【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ★218【歓迎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
いい歳こいて絵を描く絵師の参加ウェルカム
いい歳こいて〜
・いまさら絵描き、マンガ描き、同人はじめたい
・いまさらプロを目指している
・趣味としての絵を描いている
・せっかく描いたので絵を晒してみたい
こんな時、出会ったのがこのスレです
参加資格:おっさんBBAと自覚している概ね25才以上(年齢申告する必要なし)
参加したい方はお気軽にスレに絵を貼っていって下さい
初心者歓迎ベテラン歓迎、上手いとか下手とか関係ありません
馴れ合いすぎず殺伐すぎず持論語りは程々に大人な付き合いをしましょう
過敏なAI認定はやめましょう
また、AIに描かせた絵を自作と偽って貼る事もやめましょう
おかしな人はさっさとNG
次スレは>>950(放置されていたら、気付いた人が宣言してから建てに行く)
(一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 追加コピーでワッチョイ)
前スレ
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ★217【歓迎】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1745110078/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 4年ぶりにpixivに投稿したら1イイネついて嬉しい https://i.imgur.com/GJIVMLV.jpeg
金ビキニが好きなのに上手く描けなくて練習ばっかしてる…
夏終わっちゃうよ…(´ε`;) >>755
人間が言って良いこどばではない!断固としてこーぎする!! >>742
輪郭線なしはガチ絵画感あって難易度高すぎかも。。
>>747
塗り綺麗。よく見たら、ベタ塗りと影って感じで色数自体は多くないんだなと。
>>753
かわよ、ぺろぺろ
>>756
質感すげ。こういうの習得したい。 >>756
塗りで色々なパターンを考えるの大事だな、真似しよう マスコット的なものにしようとしたらシーマンよりになってしまったサメミーム
https://i.imgur.com/6o3WtyK.jpeg >>748
>>759
久々に絵に反応貰えて喜んでる ありがと
>>761
髪型がちちびんたりかに見えてきた >>766
何だろうって調べたらもうそれにしか見えなくなったw 一時間で人に見せられる程度の絵を描けるくらいの手の早さは欲しいわね バニーじゃないけど描いてる途中のメスガキリブラの生首
体は出来たけど服をどう表現するか3時間くらいこねくり回して消してを繰り返してる
https://i.imgur.com/uSTTst2.jpeg モンハンとSwitch2のせいで、ペンタブ握ったのも久々だったけど
やっぱり、趣味としてコスパ高いね
http://motenai.orz.hm/up/orz80918.png
あと、尻おじが前に「きれいな線をひきたいなら定規使え」って
言ってたけど、やっと意味が分かったよ
すごいね、これ >>769
ちょいにがで良いよね、ホップ入り炭酸。
今は糖質制限中で、甘いものが恋しいのでラムネ風味飲んでる。 3Dモデル下敷きに使うのを定規と暗喩してるのかもしれん >>774
トライデントと十手的な武器とは対照的な女性の表情がいいですね たまに写真みて「すげえデッサン完璧じゃん😃」て思っちゃう たまに写真見て、デッサン狂ってるやん、っ思ってしまうw https://tadaup.jp/8cove8W9.jpg
甘いもの好き。摂ってる栄養がほとんど糖質
>>747
>>748
ちんちん好きになってからが本当の人生なのに… https://imgur.com/p0t1vON.jpg
夏休み期間中赤帽のお姉さんが子供を乗せてきてて、
大変だなぁと思う。
>>778
ありがとー >>774
褌っていいですよね一枚の布と皺なのにどうしてこんなにも魅力的なのか >>784
褌良いよね〜
こんな衣装になったのは>>746が無意識に残ってたんだな🤔
>>782
砂糖ジャンキーだから、お菓子絶ちはかなり辛い。
シュガートーストも我慢
https://imgur.com/SYOao8r.jpg 最近はナッツ類をよく食べる
>>782
フタナリちんちん好きだがここに貼るのは自粛w
http://motenai.orz.hm/up/orz80923.jpg
>>786
背景も描いてて偉い!
>>788
勧進帳! 速筆オジたちに触発されてワンドロチャレンジしてみたけど1枚に10時間とか掛かってる自分には時間が全然足りないわ
大人しくひたすらセルフ添削する作業に戻ろう
>>786
表情大事な所だけど難しいよねぇ
もうちょっと無邪気さ出したいとか考え出すといつまでも終わらない
>>789
縦ロールすごっ て見てたらベース何本か描いたものをコピって変形させたりしてる感じなのかな
ベクター線ならではって感じなのかな いらんと思ってたけど少し興味出てきた おっぱい!
おっぱい!
∩_ _ ≡=-
ミ(゚∀゚ ) ≡=-
ミ⊃ ⊃ ≡=-
(⌒ _)っ ≡=-
し′≡=-
おっぱい!
おっぱい!
-=≡ _ _ ∩
-=≡ ( ゚∀゚)彡u
-=≡ ⊂ ⊂彡
-=≡ ( ⌒)
-=≡ cし′ 季節のせいか蝿というか蚊に見えてかゆいかゆいなのだ iPad Proを4万出して電池とコネクタ交換するか
新しいのを買うかだ!
公式じゃない業者に電池交換に出して壊れて帰ってきたって情報も聞く!
ttps://i.imgur.com/L8E0Tn1.jpeg >>799
バッテリーが劣化してるだけなら
モバイルバッテリーを常に接続して延命
30万貯めて新型買うまで >>790
ロール髪ブラシ使って加筆してる
クリスタはアセットに使いたいものがだいたいあるよw
>>794
我々はカレー衆だ
>>797
エルフはええね
>>799
これは良い尻
素材やポーズなど色々使ったなどと供述しており
https://i.imgur.com/AExdXrX.jpeg https://imgur.com/USr7gzx.jpg
朝ラフ
>>794
臭いのは結構苦手なり
耐薬品性試験で使った酪酸臭は耐えられなかった
>>804
見栄を切ったポーズは良いよね
完成したポーズ 新作楽しみ
https://i.imgur.com/2gXV5oP.png
これは肌とか髪、しわの長めな曲線に定規使ってる
あと、3Dモデル使える人は天才だと思う
頭身の変更とかいちいちめんどくさくて、性格的に無理w 3Dモデルはそのままトレスに使うのは超絶不向き。
だけど、パーツの凹凸とか位置関係、アングルによる見え方の参考になるからめちゃくちゃ便利。
個人的に特に苦手だった顔がかなり描きやすくなって、相当な時短に繋がってる >>807
不向きというかちゃんとトレスに耐えるモデルやポージングシステムがほぼ(まだ)無いという状況だな
ちゃんと作られてればまんまトレスでいけるはずではある おててちゃんタイミング悪く買えずガチャガチャも見当たらなかったな >>804
見え切っている制服女子カワユス(*´Д`)ハァハァ >>804
そんなブラシもあるのかー 情報どうもです
クリスタは触ってみたけどオフラインで起動出来ないのがネックでアイビス信者に戻ってしまった
>>806
かっこいい レベッカすき
>>810
複製作って変化付けるのが前提だからベジェ?ベクター線画?でいいと思う
まずは何か1枚描かないとね どこかの絵そのまま模写でもいいだろうし https://imgur.com/AbJQnR2.jpg
サックリ色付け
>>814,815
夏はまだ終わらんよ、JCJKのワキチラガ見られなくなるまでは夏だ!
浴衣にスニーカー、コップ付き水筒、中が見える透明バックにチェキの幼女スタイル可愛い😆
>>806
カワエー、
こんな思いきった構図考えられん、スゲー ッ創作の根源的な欲求ってなんすか
なんで創作したいのかなって
金儲け 自己満足 色々 >>819
https://imgur.com/wkxbN9h.jpg
細マッチョ目指したいなぁ
土曜日から咽が刺すように痛くて声出せねー >>821
新型コロナ変異株(ニンバス)じゃないか?
お大事に… >咽が刺すように痛くて
このタイミングだと絶対そうだろうとしか思えんな>ニンバス >>821
喉が刺すようにな痛くてってのは新型コロナのインバスの症状と合致するな。 https://imgur.com/uMfHqUA.jpg
残暑ザンショ
皆様お気遣いありがとうございます。
発熱が全くないので他の理由だと思われますが、
せき、くしゃみするとめちゃくちゃ痛かったっす
静かにお絵描きだけしてたら、痛みもとれてきたし。
ほとんど食えなかったから、ついでにダイエットできたよ。。。 >>827
827みたいなこと言ってる奴前々スレあたりで居なかったか?
スレでネチネチ聞いてる暇あるんなら描けば? そのうち俺が「もう練習なんてしない!寝てるだけで絵が上手くなる方法」って本出すから買ってね 最短ならAIでええんちゃう?
ネタさえ良ければ、手描きなんかよりずっとちやほやされるぞ >>827
好みの絵柄をトレーシングペーパーとかで模写する、ひたすら描き続ける、何故そのような書き方をしているのか?どうしてそれが魅力的なのかを意識して考えながら描き続ける、他の事は一切考えずひたすら描き続ける、これが一番早いと思いますわ!
まあ現実問題は無理だけど、気概だけは持ってるといいかも
私みたいに言い訳の怠惰が潜り込んでくると苦労しましてよ >>827
そもそも今現在の絵のレベルを見せてもらえんことには
アドバイスなんてできやしませんなぁ(ニチャァ) 絵にかぎらず続けたモンが勝つんだよ
って理論あるけど寿命ってもんがあるからこれちょっと嘘だと思うわ
間違った努力は平気で嘘をつくって言葉もあるしなー 頑張ってきた結果が、それは努力じゃないって全否定されるのは悲しいよね
要領悪いからよくあることだけれど まあでも絵が舐められやすいってのはある
他はダメでも絵なら俺でも…とか思われがちだけど他といっしょである程度頭使えないと上手くならないっていう 始めたての何でも吸収して上達を感じる時が一番楽しかった停滞してからが地獄まずはそこまでやってみよう クソ暇な学生時代に絵描いてたから時間の暴力で上手くなったけど
社会人になって1からだと相当効率よく努力しないと厳しいやろなぁ むかしはvipとかで書いてたときはまとめられたらうれしかったが今はまとめられたら恥ずかしいが勝つだろうな https://i.imgur.com/DnsTzBv.jpeg
この1週間で絵描いてた時間たぶん100時間行った
さっき初めて知ったけど水と豆腐だけのゲロは苦くないし低刺激
世の中知らない事ばかりだね >>827
絵なら柴崎春通のYouTubeが参考になる
女の子から動物、風景まで描けるおじいさんだよ どの分野でもだけど自分の至らない点を自覚できないと伸びないと思ってる
必要性を感じなければ基礎練習なんて身が入らないし
>>840
毎日10時間以上とか集中力すごい
それはともかくもっといいもん食って >>841
あの方は日本のボブ・ロスだからすごすぎて参考にならない(w 連日暑い日が続くけど
赤とんぼが飛んでコオロギが鳴いて
季節は進んでいるのだよなぁ
http://motenai.orz.hm/up/orz80928.jpg https://tadaup.jp/8yMW3GxL.jpg
絵が上手くなるというより上手く見せる方法はあるかもしれません ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています