【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ★218【歓迎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
いい歳こいて絵を描く絵師の参加ウェルカム
いい歳こいて〜
・いまさら絵描き、マンガ描き、同人はじめたい
・いまさらプロを目指している
・趣味としての絵を描いている
・せっかく描いたので絵を晒してみたい
こんな時、出会ったのがこのスレです
参加資格:おっさんBBAと自覚している概ね25才以上(年齢申告する必要なし)
参加したい方はお気軽にスレに絵を貼っていって下さい
初心者歓迎ベテラン歓迎、上手いとか下手とか関係ありません
馴れ合いすぎず殺伐すぎず持論語りは程々に大人な付き合いをしましょう
過敏なAI認定はやめましょう
また、AIに描かせた絵を自作と偽って貼る事もやめましょう
おかしな人はさっさとNG
次スレは>>950(放置されていたら、気付いた人が宣言してから建てに行く)
(一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 追加コピーでワッチョイ)
前スレ
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ★217【歓迎】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1745110078/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 絵じゃないが自分の創作物が恥ずかしいのってなんで?
センスもないと思う
評価されたことはないし 目は口ほどに物を言う→目は口→下の口は目→乳まん⚪︎は目
なにも不自然はない https://i.imgur.com/tnrI7Il.jpeg
マンガを描けるようになりたいな…
ま、イラストも描けないんだけどね
(´ーωー`) >>688
目の下の隈と目逸しがチャームポイント、お口も良き いつかコミケに出てみたいと思いつつもういい歳になってしまった
やっぱ人生は行動力が全てだな 良い歳でもコミケ出てる奴なんて山ほど居る
遅いなんてことはないぞ >>691
ありがと(´ε` )
DL同人なら初めやすそうよね お気に入りのペンケース紛失
ずっと使ってたシャーペンを失ったのが凄く辛い 最近思う
性欲と絵を描くモチベーションは深くリンクしている
勃起を取り戻したい https://i.imgur.com/9IRSKI4.jpeg
>>692
ワイも似たような感じや
夏は死にそうだから冬なら行ってみたいと思いつつ年が過ぎてゆく
リアルでオタ友一人もいないのも寂しい >>692
やりたいと思ったらやるべきだよ
同人を書くのは家にいてやれる事だし絵を書く環境が整っているなら
その後の出費もあまり必要ないわけだし
分からない事を問える環境もある
それこそ身体は衰えていく一方なわけだからやれるうちに挑戦しないと勿体ない イラスト描くのとマンガ描くのは別の才能がいる。似て非なるモノだと思ってる。 ニキらありがとうな
ワイもオタ友いないっつーかそもそもコミュ障なんやけど夏とか冬の長期休みに好きなものが同じ人らが集まってワイワイすんのが楽しそうでな
もし自分の絵を好きで買ってくれる人とかいたらそらもう最高やろなと
あんま年齢のことは考えすぎず前向きにいこうと思う 昔コミケスタッフもサークル参加もやってたが別に気にせんでも良いだろ
1人の奴も普通にいたぞ そもそも漫画は書いて終わりじゃないからね
書き終わったところがスタート地点でそこから精進しつつ書き続けるものだから
その後何十年も必要だったりする
特に自分の描きたいものを書いてそれがヒットした際には
なんて勿体ない日々を過ごしていたんだって後悔する事になるかも
>>701
確かに違う素養が必要だけど、世代も変わってドラマなどを2倍速で見る世代だから
何がどうヒットするかわからんからな〜 >>699
デフォルメ具合がとってもいい。かわいいすき 今回の障害でなぜかBB2Cがお亡くなりにorz
コミケは行けるときに行っといたほうがいいよ
模写練
http://motenai.orz.hm/up/orz80912.jpg コミケに限らず今あるものは今やったほうがいいよね
いずれ消滅したり陳腐化したりするし、何より感性が衰えるから
…と、自分に言い聞かせてるんだけど行動力がおいつかないよー 少し前にタイパならぬ「寿命対効果」と言うコラムを見掛けた
人生後半になったら健康に気を付けつつやりたいことをやって置いた方がいい https://imgur.com/a/RmP79Sc
13年前と現在。
>>708に同意だ。これは懺悔だが絵を描き始めて18年位になる。どうせプロになれないと思って趣味として割り切って楽しんでたし、描きたくない時は描かなかった時期もある。
でも数年でプロになる人達を見てどこか悔しいと感じる自分もいたが、いまいち踏み出せなかった。
もし、描き続けられたら。もし、一歩踏み込んでたら。どうなってたんだろうと、変わらないかもだけど今更ながらそう思ってしまう。
長文失礼しました xにあったbb2cのIDとパスワードをaにしたらbb2c落ちずに書き込めた >>714
うっっま
よっぽどでなければ失敗の経験も貴重な財産になるから、結果どうでも基本プラスにしかならないんだよね
それがわかってるのに新しいことを避ける人間の本能が憎いぜまったく >>714
プロの定義が何なのか自分はよくわかってないけど、これ同人とか普通にいける絵でしょ 俺も愚痴いい?いいね?いいんだよ
うpした直後にうpが続いて絵が流れていくの儚いよね 続かなくてもスルーされるけどまあそんなもんと思えば マジレスすると実家が太いとかでないなら背水の陣はやめた方がいい
時間があっても生活不安を抱えた状態ではまともな創作活動はできない >>722
むむむっ
ええやんええやん
期待がひろがる >>721
そう思っていつか副業にとか、いつか同人エロ漫画描きたいとか思ってたんだけど、年を取るにつれしがらみが多くなって中々時間が取れなくなってしまった。実はこのイラストは3年ぶりに完成まで描いんだよね……。
みんなありがとう。少しすっきりした いい匂いのする美少女の聖水を飲もう!(飲尿健康法) 意識して水分補給しないとうんこが固くなる
>>727
ラクトンましまし
>>729
甘いのはアカンw
>>733
rよりaがええんちゃう?
ドリンクサービス(よく冷えたお茶)
http://motenai.orz.hm/up/orz80914.jpg 股付近から水分補給流行ってて草
今日はおっぱいでイクの日だぞ 意識して水分取らないと自分みたいに脳梗塞になっちゃうかもしれないから、まじで意識して水分とろうな。
自分はすぐお腹ゆるくなるからあんまり水分取らなかったんだけど、ある日脳梗塞で入院することになった。検査したら血液中の水分が少なすぎて血液がドロドロだったらしい。入院してすぐに数日間24時間体制で点滴で血液中に直に水分(たぶん低張液)いれられてた。
まじで水分取ろうな。 色塗り楽しいぞ。クリスタ導入してよかった。右のオパーイが丸み感出たようで嬉しかったりする。
ここまでは白黒で陰影つけてた方法をそのまま色塗りしたのだけど、ここから肌とか服の影とかようわからん。
我ながら汚い線が邪魔でしょうがない。。ここにきて痛感。ペン入れしたくない症候群
https://i.imgur.com/BS4iwoZ.jpeg >>738
お大事にです。うちの母親もくも膜下出血やったので大変なのわかる。
いい年こいてた大きなお友達もご自愛くださいまし。 >>727
かわよすぎる。
最近。目をかわいくどうやって描くのか関心あるだけど、全体の形うまけりゃ、中は星でええんかーいと思た。 >>739
逆に輪郭線の無いイラストに挑戦してみるのはどうだろう? 新しい境地が開けるかもしれない。 >>738
どこだったか、5ちゃんで見掛けるドッターの人も同じように倒れた言ってたっけか
気を付けないとな やっと完成したじぇ
水分取るとお手洗いが近くなるのが難点
出した後はまた水分補給というループ
https://i.imgur.com/ZUpefCn.jpeg これが新時代のドリンクバーかぁ!
じゃあ一杯頂きます 筆が遅くて出遅れまくりの水分供給
https://tadaup.jp/8Xgd1Fin.jpg
>>744
脳梗塞怖いな 年だし色々気をつけないとなー
とりあえず右の子のを眼鏡パージで一杯頂こう
>>746
ちんちんは一本あるんで間に合ってます >>746
自分についてるので間に合ってますwww
>>747
あえて上を脱がさないところにこだわりを感じる。 描くのがめちゃくちゃ遅いの辛いンゴねぇ
1時間くらいでサクッとラクガキしてXに上げたいなーと描き始めたら線画までで3時間、塗り終わったのが6時間後だった
キャラ単体の背景無し立ち絵なのに⋯⋯ 無料のポーマニとかで3分クロッキーとかをやって全体の形を早い時間で取れる練習をしてみるとか 上手く描くのと早く描くのは共通するところもあるけど別のスキルもいるものね
描きながらポーズを考えずに最初から決めておくとか
下書きのときの遊び線を極力なくすとか
一発で描けるような箇所の下書きはアタリだけにしておくなどなど
もっともダラダラ描くのも楽しいんだけどね 資料を参考にするのなら自分が模写をどれぐらいのスピードで出来るかが関係するだろうし
余り資料を参考にしないのなら自分が人物の素体をどれぐらいのレベルで描けるかが重要になるかな 4年ぶりにpixivに投稿したら1イイネついて嬉しい https://i.imgur.com/GJIVMLV.jpeg
金ビキニが好きなのに上手く描けなくて練習ばっかしてる…
夏終わっちゃうよ…(´ε`;) >>755
人間が言って良いこどばではない!断固としてこーぎする!! >>742
輪郭線なしはガチ絵画感あって難易度高すぎかも。。
>>747
塗り綺麗。よく見たら、ベタ塗りと影って感じで色数自体は多くないんだなと。
>>753
かわよ、ぺろぺろ
>>756
質感すげ。こういうの習得したい。 >>756
塗りで色々なパターンを考えるの大事だな、真似しよう マスコット的なものにしようとしたらシーマンよりになってしまったサメミーム
https://i.imgur.com/6o3WtyK.jpeg >>748
>>759
久々に絵に反応貰えて喜んでる ありがと
>>761
髪型がちちびんたりかに見えてきた >>766
何だろうって調べたらもうそれにしか見えなくなったw 一時間で人に見せられる程度の絵を描けるくらいの手の早さは欲しいわね バニーじゃないけど描いてる途中のメスガキリブラの生首
体は出来たけど服をどう表現するか3時間くらいこねくり回して消してを繰り返してる
https://i.imgur.com/uSTTst2.jpeg モンハンとSwitch2のせいで、ペンタブ握ったのも久々だったけど
やっぱり、趣味としてコスパ高いね
http://motenai.orz.hm/up/orz80918.png
あと、尻おじが前に「きれいな線をひきたいなら定規使え」って
言ってたけど、やっと意味が分かったよ
すごいね、これ >>769
ちょいにがで良いよね、ホップ入り炭酸。
今は糖質制限中で、甘いものが恋しいのでラムネ風味飲んでる。 3Dモデル下敷きに使うのを定規と暗喩してるのかもしれん >>774
トライデントと十手的な武器とは対照的な女性の表情がいいですね たまに写真みて「すげえデッサン完璧じゃん😃」て思っちゃう たまに写真見て、デッサン狂ってるやん、っ思ってしまうw https://tadaup.jp/8cove8W9.jpg
甘いもの好き。摂ってる栄養がほとんど糖質
>>747
>>748
ちんちん好きになってからが本当の人生なのに… ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています