30代無職だけど専業同人作家になりたい
0001◆xNS61KBqNs 2025/02/24(月) 21:51:53.26ID:VAVOyZ0b
30代無職躁鬱引きこもり予備軍実家暮らしが専業同人作家を目指すスレ
漫画歴は15年くらい。真面目に描いて来なかったので下手くそです
一応エロ同人をDLsiteで出したことあり
描くのは全年齢向けからエログロNLGLBL男受けなどいろいろ。注意してね
評価、アドバイスOK。嫌な時は嫌というのでやめてね
最終的には同人誌で生活できるくらい稼ぎたい
精神病んでるのでスローペースだと思うけどよろしくね
0002◆xNS61KBqNs 2025/02/24(月) 21:56:28.37ID:VAVOyZ0b
昔使ってたアカウントに同人誌のサンプルあげてあったのでよかったら見てね
https://www.pixiv.net/artworks/77250783
こんな感じなの描いてました

最近は少年漫画家目指してエロなし描いてたので特に最近のはあげれるのないや
0003◆xNS61KBqNs 2025/02/26(水) 21:27:52.31ID:z+FTxZDz
いい忘れてたけど>>2はふた×男だから気をつけてね
0004...φ(・ω・`c⌒っ2025/02/27(木) 00:43:05.86ID:5IEs+vBc
その言い忘れは非常に良くない

ジャンルが違うなら最低でもアカウントを分けるべきで
出来ることなら一つに絞ったほうがいい

ファンが付かないぞ

ちなみに俺は>>1のジャンルを見て何があるか分からなかったから>>2は見ていない
0005◆xNS61KBqNs 2025/02/27(木) 14:06:53.95ID:rXb1lVAS
>>4
まったくもっておっしゃるとおりです……
Xでは一応二次創作(エロあり)一次創作(エロメイン)一次創作(エロなし)でわけてるけど、
どんなジャンルで同人やっていくか悩んでるのでそこら辺も考えていこうと思ってたんだけど仇になりましたね
2頭追うものは1頭も得ずですね。反省
0006◆xNS61KBqNs 2025/03/01(土) 13:13:58.68ID:8V69izhh
http://motenai.orz.hm/up/orz80051.png
前に描いた少年漫画のロリヒロインの水着絵ラフ。エロはないけど邪な感情はある

ケモミミ娘とのらぶらぶエッチ本描きたいけど、考えれば考えるほどエッチな雰囲気にならん。おかしい
0007◆xNS61KBqNs 2025/03/04(火) 11:22:24.18ID:py955fpf
正直商業誌も諦めきれなくて商業誌投稿もしてるけど、自分の好きな物描きたいなら同人かな〜って思ってるんだけど
専業同人するなら自分でターゲティングとかしなきゃだしライバル多いし、がっつり考えてやるならそこまで変わんないのかな…
0008...φ(・ω・`c⌒っ2025/03/07(金) 22:46:18.78ID:aDUdlHoh
AIに駆逐されるだけだからやめとけ
0009...φ(・ω・`c⌒っ2025/03/08(土) 13:33:36.45ID:ll82ESQJ
人じゃなきゃ出せない味もあるさ。
ただ、エロさがないな…。
背景の白さも気になるし。
背景全部描けってわけじゃなくて、心情にあった背景(黒塗りでもいいし、炎みたいなエフェクトでもいいし)がほしい。
画力が低くてもその人特有のものがあればファンがついて買いにつながるよ。
0010...φ(・ω・`c⌒っ2025/03/09(日) 02:14:07.43ID:O40brrbt
同人でもコンスタントに作品を出し続けられるかが問題じゃね。
0011◆xNS61KBqNs 2025/03/10(月) 18:46:26.26ID:rcT2dFZ5
>>9
エロさの無さはほんとに悩む所。結局「これが描きたい!見たい!」ってパッションが少ないからあんまりエロくならないんだと思う
その人特有のものっていうのもパッションがないから出てこない…
背景の白さはほんとに背景をどうしたらいいかわかんなくて、過去作も今も白いまんまなんだよね…やっぱり他の方の同人誌読んで参考にします

>>10
それは本当にそう!!
自分に1番無いものかもしれない…
とりあえずネームで悩むからネーム沢山描くことから始めようかなと思ってる
0012...φ(・ω・`c⌒っ2025/03/11(火) 01:58:03.26ID:6DBWD5WT
>>11
私の好みだけど、腰が細すぎて、後体…特に下半身がゴツゴツとしすぎていやらしさを感じないかな。(これはフタナリってのが関係あるかもだけど)
腰は拒食症の痩せた人みたいな感じ。
勿論それがいいって人もいる。
個人的に表情のエロさがすごいと、下手でも惹き込まれる。
こんなので…!みたいな表情とかメチャクチャたまらん。
0013◆xNS61KBqNs 2025/03/11(火) 14:08:03.79ID:udPELOUZ
>>12
腰が細いのは自分の好みかも。腰回りの曲線って自分のフェチだから誇張してだんだん細くなってった感じ。
ほんとここらへんのフェチはその人々の好みだよね……
表情はホント大事だよね。言い方悪いけど下手でもそそられる絵って表情が良いのがおおいきがする
0014...φ(・ω・`c⌒っ2025/03/11(火) 19:14:29.70ID:Kh/L6gQQ
DLsite見たら評価ええやん
背景ちゃんと描こうよ
0015◆xNS61KBqNs 2025/03/11(火) 19:41:49.13ID:udPELOUZ
>>14
うん。評価良いので嬉しい
背景は描く気はある…でも何描いたらいいかわかんなくて白くなる……
0016...φ(・ω・`c⌒っ2025/03/12(水) 01:10:40.55ID:w6LuEraN
>>15
背景って部屋とかをキチンと描かないといけないと思ってるとかかな?
最初はキャラの気持ちに合わせてグラデーションとかの背景をちょこちょこ入れていって、余裕出てきたら必要な時に部屋とかの背景入れる感じとかどう?
商用利用可の背景素材とかバンバン使って。
0017◆xNS61KBqNs 2025/03/12(水) 16:32:42.46ID:0on4h/iJ
>>16
背景に部屋とかを描かなきゃっていうのもある
でも背景にキャラの気持ちを入れるっていうのもよくわからないんだよね……
ハート飛ばすのと黒背景とトーンとグラデーションくらいしかつかえない
0018...φ(・ω・`c⌒っ2025/03/12(水) 18:21:42.77ID:w6LuEraN
>>17
それで良いと思う。
例えばサンプルで言うなら
・どうしてこんなことに→黒背景に白地
・その下の男のコマ→黒から白下方向のグラデーション、もしくは逆
・大切な恋人だからのシーン→セリフ枠のとこにシャボン玉トーンを一個ぐらいちょっとのせると特別感出る
みたいな。
「この効果しか使えない」じゃなくて、「これなら使える」って考えでやってみるといいんじゃないかな。
購入されてるんだから、自信もって。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況