●動画生成のしかた

現在の主流は WanVideo を使った i2v (参考画像を与えてつくる)
ComfyUI 公式は
https://comfyui-wiki.com/ja/tutorial/advanced/video/wan2.1/wan2-1-video-model

このページの「Wan2.1 GGUF バージョンワークフロー」の
「2. Wan2.1 GGUF バージョン画像からビデオワークフロー」を使うのが一番シンプルで簡単。
GGUF とはオリジナルの動画生成モデルを一般的なゲーミングPCで実行可能なレベルに縮小化(蒸留&量子化)したもの。
ComfyUI という A1111 とも Forge とも ReForge とも違う GUI ベースのツールで実行する

● ComfyUIのインストール方
https://github.com/comfyanonymous/ComfyUI?tab=readme-ov-file

Installing-->Windows Portable-->Direct link to download
から、ComfyUI_windows_portable_nvidia.7z をダウンロードし、展開したものを
D:Comfy とかディレクトリを作って入れる
run_nvidia_gpu.bat
をクリックして実行すればあとは自動的にインストールされる

●動画生成ワークフローのインストールの仕方
Wan2.1 GGUF バージョンワークフローの
「Wan2.1 GGUF I2V 480Pをダウンロード」から wan2.1_I2V_gguf_480P.json を入手し、
それを ComfyUI の画面に Drag&Drop
足りないノード、モデルがあるとメッセージが出るので指示に従って全部ダウンロード、インストールする