなる時があるからどうにかしたい >>877
CNのバージョンが古いと兄スタは未対応だろうから
本体・拡張両方が最新版か確認 コントロールネットのモデルの方に出てきた!
みんなありがとう! >>875-876
レスありがとうございます
ebaraとponyも触ってみます
今までXLもエロも触ったことなかったんで竿出した瞬間に崩壊しまくったり難しいね
anystyleで駅弁やってみたけど男座る構図だったり騎乗位になっちゃったりなかなか手ごわい anystyleで思うような絵にならないのはプロンプトが悪いからだけどな
ちゃんとスレッショルド0.2くらいにしてtagger使ったか? あと、anystyleに突っ込む画像のクオリティも上げたほうがいい
ホワイトバランストとかコントラストとかHDR修正してさらに1枚絵超解像したやつのほうがtaggerもanystyleも反応が良い あれこれプロンプト、1つずつ増減したら急にグラボが疲れて変な芸術風になる時があるけど
あれなんだろう anystyleで前作ったやつ作り直してるけどtaggerってすごいのね
なんで今まで使ってこなかったんだ メタデータなくてもtaggerで近い絵く作れるのすごいよね Real Pony系モデルは夕景とか暗いシーンが出しにくいのが多かったけど今日出たこのモデルは割と行けそう。
https://civitai.com/models/452459
顔は好みとは言い切れないけどこのくらいならFaceDetailorで他のモデルで書き換えればなんとかなりそう。
こういう極端なポーズは他のPony系よりちょっと崩れやすいみたいだけど。
https://files.catbox.moe/9ll1jz.png
中華系みたいだけどLinghtningかTurbo系のようでCFG:2, Step=10くらいで良いので使いやすいかもしれない。 SDXLって情報量が多いのもあるけどSTEPやCFGってどれくらいで使ってる?
まだ昔のクセが治らなくてstep24, cfg7だけど無駄に時間がかかってる?
プロンプトが75近辺の多さ=STEPを増やすべき? >>893
ファッ!?
CFG1って考えたことすら無いわ
手元に環境が無いからわからんけど、CFG1だと画質が良くなるってほんと? それはハイパーだからやろ?
通常のpony系なら俺もCFG6のstep24だよ 二次にphotorealisticを入れる位コッテリした絵が好きな自分は
pony系でstep45にcfg10だ 7の25だな
何が正しいか分からないけど
ebara2.1肌の白さが落ち着いていいね >>891
1girlで出してみたら女優のリンシンイーに似てたから色々有名女優の名前入れてみたけど反応無かったわ STEP増やすほど明瞭な絵になるけど、平均化されて平凡な絵になる感じ
なので絵のクオリティを維持しつつも低めに設定してる HyperでCFG2&ステップ8〜20とかにしてるな
モデルや拡張やらで許容範囲やら推奨変わるから今や他人のはあんまり参考にならない気がする >>870
anystyleの使い方よくわからなくて放置してたけど
自分が欲しい絵のためにチャレンジしてみました
https://files.catbox.moe/m6q1i6.png 最近は気合い入れた絵を出してるのでHyperもLightningも使ってないな
CFG8〜9、Step40〜60くらい
さすがにCFG1や2と比べ物にならない絵になる
特に色のバリエーションは如何ともし難い 魔神はCFG5~7step30未満とか書いてあるけどモデルとか拡張機能とか推奨値違うやつはどこを優先すればいいのかいまいちわからん ponyでmotion linesって入れるとなぜか後背位が始まる
ネガティブに何を入れてもなかなか消えないぞ…… leaning forwardやそれっぽい姿勢になるプロンプトも原因か
前傾すると男が後ろに現れる ponyは背後を取ると即座にぶち込んでくるから気をつけろ sexやpenisネガティブにいれるとマシ
痴漢の絡みはpony以外だと結構難しい Googleが高解像度の動画生成AI発表したけどいずれキャラlora突っ込んでエロ動画ローカルで生成出来るようなのが出て欲しいな Sora並みの動画がXLくらいの難易度でできるのっていつだろ?
動画の話し最近聞かなくなった気がする 動画は1コマごとの微調整が必要だしモデルを作る難易度が画像とは桁違いだからなあ
今から出すものは以前のものより粗が少なくて当たり前みたいに思われているし
soraなんて結局膨大なガチャが要ることが分かって肩透かし感半端ないっていうしまともな動画を釣れるようになるにはまだ数年かかりそう
そんでそれがローカルで動かせるようになるにはさらに数年かかるかも AIに関しては技術の進化にPC側がついていけなくなる日がもうそこまで来てると思ってる
今生成できるイラストのレベルの動画をお手軽にご家庭のPCで生成、なんて日は何十年先にも来ないかもしれない しっかしこの技術、もっと若い頃に出てきてほしかったわ アニメ絵や漫画に抵抗のない若者のオタク全員に触ってみて欲しいや おっさんでも楽しいから楽しいはず
でもリアルで言わない むしろオタクほどAI絵に対する忌避や嫌悪感を持ってるっていう
色々あったみたいだしな >>918
そうなんだ
好きな絵師が居るとか無いにわかオタクだからぜんぜん知らんかったわ 反aiは極論マンだらけで辟易する
aiとは適切な距離で付き合わないといかんよね
生成AIなんかは使わないにだろうけど、クリエイター側もai組み込んだツールで作業効率化しないと 現状deep fakeみたいに顔すり替えは可能だけど全体となるとPCも厳しいか
技術的に不可能では無いんだろうけど当面はイラストかな >>916
エロ本数冊買って喜んでた頃にこんな物あったら
受験勉強とか絶対できなくなるし、大学なんて不登校になってそう
当時、出なくて心底良かったと思ってる
今でもGPUずーっと動いてるし、できた端から消費してるわ もう言うまでもないけど今までの歴史から出てきた新らしい技術はどう抗おうがゼロに帰すことなんてないんだからそれをどう利用しコントロールしていくかを考えていくべきなんだよな 反AIはツイフェミとそっくりで話はできなく、
適当な感情でギャオオオオンしてるだけだから
かかわると面倒くさい
有能ツール作ってる人らが絡まれてるからかわいそうだ 漫画、アニメの制作環境のデジタル化のときも同じようなのいたな type of pantiesで画像ググれば色んなパンツ型の見本画像が出るよ
小さくするならsmall pantiesだけでもいいし、ウェイトかければ面積調整もできる
bow pantiesにすれば小さなリボンついたオーソドックスなのも出る >>927
ありがとう!試してみるよ。複数形にするのを良く見かけるけどこれは何か理由があるんかな? >>928
最初は前の布と後ろの布の二枚一組やったから英語ではsが付くんや 反AIマンは弩や鉄砲が出てきた時に、卑怯物の武器だって言ってた人達と一緒な気がする
それをまに受けて教会が禁止にしたら、普通に使うイスラムにぼこぼこにされる落ち もちろんそれもわかる
これからアナログはアナログであることを売りにしていくべき 画像生成AIが出てきたらデジタル絵でも人間が描いていれば「手書き」と言われるようになったの面白いよね アナログってキャンパスや紙に書くヤツのことでしょ
ツール機能に頼ったデジタル絵描きには厳しいのでは? 大体レイヤーなんぞに頼ってる時点で手書きってなんぞやって思うわ
ラッダイト以外なにものでもない ソシャゲのバランス修正とか、エロだと処女厨とか、リアルだとアイドルの恋愛禁止とか
あれこれ理屈を付けてゴネるのはオタクのよくある行動パターンじゃない?
今まではそれもお客様の声だったから通用したけど、生成AIはそういう関係じゃないから通用しない 写本してたやつもガス燈作ってたやつも馬車作ってたやつも最終的には敗北した
今回も変わらんよ そう、オカズとは自作するもの
他者から買うものではない
自己の尊厳とその決定権を他者に渡すな! 500くらいの自称絵師反AIたちが、
渋フォローもAIに負けて
勝手に戦ってるんだよね SDは手描きの達人の真似事の部分大きいし
(実写とかSDの出力からSDも含むが)
客観的に話題も金儲けも手描きの達人が勝ってるやろと思う
ツイで騒いでるAIと比較せずとも絶対的に下手な反AI絵師()は軽蔑するが、手描きで上手い人のことはリスペクトするわ
そして、ツイで1番ありがたいのはデフォルメ絵でも面白い漫画を頻繁に描く人
2次創作でコンテンツを生かす存在になりたくてSDやってる部分もあるが、反AI勢との溝以前に漫画出すとこに辿り着けない
漫画が無理ならもうエロしかねえ 今週からエロの地産地消をするようになってから
公園の土管に捨てられていたエロ本から、エロビ、動画サイト、二次創作画像などの歴史を懐かしく思ったわ
昨日のGPT4oの誕生を考えると、次はAIカノジョが現実のものになるんだろうな 反AIの中にイラストAI使いたいのに使えなくて反AIになってるようなのがいる そんなことよりbrideタグが硬すぎて黒いウェディングドレス出ねえなあで悩んでる俺 >>952
brideタグの後でblack outfitとかでどうや? SDXLに移行していろいろ遊んでいるうちに、自分好みのキャラとか作ってみたくなってLoraに手を出し始めたけど過学習の概念がよく分からん
t2iで学習画像作ってLora作成、Loraを使ってt2iでさらに学習素材作成というのを繰り返していると
だんだん色味がおかしくなったり絵柄が濃くなってキャラの特徴が強調されすぎている絵が出てくるようになったんだけどこれが過学習ってことなのかな よいキャラLoraとは後ろ姿が良いものである───我が闘争 というか学習素材ケチってるやつは後ろ向いても帽子とか背中装飾品が奥いくねんな >>922
60過ぎた爺さんだけど同意です。
学生の頃に出てきてたらバカ高いGPU買って破産してたんじゃなかろうか。まあ当時はGPUなんてなかったけど。 1キャラあたり1枚の学習でもうまく機能するキャラLoRAあるし
ControlNet の Reference Only で1枚絵を学習させてもいいけど
AI生成と相性いい絵柄、わるい絵柄があるように思うんだ ふたばで画像漁ってきたけど
やっぱ自分で作ったのが一番だ
クオリティは貼り付けてる人よりダメダメだけど 6gのファイル使って走らせて固まらないんだから
家のパソコンって高性能なんだなあ わかるわかる
自分の生成した絵のほうがなんか抜けるんだよね ソフトでも
上手い人の絵と比べるとまだまだだけど 何日か前にここでゆうなちゃんのLORA作るって言ってた人いたな
出来たら俺も欲しいくださいなんでもしますから >>955
こういうのできるんですね、これ助かります! 背景消すようにプロンプト入れたら少しズームアップしていい感じ
ディテールも服装に使われている気がする
ただ、キャラはマスピ顔っていうか個性減ったような
pony系だけど隙あれば派手にしようとしてくるイメージがあるな、XLだからか?
無駄に花びら散ったり何か散りばめてくる
ようやくバタ臭いから抜けれたようだぜ >>966, 964
手順としては
@まずPNG infoに画像をいれます。
Asend to inpaint を押してi2iに送ります。(メタデータはなくても良い
画像サイズを正確に合わせるため)
B邪魔な部分に黒くマスクして、パンツpromptを入れて試し刷りします。
Cお腹のシャツが消えなかったので、inpaint sketchに送ります。
D肌色も部分の色を抽出して(今回はふとももから取りました)
パンツ周りを肌にしたい部分として塗りつぶします。
E塗りつぶしたらinpaintに送ります。
F塗った部分を黒くマスクをかけて再度刷ります。10枚ほどすりました。
G出来上がり!
Denoising strength は5~5.5ぐらいが良いと思います。
(多くの場合これで良い結果が出ます)
余り変えたくないときは3〜4、(これはたぶん塗が残ってしまいます。
思い切って変えたいときは6以上が良いです。 >>967
詳しくありがとうございます!挑戦してみます! SDが何か散らすのはノイズが花や粒子に化けてるんじゃないかなと思ってる
何描けばいいか定まらなくて画面に散らばる典型的な物体を描いているんだろうな モデルだけで600G食っててどうしようかな
SSD追加して参照させるとか考えないといかんな Cに作ってたけどすぐに容量足りなくなったな
バックアップはHDDだけど
信頼性よりも容量と速度重視でHIKSEMIの安い4TB SSD使ってるわ
モデルやLoRAも好きなだけ入れられるから便利 色々作ってると時々出てくる録画中みたいな縁取り?みたいなの
消したい時はnegaにcameraとか入れれば何とかなるんだけど…
強制的に出す方法ってあるのかな?何かプロンプトで行けそうな行けなそうな感じで
実にモヤモヤしてるんだけど recordingとかで出たような気もするけど
フリーの素材使えば薄っすら暗い感じのまさに画面越しみたいなのが作れるからなぁ >>973
https://ul.h3z.jp/L9lLO2Nk.jpg
ありがとう!前にrecording使った時は精度が悪くてこれじゃないのか?とか思ってたんだけど
教えてくれたんだから出るに違いない…と、BREAK挟んで入れたら高確率で出ました。 マスク付けてあえてずらさせるプロンプトってありますか?
安直にwearing mask, mask asideかなと思ったら違ったみたいでした プロンプトではあまりうまく出ないからって
なんUでLoRA作った人がいたっけな osはCのssdでstable diffusionのフォルダはDのhddに入れてるんだけどやっぱりhddってことで動作が遅くなってるのかなあ?
モデル変更するときとか時間かかるし生成時間にも影響するんでしょうか checkpointはzipangがちょいとやばいデータはいってそうな悪寒。 >>977
モデルはなるべく早いストレージに入れるのがいいよ、切り換えにかかる時間が全然違うから試してみなよ >>962
自分の描いた絵だと抜けないのにAIイラストだと逆になるのは不思議だな >>977
SDフォルダーをとりあえずCにコピーするだけで使えるから試してみたら良い
起動と全チェックポイントをS/R回したりするみたいなことをするとかなり差が出る 割れ目の上部がギリギリ見えるようなパンツが出せない
clitoris cutoutを使うとパンツに穴が開くんだけどそうじゃないんだ exposing clitorisでクリトリスがあらわれた >>983
マイクロビキニくらいじゃないと出ない気がする
マイクロビキニでも打率はかなり低いけど
https://ul.h3z.jp/WajbD1om.png >>983
俺も超ローライズやりたくて悩んでたから助かる これ生成いいねえ
自分の中で画像生成AIは部屋趣味の一つとして完全に定着した リアル系から打って変わって二次にハマった感があるw
規制が厳しいリアル系とは違って二次はその自由度の高さがいい {A|B|C}で括ったプロンプトのinfoは、選択されたプロンプトしか履歴されないのか...w
色々な{A|B|C}を作って回してたけどミスってプロンプトが変になったからやり直したら
履歴がスッキリで、あぁこれはやっちまったと察したwツラい dynamic promptをオフにすれば描画結果はおかしくなるけど
選択肢が全て表示されたものが出力されるから
定期的にプロンプト保存用の絵を出すんや >>991
そういう手があったのかw怖いからそうするよサンクス!
>>992
ない模様...
今回はとりあえず作り直した 大昔にワイルドカードの方を優先でプロンプト読んだりする奴つくったけど
ずっとcomfyに引っ越してもう使い方忘れてしまった
https://files.catbox.moe/uektvk.png >>980がいないから次スレを立てようとしたら立てられなかった 自分はComfyUIだから >>990のようなことは起こらないなあ。 設定のSave template to metadataをオンにする
拡張機能は入れたら使い方も確認したほうがいいぞ
これもちゃんと書いてある このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 19日 0時間 49分 12秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。