【継続は力なり】毎日練習!113日目【切磋琢磨】
0193...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1b32-DmIV)2025/08/03(日) 13:46:39.03ID:ZRyzSB3g0
エエエェェ( ´ Д ` )ェェエエエ
ぴっぴさんの絵他スレで見たよ
それをこっちにうpしていれば継続になっていたのに
0202ダシ人間@146 (ワッチョイ 1ffd-9Eih)2025/08/05(火) 00:19:36.17ID:zCJ4+xjH0
オサーンになると時間がないですな。学生の頃に描いてたひとは、あの無限にある授業時間に落書き練習できたかと思うと羨ましくてしょうがない。脳みその吸収も早いだろし。
オサーンはガツガツせずひたすらマイペースに可能なら死ぬまでボチボチと自分の成長が変化していくのを楽しみたい。
https://i.imgur.com/xvu3UOj.jpeg
0210...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ dfc6-j/1k)2025/08/06(水) 19:25:18.21ID:hXhSo8ms0
瞳孔と虹彩の濃さの違いで
ずいぶんキャラの印象変わるから色々試したらいいよ
目は顔のパーツの中でも特に大事なところだから
いくら時間かけてもいい
0214ダシ人間@147 (ワッチョイ 1ffd-9Eih)2025/08/07(木) 00:34:10.85ID:VMBXD27G0
>>209
>>210
アドバイスありがとです。
瞳大事だなと思いはじめてたとこです。
ちょっと試してみたけどむずい。
(瞳の前に左右対称間隔がやばすぎてすすまん。)奥が深すぎるけど、難しいのはできないので簡単そうな技法見つけて取り入れたい。
塗りが楽しいかも。

https://i.imgur.com/QrWCMBm.jpeg
https://i.imgur.com/iCmjsBk.jpeg
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況