【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ 転載ダメ (ワッチョイ 72ec-eRLs)2024/06/02(日) 18:57:39.77ID:4R1mKloq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

AIに理想のエロ画像を生成させるためのノウハウについて語り合うスレ
単なる娘自慢も可、だが児ポはダメゼッタイ!

前スレ
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換41
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1715848108/

環境構築方法等の技術系の質問はこちらでお願いします
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ22 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1711170980/

【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ23 (ワッチョイなし)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1713237430/

【初めての人は読んでね】テンプレまとめ・編集コード「5ch」
https://rentry.co/pinkaiero

次スレは>>980が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0638...φ(・ω・`c⌒っ (ブーイモ MMff-UQ9C)2024/06/09(日) 14:00:17.93ID:fwfMY2ZdM
ComfyUIはノード構築が難しそうに見えるがけど自作PCより簡単だよ裏配線拘る人はハマりそう

というかA1111で生成したPNG放り込んだらある程度は構築してくれるから後は自分で追加するだけだから難しくないよ
0639...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cfcc-rY7C)2024/06/09(日) 14:14:11.06ID:hbnzVxBg0
というか、他の人が作ってくれた
ワークフローぱくらしてもらって
プロンプトかえるだけだから
逆にa1111より超簡単まであるはずだ

チェックボックス間違えたりもないからな
0642...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ c3d6-4Mm5)2024/06/09(日) 14:30:47.48ID:8svgMsqt0
スレッドの中でVRAMの移植試してみるわって人いて期待したいとなったもののその少し後?にA1111では解決していない管理とかあったからそれが解決しない限り移植は難しそうね
0643...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ c326-/ENQ)2024/06/09(日) 14:43:05.93ID:8jpX+kF00
>>VRAMの移植試してみる

グラボからVRAMチップを剥がして別のグラボに半田付けする作業?
それで簡単に16GB版が作れたら便利だね
0645...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ f38e-vDI6)2024/06/09(日) 14:52:57.38ID:u1VoTSoS0
絵柄に影響を与えないで、ポーズやシチュを学習させるのってどうやるんだろ?
絵柄は気に入ってるんだけどAのポーズ描けないっていうモデルに、他のモデルで作成したAポーズの画像を学習させても,
学習画像の絵柄まで覚えて顔や塗りも変わっちゃう
u-netの学習率を下げると多少緩和されるけどポーズの学習率も下がる。
0647...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ c3d6-4Mm5)2024/06/09(日) 14:55:13.20ID:8svgMsqt0
>>643
どうやったらそういう解釈になるのか分からない、発想が凄い

自動翻訳だけどこれね
フチェンレイ
2時間前
@lllyasviel私はA1111でモデルパッチャーを試しています。今のところ順調です。フォージICライトエクステンションは、A1111をサポートするためにそれを使用しています。https://github.com/huchenlei/sd-webui-model-patcher

後で時間があるときに、vram管理を移植してみます
0648!donguri (ワッチョイ c385-NGCR)2024/06/09(日) 14:55:37.97ID:keAGhvuY0
>>645
バッチ数を上げる、VRAMがなきゃできない
0651...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ b346-GHSR)2024/06/09(日) 15:13:41.65ID:/SFho5Un0
>>587
dynamic prompts 2023/12/7 2817d2e以降が埋め込むTemplateメタデータの仕様

PNG InfoタブでTemplate/Negative Templateのエスケープをデコード表示するだけのスクリプト
https://pastebin.com/c5wVKZGw
ダウンロードしたら拡張子が.jsになってるのを確認の上webuiのjavascriptに入れてね
0654...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ efd9-MaG9)2024/06/09(日) 15:24:26.33ID:oDvdWa+90
4070ti持ってたけど、1111でギリギリVRAM溢れてストレスあったから3090に乗り換えたわ
1111で12GBって、SDXLのハイレゾ1.5でギリギリVRAM溢れるっていう絶妙なアウトラインよな
0655...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ f39f-GHSR)2024/06/09(日) 15:34:19.37ID:zdi4bwBT0
>>651
おお、答えだ
自分の環境では最初から/n入ってて鬱陶しかった、forge導入が遅かったからか・・
dynamic使っててテンプレコピーしたいときにポチポチ消してたよ
つか作ってくれたの?マジありがとう

で、javascriptフォルダにsd-dynamic-prompts-pnginfo-unescaper.js入れたんだけど、
これがどうやったら動くのかが分からない・・入れてwebui全部再起動するだけでいいの?
0661...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ ef03-bKLA)2024/06/09(日) 17:01:20.20ID:HGmeScLY0
一般的なニューラルネットワーク学習に共通する話としてはバッチサイズは学習結果に影響ある
ざっくりいうと理論的には小さいバッチサイズのほうがより汎化性が上がる=柔軟性の高いモデルがやすいらしい
SDにおけるLoRAとかの学習において気にする度差が出るのかはわからんけど
0662...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bfc7-61ed)2024/06/09(日) 17:09:29.59ID:VBxDdWT40
>>651
ありがとう
同時に作成してるメタデータのテキストファイル
こっちをよく参照するからここを修正できるとありがたい

あと、仕様変更の話ってどこにある?
なぜ、こんな事してしまったのだろ?気になる
0664!donguri (ワッチョイ 63cc-pK5/)2024/06/09(日) 17:54:59.78ID:DGsgLyUH0
A1111にMultiGPU来ないかな
webuiを複数cloneすればいいだけだが同じプロンプトなら一回の操作で済ませたい
0666...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ f38e-vDI6)2024/06/09(日) 18:12:46.52ID:u1VoTSoS0
>>661
バッチサイズは、学習結果・学習速度・学習率に影響するのは確かだけど、画風や絵柄だけに特に影響するというような特定の要素ベクトルへの偏りはないと思われ

行為やポーズだけを学習させたい場合テキストエンコーダー強め、U-NET弱めがいいってのは経験上分かってんだけどね
だけどどうやっても絵柄も影響する。まぁ現状の学習環境では出来ないんだろうなぁ
0668...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ f39f-GHSR)2024/06/09(日) 19:02:31.47ID:zdi4bwBT0
学習でのバッチは”キャラlora”だと顔が全然似なくなるので1以外にはしないなぁ
経験則でしかないけど、1.5でもXLでも
時短のためにできれば極限まで上げたいんだけど・・

ポーズとかスライダー系のloraならあげても問題ないのかな、作ったことないのでわからないが
0669...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ f38e-vDI6)2024/06/09(日) 19:17:06.52ID:u1VoTSoS0
>>668
バッチサイズ上げても顔が似ないって事は無いよ。ただバッチサイズを上げると学習率がガンガン下がるので学習率を上げないと学習の効果自体が下がる
学習率は上げすぎると学習自体が破綻する(絵が壊れてくる)ので、おのずとバッチサイズも上限が出てくる
バッチサイズは上げられれば上げられるだけいいというものではないかな
0670...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ b3f0-bKLA)2024/06/09(日) 19:22:46.94ID:99kSQu6x0
Pony用のLoraを自作したくて、前スレにあった「Kohya_lora_trainer」を用いて学習開始した際以下のようなエラーメッセージが表示されました
ModuleNotFoundError: No module named 'torchvision'
「pip list」で該当モジュールを見ると「torchvision 0.17.2」と表示されたのでインストール自体はされていて、
恐らくバージョンが違うということなのかと思ったのですが・・・ではどのバージョンを適用するのか、というのが分かりませんでした
Lora作成もPythonも初めて触るので、ここからどう問題調査すれば良いのか分からず、教えて欲しいです
0671...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ f36a-2uGJ)2024/06/09(日) 19:39:32.17ID:vAsjPgtc0
>>645
コピー機学習を応用するってどこかで読んだ気がする

出したくない絵柄を学習したLoRAをモデルとマージ
そのマージモデルを使って出したいポーズのLoRA作成

LoRAが覚えるのはモデルに無いものっていうのを利用した学習方法らしい
0673...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ efe1-tMQb)2024/06/09(日) 20:02:50.42ID:wOj2m8wG0
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1717745571/936

なんJの方で上がっていたがComfyUIに危険なCustom Nodeが配布されたとのこと。

https://www.reddit.com/r/comfyui/comments/1dbls5n/psa_if_youve_used_the_comfyui_llmvision_node_from/

下記の書き込みも参考に。

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1717745571/978
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1717745571/982
0676...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ e3af-BfAu)2024/06/09(日) 20:40:50.29ID:jgXmIWoC0
>>673
じっさいコンテナ(Dockerとか)はこういうセキュリテイ面だけでなく、
環境構築がすごく楽になるって点でもお勧めだけどね
0677...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ efc2-bKLA)2024/06/09(日) 20:45:15.48ID:jL37lRjM0
外部ツールは楽しみもあるけどこういう事もあるから怖いw
ちんぽの先から我慢汁漏洩 情報も漏洩 俺達ネラー老兵 今日もブン回すぜ生成AI
0678...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bf34-Tykd)2024/06/09(日) 20:56:38.51ID:ROe5cG3X0
>>673
マルウェア仕込む奴出て来たのかよ勘弁してくれ
こちとらエロを楽しみたいだけなんだ
0680...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ f38e-vDI6)2024/06/09(日) 21:32:01.56ID:u1VoTSoS0
>>674
責任持てないけど、バッチサイズが倍なら学習率1.5倍くらいにしていいと思う
0.001がデッドゾーン。悪影響の方が大きい気がする
あくまで個人的感触でソース・根拠なしね
0684...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ c363-7xfz)2024/06/09(日) 22:05:07.16ID:jcw2upMr0
昼頃に話したA1111とComfyUIでどの程度画像が一致するかテストしてみた

検証方法
A1111で生成したPNGをComfyUIにドラッグ&ドロップして
解像度とVAEを手動修正とシード値を固定化

ショートプロンプト_A1111
https://i.ibb.co/8rN8xmb/A1111.png

ショートプロンプト_ComfyUI A1111モード
https://i.ibb.co/kBJwKwg/A1111.png

ショートプロンプト_ComfyUI デフォルト
https://i.ibb.co/c8pmKKh/image.png

ロングプロンプト1_A1111
https://i.ibb.co/nwYqtMX/1-A1111.png

ロングプロンプト1_ComfyUI A1111モード
https://i.ibb.co/ZBGsnW7/1-A1111.png

ロングプロンプト1_デフォルト
https://i.ibb.co/4sycdvB/1.png

ロングプロンプト2_A1111
https://i.ibb.co/xmVxTmB/2-A1111.png

ロングプロンプト2_ComfyUI A1111モード
https://i.ibb.co/Bgr7NLM/2-A1111.png

ロングプロンプト2_デフォルト
https://i.ibb.co/0cy65yG/2.png
0685...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-7xfz)2024/06/09(日) 22:19:00.37ID:aBhvwK+A0
>>670
俺も本当に2日前くらいにLora作成でこけてたけどsd−scripts周りが一番躓いたからこの辺じゃないかな
・python 3.10.6をインストールする(他のverじゃインストール始まらなかった)
・sd−scriptsインストールする際にcmdがpythonって出て止まる場合はpythonって入力する項目をpyにする(Kohya_lora_trainerだとsd−scriptsインストールする時にpythonをpyにするチェックボックスがある)
というかちゃんとsd−scriptsのreadme読めば全部書いてたわ
https://github.com/kohya-ss/sd-scripts/blob/main/README-ja.md
0686...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ b3f0-bKLA)2024/06/09(日) 22:19:13.62ID:99kSQu6x0
>>670
「SD-Scriptのインストール」がツール内の「インストール」ボタンによって
venvフォルダが作成されるという認識で合っているならインストールはされています
なお、書き込んだ後再び調べてバージョンを合わせられた事で該当エラーは超えられました
超えた先で今度は「xformersがインストールされていないようです」というエラーが出てしまっています
連続してエラーが出て、エラーが起こった際にググって見つかった対処法とかガンガン試していたので、その過程で何かしら環境を壊してしまった感じがします
0688...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ b3f0-bKLA)2024/06/09(日) 22:41:32.84ID:99kSQu6x0
>>685
ドキュメント情報ありがとうございます。そちらを見つつ操作していたんですが
エラー改善しなかったのでpython 3.10.6をインストールするのを自分も試してみようと思います
0689...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bf10-fHPa)2024/06/09(日) 22:59:55.78ID:4iprH2ro0
Forge終わりらしいからとりあえずA1111のv1.9.4をクリーンインストールしたんだけどBilingual Localizationがまともに動かない…
・ほとんど全ての項目が英語のまま、ごく一部(Danbooru タグアップサンプラーなど)のみBilingual表示される
 スクショ:
https://i.ibb.co/1qhzLww/Bilingual.png
・User interface→Localizationは「None」にしている
・Bilingualじゃない日本語化はできる(Bilingual〜を無効にしてUser interface→Localizationを「ja-JP」)
・エラー表示などは特に無い

みんなはできてる?おま環?
0691...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ b327-bKLA)2024/06/09(日) 23:56:23.42ID:99kSQu6x0
>>670です。ひとまず目の前にあった問題は解決しました、ありがとうございます
python 3.10.6以外をアンインストールしてOS再起動して手順を進めた所、今まで発生していたバージョン不一致周りのエラーが消えて
各期待のバージョンのモジュールがインストールされていました。3.10.6以降のバージョンが入っていたので開始から間違ってたみたいです
ひとまずこれで作成できるのかなって思ったら「torch.cuda.OutOfMemoryError」が起きてトーチにVRAMが食いつぶされていたので
以前見かけてメモした「set PYTORCH_CUDA_ALLOC_CONF=garbage_collection_threshold:0.6, max_split_size_mb:128」を
どこかで設定して制限かける必要があるんだろうなと思いつつ今日は寝るとします
0692...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-bKLA)2024/06/09(日) 23:59:54.09ID:hxpNlhr30
男に女のおっぱい舐めさせる絵がなかなかできない
モデルは7th_anime_v3_C
VividOrangeMix_nsfwでも同様
Regional PrompterとControlNetにあるOpenPoseの合わせ技でやってるんだが全然ダメだ
best quality, (anime screencap), 2girls,(naked:1.3), nsfw, BREAK
(naked:1.3), orange nails, orange hair, :d, smile, long hair, medium breast, orange eyes, drill hair, BREAK
(nipple lick:1.5), (Stick Out Tongue:1.2), blue nails, blue hair, :d, smile, hair ornament, long hair, blue eyes, drill hair
https://ul.h3z.jp/oETBDfvV.png
惜しいところまで行っても顔が劣化するし呪文効かないし Scale上げたらOpenPoseの通りにならなくなるし
どうにかしておっぱいを吸わせたいんだがなにかいい方法はありませんか
0693...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ c3d0-vwrU)2024/06/10(月) 00:12:27.87ID:CcckOzC80
>>692
ponyだけど自分の場合はこれで出してる
<lora:boobsuck:0.4>,(side-by-side,naked breasts),(boobsuck:1.3),(breast sucking:1.3),(breast grab),(grabbing another's breast),(saliva,:1.1),(grabbing own breast:-1.0),(boy,1boy:1.2),faceless male
0696...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bf02-X1kn)2024/06/10(月) 02:19:10.33ID:f/RCmpul0
anything v4 をどこかでダウンロードあとだと思うが使えなくて イベントビューワーでエラーが多々あって
windowsセキュリテイでフルスキャンしたらそれがトロイで影響あるとか出たわ
0699...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bfec-02EL)2024/06/10(月) 04:50:55.72ID:MGP+Sr9Y0
昔からLeeyes使っていて、大量生成したものを選別するには向いていないんだが
画像を切り替えていってビビッと来たらキーボードで★評価というかそういうマーキングみたいなのをして
それ以外を選択・消去みたいな便利なビューアある?
0700...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ c3d0-vwrU)2024/06/10(月) 06:19:51.74ID:CcckOzC80
>>699
自分はmassigraで気に入ったファイルは"登録フォルダにファイルを移動"のショートカットキー押して
移動しなかったファイルはエクスプローラで普通に削除してる
0702...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 135f-3QAl)2024/06/10(月) 07:20:52.23ID:NsFOY+KZ0
オフライン環境構築して
ggって出てきたエロコマンドを片っ端から入力してみたけど
乳首までしか出力してくれないです😭
何かを追加でダウンロードしないとエッチな絵を描いてくれないとかあります?
0707...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ e315-0ZzU)2024/06/10(月) 11:27:48.48ID:7kf+jkzj0
自分でプロンプト必死で考えるよりも
出したいシーンの写真見つけてTaggerでプロンプト作って貰ったほうがいい画像出やすいなあ
0710...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf02-NGCR)2024/06/10(月) 12:58:23.89ID:tkNagjIh0
元になる画像があるならtaggerを使うのもいい手だね
0712...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ ef7d-NGCR)2024/06/10(月) 13:38:27.10ID:ll2MqjoY0
エロに不向きのモデルもあるから(nsfw:1.5)でエロを強調させてもダメならモデルを変えてみるしかない
逆にpony系モデルは服のプロンプトを書かないと裸がデフォだったりする位エロ特化だから
エロだったらpony系モデルが無難
0713...φ(・ω・`c⌒っ (ブーイモ MMff-UQ9C)2024/06/10(月) 13:42:33.91ID:KNb3bKgEM
エロ不向きのモデルでも体位系Loraで無理矢理セックスできるぞ

モデル「いやっ!エッチはできないの!」
体位系Lora「うるせぇヤラせろお🤪🤪」
モデル「いやあああああ😭😭」
0714...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ ef56-bKLA)2024/06/10(月) 14:41:11.11ID:RcbXKq8M0
>>713
いいね!
0715...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-/tYm)2024/06/10(月) 14:55:09.51ID:IgpRLwj10
学マスの篠澤広ちゃんloraいくつかあるけど、どいつもこいつも眉毛が垂れてねぇ、あの垂れ眉がチャームポイントなのに
プロンプト色々試したけどまったく垂れ眉にならんし
0716...φ(・ω・`c⌒っ (ワンミングク MM5f-YuUB)2024/06/10(月) 15:13:09.23ID:4gtUiDlAM
>>715
自分で作った方が速い
全身と上半身の前後と横適当にキャプって出てくるタグ全消し全ての画像のタグはアイドルマスターなら1ガール、髪の色、目の色、アイドルコスチューム、ヘアアクセサリーとか特徴あるもんだけであと全消しでOk
Pony純正でそっくりなのできる
1時間あればできる
アイドルマスターなんて振り向いたり多いから教師画像に困らない
0718...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ b3ab-bKLA)2024/06/10(月) 15:27:09.99ID:MrlMlh380
LORA自作といえばアニメキャラのアクセサリとか髪飾りでかなり特徴的なデザインのやつって学習元どうしてるんだろ
その部分がしっかり描かれた元絵を選んだらある程度ちゃんと描画されるのかな
0722...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d332-/tYm)2024/06/10(月) 15:45:04.89ID:IgpRLwj10
3070くんでpony学習なんてできるのかな
0724...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf13-tx28)2024/06/10(月) 16:19:15.05ID:at8C8ufR0
>>721
俺のために一生懸命抜けそうな絵を描いてくれるAIちゃんと言うシチュだけで抜けるようになったらエロ絵を生成する必要すらなくなる
0725...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bfdb-pK5/)2024/06/10(月) 16:26:33.69ID:6twZiUaS0
lora作るのに枚数とか解像度合わせが必要と思っているようだが…別になくても作れる
ponyのおかげかも知れんけど画像5枚で解像度合わせ無しでもかなり似たような感じに出してくれるから凄いわ

そういえばこのスレだとstable matrixあんまり評価よくない感じだけど通常のローカル版と生成速度だったり安定性だったりで差があったりするの?
0726...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ ff85-WmuU)2024/06/10(月) 17:12:09.70ID:z7BYiww10
無料サービスには飽きたというか制限多すぎなので、グラフィックボードないし、まずはお試しでAWSのEC2でやってみようと思って調べてみたが、SDを使うとなるとそれなりにお金かかるんだな
やり出したら何十時間は使うだろうし
Googleの方が月当たり1000円ぐらいで一応使えるからそっちの方がいいのか?

漫画作りたいからAI絵でもキャラは安定させたい
0729...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf02-NGCR)2024/06/10(月) 17:43:56.81ID:tkNagjIh0
>>725
Stability Matrixは管理するプログラムのアップデートで生じた不具合の修正に2週間くらいかかった前科があるからね
そういう意味では安定性が低いともいえるのでは
生成速度は原理上変わらないはず
0730...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ e32a-pK5/)2024/06/10(月) 17:52:55.35ID:PU4iBdL80
モデルやLoRAがどんどん新しいのUPされるから
色々試してるだけで時間が溶ける
23時くらいに抜いてから寝るかと絵作り始めると
2時過ぎてたりでびびる
0732...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 135f-3QAl)2024/06/10(月) 18:03:06.34ID:NsFOY+KZ0
>>705
脱げっつても全然脱いでくれないし
たまに脱いでくれても
下半身がツルツルのマネキンみたいなのが生成されるんですよね…
なんか最近のverだと規制が強くてお下劣イラスト出ないとか聞いたんですけど
関係してるんですかね?

>>706
理想の痴女モデルを探しの旅にでます…
0733...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ f3af-sH5R)2024/06/10(月) 18:07:01.75ID:jeir/wVx0
stability matrixで1111アップデートしたら
ギップルよりやたら時間かかるんで
ハングしてると思って切断したら
1111に加えてcomfyも起動できなくなった思い出
進行状況ターミナルに表示してくれよ…
0734...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf7b-ltz7)2024/06/10(月) 18:07:48.63ID:7O5gWRU20
エロ系ponyでよく言われるのがebaraで最近出てきたのがハッサクのpony版変態モデル
後者はprompt何もしてないscore系だけでも勝手に裸になるし竿出てきたりやばい代物
リアルモデルなら知らない
0736...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf13-tx28)2024/06/10(月) 18:49:48.81ID:at8C8ufR0
>>725
でもmatrixの手軽さは初めて導入する人にはオススメできるからとりあえずAI生成触ってみたい人はこれでSD触って知識つけてから後々問題が出たら手動インストールにしていいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況