【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ★214【歓迎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
いい歳こいて絵を描く絵師の参加ウェルカム
いい歳こいて〜
・いまさら絵描き、マンガ描き、同人はじめたい
・いまさらプロを目指している
・趣味としての絵を描いている
・せっかく描いたので絵を晒してみたい
こんな時、出会ったのがこのスレです
参加資格:おっさんBBAと自覚している概ね25才以上(年齢申告する必要なし)
参加したい方はお気軽にスレに絵を貼っていって下さい
初心者歓迎ベテラン歓迎、上手いとか下手とか関係ありません
馴れ合いすぎず殺伐すぎず持論語りは程々に大人な付き合いをしましょう
過敏なAI認定はやめましょう
また、AIに描かせた絵を自作と偽って貼る事もやめましょう
おかしな人はさっさとNG
次スレは>>950(放置されていたら、気付いた人が宣言してから建てに行く)
(一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 でワッチョイ設定)
前スレ
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ★213【歓迎】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1720318915/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 最近何描いてたかなーとフォルダ眺めてたらおてての練習しようとして失敗したやつが出てきた
大体のイメージ描いてる段階で終わるのは集中力が持続しないからなのかなんなのか
https://i.imgur.com/TqhI6KX.png >>728
線画もきれいで色使いもよくて画面に清潔感もあるいい絵作りだ >>728
ほぼ膨らみ皆無な胸が素敵
>>732
おっぱいのタプっとした感じがなかなか、そして腹肉? >>736
自分はトレスで練習中
>>631 はクリスタの3Dモデルをトレス、>>735 はAI生成してトレス(heart handsでこのポーズが出る)
見て描けないうちはトレスでOKと偉い先生が仰ってました😔 30代じゃまだ「いい歳」ではないかな?と思って>>1見た新参者ですが
25歳がオッサンと言われてて震えが止まりません 最近サボり続けてるんです……
http://motenai.orz.hm/up/orz79226.jpg
8ヶ月前に頑張って描いたやつ、体からは逃避している >>738
自分に子供がいたらもうそれぐらいになる。
還暦近い。 >>738
中高の頃は25は余裕でオッサンだと思っただろ?
そういうことだ >>734
さすがですね。おっぱいと腹特に意識しました。 >>740
なにか絶妙な表情の描写結構好き
体、苦手そうではあるけど逃げずにちゃんと描いてるじゃん 服装で人体のラインを曖昧にせずにちゃんと取り組めているよね >>737
AIトレスの時は明示しておいた方がいいかもしれません。
上手くなった時に、トレスしてないのに「AI絵をトレスしてる」とか言われるかもしれないので トレパク指摘している人の中には昔から変な層の人達が混ざっているので
自衛するに越したことないのはないんだけど面倒になって来ますなぁ pixivの黒塗りの基準がわからない
運営の好き嫌いと気まぐれか? マジでよくわからんから試しに上げてみて警告来たらもっと直すってことしてる 多忙で何年もpixivにアップしてないんだが勝手に黒塗りにされるの? 黒塗り足りないと絵を公開して数分で運営からメール来て公開停止させられる
数枚ならいいけどマイピクに過去絵数十枚まとめてとかだとどれを修正すればいいのかわからなくて詰む >>763
それで100件以上訂正させられたあげく結局削除させられたよ
めんどいからモザイク潰しになったけどそもそも絵を描いてない…アカン いい歳して描いてる同好の士がこんなにいると思うとやる気が湧いてくるな
湧いてきたのに参考資料がてら上手い人のエロ絵見てたら1日が終わってた、つらい とりあえずpixivはどの絵が違反なのか指摘して欲しい
あとスマホのpixivアプリだとDMとか読めないのもやめて
不便感じてる人多いと思う >>764
え!?
Pixivアカウントあるの!? ヽ《《从》》ノ
. ( ) <これは有名なヒトデなんだから(以下略
( ( (___) https://uploader.purinka.work/src/43288.jpg >>778
アナログではなくね
>>781
どれも雰囲気あっていいね
temuうざいよな 自分の好きなキャラをすらすら描けたら人生楽しいだろうなぁ これホントかな
描くたびに違うツールや塗り方試してるつもりなんだけど
わかっちゃうもんなのか
https://i.imgur.com/82uSVty.png >>787
あるあるだと思う
とはいえわからん時はわからんと思うけど >>787
あるあるだと思う
手とか足、目(瞳)の描き方って結構その人の癖が出るのよ どの描き方もピンとこなくて
ツールと参考書ジプシーになってるわ
でもそれなりに自分のタッチみたいなのができてればいいな 他人の絵だと本当にわかるよね、自分の絵だと違いばかりが目に付くけれど
>>786
特に誰ってこともないんだけど、ゲームでも漫画でも見ていて「あーこの娘のあんなのが見たいな〜」みたいな時あるじゃん?
それを思った通りに描けたら最高だろうなぁと >>783
そうそう、クロスの子ね
周りにまだやってる人いるから麻痺ってたけど
X Xからも七年経ってるのな
>>784
ありがとん
ピンタレに限らず、どこにでも出てくるよね
>>787
あるある
顔や目を変えても線にすら癖が出てるから
画風を変えるってめちゃくちゃ難しいのよね 我流で描くほど個性が出て
理論立てて描くと個性が消えていく
どちらが良いのか >>787
顔のバランスとか線の太さのクセとかでもあれ?この人って……みたいになる時はあるし、割と気付いたりはする、かも https://agartha.xrea.jp/20241026.jpg
サイバーパンクエッジランナーズのルーシー
フィギュア買っちゃった。来るの来年6月だけど。 >>807
こういうの好き
アーム・ジョー(泉昌之)もいれば完璧だった >>808
アーム・ジョーの事を考えると、ブルース・リーの映画を観たあとみたいにドキドキするから無理かと http://motenai.orz.hm/up/orz79269.jpg/
みんなに触発されて練習再開したけど、全く思ったように描けねえな🥺
いつか自由自在に出力できる人間になりてえ 男の子かなぁ?
女の子かなぁ?
私はどちらでも大丈夫ですよ >>795
絵柄は安定してる感じかな?一枚目みたいにデフォルメ強めだと印象違ってくるけど 描かなきゃ上手くならんのは分かってるけど、どーしても顔を描くのが苦手で筆が進まん 最新の写真現像ソフトの一部機能ががめちゃくちゃ重いんだけど
グラボを変えると速くなる
と思うかい?
まずは目一杯メモリ増設か? 一部機能ってことは相性問題かも
俺も大幅にスペックアップしたのに第八世代CoreのノートPCよりメッシュ変形が重いし >>821
ワイも昔は人物画がくっそ苦手だったから、気持ち分かる
そういう時は、顔は後回しにするか妥協するかで、とにかく完成には持っていってた
数こなさないと、っていうのはその通りだから
模写ナナチ ハロウィン絵が可愛すぎる///
https://ul.h3z.jp/PxS7RsQH.jpg ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています