【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:
AIに理想のエロ画像を生成させるためのノウハウについて語り合うスレ
単なる娘自慢も可、だが児ポはダメゼッタイ!
前スレ
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換46
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1722947758/
【初めての人は読んでね】テンプレまとめ・編集コード「5ch」
https://rentry.co/pinkaiero
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>453
実際の看護師じゃなくてコスプレナースを学習してるんだろうな
安っぽいコスプレ衣装にはよく赤十字ついてる pony系はガッツリアニメ絵にしようとすると絶対に目が崩れる
どんなモデルでもLoRAでもプロンプトでも関係なくアニメ絵に寄せるほど崩れるから元のpony自体の特性なんだろう
アニメ絵でないと抜けないので悲しい
Animagineは簡単にアニメ絵にできるけどエロ弱いし
モデル切り替えとかも試したけどグチャるだけだし
FLUXのエロアニメ対応モデル期待したけど望み薄っぽいし
しばらく俺のチンポは満足してくれそうにないな… >>454
たしかに ドンキで売ってそうな感じ
無駄にピンクの差し色が多いのもコスプレ用っぽい
lora作るしかないかな 自分もふと気になって看護師で作ってみた
なるべく看護師要素を理解してくれるように周りの状況とかも付記して
20回ほどポン投げしてみた所、赤十字はなかったけど
赤い刺繍的なものを1回だけ服につけてきたことはあった
https://litter.catbox.moe/9vdqtf.jpg
これを作る過程でちょっとしたテクニック学べて勉強にもなった(笑) そもそもリアル系とアニメ系とで学習に差があるかもしれないというのは抜けてたけど
もしかすると要素を色々書き足してやると多少効果はあるかも?
と思った次第です せっかくなので構造サンプル投下
受付デスク、書類棚、服につけるモノの指定
https://litter.catbox.moe/j0fu5b.jpg
リアル感追加するなら書類やペンなどもありだと思われる
そしてふとSD1のデフォモデルでどこまでいけるのかもチャレンジしてみた
Loraとか一切使わずプロンプトだけでこの辺りまで頑張れたという
本来SD1が苦手だった分野をどの程度叩けるのかという謎の挑戦結果。
https://litter.catbox.moe/fyqd7m.jpg
SDXLの進化を改めて体感してました まる 勝手に赤十字のマーク使うと6か月以下の懲役or30万円以下の罰金だけど
生成AI画像にも適用されるんかね 最近の1.5系モデルは手の破綻も減ったなぁ
モデル作成時に手のLoRAをマージしてるのかもしれんね
1.5系はモデルの熟成度がすごいな >>460
ほー
小道具で大道具でそんな影響受けるのか
ちょっとやってみよう >>461
手描きとかAIとか関係ないので
赤十字マークは消したほうがいいよ >>466
これでもパーツ比率を認識させているだけで、そのものを取り込んでる訳ではないです
なので今はアップ時の設定のせいで消えてはいるけど全く異なるテイストになりもします
画像から認識させてる訳ではないのでその点は知って頂けるとありがたや! 説明ついでに補足すると
この状態から他の芸能人に化けさせていくことも出来ます。
それはその芸能人を指定してたりする訳ではなく、あくまでもパーツ比率を変える事で
異なる印象を持たせることが出来るというだけです。
具体名出すのがはばかられる所ではありますが
H.Mみたいなテイストの違う顔立ちにも出来ます。(画像データなく) 文章で言われてもややこしいかもと思ったので
実例で(笑)
ブラッシュアップ前の出力なので品質は低いですが
1.大人っぽさを強めて強い印象を与える顔の比率構成
https://litter.catbox.moe/bjxzhg.jpg
2.その辺にいそうな女子感を強調する比率構成
https://litter.catbox.moe/hxmu6u.jpg
3.ほとんど同じ記述でありながらパーツの位置を大きく変えた状態
https://litter.catbox.moe/ppxfuu.jpg
いずれにしても画像データではなく
簡単に言えばDNAを命令で生み出してるみたいな感じです。
意識してみるとあるモノに見えなくもないし
別の物としてみるとそうにも見える
そういうライン狙ってるって事です。
ご参考までに 肖像権に手法は無関係なのでは
別に自己責任でいいけど このピンクチャンネルマンがアニメ調を作ったらどんなのが出来るのかなと想像しちゃうワシ >>471
おっしゃる通りで
100人中80人位がこれは〇〇だ、みたいなレベルだとダメだと思います
よってプロセスなどは正直この場合は関係なく
肖像権の場合は「どんなものなのか」が絶対的要素なのは間違いないはず
これはアニメ、実物問わずモデルが何かを学習してる以上避けれない部分だろうけど
だからこそ独創性あるものを生み出したくてチャレンジしてます(笑)
フェアユースがどの程度の範囲かもあるでしょうけど
そういうのを診断するAIが一般的になる時代がきそうな予感!
>>472
アニメに関しては技術も知識も皆無なので作れないです! XLの実写は目の焦点と瞳の歪みと欠けが結構気になることが多いなあ
手はどうにもならないから諦めてる そうかー無念じゃー
みんなもっと駄作だろうが何だろうが色々見たいから画像あげてくれーい ベースが512x512から1024x1024になって大分改善したけどまだまだって事だよね
早く4096x4096くらいまで進化して欲しい
みんなスマホで800万画素以上の写真を撮るんだから
AIイラストが4Kサイズまで進化すれば写真をそのまま学習出来て実写イラストが大幅進歩する 夢を見た 実写版アスカ創りました。
※二十歳以上の設定です!
そして、、、パンツを穿かせました!!1
https://ul.h3z.jp/USzeTGej.png >>477
3Dモデルでグリングリン動かせたらいいのに 赤十字どうたら言ってるやつ
どんだけ人を叩きたい正義マンなんだよ
「赤十字マークでわるいことしてる せんせいにいってやろ」じゃねえよ
誰が告発するんだよ
んで刑事受理されるか?そんなわけねえだろ
どう考えても不起訴最悪説諭だろ
もう分裂症の域だ 常識的にやるなと言われてる事を注意されて切れる奴のほうが精神病だろうよ 今は「統合失調」な分裂病って表記40年前までじゃね? >>479
いや、赤十字の使用って意外と厳密に決められてて(専用の取り決めがなされている)厳しいのよ、
知らない人がほとんどだろうけど。
商業エロゲや2次創作などの表に出る媒体では目にする事はないはず。
個人のローカルで楽しむ分にはバレようがないから問題ないけどその画像を表に出すのは止めたほうがいい。 赤十字マークは日本国内ではなく世界的なルールだからね
知らないやつがイキるのはやめたほうがいいよ でどうやって生成AIが赤十字を出すのを是正するの? 知らない奴は粋がるのをやめたほうがいいwっうぇ
何様だよ
何も知らないやつに説教する俺偉いwwっwかwww
赤十字の重みを知らないやつに教えてやってるんだwwww
何様だよっwごちゃんでよ 偉そうに
いやー説教書いてるときはドーパミンでまくりで気持ちいいだろう
良かったな 俺に指図するんじゃねえよ
何がやめたほうがいいだ
絶対にやめないよ
ついでに外食でくちゃくちゃ音立てて食うのもやめない
ざまあみろ 正義マンいるな。赤十字がその範囲を特に限定してないのは
戦地等で車両不足から手描きでマークを描いて運用する様なこともあるからであって
ナースで生成したら勝手にマーク入ってくるようなAIイラストにまで
いちいちいちゃもん付けねーと思うぞw ロリコン自動ポルノ生成してる人がいるスレだよ
ぜんぶ自己責任よ ただ画像に赤十字が入ってるからって
それが何か問題かと言われると AIエロスレで1人でどのポルノがどうのとか赤十字だとか倫理観語ってるのが気持ち悪いのは分かる >>493
litterは一定時間で消える仕組みやで。
1h, 3h, 1d, 3dからアップロードした人が選ぶ。 >>493
litterは有効期限: 1時間 12時間 1日 3日間から選んで投稿するからな
残ってるやつは3日間で投稿してるだけだろ なるほど
じゃみんな3日くらいにしてよ・・、朝起きたら見えないは辛い 赤十字マークが戦争地帯における特別な意味を持つのであれば
ふつうのナースが付けてるのは「指が6本ある」くらいおかしいのでは つまり本当はナースではないがナースであるかのように見せようとしてる人物、たとえば殺し屋かなにかなのでは 倫理的に考えると殺し屋であれば黒十字を付ける方が自然なのでは 数か月ぶりにSDXLで生成しようと思うんだけど
VRAM 10GBなら相変わらずComfyUIがベターなのか? アニメ実写化は批判の的になりやすい気がするけど
>>477 が面白そうだったのでマネしてみました
ネタ/パロディー目線で寛大に見て下さいな
ネトフリ実写版風 https://litter.catbox.moe/j50rgg.jpg
リアル系CG風 https://litter.catbox.moe/1andgi.jpg
プロンプト地獄風 https://litter.catbox.moe/31ds48.jpg
https://litter.catbox.moe/189646.jpg
特徴を逐一指示してるだけで参照してるデータはありません
大雑把にキャラの雰囲気、スーツの構造、世界観を作っている感じで
意図的に外している部分もありますし寄せている部分もあるので
「雰囲気は近いけど違う別の何か」になってはいるはずです
最初に作ったのが1枚目なのでそれなりに粗もありそうです
3,4枚目は単に自分流にしてるだけなので1mmも似せにいってないですw
今回の様に実例があるもので再現に挑戦すると環境構築過程でのGPU負荷が凄まじい...w
似てねえよ!こんなの作るな!とか気に障る方がいたらごめんなさい
>>496
設定ちゃんとせずやったりで1時間のもあったりしました申し訳ナス
1日以上にしてみます >>504
なんか良く見る実写系のと違って絵柄?が違うから良いね
4枚目好き 実在のコスプレーヤーも加工しまくりでAI側に近づいてきてるという相互歩み寄り状態 >>475
ちなみにどんな画が良いのだ
同じくこれ>>493
自分もそこ使うけど消えるように12時間か1日でupしてた
永続ならCatbox使う >>509
AIで作ったものなら何でもいいのじゃぞ
エチエチも良いけど心が洗われる系も悪くないなと思い始めた
>>510
おぱいにこだわりを感じる 昨日落としたLoRAのお試しでプロンプト変えつつ気付けば結構な枚数を生成してたけど全部ボツに
修正してまで完成させようって気にはならずにcivitaiサーフィンが日課になってる
生成の完成度が低いと修正が前提になるから絡みのあるエロは結構根気がいるんだよね...
エロい表情だけどその他が破綻が激しいとかよくある >>515
エロいLoRAだな
同じようように色々なエロを大量に出せるLoRAって他にないかな?
この手のLoRA集めるだけでプロンプト要らないんじゃという気がしてくるな 現状のStable DiffusionでVRAM16じゃ足りない場面ってある?12GBでも足りないってのは聞くけど >>517
正直分からんよね
12GBで生成できそうな絵でも24GBのグラボなら瞬間的に24GB使う
あればあるだけ使うって仕様なのかもしれないけど足切りラインが全然分からない
https://files.catbox.moe/41noxk.jpg 単純に1枚作るとかなら問題ないと思う
ただLoRAとかは設定によっては厳しいと思う
あとは例えばLoRAを作った端から実行してその結果を見ながら学習を進めたり、2つ立ち上げて使うみたいな方法は厳しいと思う このスレでおすすめされてたBDponyReal結構ええな >>515
エロい以前に、イラマチオだけでこんなにパターンがあるのに驚いた。 >>519
これ一瞬で元に戻ったとはいえ常時約20GBは使ってるってこと?てなると速度にちょっとくらい影響は出るんかな
>>520
多分lora作成時の設定次第で16オーバーする場合があるってくらいだしそれもまじのガチ勢向けって感じで新技術出ない限りは24必須でもないな。 >>523
LoRA作成だけど普通に設定して使うなら16GBは最低でも欲しいと思うんじゃないかな
説明し忘れてたけどSDはForgeといってVRAMを余り使わないのを使ってる
あと俺は枚数欲しいだけの人だから色々リソース節約したく学習画像も512*512だし、出来上がるLoRAファイルも56MBの小さいやつしか作ってない
Civitaiみるともっと大きなファイルの人の方が一般的
かなりライトな方だと思う
あと、今はちょっと作業中だから確認できないけど、
Forge+LoRA学習でVRAM18.7GBくらいは普通に行く 学習開始時は20GBくらいにはなるかも
まぁ、ちょっとくらい溢れてもメモリがしっかりあれば速度はかなり落ちるけど一応は動くかな
ちなみに、S/Rを数日動かすとメモリが開放されず蓄積するようで90GBくらいは使ってる 設定詰めずにトレーニングガイド設定そのまんま使いまわししてLora作ってる身としては(毎度117MB出力)
設定詰めて質をそこまで落とさずに作られた数MBのLoraは一種の美しさを感じる 俺の作った画風Lora見たら400MB以上ある…
>>525
一度117MBで作ってみたいから良かったらそのガイドしてるサイトを教えて 細かいところは出先だから正確に分からんけど
使ってるネットワークdimみたいなパラメータに依存してるから設定変えるとサイズ小さくなるよ
SD1.5のLycorisとか推奨設定で作ったら出力のサイズかなり小さかったけど普通に使えたでしょ
学習方法に合わない値まで下げたら品質に関わるんだろうけど逆に小さくて済む方法に変えてみたら 赤十字はガチでやめたほうがいい
リテラシーやばいやつのせいで規制したいやつに大義名分が与えられる flux.1 の api サーバーって自分で立てられる? >>528
ぶっちゃけて言うと反AI(なぜか画像生成AIだけを狙い撃ち)な人達が押し寄せて来るからね。
ああいう人達のエサになるような事は慎んだほうが良い、くっそ面倒臭いから。
興味がある人はXにでも画像投稿してみて。 >>526
そのままdim を16にすれば100MBになると思う。
一時期流行ったpony fast traningの設定だとおもうけど、やってるとあれでは物足りなくなるので、今ので満足してるなら変えなくて良いと思う。 確かにNetwork Rank (Dimension)とNetwork Alphaをいつもの半分にしたらLoraのサイズも半分になった
これがほぼサイズを決定するのか・・・
ありがとう! >>531
せやね。自分が使ってるのが正にそれだわ(SDXL pony fast traning guide)
現状Lora数打ちする以外、ほぼ何も考えてないわ やっぱ昔から思ってたけど絵が上手い奴には得だよな
どんなポーズであろうと絵が上手い奴はチャチャッと描いちゃうもんな
わざわざガチャ回す必要がないんだわ ポニー系はcowboy shotとかMedium shotと相性の悪いモデルを度々見かけるな使うと絵柄に強い悪影響でる
ポジupper body,thighs,faceとかネガにfull body入れたりで対処すると問題ないが ponyはdanbooruタグで学習してないからな 俺pony系でdim128、alpha64、AdamWで作ってるからか知らんけど生成したloraが毎回1.8GBあるわ
やっぱ多いよなあ… 自分が昔作っていたloraはdim128で900MBぐらいで
dimを32に減らして220MBぐらいに減ったけど1.8GBはかなり破格なでかさな気がする 1.8GBってもはやチェックポイントのレベルやん
キャラlora程度なら大きくてもdim32、なんならdim8でも行ける lora作成に手を出し始め、普通に生成出来る物は出来た
でもregionalprompterで2つのlora同時に使うと色も線もグチャってしまう
cvitaiからDLしたloraで同じ設定だとちゃんと生成される
step数上げたり下げたりしても変わらなくて、何かわかる人いたら知恵を貸して欲しい >>512
朝方に見たから記憶からになるが2枚目だかにあたったFANZAにありそうな奴のテイスト特によがったわ
竿役の価値を教える作りもいいねー >>542
使う時のLoraのウエイトを0.5とかに下げてみたら? stadle diffusionで画像の女を脱がせてると尾崎豊のシェリーが頭の中に流れるんだよな
歌詞のシェリーの部分が、cannyに変わるんだわ ebara3いい感じに扱えるようになってきたんだが
髪の毛先が毛束多くなったり躍動感でちゃうのなんとかならんかな? >>546
毛束多くなる事あるよな
俺もその対処法気になる
ちなみに、straight hairとかやっても無理だった whiteUnicorn_v3で良い感じのロリ出すには
「female baby」と「loli」の二択だな 前から分かりきってた事だけど短辺100ピクセル前後の元絵、Loraに学習させるのやっぱ無理あんな
どう拡大補正しても元々の記載量少ないからバランス崩れる事前提だし、学習結果に全然のってこねぇや
とりあえず手で塗り直しして再取り込みしようか、とは思ってるけど期待薄。
ここら辺、安定して出来るようになれば昔の資源が一斉にオカズとして立ち上がってくるんだが… >>550
短辺100でも長辺1024とかなら大丈夫なんじゃない?
拡大は概ね3倍くらいまでだねぇ >>551
一辺長い場合は大丈夫だね。
最低取り込みの512ピクセル前提でいえば元絵の個人的最大下限は長い方の辺で200ピクセルかな。
絵柄にもよるから、現実的な最低として250ピクセルは欲しいとこだけど いっそ特徴失わない程度にdenoise下げてi2iするとか? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています