【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換63
A1111とForge使ってるんだけど、A1111だと終了時に音がなる設定にしておけば、
ブラウザの他のタブ開いていても音がなるんだけど、Forgeだと鳴らないんだよね。タブをアクティブにした瞬間に鳴る。
ウィンドウを非アクティブにしている場合も同じ。誰かこの現象分かる人いるかな? >>488
controlNetが進化しなかったのが非常に悔やまれる。 >>489
あともう少しだったな
技術が追いつく前に先に手を打たれてしまったという訳だ 生成AIのためにボーナスで30万のパソコン買ったばかりなんだが
使えなくなったら弁償してくれるんか? 規約変更で厳しくなるみたいだから、消した1.5のリアル系だけまた落としておこうかな
リアル系は1.5が良かったし当然ある破綻はinpaintなりでどうにか出来るし
何よりReferenceなんかも1.5の方が効きが良い上に人物LoRAが使える 規約変更で厳しくなるみたいだから、消した1.5のリアル系だけまた落としておこうかな
リアル系は1.5が良かったし当然ある破綻はinpaintなりでどうにか出来るし
経験つんだから前よりもうまく修正出来るはずw
何よりReferenceなんかも1.5の方が効きが良い上に人物LoRAが使えるのが大きい 一応1.5もとっととくけど、ponyの使いやすさ経験したらもう1.5には戻らないだろうな このチャンスに国産AIを作れないんだからほんと没落したよな日本
政府云々以前に民間の技術力自体が衰えてるやん ここまで規約による反響が大きいと代わりのツールがすぐに出てきそうな気もするが
FLUX.1とかどうなん? これはなんだったのか?
↓
OpenAIは「モデル仕様を最初にリリースして以来、多くのユーザーや開発者が『大人向けモード』の有効化への支持を表明してきました。
私たちは、使用ポリシーの範囲内で、APIやChatGPTを通じて開発者やユーザーが年齢相応のコンテキストでエロチックなものやグロテスクなものを生成できるようにする方法を検討しています」と説明してます。 >>442
本来はビットコインが低手数料で少〜高額決済可能な仮想通貨だったのにマネーゲームのコマになって死んだ >>505
flux kontextがかなりいい
nsfw版消される前に落としておいて良かったがまだ規制が完全に消えてないな