【StableDiffusion】LoRAメインのAIエロ画像情報交換
0001...φ(・ω・`c⌒っ2025/05/28(水) 12:45:16.53ID:/frkwJ32
BBS_SLIP=checked
BBS_SLIP=checked
BBS_SLIP=checked
BBS_SLIP=checked
↑スレを立てるときはこれを3〜4行に増やす


LoRAの話題をメインにした画像生成 AI関連情報の交換や雑談のためのスレ
新スレなので今のところテンプレなし

分岐元スレ
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換60 ・
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1747459444/
0199...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 09:57:46.23ID:inSfsx23
人から情報を聞き出すのど素人だな
コミュ力もIQもかなり低いと見た
頭の悪いとしあきガイジはよそへどうぞ
0200...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 10:00:03.63ID:Ij7zTvKq
うわ〜マジで自演してやがるキッショ
こんな短い投稿ですらボロ出す奴が初心者のためにwiki書き直したいんです!とかギャグかよ
0201...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 10:01:26.72ID:ghMfjjaz
>>198
プリセットのまま作成しようとしてもエラーで動かなかったです
よかったらあなたの設定教えてもらえませんか?
0202...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 10:03:20.74ID:UI5RLqQD
>>201
そいつとしあきガイジの自演だからまともに答えてくれないよ
0203...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 10:20:16.06ID:5P6cH17z
世の中にはkohyaプリセットのままLoRAを作成できるグラボもあるのかもしれないけど、大半のグラボは設定を変えないとまともにLoRAを作れない
0204...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 10:21:55.01ID:vF80+S9V
>>203
大半のグラボでそのまま動くからこそプリセットなんだとは思うが
自分のグラボ型番とこうしたら動いたって知見を載せてくれ
0205...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 10:23:18.86ID:5P6cH17z
それはまず動くと言っている嘘つきのとしあきガイジ>>198に聞くべき
0206...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 10:26:04.62ID:8gizbXNr
としあきガイジにとしあきガイジと言われるのおもろいな
とうとう自分の事すら偽りだしたのか

何のグラボとツールとプリセットを使ってどういうエラーが出たのか
本当にLoraを作ろうとしたならちゃんと書けるよね
0207...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 10:26:59.48ID:5P6cH17z
いやだからまず自分の設定晒してくださいよ
プリセットで動くんでしょ?
0208...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 10:31:45.17ID:5P6cH17z
プリセットの設定も晒せないとしあきガイジマジ草
矛盾だらけのガチ低知能すぎんだろ
0209...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 10:32:24.16ID:q0mohUvP
>>184

>>21 で紹介されているツールを使えば簡単にできる

プリセットもkohyaプリセットではなく
>>21 で紹介されているプリセット(今ならイラストリアス用汎用プリセット)をそのまま使えばOK
VRAM8GBのGPUでもとりあえず実行できる一番無難な設定になっている
細かく設定をいじりたくなったら READ ME を読め
0210...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 10:34:12.04ID:5P6cH17z
だからプリセット晒せよ低脳
0211...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 10:44:20.57ID:5P6cH17z
つーかkohyaの設定という前置きを出しているのに突然別のツールの話にすり替えている時点で話にならねーのよな
0212...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 11:02:27.87ID:mx5BBRCg
結局>>209は自分の設定晒してくれないん?
0213...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 11:03:05.83ID:gRNDQwoW
連投連発して真っ赤とか、どっちが低脳か分からなくなるから程々にな……
0214...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 11:07:02.88ID:UEdLC2OJ
わざわざ答えてくれるってことは>>213>>209
0215...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 11:09:12.61ID:5P6cH17z
そいつ根拠のない妄想で自演認定始めるガチモンのガイジみたいだし永遠に設定晒せないと思うわ
0216...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 11:12:18.89ID:gRNDQwoW
>>213
違うよ
むしろ質問で後出しじゃんけんしまくってきたり、いつになっても手元の情報開示せずに質問してくる類はクソだと思ってるよ

とりあえず誰彼かまわず勝手に多ID妄想やめろ
いきなり流れ弾当てんな

>>214
>>213 も自演認定始めだしたので追加よろしく
0217...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 11:12:26.94ID:q0mohUvP
>>211
多すぎていちいち書いてられるか、バカ

Kohya_lora_param_guiはKohyaスクリプトをGUI化しただけだから
GUIに書かれているパラメータはKohyaスクリプトのパラメータそのものだぞ?
それぞれの設定値を知りたければGUIを起動して項目を見ろ

つか、初心者はつべこべ言わずに >>21 のNoteの記事を読んでKohya_lora_param_guiを使ってろよ
0218...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 11:16:13.86ID:5P6cH17z
>>217
ページごとスクショしてアップローダーに上げれば良いだけの話なんですがね
もしかしてそれすらもできないくらい低知能?
そんな低知能が勧める>>21の怪しげなツールとか怖くて誰も使わないんじゃないかな?
0219...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 11:18:22.86ID:UEdLC2OJ
>>215
ですかね…
変なの消えてちゃんとLoRA作成の話をできるスレになってほしい
0220...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 11:18:23.34ID:UEdLC2OJ
>>215
ですかね…
変なの消えてちゃんとLoRA作成の話をできるスレになってほしい
0221...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 11:22:03.39ID:5P6cH17z
流石に>>213>>216の自演は草
わざとってわけでもなさそうだし焦りすぎてID変え忘れるほどの低知能なのは確定だな
0222...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 11:38:46.54ID:O8iL0mdO
真面目に考えてみたけど
こいつVRAM溢れを解決出来なくて癇癪起こしてるだけなんじゃないか
0223...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 11:49:10.98ID:G3m0tjWt
wikiガイジ自分が間違ってないと確認したくて質問スレにも発生してんじゃん
XLXL言ってたのに1.5時代の情報を引き合いに出してるズレっぷりといい
何故陳腐化したのかとかそういうの含め本当に何一つ理解してねーんだな
0224...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 11:50:10.30ID:UEdLC2OJ
kohya ssの設定を少しいじるだけで解決する問題なのに
外部ツールのインストールを求めてくるあたりそんな感じがしますね…
0225...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 12:47:40.35ID:m3IWcFnh
4060でグラボのメモリ8gでも作成可能?
0226...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 14:14:45.81ID:9d+5ytGY
できるかできないかで言えばできる
ただし12gや16gのグラボと比べると効率が悪いので時間がかかる
0227...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 14:48:51.61ID:SQoSL+UL
VRAMがデカければバッチサイズを上げられて処理速度が上がるっての大分一人歩きしてるよな
0228...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 14:56:57.82ID:WIXrrFUg
それ以外にも処理速度が上がる設定あるからね
LoRA作成ではメモリはないよりあった方がいい
0229...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/08(日) 15:25:06.24ID:26jpOqUL
少なくとも8GBより16GBはあればいいよねって話
でも8GBでも作れないわけじゃないから別にって感じ
8GBでlora作成し始めたらその間にyoutubeなんて見ようものなら終了予測時間が13時間のところ49時間とかになる
そういうアホみたいな時間掛かるのはやーやーなの!ってなったらグラボ見直すしかない
0231...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/10(火) 03:02:35.07ID:LTt1ctIx
sdxlって8Gだとfp8の学習でもないとVRAM溢れないか?
結局fp16 or bf16で学習したければ12はないときつい、出来れば16、というイメージだが
0232...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/10(火) 08:03:07.33ID:YuzkcFFr
生成や学習中に動画見るのは
CPU内蔵グラを併用するに設定して
マザボから映像出力させればいい
0233...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/10(火) 08:56:56.87ID:18MMjaGG
確か12gでも速度的にはfp8の方が良かったはず
0234...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/12(木) 14:17:40.29ID:1I6GlPCk
8GでVRAM、メインメモリが足りているなら、桁数が少ないほうが速いとは思うが
そうやってAI topsなる謎の指標で50x0を上ゲてきた革ジャンがいるんだし
0235...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/14(土) 16:48:39.98ID:HYWC96v1
統合失調症ってほんと人間じゃないんだなって
0236...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/14(土) 21:04:05.23ID:m0oYguz8
精神分裂病loraを作るの?
メンヘラ、ヤンデレは需要ありそうだから、あとは品質だね
0237...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/14(土) 21:15:16.21ID:ByZgkQFc
精神分裂病でも統合失調でも話が通じるのは精神病でも最凶と言われる
精神病だけあるw
0238...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/15(日) 10:11:54.28ID:ZxMVc3SE
12gbの3060でも動くらしいから少し値上がりする可能性も

画像生成AI「Stable Diffusion 3.5 Large」の18GBを超えるVRAM使用量を40%も削減して11GBにする新技術をNVIDIAが公開
https://gigazine.net/news/20250613-nvidia-tensorrt/
0239...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/15(日) 10:21:47.74ID:Sq9WSDui
RTX3060 12GBは入門用には優秀よな
これでハマればステップアップ
0240...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/15(日) 10:44:25.29ID:ZB1LwrmL
>>238
「Stable Diffusion 3.5」がGeForce RTXシリーズで2倍高速化・VRAM使用量40%削減 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2022533.html

こっちの記事だと

>NVIDIA GeForce RTX 50/40シリーズや、NVIDIA BlackwellおよびAda Lovelace世代のプロフェッショナル向けNVIDIA RTXを搭載したPCでより効率的に動作する

だから3060は対象外じゃないかなー
0241...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/15(日) 10:48:11.19ID:5xs0eRha
多分4000番台以降搭載のtensor の fp8 対応コア を使ってるだろうから3000番台は関係無いな
0242...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/15(日) 11:06:35.43ID:GJFsCzrB
Tensorコアとfp8なら3060の12gbでも使えるのでは
0243...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/15(日) 11:09:40.62ID:h8WxQ9GI
GGUF化も含めて量子化なんてそこら中で使われているんだけどわざわざNVidiaが発表するということはなんか特別な量子化方法が出来たってことなんかな?
記事読んでもわからんかった
0244...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/15(日) 11:11:04.62ID:GJFsCzrB
>>240

>NVIDIA GeForce RTX 50/40シリーズや、NVIDIA BlackwellおよびAda Lovelace世代のプロフェッショナル向けNVIDIA RTXを搭載したPCでより効率的に動作する


"より効率的に動作する"
0245...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/15(日) 12:17:10.63ID:c1HS/zhM
RTX50シリーズで使えるfp4はだいぶ画質が劣化というか荒いね
コスパ的にもAI生成に使うのはRTX40 30シリーズがいい
0246...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/15(日) 20:23:20.60ID:zbyetvM8
大口叩いてとしあきwiki改悪したやつもはや更新すら投げ出してて笑っちゃうんすよね
0247...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/15(日) 21:01:15.18ID:WIU1WWVw
まぁ、今はなんU荒らしに夢中ですからw
0248...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/15(日) 21:06:03.55ID:XUU+dJVa
何者かになりたかっただけのカスでしょ
0249...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/15(日) 21:14:36.90ID:dxY/Xqg8
カスには成れたよねw
0250...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/16(月) 14:57:28.91ID:g46bfBmH
カスにもなれなかったよ
なんせ何も成果を残せてないんだから
尊大な思考の持ち主で無駄にプライドが高いが結局のところ自分で問題を解決するということができない
全部他人任せか他人のふんどし使って勝ち誇ることしかできない、哀れな人間崩れのシロモノよ
0251...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/16(月) 16:13:26.86ID:3si2MQMs
まあ飽きてくれてよかったけど
0252...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/16(月) 17:11:33.53ID:eeryBB/t
つっても別スレでホモのとしあきガイジくさい書き込みは見かけるから完全にいなくなったって感じはしないんよな…
0253...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/16(月) 20:16:32.89ID:QkVP83MS
人から情報を引っ張り出そうと芸風変えつつ粘ってるから一段落したらまた動き出すぞ
0254...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/16(月) 20:25:09.40ID:d0ZfnkPr
ぶっちゃけあのホモ今もこことエロAIスレに張り付いてるよな
0255...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/16(月) 21:37:26.68ID:5zTlFQU6
他人の話を全く理解できない人間(?)はああいう気の狂い方をするんだなあ
0256...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/16(月) 21:41:06.97ID:brHfSZES
お前だよお前
0257...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/17(火) 07:16:48.70ID:6OQybWIe
自分の生成物永遠語ってるのいるけどそいつか
0258...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/20(金) 02:51:31.66ID:QTZzjFqs
loraが実際どんな仕組みなのかは興味あるな
特に画風loraとか雰囲気をかえられるもの
0260...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/20(金) 10:39:17.31ID:QPUf72Ds
画像に含まれる部分的なものではなく画像の雰囲気的なものをプロンプトで指定してLoRA生成してんじゃね
0261...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/21(土) 21:42:26.77ID:0C9v4GN0
画風LOLAで検索したらいっぱい出てきた・・・
主に作り方だが
0262...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/21(土) 22:41:05.37ID:pwZtaMKY
次回は調べてから書き込んでください
0263...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/21(土) 23:02:02.21ID:n+40AhRd
としあきガイジは書き込まないでね
0266...φ(・ω・`c⌒っ2025/06/26(木) 20:37:12.94ID:0H0I9xXL
よく分からんけどグラボで設定値が違うと主張するなら主張者が具体例を出すべきでは?
0268...φ(・ω・`c⌒っ2025/07/01(火) 23:14:11.76ID:9fR4Yc1u
みゃくみゃく、こみゃくloraないかなあ
0270...φ(・ω・`c⌒っ2025/07/09(水) 09:40:17.23ID:iRupWSqQ
>>21
親切に教えてくれてありがとう 5000シリーズでkohya_ss gui生成最終工程を苦戦していたのがあっさりlora生成出来たよ!
Python 3.11.9を入れたらツールインストールが進みそのまま最後まで行けた。
下手にアップデートすると不味いのかなと勝手に思っていてわからなかった。
もし5000シリーズでkohya_ss gui最後の生成スタート後すぐ終了する方はこのツールのお力を借りると
良いかもしれません。
0271...φ(・ω・`c⌒っ2025/07/09(水) 12:50:43.76ID:B2SwhPMW
>>270
安全性を確認できていない個人のツールはマルウェアやら何やら入ってる可能性がわりとあるから自己責任で
0272...φ(・ω・`c⌒っ2025/07/09(水) 18:21:12.44ID:9dt+M9re
>>272
そもそも外交の場で日本に対するAI規制の話なんて出てない
そしてAI開発推進の話は政府間の協定として何個もある
民間でも世界的大企業がAI開発で日本に対する大規模投資やら協業を進めてる
アメリカ政府もAI開発を推進してる

その一方でEUとアメリカの州のAI規制が日本のAI規制に直接関わった事は一度もない

因みに国際的ルール制定の場では日本以上にアメリカが規制に反対してる

生成AIの国際ルールづくりへ初の対面会議 連携確認、米国は過度な規制排除する狙い
https://www.sankei.com/article/20250228-7EPOH3TRBNDXJBLEZBBMSCTAFY/

日本に対する国際的なAI開発推進の流れを無視して
今まで日本に何の影響も与えていない海外の規制の波が日本にも押し寄せてくるとか根拠の無い勝手な思い込みに過ぎない
そんな話はまず欧米からのAI規制要請が来てからの事
別に未来永劫日本はAIが規制されないとは言わんが
少なくとも現段階で明確な規制は付けない流れになってる
0273...φ(・ω・`c⌒っ2025/07/09(水) 18:22:04.58ID:9dt+M9re
ごめん、誤爆した…
0274...φ(・ω・`c⌒っ2025/07/10(木) 10:21:09.15ID:q56cfKNW
性的禁止でwebAIからローカルに人が流れてくるだろうからグラボと個人用LoRA制作の需要が増えそうだな
0275...φ(・ω・`c⌒っ2025/07/17(木) 18:18:36.28ID:H+43b+QR
今のエロ生成規制議論の中心は国の法的なものよりSDなんかの自主規制の方じゃないか?法律が許しても自主規制で生成不可能もしくはローカル生成の手法も更新されず時代遅れで実質使えなくなるかもっていう
0276...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/22(月) 23:47:16.38ID:Xc8xE4mi
日本国民の総意として、佐川元理財局長への再度の証人喚問で良いのでは?刑事訴追の可能性が無くなった今なら、偽証罪に問えるし、関与の証言を得られそう。汚職はキッチリ詰める。それが近代法治、議会制民主主義国家のあり様と言えましょう。
0277...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/23(火) 10:08:18.17ID:NBgeZSOA
グラフィックボードはINNO3D GeForce RTX 5060 Ti 16GB X3 OC N506T3-16D7X-191073L を搭載した。長さは300mmで、余裕を持って取り付けられている。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況