【StableDiffusion】LoRAメインのAIエロ画像情報交換
BBS_SLIP=checked
BBS_SLIP=checked
BBS_SLIP=checked
BBS_SLIP=checked
↑スレを立てるときはこれを3〜4行に増やす
LoRAの話題をメインにした画像生成 AI関連情報の交換や雑談のためのスレ
新スレなので今のところテンプレなし
分岐元スレ
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換60 ・
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1747459444/ wikiで荒れるのはなんか残念だが
>>13
の叩き台だけでも作ってみたらいいじゃん。情報が散逸するかもしれないが、
どちらかが補完やニッチな情報を埋めることになるし、
嘘を書かなければ半年もしたら両方指定してAIで調べるようになるでしょここにいるような人は
コピペや剽窃は意味がない、たまたま同じ結果になったら出典が増えるだけ >>146
LoRA作成なら12GBの方がバッチ増したりその他メモリを消費する設定が使えるから8GBより早く作業が終わる
なので画像生成自体は3070の8GBの方が良いけどLoRA作成なら3060の12GBの方が良いんじゃね >>147
実は転載や剽窃への対策は考えていたけど
単純な設定の説明や最低ラインの設定みたいな独自の研究成果や論述が含まれないならそこまで考える必要ないかなって結論に行き着いた
まあそれでも最低限の警戒はしておくつもりだけど Wikiは設定次第だけど、「管理者だけが変更できる」、「+副管理人だけが変更できる」、「+登録ユーザーだけが変更できる」、「誰でも変更できる」となっている
細かい所は違うかもけど、基本はそうなっている。誰が変更出来るのか認めるかは、管理人・副管理人の合意によって決めれる
としあきWikiのトップページには
>お気軽に編集にご協力ください。
>(誤情報や旧情報でもとっしー達が直していきます)
>Stablediffusion関連の情報に関しては誰でも編集&投稿してください。
>間違いを見つけたらこのwikiの間違いを編集していいものにしてね
このように書かれている とは言え知識のない奴が編集やり始めたら崩壊しちゃうからね
自分の無能さを理解するべきだと思うよ
やりたいなら自分wikiでやればいいだけだし 某所で延長戦仕掛けようとしたのに何もかもが間違ってて完全スルーされてるの笑う
でも本人的には反論がないから勝利とか認識してるんだろうなぁ wikiガイジすげーな
情報が古いとかなんとか言って暴れ出したのに古い情報をわざわざ追記してるよ
しかもwiki内に書いてあるものを何故か外部リンクで誘導までしてやがる
とっしーには悪いがどこまで壊されるのか楽しみだな こういうガイジってすぐルールとか法律ひっぱってきて俺は悪くない!ってするよな 批判するだけは誰でもWikiやスレは出来る
それ自体は別に問題ないが、長く続く事を願う
Wikiの作り方はそれぞれだと思うが、基本に決められてるruleに従えばいい
気に食わないならルールを作ってる運営(管理者や副管理者)に改善を求めればいい
わたしはとしあきWikiの運営に何も問題を感じていない >>148
早速載せ替えました背中押してくれてありがとうございます! 単純に言えないが、喧嘩別れして新規スレ作ったのが問題
元スレの方も別にLora作りの話題に関しては何の問題もなかったはず
このスレを作ったり、問題提起してた人も居なくなった(Wikiが更新されていないし回答もない)から
一度、前のスレに戻って良くない? LoRAつくりはじめようとしてるので、こういうスレ助かりまっす! まぁJNVAととしあきサイトに乗り込んだのはマズかったと思う
「知能も技量も少ない道具を使うしか無い園児」が勘違いして熟成された大人のコミュニティに殴り込むのは身の程知らずも良いところ
総スカンくらって荒らして大人の対応されるのも歴代ガイジの定番イベントね
その時における身分相応の場所で遊べば良い この自演大好きとしあきガイジがいなくなるだけでここも向こうも平和になる としあきWikiでも、ほかのWikiでも良いけど記録の残してくれる所が出来ればいいかな
何度も言うけど、批判するだけじゃなくて、どうすれば良いか教えて
そして出来るなら自分でやって 別のwikiないし項目作ってそこでやればいいじゃん
なんで既存のしかも他所のコミュニティのwikiを荒らすんだよ >>166
別のWikiを作るなら、それなりの理由が必要だ
私はもともと、としあきWikiとNovelAI 5ch Wikiで勉強させて貰ったから
それ以上の改善先がないなら、そちらを使うおうと思っている
まぁWikiなんてボランティアだから、それを批判する人は、何者だ? 日本語喋ってるのにマジで意図が理解できないんだよなこの手のやつ
リアルでは関わりたくないな
集合知に手付けるなら自分のやってる事が正しいかどうかきちんと説明してくれ
内容が間違ってたら他人が編集すれば良いとかいうのは極めて浅はか
自分の責任を投げ捨ててるだけに過ぎない ふたばでも今、少しだけレス付けられてたとしあきwikiのコメントでも相手の言ってる意図や意味を読めてないなぁ。ってのが多いからなあ、この子 >>167
wiki編集がボランティアだとしたらお前のやってる行為は被災地に支援物資と称してボロ布や腐った食料を送りつけてるようなもの
これだけ誰にも支持されないのに自分がおかしいと感じないようだから言っても無駄なんだろうけど LoRAの話をさせたくないから荒らしてますっていうのだけは伝わってくる いるよこういう人
俺は良くなると思ってやってるのにそれを批判するこいつらはなんなんだ!?って思ってる人
wikiを編集する行動自体を咎められていると勘違いしているから、wikiは誰でも編集できるとかルールがとか言っちゃう
なんで怒られているか理解していないし、これだけ人に言われても説明しろと求めるばかりで自分が間違っているのではないかと疑いもしない
どうすればいいか教えてというのなら教えるけど、人が迷惑だと言ったことをやるな スレ専用のwikiがあるんだから>>13を好きに使えばいい こいつはとしあきwikiの編集者だからここにいて良い奴ではない 1.何もしないやつ
2.何かして結果を残すやつ
3.何かして失敗するやつがいる
私の評価は 2>3>1の順だ
せめて如何すれば良いかアドバイスをする、もしくはそれを実行するなら、良いと思うけど、
否定するだけの奴は評価の対象にならない お前の評価なんて他人にはゴミ以下の価値しかない
これもうwikiはNGワードに入れた方がいいな 私が修正している内容を誰も再修正してない
ということは問題ないと判断されているって事だ
何度も言うけど気に食わないなら、もっと良く修正して欲しい
批判をするだけの人には誰も付いてこない 専ブラ使ってるならNGの使い方はIDで出来るでしょ としあきガイジ避けNGワード候補(好きなものをNGワードにどうぞ)
としあき
wiki
編集
修正
批判 >>175
既存のwikiでやるなよそのでやれ
って何度もアドバイスしてるけど? このスレでLoRAの話をされたくないから荒らしてるんだよ
察してやれ そもそもの話をすればとしあきwikiを外に持ってくな、広めるな。って一番上に書いてあるだろ。ふたば専用って
なんで5chに持ってきてグダグダやってるのか
ふたばで誰からも返信貰えなくて寂しくて他所にやってきたの、ボウヤ? >>175
別に既存のWikiを改変しても、何も問題の報告もない
問題あるとしたら貴方が書き換えて欲しい 技術もないのに勝手にキリストの絵修復して大失敗したババアと同じことやってんなこいつ としあきガイジは荒らすだけで質問に答えられない無能で確定
>>184
適切な性能のグラボと正しい設定ができていれば簡単
分からないことがあればここやどこかのスレで聞くといいよ
少なくとも有料のブログ記事やLoRA作成代行を頼る必要はない こいつとしあきにも普通に指摘されてるけどだったらお前が書き換えろーってここと同じこと言ってるよ
どうあっても自分の行いは正しいみたい
内容の大半コピペなのにそれでも齟齬が生まれるって、そもそもwikiの編集能力も知識も知能も足りないんだから勝手に触んなってのがわからないのかな ガイジ王国の編集王は今日も自分の王国から勝利なき遠征に出ておられますな
しばらく鎖国して、臣下のLLMと相談しながら内政に励むことをお勧めいたしますぞ
しかし中世の血統主義下においてはこういう愚昧が王となり、存分に愚行を果たして見事後世に名を残したと思うとなんとも味わい深いものがありますな LoRA作成はグラボと最初の設定さえできていれば学習系パラメータをいじる調合作業のみ >>185
あのババアは『修復大失敗過ぎて逆に観光名所になって地域が潤った』っていう周囲への実益生まれてるらしいから、それと同列にすら出来ない
ただ公共の掲示板に自分のウンコぶつけて「コレは俺のだ! 認めたくなかったら勝手に掃除しろ!」ってマーキングしてる程度の存在 LoRA作成自体は単純作業なんだけど初心者は最初の設定でつまずきやすいのよな
だからこそ最初の設定を簡単に説明して間口を広げる必要がある まさかとは思うけどレス自演して無理やりスレの流れ変えようとかしてないよな? そもそも普通の人はプリセット弄らないで使うから問題ないんだわ 必死にwikiの話持ち出してスレを荒らそうとしてるのは俺も気付いた >>194
いじらないとSDXLの LoRA作れなくね? 細かい設定弄らなくてもいいようにする為のプリセットだろw
Lora本当に作ったのかどうか怪しいなぁ 人から情報を聞き出すのど素人だな
コミュ力もIQもかなり低いと見た
頭の悪いとしあきガイジはよそへどうぞ うわ〜マジで自演してやがるキッショ
こんな短い投稿ですらボロ出す奴が初心者のためにwiki書き直したいんです!とかギャグかよ >>198
プリセットのまま作成しようとしてもエラーで動かなかったです
よかったらあなたの設定教えてもらえませんか? >>201
そいつとしあきガイジの自演だからまともに答えてくれないよ 世の中にはkohyaプリセットのままLoRAを作成できるグラボもあるのかもしれないけど、大半のグラボは設定を変えないとまともにLoRAを作れない >>203
大半のグラボでそのまま動くからこそプリセットなんだとは思うが
自分のグラボ型番とこうしたら動いたって知見を載せてくれ それはまず動くと言っている嘘つきのとしあきガイジ>>198に聞くべき としあきガイジにとしあきガイジと言われるのおもろいな
とうとう自分の事すら偽りだしたのか
何のグラボとツールとプリセットを使ってどういうエラーが出たのか
本当にLoraを作ろうとしたならちゃんと書けるよね いやだからまず自分の設定晒してくださいよ
プリセットで動くんでしょ? プリセットの設定も晒せないとしあきガイジマジ草
矛盾だらけのガチ低知能すぎんだろ >>184
>>21 で紹介されているツールを使えば簡単にできる
プリセットもkohyaプリセットではなく
>>21 で紹介されているプリセット(今ならイラストリアス用汎用プリセット)をそのまま使えばOK
VRAM8GBのGPUでもとりあえず実行できる一番無難な設定になっている
細かく設定をいじりたくなったら READ ME を読め つーかkohyaの設定という前置きを出しているのに突然別のツールの話にすり替えている時点で話にならねーのよな 連投連発して真っ赤とか、どっちが低脳か分からなくなるから程々にな…… わざわざ答えてくれるってことは>>213は>>209? そいつ根拠のない妄想で自演認定始めるガチモンのガイジみたいだし永遠に設定晒せないと思うわ >>213
違うよ
むしろ質問で後出しじゃんけんしまくってきたり、いつになっても手元の情報開示せずに質問してくる類はクソだと思ってるよ
とりあえず誰彼かまわず勝手に多ID妄想やめろ
いきなり流れ弾当てんな
>>214
>>213 も自演認定始めだしたので追加よろしく >>211
多すぎていちいち書いてられるか、バカ
Kohya_lora_param_guiはKohyaスクリプトをGUI化しただけだから
GUIに書かれているパラメータはKohyaスクリプトのパラメータそのものだぞ?
それぞれの設定値を知りたければGUIを起動して項目を見ろ
つか、初心者はつべこべ言わずに >>21 のNoteの記事を読んでKohya_lora_param_guiを使ってろよ >>217
ページごとスクショしてアップローダーに上げれば良いだけの話なんですがね
もしかしてそれすらもできないくらい低知能?
そんな低知能が勧める>>21の怪しげなツールとか怖くて誰も使わないんじゃないかな? >>215
ですかね…
変なの消えてちゃんとLoRA作成の話をできるスレになってほしい >>215
ですかね…
変なの消えてちゃんとLoRA作成の話をできるスレになってほしい 流石に>>213>>216の自演は草
わざとってわけでもなさそうだし焦りすぎてID変え忘れるほどの低知能なのは確定だな 真面目に考えてみたけど
こいつVRAM溢れを解決出来なくて癇癪起こしてるだけなんじゃないか wikiガイジ自分が間違ってないと確認したくて質問スレにも発生してんじゃん
XLXL言ってたのに1.5時代の情報を引き合いに出してるズレっぷりといい
何故陳腐化したのかとかそういうの含め本当に何一つ理解してねーんだな kohya ssの設定を少しいじるだけで解決する問題なのに
外部ツールのインストールを求めてくるあたりそんな感じがしますね… できるかできないかで言えばできる
ただし12gや16gのグラボと比べると効率が悪いので時間がかかる VRAMがデカければバッチサイズを上げられて処理速度が上がるっての大分一人歩きしてるよな それ以外にも処理速度が上がる設定あるからね
LoRA作成ではメモリはないよりあった方がいい 少なくとも8GBより16GBはあればいいよねって話
でも8GBでも作れないわけじゃないから別にって感じ
8GBでlora作成し始めたらその間にyoutubeなんて見ようものなら終了予測時間が13時間のところ49時間とかになる
そういうアホみたいな時間掛かるのはやーやーなの!ってなったらグラボ見直すしかない sdxlって8Gだとfp8の学習でもないとVRAM溢れないか?
結局fp16 or bf16で学習したければ12はないときつい、出来れば16、というイメージだが 生成や学習中に動画見るのは
CPU内蔵グラを併用するに設定して
マザボから映像出力させればいい 8GでVRAM、メインメモリが足りているなら、桁数が少ないほうが速いとは思うが
そうやってAI topsなる謎の指標で50x0を上ゲてきた革ジャンがいるんだし 精神分裂病loraを作るの?
メンヘラ、ヤンデレは需要ありそうだから、あとは品質だね 精神分裂病でも統合失調でも話が通じるのは精神病でも最凶と言われる
精神病だけあるw 12gbの3060でも動くらしいから少し値上がりする可能性も
画像生成AI「Stable Diffusion 3.5 Large」の18GBを超えるVRAM使用量を40%も削減して11GBにする新技術をNVIDIAが公開
https://gigazine.net/news/20250613-nvidia-tensorrt/ RTX3060 12GBは入門用には優秀よな
これでハマればステップアップ >>238
「Stable Diffusion 3.5」がGeForce RTXシリーズで2倍高速化・VRAM使用量40%削減 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2022533.html
こっちの記事だと
>NVIDIA GeForce RTX 50/40シリーズや、NVIDIA BlackwellおよびAda Lovelace世代のプロフェッショナル向けNVIDIA RTXを搭載したPCでより効率的に動作する
だから3060は対象外じゃないかなー 多分4000番台以降搭載のtensor の fp8 対応コア を使ってるだろうから3000番台は関係無いな Tensorコアとfp8なら3060の12gbでも使えるのでは GGUF化も含めて量子化なんてそこら中で使われているんだけどわざわざNVidiaが発表するということはなんか特別な量子化方法が出来たってことなんかな?
記事読んでもわからんかった >>240
>NVIDIA GeForce RTX 50/40シリーズや、NVIDIA BlackwellおよびAda Lovelace世代のプロフェッショナル向けNVIDIA RTXを搭載したPCでより効率的に動作する
"より効率的に動作する" RTX50シリーズで使えるfp4はだいぶ画質が劣化というか荒いね
コスパ的にもAI生成に使うのはRTX40 30シリーズがいい 大口叩いてとしあきwiki改悪したやつもはや更新すら投げ出してて笑っちゃうんすよね