【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ★218【歓迎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
いい歳こいて絵を描く絵師の参加ウェルカム
いい歳こいて〜
・いまさら絵描き、マンガ描き、同人はじめたい
・いまさらプロを目指している
・趣味としての絵を描いている
・せっかく描いたので絵を晒してみたい
こんな時、出会ったのがこのスレです
参加資格:おっさんBBAと自覚している概ね25才以上(年齢申告する必要なし)
参加したい方はお気軽にスレに絵を貼っていって下さい
初心者歓迎ベテラン歓迎、上手いとか下手とか関係ありません
馴れ合いすぎず殺伐すぎず持論語りは程々に大人な付き合いをしましょう
過敏なAI認定はやめましょう
また、AIに描かせた絵を自作と偽って貼る事もやめましょう
おかしな人はさっさとNG
次スレは>>950(放置されていたら、気付いた人が宣言してから建てに行く)
(一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 追加コピーでワッチョイ)
前スレ
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ★217【歓迎】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1745110078/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>434
デブいいよね
マンコやわそう、って想像するだけでいい すっぽ抜けた時そのままプレスされたらちんこ潰れて折れそう >>429
目をそらしてはいけない
8月3日は、ばーさんの日だよ
まとめてハミ乳婆さんの日って覚えるんだ ハミ乳BBAの日ですかそうですか。
北半球さんと南半球さん
tps://i.imgur.com/qMln83P.jpeg >>412
描けなくなったってどういう事だよ
また描けるようなったら戻ってきなよ! 緑内障だかなんかで、って話はたまーに聞くよね、かけなくなった理由 バイクの事故で利き腕切断とか、
脳梗塞で半身不随とか、重い話かもしれない 途方もない借金を抱えてしまい絵を描くどころじゃない、なんてケースも
本人が語らないかぎり詮索することでもないか 線だけの時は太いと感じなかったけどちょこっと影を入れると手足の異常さにすぐに気が付いた。
枝みたいに細い足を描きたいがどうやればいいかわからん。一瞬で手癖まで昇華できるやり方教えて。
https://blog-imgs-164.fc2.com/m/o/c/mochinoana/20250803-2.jpg せめて過去絵でも貼ってくれれば
>>429
助かるw
>>449
今ならタコピーのアニメか漫画が参考になるかも?
別に何もハミ出てない
http://motenai.orz.hm/up/orz80862.jpg デジタルでお絵描きしたい人はコレなんかも候補に入れていいかもしれん。
MovinkPad 11は2025年7月31日の発売で、Amazonとワコムストアでの価格は両方とも税込6万9080円
なお、MovinkPad 11を購入するとCLIP STUDIO PAINT DEBUTの2年ライセンスが付属するらしい。
ベンチマークしてた
https://gigazine.net/news/20250803-wacom-movinkpad-11-benchmark/ 一度でいいから憐れみや同情抜きで褒めらたい
描けば描くほどその同情も減っていき誰からも見られなくなっていく現状を打破したい
やっぱり一度リセットした方がいいのか >>457
おっさんになると褒められることないからな
だから俺は課題のある、イラスト添削してるVTuber(イラストレーター)さんのメンバーになった
課題をこなして、合格もらって、褒められたら、うれしいしやる気も出るしね 同情抜きで褒めてもらえるなんてトップofトップだけ
pixivでいえば常連ランカーあたりだけ
でも競争相手が少なかったら?
そう、ニッチな世界でトップを目指すんだ
君だけの、溢れる個性(性癖)を昇華させるんだ
その道の人たちから、君の生き様まで含めて絶賛されるだろう >>461
さすがですね〜
しりませんでした〜
すごいですね〜
センスありますね〜
その程度の絵なら私でも描けるけどね! 自分の好きなモノが描けるだけで幸せと考えた方がいいのかもな
完全にpixivとか止めてもいいし 褒められてそれが憐れみや同情だという根拠は何ですか プロになってお金払ったお客なら忖度なしに評価してくれるけどマイナス評価は死にたくなるほど辛辣。 >>468
見放題だったあの頃に戻りたいのね〜
そういえば俺8月2日に初音ミクの画像を投稿してたな
全然気づかんかった >>404
見たことはあったけど詳しくはなかった
サンクス
もしかしたら泣ける設定なのかもしれないけど、
そこだけ聞くとちょっと猟奇的なもの感じるねw >>465
周りに比べて明らかに遥かに下手くそなのに、そんな中でいいねとか言われても、同情としか思えない
運動会で100m走走っただけで拍手もらってる特殊学級の子みたいに感じる 憐れみでも道場でもない 未来のオマエへ向けてのいいねや 絵に対してじゃなくて、シチュエーションとか、台詞とか、絵以外に対してのいいねじゃない?
まぁ、それも含めてイラストなんだから、素直に受け取れば
ぶっちゃけ哀れみ道場でいいねするほと暇な奴はいねぇ >>472
あなたがそうとしか思えないというのは根拠になりません。
なぜならあなたと褒めてくれる人の考えは別だからです。 >>473
それ可哀想な子供に「大丈夫、未来は君達に微笑む」って慰めてるだけな視点じゃん
憐れみ道場初段の発想だろ ここで憐れみ道場師範代の登場です
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ なんかいつもこんな感じの半コテ居らんかったっけ?あれとは別人? >>339からの完成〜。
皆んなも外出る時は暑さ対策ちゃんとやろうな。おじさんとの約束だぞ。
https://i.imgur.com/1U35u0N.jpeg >>483
多分それや武○ ワイは頭のなかでタケシって読んでたから正確にはわからん 絵がイマイチでもシチュエーションとか雰囲気でホンマにいいと感じるものもあるからな >>450
たこぴー調べてみたよ。時間なかったから座像検索して考察した。
棒のような足を意識して膝とふくらはぎを同等にするよう意識すればいいと気が付いた。
あと、薄い体をイメージすることがポイントだと思った。いくら足の付け根を開いてもアンバランスになってた。薄い体が最大ポイントだな。
やっと掴めてきた気がする。
https://blog-imgs-164.fc2.com/m/o/c/mochinoana/20250804-2.jpg グチるのは構わんがワイらに絵を見せんとかモヤるわ
http://motenai.orz.hm/up/orz80866.jpg
>>453
唾w確かにそうだけどw
>>468
正統派ハミ乳!
>>482
これくらいでは消されないと思うよ
>>484
首に巻くやつとハンディファンも使えないかw
>>487
細い手足は筋肉も脂肪も未発達つまりロリ体形! どんな絵にだって光るところはある
俺がその輝きを見つけて全力で褒めてやる
さぁ、お前の絵を見せてみろ 同情だろうがなんだろうがレス貰えただけでも勝ち組なんだよ!ちくしょうちくしょう
以上 憐れみ道場師範代より >>459
コンセプトでこんないい感じに塗れるのね。ソフト消しゴムも使ったことないからやってみよ。
◇
誰にも褒められない絵をモクモクと描き続けるのもロックで素敵なんだぜ。 >>496
はからずしも今わいが描いてる絵と構図が似てて草。負けられん。 >491
はぁん?
褒められる箇所を見つけて褒めるのどこが同情じゃ?
褒められる箇所じゃないのに嘘ついて褒めるのが同情じゃ!
哀れみ道場で修行してくるとええぞい 愛をなくした絵描きなどは恋の魔術を使えない
だから哀れみ道場なくした恋のふきだまり
絵を描けぬこの俺でも話相手になれれるなら
いいさ哀れみ道場きみのそばにいてあげるずっと
ねぇマスター(師範)描いてやってよ痛みを癒すマチエール
ーーー「悲しみ道場」 (1976) なんか加齢臭がするノリだなと思ったけど、そういうスレだったわ 「哀れみ道場って失恋レストランみたいだな」と思ったいい歳おじさん あんまりロリっぽい顔つきにならなかったなと描き終えてから思う。
https://i.imgur.com/zYKHdrR.jpeg 誰にも褒められないのにそれでもまた絵描いてpixivとかに貼ってるとか、客観視すると共依存の女みたいなメンタルだな俺って思う >>512
ちょっと大人びた委員長的な感じだと思えば……思えば、中くらい、かな? しっかり書き上げたものはほとんど上げたことないけど100回に1回くらいは反応してもらえることはある。
そんな状態でも描き続けているのはひよっとして自分はお絵描きが好きなんじゃないかなと思う時もある。
https://blog-imgs-164.fc2.com/m/o/c/mochinoana/20250805-2.jpg >>515
それだけ上手ければ反応されて当然でしょう
こちらみたいに優しい人のボランティア的反応だけじゃないマジの反応が そういうのやめようぜ、あんまり卑下が過ぎるとあんたの絵を「いいね」と思ってくれた人達に失礼だからさ https://imgur.com/3Dke05X.jpg
ラクガキ
悪い方にしか解釈しない人とのやり取りは、自分が消耗しちゃって疲れるよ。。。 うむ、一連のスクミズ日焼け跡絵が軒並みよいな。
あまり性癖的なものない認識だったが、刺さったかも。描いてる人うまいのもあるが。
ワイも描きたいけど、難易度高いな。 この髪の毛のテクスチャ?はなんか意味があってやっとるんか? かんか夏休みになってスレが活発やな。いい歳こいたオヂには関係ないはずやのに >>521
トーン貼ってあるだけじゃなくて?
解像度によるがモアレが出てるんじゃないか >>519の絵に対していってるなら髪はトーンやで。日焼け部分はグレーのベタ塗りやけど。閲覧環境(スマホの画面サイズや解像度)によってはモアレが出て変に見えてるかもしれない。 トーン処理はデジの場合見る人の環境によってモアレなど違って見えちゃうから
デジ環境を前提にしてるなら
あらかじめモアレが出ない程度に縮小するかグレスケの方がええかもな すまん、トーン機能使ってみたかったんや。上手くなった気がするから… 日焼け跡は若い頃は何故か苦手だったなー褐色が苦手だったのかも
今は大好物だが ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています