【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ 転載ダメ (ワッチョイ 5f9f-vJ54)2024/05/16(木) 17:28:28.57ID:TtEj3/pm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

AIに理想のエロ画像を生成させるためのノウハウについて語り合うスレ
単なる娘自慢も可、だが児ポはダメゼッタイ!

前スレ
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換40
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1714204344/

環境構築方法等の技術系の質問はこちらでお願いします
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ22 (ワッチョイ有)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1711170980/
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ22 (ワッチョイ無)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1708834240/

【初めての人は読んでね】テンプレまとめ・編集コード「5ch」
https://rentry.co/pinkaiero

次スレは>>980が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 5b9f-vfni)2024/05/16(木) 18:10:17.48ID:x+tn8gpW0
>>1


前スレ終盤の話だけど
> 設定のSave template to metadataをオンにする
これやった画像をPNG Infoからsendしても{}はついてこないよね
Template: "・・・・には入るけど、手動でコピペしないといけない
break入れてると/nbreak/nみたいになるので面倒くさい
なんかいい方法ないかな
0004...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bba4-AdtJ)2024/05/16(木) 18:19:28.15ID:GHAgVNFK0
ComfyUI を使う
0005...φ(・ω・`c⌒っ (オッペケ Sr5f-fsEI)2024/05/16(木) 18:28:44.44ID:qmCysSFIr
ADetailer使ってると起きる不具合だったかな
過去ログに解決方法あったと思う
具体的にはファイルの中身書き換えだからめんどくさい
0007...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 5fac-OOuv)2024/05/16(木) 21:16:01.84ID:339v/BK/0
LoRAの学習について
セル画みたいな超きれいな学習元データなら1024が間違いなく良いけど
アニメキャプチャ画像だと高解像度化をしても、目とか髪とか全体的にぼやけた学習元画像になる
前スレで教えてもらった方法をしてもセル画みたいなきれいなものにはならなかった><
上手い人ならできるのかもしれないけど、512で作ったほうが良いんじゃないかという気がしてきた
https://files.catbox.moe/s9soa3.jpg

あとは学習のパラメーターが悪い可能性もあるかも
accelerate launch
--num_cpu_threads_per_process=2 "./sdxl_train_network.py" --enable_bucket
--min_bucket_reso=64 --max_bucket_reso=2048
--pretrained_model_name_or_path="/ponyDiffusionV6XL_v6StartWithThisOne.safetensors"
--train_data_dir="pony\training" --resolution="512,512"
--output_dir="SD\kohya_ss-outputs" --network_alpha="2" --save_model_as=safetensors
--network_module=networks.lora --text_encoder_lr=1.0 --unet_lr=1.0 --network_dim=16
--output_name="37_HikarunoGoAkari" --lr_scheduler_num_cycles="1" --scale_weight_norms="1"
--no_half_vae --learning_rate="1.0" --lr_scheduler="cosine" --train_batch_size="3"
--save_every_n_epochs="1" --mixed_precision="bf16"
--save_precision="bf16" --cache_latents --optimizer_type="Prodigy" --max_train_epochs=12
--max_data_loader_n_workers="0" --bucket_reso_steps=32
--gradient_checkpointing --xformers
--log_prefix=xl-loha
--optimizer_args "weight_decay=0.01" "d_coef=1"
"use_bias_correction=True" "safeguard_warmup=False" "betas=0.9,0.99"
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています