0288...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 26cc-XIsA)
2025/07/31(木) 08:25:06.68ID:S2oNqsiO0・線が少ない
・線を一本で表現しようとする
・線がやわらかく曲線的
・線に変化がない
っていうのは尻おじ独自の考え方かなと思う
アナログもデジタルもできる自分からすると全て逆で
一本の線できちんと強弱ができないと商業で使えない。入り抜きって言うんだけど
立体物だと手前と輪郭は太く奥に行くほど弱く、効果線は太い所からスッと抜く、人物は柔らかさの表現ができる
アシとかやるとそういった技術をまず叩き込まれる
じゃないとトーン貼りとベタしかやらせてくれない
クリスタだと機械的に入りと抜き設定できるけど基本は同じ考え
そうやって自在に線が引けるようになった人のラフはラフの状態でも線が走ってて凄く綺麗に見えるよ