【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ★218【歓迎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
いい歳こいて絵を描く絵師の参加ウェルカム
いい歳こいて〜
・いまさら絵描き、マンガ描き、同人はじめたい
・いまさらプロを目指している
・趣味としての絵を描いている
・せっかく描いたので絵を晒してみたい
こんな時、出会ったのがこのスレです
参加資格:おっさんBBAと自覚している概ね25才以上(年齢申告する必要なし)
参加したい方はお気軽にスレに絵を貼っていって下さい
初心者歓迎ベテラン歓迎、上手いとか下手とか関係ありません
馴れ合いすぎず殺伐すぎず持論語りは程々に大人な付き合いをしましょう
過敏なAI認定はやめましょう
また、AIに描かせた絵を自作と偽って貼る事もやめましょう
おかしな人はさっさとNG
次スレは>>950(放置されていたら、気付いた人が宣言してから建てに行く)
(一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 追加コピーでワッチョイ)
前スレ
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ★217【歓迎】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1745110078/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured (…人に不安になるとか言えるような内容の絵描いてへんやん) 別の場所で尻おじがAIだって叩かれてて本人が否定してたんで
勉強のつもりで自分なりにAI使って似た完成度になるように描いてみて、参考になるようにレポートまで書いたのに
あろうことか俺自身を尻おじだと思いこんで自演だの言われてしまった
病気だよあいつら >>271
クソどうでも良いからここじゃなくてそのスレで言いなよ😅 >>274
AI画像をトレス元にしてなぞってペン入れしてみた結果っていう趣旨で、
実際やってみたら結構難しかったし自分の絵柄全部消えてしまうし
矯正されるストレスが尋常じゃないからこれをやるなら同じ時間で自分の絵や漫画を進めた方がはるかに楽しい
学びとしては解剖書を引っ張ったり自分の写真を撮る手間を省くためにパーツなりの要所要所でAIに聞きながら参考書代わりに作業するみたいな形なら活用できるかもしれない
構図から仕上げまで全部丸ごとAIを使うようなことをすると絵柄が没個性になったり引きなれてない線が紛れたり背景がおかしくなったりしてしまうんで、
今回のようなトレスするやり方に慣れてしまうと結構恐ろしいだろうなと思った
みたいな感じ
完成した絵はこれ
https://i.imgur.com/OxeeZWP.jpeg >>275
性格悪いセリフ付ければ見分けがつかないクオリティだな >>275
想像以上に似てたわw
てか結構有益な感想じゃね >>276
>>277
ありがとう
まぁ勉強になったから良いんだけど、線をなぞるストレスやら完成後の虚無感やら本当にしんどかったから、
これを続けるのは絵描きなら無理だと思う。俺は無理
なので本人がAI否定してるなら本当に手描きなんじゃないかな
つまり
「やってみたら似たけどこの方法はしんどすぎるので現実的じゃない」
って結論だわ
ちなみにレイヤー構成は以下
・線画(グレー)
・色(髪、乗算)
・影(ベタ塗り後透明度で調整)
・AI画像(拾いもの)
時間は1時間弱くらい
興味あれば試してみて AIで描いてるって言ってる人は人を騙そうって魂胆があるからAI使ってないって言うでしょ
アナタ犯人ですかって聞かれて犯罪者がそうです私が犯罪者ですなんて言わないよ AIで描いてる、じゃないっめか
AI使って「描きました」って言ってる人は、だな >>262
博多???と思って調べてみたらポートタワーにそっくりだね・・・
適当に描いたら似てしまった
>>265
想像で描くと現実味が出ないので資料画像はかなり時間かけて集めてました
どうしても資料が足りない箇所は想像で描くんけど、出来ればやりたくない
前から思ってたけど、結構物知りさんよね? AI使用禁止のPixivリクエストでAI使ってません!って言いながらものすごいリクエスト枚数こなすドリバイみたいのもいるし
プライドをドブに捨てるだけでAIトレスくらい誰でもできると思うよ >>275
>>240の人?かと思ったんだが??
>>249で尻おじが絵柄変えてたけど、すぐに戻ってた。 トレスとは言えあの仕上がりですから腕はたつようですが人の絵を目的以外の事の為に晒すとか倫理観は尻同様クソっすね >>285
>>240
間違ってしまいすみません_(._.)_
>>286
参照だから問題ないつかいかたでしょ
こんなコメントばっかで倫理観クソっすね 少し技術的な話をすると>>188で尻おじが挙げた「描きなれてない人の特徴」
・線が少ない
・線を一本で表現しようとする
・線がやわらかく曲線的
・線に変化がない
っていうのは尻おじ独自の考え方かなと思う
アナログもデジタルもできる自分からすると全て逆で
一本の線できちんと強弱ができないと商業で使えない。入り抜きって言うんだけど
立体物だと手前と輪郭は太く奥に行くほど弱く、効果線は太い所からスッと抜く、人物は柔らかさの表現ができる
アシとかやるとそういった技術をまず叩き込まれる
じゃないとトーン貼りとベタしかやらせてくれない
クリスタだと機械的に入りと抜き設定できるけど基本は同じ考え
そうやって自在に線が引けるようになった人のラフはラフの状態でも線が走ってて凄く綺麗に見えるよ 自分も練習してみた
http://motenai.orz.hm/up/orz80848.jpg
なにかを検証したかったわけでもないし
それぞれの絵の条件が違い過ぎてなんの検証にもなってないから
尻おじ絵と関連づけたコメは控えてください
たまにこういう練習すると気づきがたくさんあっていいね
特に参考絵を横に自分で描くと手癖との違いがよくわかる
トレスは明確な練習目的がないとただ描いただけで終わってしまうかも ドリおじて向こうだとAI公言してないのかなかなかヤバいな もはやAI使えば誰でも描けるってことだよなこの手の絵… だから個性が重視される
よって才能の無い奴は相手にされない
そう…私の様に! んなこたぁねぇだろ子供の頃や思春期に思ってた自分のあれカッコいいをよ〜〜く思い出して磨いてみろよ 圧倒的な才能の前には努力なんて無意味…いや天才だって努力してるんだよ
勝てる訳無いじゃん!
愚痴って申し訳ない 技術の進歩は凄いな昔だったら思いつきもしなかったなこんな絵を誰でも描けるようになるなんて 才能とかよくわからないし背景は描けないし線の強弱だって付けられないけど描きたいものを描いていれば十分でしょ >>288
捕らえ方の違いかな?左右の絵を見比べると、俺はこう思ったけど
・線が少ない=しわ等のディテールが少ない
・線を一本 =右の後ろ髪見ると後頭部から毛先まで1本の線で描いてるから
後頭部の盛り上がり、その下のくぼみ、毛先の跳ねとか線を組み合わせて描く
・線画曲線的:意外としわとか、カクカクしてるところあるんだよと
・線に変化:これが288のいってる入り抜きの話かな もちろんだ
褒められることを求めるあまり絵を描くフリをするだけになった連中の気持ちなんてわからなくて良い >>288
おれは一発で描く方だけどプロ漫画家でも何度もなぞったり削ったりで線の強弱つくる人もいるし
出来上がりさえ良ければ描き方はそれぞれじゃないかな https://imgur.com/zovKcmM.jpg
>>283
汚いオッサン先生との絡みも良いけど、可愛い新任女教師との絡みで妄想した。
>>281
資料見ながらしっかり書き込んでるから説得力あるんですね
知識量はたいしたことないです、広く浅く何となく覚えておけば、今はネットが色々教えてくれるから。。。 >>283
おっぱぶ?
指名されてピンチをチャンスに >>308
スキマ良い…
次はショートパンツのスキマ描いてください! 電車やらバスやらに揺られてる間とか時間足りないしなーと大まかな手足の位置とか決めずに描いて後悔するいつもの流れ、そして暑い
https://i.imgur.com/hy4P5cJ.png (特に説明無し)
http://motenai.orz.hm/up/orz80849.jpg
>>288
描きなれていないうちは少ない線で描くのは難しいので
初心者はとりあえず上手く見せる為の方法として線を多めに描くと誤魔化そうと言いたかった。
さらに描きなれてくると少ない線で描けるようになる 線重ねて誤魔化す手法で上手く見えるのは、一番良い線を無意識に読み取るから的な理由だとか聞いた気がする、うろ覚え >>312
やっぱり自分とは考え方違うかなぁ…
それがラフでその後に清書するならわかるんだけど
むしろ>>303と>>301の意見なら自分と近いかも。線を描き足して最終的に強弱のある絵に見せるっていう
ルートは違くてもたどり着くとこは一緒というか
確かに大ゴマそう描くし、そうやって仕上げる先生も見てきたなぁと思った アタリも下書きもなしのアナログ一発描きオンリーならまあ分からんでもないかも
自分もアナログで鉛筆やシャーペン落書きに毛が生えた程度のラフ画しか描けなかった頃はそういう描き方しかできなかった 自分もやってみた
LoRA次第でどんな絵柄でも出来そう
上で練習してる方の言う通り練習オンリーなら気付きがあって良いかも
けど乳首を線?で描く描き方はわからんかった
元次第かも
https://litter.catbox.moe/ks35dvkeffbpne6c.jpg なんか悪魔の証明が証明されてないか?(って言い方でよいのか?) なんかスレが伸びてると思ったら流れ弾がw
最近細線で描いてるのは迷い線から正解の線を探す修行ね
でも強弱付けれるとワンストロークで陰毛描けるよなw
http://motenai.orz.hm/up/orz80850.jpg
>>320
ウチはエアコンのドレン水にハチや蝶が来てる 指で書いてるからかスマホで書いてるからか、筆圧機能が機能しないのだ 尻おじ量産されてて草
自分の絵柄を大事にしたくなる流れだな 絵柄か〜昨今のAI事情を鑑みて絵柄研究とかした方がいいのかな〜
デフォルメ描くのも好きだからこっち転換するとか
https://i.imgur.com/W4CUkrN.jpeg 取り敢えずドリバイの二つ名は返上しなければならなさそうだ https://i.imgur.com/NB37fVl.jpeg
引っ越してから13年一切メンテなどせず
ドレンホースは途中で割れて保護テープはボロボロに剥げ銅パイプむき出しのエアコンで夏を乗り切る
点けるたびに壊れるな・・・!と念じる 尻おじのことは疑ってないし、今も疑ってはいないけど
やった見たの絵が想像以上に尻おじなのは驚いてる… 尻おじメソッドが公開されてしまったことで今後いい歳スレに尻おじ風絵描きが量産されてしまう可能性も…? 有名絵描きの絵だってトレスすれば同じものが描けるんだし
だからってやらないだろ AIを参考にするとか一部補助的に使うとかは絵描きやってこうとするなら必須だろうなと思う
個人的にはね それで絵描きを自認してるとか滑稽だな
絵描かされの間違いだろ >>331
このスレがあんなつまんない絵ばっかりになるのは嫌だなあ https://tadaup.jp/8YBEDu3Hs.jpeg
エロいイラストが描けるようになりたいからラフを用意した
「こうしたらエロくなるよ」というアドバイスがあったら教えてくれエッチマン達よ 尻おじは気にせず絵描いた方がいい。
俺は尻おじの絵好きやで。 描きかけ
もっさりした髪を描きたかった。
あとスカートを持ち上げたときの構造がよくわからん。
https://i.imgur.com/fLWSbt6.jpeg 尻おじはAIっぽい絵を描く絵描きとしてここらじゃ確立してるからね
次に似たような絵柄の絵描きが出てきても尻おじの二番煎じになっちゃう
手塚そっくりの田中圭一氏みたいに先行者利益ってやつだ >>336
片乳見えないのは残念だ。膝の位置ズラそうぜ〜
ラフだと分からないけど、腹ボコするの忘れずに!
球体関節なら、その隙間から白い液が溢れててもええかもね。
右手は隠すんじゃなくて、胸に置くとか、腹に置くとかした方がエロさ増すかもね
・・・と、思ったけど、よく見たらこれ縛られてるのかな? おっと、下に肉鎧って書いてあった。
あ〜あれか、盾にネコちゃん縛り付けてるみたいなやつか。 >>333
「ライブドローイング?NGです!!」
なんでぇ?あっ…(察し
になるケースか
「ここでAI生成から良い感じの絵をパクってきます」
と七○葵並みに開き直ってるかだな わかった。
どこかアカウント不要で画像貼り付け機能の無い絵茶を作るか教えておくれ
そこで描いてみるから というか、すでに描いてるんだけどね
ttps://nanj.oekakibbs.moe/noreita/j/src/1749654775440727.png
ttps://nanj.oekakibbs.moe/noreita/j/src/1750066578838875.png IDコロコロの粘着おじ以外
誰も尻おじのこと疑ってないから大丈夫 尻おじは上げたイラストの手直ししてくれるからaiとは思えない カラー絵を描くとか今まで変えてこなかったスタイルを崩さないとどうにもならん気もするけどね 尻おじはAI以前からずっと同じやつに粘着されてて
今はAIネタがつつきやすいから執拗に言ってるだけ
過去に自分の絵は流されて尻おじの絵だけもてはやされたとかで
逆恨みしたやつだと思う AIっぽくない絵を描こうとするんじゃなくてあの手この手で言い逃れようとする精神が
もう絵描きのソレじゃなくなってるな… >>346
リアルタイムで実況できる絵チャじゃないと証明できないんじゃないか?
画像貼り付け機能が無いとはいえ、資料表示ソフトのウィンドウの透明度を上げて透かしにしてトレスしたりとか出来るし
まあリアルタイムで実況したとしても資料ソフトだけ録画しない設定にしたり色々抜け道あるけどなブハハハ ノートの厚紙の表紙とかダンボールみたいなトレース台や光の透過が無い素材にアナログで描いたら むしろなんでこんなに尻おじに粘着してるのかわからん。
なおどんなに証拠を出しても難癖つけて認めようとしないから、相手せずに無視するのが一番やで。 すまんな意地悪みたいになってしまった
尻おじは俺も好きよ ユーモアあるし
本人も度々AI不使用を証明しようとしてるから力になれればと思ってしまった
もしかしたら完璧な証明ってめちゃくちゃ難しいのかもしれないなとふと思った
みんな難癖つけられたときどうやってんだろ
究極な話、タブレットにAI資料表示してそれ見ながらパソコンで描画したらバレないもんな
難しいわ 真面目な話証明するのはどんな手段を使っても不可能だぞ
だから悪魔の証明なんだし 多分模写の超絶うまい人って認識で合ってるんだろうから、誰か棒人間でもいいから構図作って服装指定とかして何か描いてもらえば実力が見えるのと違うかな 相手は尻おじの実力を知りたいんじゃなくて
貶めたいだけなんだから何やっても無駄
無視が一番
とはいえ無視しても何年も執着し続けてるからその執着がコワイわ AIじゃないのは散々やってきた今までのやり取りでわかるし頭でも理解してんだけどさ
なんつーかもう絵柄がこれでもかってくらいAIなのよ
それだけなのよ >>358
見る人が見ればトレースは手順とか運筆とかでなんとなくは分かりそうだけどな まあそれもある程度描ける人がフリすればそれっぽくできるか >>361
それこそAIだったらそういうプロンプト書いて出力させれば秒で出来るぞ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています