デザインてのは「何らかの意味があってその図柄や形状にする」事であって
適当にやってたら変な絵が出ました、はデザインとは言わないよ
まず、「手を3本にする明確な理由」が必要で (例:『三本手の生神女(宗教画)』をモチーフにしました、等)
じゃあ3本目だけは生身じゃなく銀の腕だな、
生身の腕には赤ん坊を抱かせるか、或いは赤ん坊に相当する別の物品に置き換えるかな、と考えてくのがデザインでしょ
つまるところデザインするのは人間の仕事で、その指示をプロンプトにして描かせる事になる訳だが
そこで既存の何かの組み合わせで出来る物ならともかく、そうでなかった場合に「新規の絵」を作れないのが今の画像生成の限界よ