【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:
↑スレを立てるときはこれを3行にしてね
AIに理想のエロ画像を生成させるためのノウハウについて語り合うスレ
単なる娘自慢も可、だが児ポはダメゼッタイ!
前スレ
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換49
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1729692451/
【初めての人は読んでね】テンプレまとめ・編集コード「5ch」
https://rentry.co/pinkaiero
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>207
顔アップのある程度特徴を固定して絵師タグ一覧をワイルドカードに入れて
回してビビッと来るのをリストアップしてく作業や ダンボールの方はよく効くけどe621はpony系ケモモデル使っててもいまいち効きが悪い
ケモ系はe621の方が多いのに悩ましい >>208,210
全く同じだ
絵描きの名前とか全く知らんかったけど普通そんなもんかと
なんか記号みたいなPNの人ばっかりでごく一部のオタ以外にはさして有名でもないし
プロの漫画家やアニメーターでもちゃんと出る人はいるけど、海外でそこそこ知れた人じゃなと駄目な上
漫画とアニメがごちゃごちゃになってるし学習度もまちまちなんで結局コツコツ実験するしかないという 公式っぽい絵を出すだけなら絵師タグはいらんけどな
https://files.catbox.moe/027nwr.png
https://files.catbox.moe/201r0z.png
キャラ名、作品名、身体的特徴、服装があれば良いかな
official art,scan,とかもあれば良いかも
一番大事なのはモデルの絵柄との相性かな
相性悪いとただの下手な絵になる ポニーの時はこんなん組んで総当たりして反応する奴探してたわ
リアスはある程度枚数あれば無反応な奴の方が珍しいレベル
掘れば即当たる
https://files.catbox.moe/g910nn.jpg >>208
>>211
>>210
サンクス。意外と適当に決めてんのね
ワイルドカード付けて乱れ打ちしてみるわ 竜生はあれがキモいわ
経産婦が自分の子供以外の不特定多数に母乳配るとかR18Gもんだよ 夢精ってwet_dreamっていうんやーほーんと思ってpenis,sleepinng,wet_dreamでやっても勃起までしかいかんで強調したら体中ずぶぬれになるだけで終わった
ただのejaculationと違ってなんか面白い感じになかもと思ったけどダメみたいだ Ponyで騎乗位の体勢から女の子を男性の胸の前に密着して倒れ込ませるような感じの構図作りたいんだけど
「cowgirl position」に「hug」とか「leaning forward」を加えたりしても
ちょっと傾くかなとか虚空を抱きしめる女の子が出たりで思ったのとは違う感じに
何か有効なプロンプトご存知の人いますか? 触手とか蛇とかが体に巻き付くプロンプトってある?そう言うシチュエーション作りたいけど上手くいかない >>221
こんな感じか?
https://i.imgur.com/iOg6pM2.jpeg
プロンプトはclose upいれただけだからアスペクト比の方が重要かもしれない打率は高くないしこれ以上密着させるのは無理だった
1girl, sex, naked, leaning forward, 1boy, pov, girl on top, close up >>221
この辺りで出ると思うよ。打率は結構良い感じ
1girl, 1boy, hetero, sex, girl on top, leaning forward, hug, eye contact,
https://ul.h3z.jp/aUFwSUZE.png 横からだけどleaning forward, hug, eye contact,
この辺りが肝なのか
自分もなんとか出そうとnavelネガってみたりpressed breastsとかkissとか入れたけどあんま出んくて折れてた
all foursにしたら騎乗位よりも強くてバックになりがちだったしこれでおねショタが捗る >>225
アプローチとしてはcowgirl_positionが悪さしてるんだろうな、と推測して
「1girl, 1boy, hetero, sex, girl on top, leaning forward, hug」とすれば
女の子が伏せてくれそうだ、と一度組み立ててみると
https://ul.h3z.jp/BPsTS30K.png
体位はほぼ理想通りだけど、顔が見えなくなった
これはこれで使い道はありそうだけど、顔が見えた方が良いやろの判断で
eye_contactを加えてみたのが224の画像という感じ >>226
すまん便乗なんだけど、
こんなに綺麗に男女かきわけるには
どうプロンプトしたらいいの? >>228
特別なことは何もしてないのでModelとかの違いですかね
男性側はschool uniformくらいしか掛かってないと思う
https://ul.h3z.jp/QmH7rUaT.png >>223 >>224
プロンプト例ありがとう、帰ったら試してみます >>229
ありがとう
女キャラLORA外したら描き分けてたわ
女キャラLoRAが竿男にもめっちゃ影響およぼしてたっぽい >>226
ヘテロはずすとガチホモがおっぱじまるのか!? >>222
ダンボールで探してみたら?
ある程度日本語でも検索できるよ
試しに触手と入れるとオートコンプリートでタグが出るぞ 豚チンやらとぐろ巻き見てて思いついてやってみたがドリルちんこは出せないんだな
変な模様になるだけで形状がスパイラルしない ダンボールの使い方
良い感じの構図または体位が出ない
↓
取り敢えず関連する単語(日本語でおk)をダンボールで検索
↓
イメージ通りのサムネを発見
↓
その画像から関連するタグを確認 そういうサイトでも無いものとかはLoraかCN、i2i辺りで力技になりがちな感じ 竿の中ほどをついばむような感じでしゃぶってもらいたいだけど
普通にFellatioとかKissingPenisとかだとどうしても頭を口撃される画ばっかりになるんだけどなんとかならんかな
ちなみにモデルはboleromixPonyです loraの素材やっと用意できた
気づけば2000枚も作ってた >>222
tentacle restraints, tentacle grab, tentacles sex, wrapped by tentacles,tentacle wrapped around body,
辺りかな? 蛇は試しにsnakeで置き換えてみたら、大きいのが一匹出た。(試したのはPony)
腕とか胸を指定すれば、その部分に絡みついてくれるけど、モデルやLoRAの影響が大きい。
とりあえず人物を出してから、i2iのsketchで追加する場合は、書き込んだ後で、上記のプロンプトを入れて、
まずは少ない値のdenoise strengthで全体の大まかな形を作ってから、今度は触手の内側だけをinpaintして
大きな値のdenoise strengthにすると、触手の表面の質感が描ける。
いきなり大きなdenoise strengthだと、描いた触手が丸ごと消されがち。 巻きつくのはcoiling
それにgropingでまさぐる感じになるのであとは部位を指定してあげればなんとかなるんじゃない?
触手とかスライムみたいな軟体や無形ならあえてextra armsとか入れるとおっぱいいじりながら股間あれこれして口に指ツッコむみたいな無茶なこともできる >>238
penisをshaftに変えたら竿部分にならんかな?
今弄れんからちょっと確認出来んけど >>241
やっぱりプロンプトのみだけじゃ難しいか、試してくれてありがとう、i2iで色々試すわ loraを使わずプロンプトだけで怒っている女と笑っている女を出力できる方法はありますか?
どうしても混ざった感じになります。 >>222
そういうのこそControlNetだろうね
また勝手に>>112の画像を借りるけど
こんなふうにざっくりペイントして
https://files.catbox.moe/fl99pz.webp
red snake,turn pale(赤いへび、青ざめた顔)
を追加して生成するとこんな感じになる
陰毛を消したからあの子もニッコリだ!
https://files.catbox.moe/ls4k5j.webp
触手がいいなら snake を tentacles にすれば頭が男性器のヌルヌル性的なのが出るよ(画像は自粛) >>246
regional prompter(forge couple)で可能 Illustrious に2023年以後の追加学習したのが NoobAI なのか・・・
ここ1年に拘らなければ大差ないようだな すごく効く ってわけでもないし◯kクラスでも効かないものあるけど
e621使えるのはでかいだろ >>246
リアスでは拡張機能使わずに混ざらずに笑顔と怒り顔を出せるけど
誰が怒って誰が笑うかまでは指定できないな
https://files.catbox.moe/9dlho4.png NoobAIでシャミ子を出してみたら酷いゴミ絵が・・・
品質プロンプトも指示通りに入れたのになぜ
https://files.catbox.moe/plaenu.jpg >>254
メタデータが無ければ的確な解答は来ないぞ サンプルデータがあるんだから、
キャラ名のとこをシャミ子にするだけでは? >>257
ComfyUIやマジナイに読ませたけど何もでないぞ >>258
まじでー
ForgeのPnginfoだと普通に出るのに メタデータは入ってる
パッと見でまずCFG高すぎ
v-pred版はepsより調整むずかしいよ >>259
久しぶりにA1111起動して読ませたらわかったモデルのvPredが原因
vPredを有効にするにはUIを最新にする必要があったはず
誰か詳しいやつおらんか
既に最新なら本家noobの扱いが難しすぎるだけ
本家noobのvPredはなんUでは絵師タグは必須とか言う人いたな
マージモデルなら本家より簡単に使えるよ 追記
本家noobを使う場合はzsnrをONする必要があるらしい
ワイはComfyUIしか使わないからわからん後頑張れw ありがとう!
俺にはNoobは手に負えんことが分かったw
リアスはParu4で頑張ってみる パル4はnoobのマージモデルだったはずだけどまあ問題なく簡単に使えるはず >>246です
regional prompterでうまくできました。
>>250 様
ありがとうございました。 https://files.catbox.moe/7krnz3.png
ちょっと前の話題(ふたなり玉消し)で教えてもらったNegPipを使うとこういう滲んだ感じの、良く言えば水彩画っぽくなっちゃうんだけどどうしてだろうか
NegPipをONにしてマイナス値のプロンプトが入ってる時だけ出るからそれが原因なのは間違いないんだけど、そういうもんと言われれば諦めはつくし「なんだそれ」ってリアクションならお知恵を拝借したい
-0.5とかでもなるから強度の問題でもないみたい モデルの違いもあるだろうけど、おまじないで入れてた
score_9〜,masterpiece,best quality,absurdres,とかを入れないほうが好みの絵が出るのに気が付いた 逆にmasterpiecebestqualityといったおなじみのqualityタグにAI-Generatedとanime coloringを加えるとか
この2つはどのモデルでも大抵効果があるので重宝してる
塗りが画一的になりやすいのは他のqualityタグで調節 >>249
サンキュー、i2iをメインでやってみるよ >>266
どうもそのモデルの特性っぽい
同じ設定でnegpip使わずに
(miniskirt:1.2),open coat, white shirt, long braid,
みたいに指定してやったら綺麗に出たよ
(なぜか三つ編み消えたので追加) >>254
こんな感じの色合いになるときはCFGスケールを下げるとうまくいくことが多い >>267
>>271
モデルとの関係じゃどうにもならないねありがとう
NegPipなしで根気よくガチャるか〜 >>274
ちんことオッパイに動きつけたんやな
こんな動画でも何個か作ればFANZAで売れるんじゃない? >>275
今療養中でほぼ収入0なんやけどこんな低品質でも買う人居るんかな?100円で買ってこんなのが50個ぐらい詰めあわされてても低評価付けると思う
Cogvideoxで出すと>>274で前作ったAnimateDiffやとこんなもんや
https://litter.catbox.moe/34zgok.mp4
AnimateDiffの方が扱いやすいしLORA使えばキャラも簡単に変えられるけど全体が動いてうるさいんだよね
学習後の検証で生成してるだけやからそれが1日の食費ぐらいになるんならちょっとFANZA覗いてみようと思うわ >>273
Illustrious系だけあってプロンプトでしっかり指示すれば反映されると思うよ
NegPipを使うほどじゃないからがんばれ
ネガティブが悪さしてる可能性が高いから整理したほうがいいかも
SDプロンプト埋め込みあり
https://files.catbox.moe/pova9s.jpg Paru4はNoobより素直でいいわ
画風Loraもちゃんと効いてくれる
https://files.catbox.moe/pomivd.jpg そろそろponyから移り始めるか迷うな(日和見派) キャラloraの作り直しがなぁ・・・
男女問わずデブキャラは不人気すぎて自作するしかない 俺はponyからリアスに移行するときにponyのlora設定そのまま使ったけど、問題なかったな
あと俺は二次創作風にしたいマンだから、かなりアッサリな学習なのかも
1800stepとか
ponyの方がいい結果のものもあるからそれはponyのまんま使い続ける予定
どうせどんなモデル使っても絶対に出てこないキャラ出してるし これつくるのに 2時間って遅いか?
ちょっと障害者作業所で画像生成の仕事を人にとられてな
そいつ俺のつくった画像のチェック役だったんだが、そいつも始めて1ヶ月くらいなのにいろいろ口出ししてきて、俺の主張とそいつの主張ぶつかったら必ずそいつの主張通った感じ
キレながら言ってきてた
正味、そいつは始めて1ヶ月半くらいだから、そいつの言うことが100%正しいとは思えん
なんでも聞く気にはなれん
これプライベートでの画像な
作業所ではつくらん
https://fiグロles.catbox.moe/pm01mu.png リアスに移るならまた自作の絵柄が定まるまでフラフラしそうだから、二足わらじにせずバッサリ移行したいな
最近は身近でPonyでは難しい構図のリアス作品見る機会多くなったから心は移ろいつつある >>276
動画はまだ少ないしいけるんちゃう?
動画も半年でレッドオーシャン化するので、今すぐ出せばそこそこ稼げるはず リアスでエロも出せる無敵モデルだがと言いたいが商用利用不可能だっけ
まあマネタイズやる奴らはルール無用だから関係無しにやりそうだ >>287
何使ったか、なんていくらでもでっち上げ出来るし金の為ならモラルなんていくらでも捨てる連中だろうしなどうせ
金さえ稼げればなんでもいいんだよ
AI生成使ってる俺がモラルどうこう、なんて言うのは滑稽だろうけどなHAHAHA 商用利用不可と言っても
根拠となる権利や法律は何? って話のときにちゃんと証明できるならいいけど
まず間違いなくお気持ち表明以上の何物でもないからな 研究目的とかそう言う名目だと思う
商用可能と言っちゃうと色々と面倒なご時世 >>276
マネタイズのことはスレチだからあんま言わんほうがいいんだろうけど、
そういう事情があるならとりあえずやってみてもいいんじゃない
実名晒してやるわけじゃないんだから、リスクなんてマルシーと児ポと無修正に
気をつければ失敗したところでそれほど損害もないだろうし リアス系はシチュエーション出やすいなやっぱ
Ponyだと全然出なかったショタレイプがポン出しで出た
https://files.catbox.moe/q7zsyy.jpg リアスはショタチンポがでるのも嬉しいとこだけど
混ぜモデルだとショタチン力が薄れていく…
コピーキャットなんか肥大化と奇形化がひどい リアスの良い所は複数キャラ同時に簡単に出せることかな ただ体位の影響かチンの位置がどうしてもな
そういうの修正する為により密着させるプロンプト探してどんどん理想から遠ざかる現象に陥る ベンチマーク1位って言うからRecraft触ってみたけど、日本語通るちゅーアドバンテージはあるけど
この程度ならFLUX君でも解釈してくれそうだなぁ。
https://files.catbox.moe/32yti5.jpg
クレジットが溜まったらもう少しややこしい画像出してみよう。 バッターボックスがめちゃくちゃ何故かファール範囲にベースと巨大なスペースがある
こんなのが世界1位なのか?金で買った1位だろ 水着で肩紐はずして胸出すのがうまくいきません。
,show off areola,swimsuit-half undress,topless,
またずらし挿入も成功率がかなり低いです。
clothing aside sex,aside sex,
良いプロンプトありませんか?(T_T) off shoulder, nipples
これだけで出ない? ずらし挿入もponyかIllustrious/Noob系ならプロンプト何も入れなくても水着着せたら勝手にずらし挿入になると思うけど
1.5系だと厳しかった…気がする
もう使ってないから覚えてないけど 1.5でずらすならLora必須だねasidで検索してみたら
FP8とxformers使えばVRAM6GBでもponyやリアス使えるみたいだけど
それより低いスペックの人は1.5使うしかないね 自分がPonyで足踏みしている間にも進化は続くな。
A1111で簡単に使えるのかどうか調べてもいない周回遅れである。 Illustriousは専用にLORAとかないキャラ絵に便利な気がした キャラLora落とす必要無くなるしアニメ系メインならリアスで良いんじゃない
相当古い作品でも出てくるし複数人キャラを同時に出せるし AnimateDiffはプロンプトで人物を指定するよりも、
人物LoRAをモデルに強くマージしたほうがいいみたい
それでLoRA素材通りにしか描けないようにする
肝心の動きが悪いけどね・・・ WAI-NSFW-Illustrius v7が大変エッチでよろしいですね
おっぱいを揉む表現がすごく柔らかそうでエッチすぎる
v6より表現力が上がったり描き込みが増えたりキャラ再現力が上がってる気もする
あとrealisticタグ入れると体だけ2.5次元みたいになるからそれも肉感に繋がってる そういえばリアスについてちょっとした疑問なんだけどさ
例えば今期のアニメが始まる直前に最新バージョンがリリースされた状態だとしたら
今期のアニメキャラがリアスで出せるようになるのは次のリアスのバージョンアップ待ちってことになる認識であってるのかな?
それでリアスの派生モデルは更にバージョンアップしたリアスから逐次再作成してバージョンアップしないといけない感じ? バージョンアップって学習参照素材がそれをカバーしている保証なんてなにもないぞ
それこそローカルの強みである追加学習で覚えてもらう指示を自分でだすやろ
LoRAを使用するのが嫌っていうならLoRAをモデルにマージして追加学習したマージモデルは作れるが
精度はマージコントロールに依存するし学習ってのはどうしてもついて回るぞ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています