PixAiについて語るスレ@二次エロ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:
↑スレを立てる時は冒頭にコレを3つ書いてね
・PixAIについて語るスレです
・ペド系と三次エロは御遠慮ください
・次スレは>>980
▼前スレ
PixAiについて語るスレ@二次エロ2
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1744818580/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>791
ここって個別アカウントで被害に合うバグってあるからな
Aアカウントで問題なくてもBアカウントでそのバグで変なことになってるという
つい数日前も大掛かりなポップアップバグがあったがそれぞれ症状は別だったしな
Discodeのバグ報告があるから似た症状の人を探してみるのも1つの手かと 最近やり始めたんだけど、step22が上手くできるかできないかのラインに感じる
でもloraとモデルの相性次第としか言えないような >>712
sampling stepを8にしても綺麗にできる方法あるよ
>>405 そもそも、loraって、なんだかピンと来ないのだけど、使いこなせた方が良いの? 版権キャラで百合のセックスを作るとき性格が考慮されてるのか攻めと受けの構図が偏るんだけど均等に生成させる方法ありませんか? >>714
LoRA無しでも作りたい絵が作れるなら使わなくていいよ
あとコストを気にしないのなら 管理メニューから画像選択できないバグの対応のせいか知らんけど、一時的に出力画像がノイズまみれになってるな
こういうのも直前でいいから事前に通知してほしいわ
クレジット返せ >>705
>>706が不親切なので補足すると、clothed_female_nude_maleというタグがある(逆もある)
>>714
版権キャラを使うなら必須
オリキャラなら基本使わなくていいと思う
陰毛とか髪型とか絡み方で必要になったらそういうLoRA使ってもいいけど、画風に影響が出ることも少なくないので連続絵には向かない 版権絵、とな。
折角生成した絵は、SNSやブログに載せてみたいし、著作権侵害云々も嫌だし、個人的に楽しむだけでないなら、使うことはないかな。
「何々のエロ絵が見たいけど、誰も同人でやってないなあ」なんてのがあれば、まあ、こっそりとw 今は最早lora必須ってほどでもないけどな
有名キャラなら綴り間違えなければ大体そのまま出してくれる 体育倉庫の中でのエロ絵を生成したくて、それっぽくする為の舞台装置の一環のつもりで「跳び箱のそば」って指定してみたら。
4枚全部、人物が、謎の箱の中に居た。
思いのほか、猟奇っぽい感じになって、面白かったけどさ。
本来の趣旨とは違うので、「跳び箱」は省くことにしたのでした。 >>721
プロンプトは英語の方がいいよ
日本語が特に難しいせいかもしれんが、その手のエラーはよくある
まあ、その状況指定なら「跳び箱」とだけ書けば勝手に背景に跳び箱出そうな気もするけどね >>720
その感覚でいるから>>342からの一連の流れが起こる >>723
有名キャラならってのが見えてないのか?
まあ有名って言い方も悪いか……danbooruにイラストが多くあるキャラは、って言うべきだな
あと作品名も必ず書くようにだな >>722
跳び箱は英語で指定したのだけどさ。
英語でも、跳び箱は、一般的には「vaulting box」って書くのよ。
あと、他の言い方だと「vaulting horse」になるが、馬なんぞ出てきたら不味いと思った。 クレジット掛けたくないから、768x768でやってるけど
もしかして顔周りとか不都合出やすいのかな クッソ無名ニッチキャラだから自前でLoRA作って楽しんでる 生成した絵が、おおむね良い出来なんだけど、不要な要素が有るので、最初の絵を読み込ませて、不要な要素を消すように指定して再生成して貰う、なんてことは出来るだろうか 顔修正とか使ってます?
もしかして現環境では必須なオプションなんですかね カメラとの距離が近いほど顔は描き込まれる
生成画像サイズは大きい方が細部が書き込まれやすい
顔に関するプロンプトの比重が重い方が顔が描き込まれやすい
プロンプトによって綺麗に出る縦横比が違う
顔修正は気休め、顔系loraは癖ありなので画風との兼ね合いで考える たしかに
このAIってバストアップだとやたらとクオリティ高い絵描くのに全身絵だとこんなモンなの?って絵になるよな >>727
自分もニッチキャラ作りたいんだがキャラ絵ってどうやって揃える?アニメなら楽なのは分かった >>724
ガンダム履修してないからティファはそれなりに有名なんだと思ってた
質にこだわらなければって条件つきなら、版権でもLoRA必須じゃないってのは確かにそう
>>728
1. 最初の絵をローカルに保存
2. 右上の参考画像でそれを読み込む
3. 元のプロンプトに不安要素を消す修正をする(必要ならネガも変える)
4. 元画像から変えたい程度によって参考画像の強度変えて出力する
参考画像強度の目安として、<0.60は指1本も変わらなくて全体のタッチや微妙な色合いが変わるくらい
>0.90は元画像の姿勢をまあまあ保持したまま細かい部分は全とっかえって感じ ペイントで不要な腕とか背景の謎のゴミとかをベタ塗りで消してそれを再度読み込んで生成、は頻繁にやる ペイント修正は消す方向もそうだけど描く方向も結構使えるんよな
足とか腕の角度、位置変えたい時に元画像の消して肌色で棒描くだけでいい感じに肉体にしてくれる >>735
ガンダムXのティファの有名度(イラスト数)が170としたらFF7のティファの有名度は13000くらいかな……
ペイント修正で身体描くのはベタ塗りだとそこそこやってくれるけど色気出して下手な影なんて付けちゃったらそのまま変な形の影にされたりするから気をつけよう(一敗) FFのティファは全世界でオカズにされてきたキャラだ。面構えが違う >>739
世界規模だとTOP3位に入ってそう
日本だとしずかちゃんだな 体操服ブルマ姿を生成したいのだが。
ちょくちょく、タイトなものでない、いわゆる、ちょうちんブルマーになるなあ…… >>730
やっぱそうか、ありがとう。そうなるとクレジットまじで足らんな プルマはburuma
ちょうちんブルマーはbloomers gym uniform,buruma で基本問題ないと思う
wet clothes を個人的には加える 今って高速生成の最低コストで4枚生成しようとしたら1200クレジットかかる?
前は不人気モデルでサンプリングステップ下げれば600でいけたはずなんだけど、仕様変わったのかな ティファについては知名度の問題じゃなくて使い方が悪かっただけだろ
LoRAを使わなくても出せるんだから >>734
自分のはMMOゲーだから撮影モード使ってスクショ撮りまくった lora作成の参考画像って立ち絵と行為絵をなるべくいれたほうがいいのか?
差分みたいな表情だけ違う絵も入れたほうが良い? キャラや衣装のLora使ってもセーター制服のセーターが前のボタンで止めるタイプになる現象なんとかならない? >>747
低コスト高速生成は不具合ってことにされて高速生成には一律+1000クレジットにされたぞ 何で普通に不具合を修正したって解釈にならんの?
ただの不具合を仕様扱いにしたい人が一定数いるみたいだけど 修正前は他の生成サイトも無料生成できたけど、同じ時期にみんな無料生成できなくなったな
人が居着くまでの客寄せ的なものだったんだろうか 1日1万クレジットくれてるから、ガチな消費をしてないなら、実質無料だけどね。
動画とか作ると、すぐ無くなるのかな。 仕上げにイメージエンハンスするから
静止画でもあっという間にクレジット消える >>752
情報ありがとう
あれ不具合だったのか…
俺、高速生成4枚で3000クレくらい消費するからデイリーの生成コストって馬鹿にならないんだよな 不具合だから修正するというのはいいんだけど
修正するまでに使ったらBANとか言うからな
デフォルトで高速生成ONになってるだからどうしても使ってしまうだろ
使えなくするかとっとと直すかどちらかにしろと…… ×不具合だった
○不具合っていうことにした
0クレと同じよ
そこそこ良いイラストとかを参考画像にして編集するのも
元の画像の割合強くするとその分安くなってたけど今回のアップデートで無くなったしな >>756
仕上げは自力で線画を起こしてから色を塗ってる俺に隙は無かった 実際BANされた人いるのかね
修正される前に使おうとする人への脅しだったのかも 運営のあの対応を擁護するつもりは全くないがあれを仕様だと言い張る人の神経は理解できん
フェミ思想っぽくて正直怖い AIのおかげで毎日気になったキャラでmtuしてパンツ眺められるようになった
mtu構図にするLoRA複数あるけど、どれがいいのか迷う >>745
>>746
有り難う。
参考になった。
……しかし、ブルマが、たまに赤いのになる現象が発生すると言うね。
「navy blue buruma」って書いてみた。
あと、通じるかどうか判らんが、「konburu」ともw >>677
やっぱり、そういうことが有るのかw
比喩表現は、なるべく避けた方が良いのだな。
こういう場合、とりあえず、日本語でプロンプトを書いて、自動変換をonにして生成してみて、出来上がってから、自動変換がどうしたかを確認してみるか? ウマ娘の画像出したら背景が草原ばっかりで「馬だから草原なのかな…」と思ってたけど
grass wonderだからだと今気付いた cowboy shotだけは銃を持ったカウボーイが混入することがないな いつの間にかテンソルのお気に入りに入れてあったWAI-Nsfw-Illustrious-14の表示が消えてて選択不可になってる
検閲はクソだ
履歴からならまだ選択できるぽいけど完全に消されるのも時間の問題か >>769
制服がほとんどセーラー服系統になるのも、もしやソレか?w >>771
それは大昔に稀にあったと聞いている
モデルが洗練されて修正されていくんだ 会員プランをプラス以上にグレードアップしてNSFW動画作りたいと思ったけど、年払いしてたから来年までプラン変えられないっぽい?
まあ来年になると色々進歩してそうだからいいか なんかツール系含めて全部消費クレジット値上がりしてねぇか? スカートめくりやってたら個人的に凄く好みのイラストが出てきた
ありがとう
https://imgur.com/UWuOoVZ >>778
左のスカートが捲れる感じ自体は wind lift を使う
右のはタグ自体は lifting another's skirt 系だけど、ほぼヤラシイ感じのしか出ないと思う
出ても労力の割に合わなそうなので、tsubaki でスカート捲りについてネチネチと描写するか、画像参照するのがいいかと思う 男の娘バニーガールを生成しているのだが。
日本語で適当にプロンプトを指定したわけよ。
出来上がったイラストのプロンプトを見ると、「bishounen, shotacon」とか、有るな。
こう言うのは、これで国際的に通じるのかw >>771
SDXL出始めの頃、カウボーイハットが混入した事はあった 画像のみから使ってるloraって調べる方法無いよなぁ 佐天さんええなあ、黒髪ロングJSの頂点だわ
たくし上げでパンツ見せて竿役を誘惑するようなエッチな娘を生成したいけどなかなか上手いプロンプトができぬ… サテンサンはJCだ間違えるな(過激派)
数字の割に盛られがちで悲しい あれ、中学生と知ってたはずなのにJSと打っちゃってた
ロリコンなのが無意識に顕れちゃったスマン >>772の内容は勘違いによる誤りでしたのでここに訂正しお詫びします
お騒がせしました 通じるか分からんけど尾髭丹みたいな塗りって生成できるのかな? スカートを短くすると上も短くなっちゃう
long shirtだとバランスが悪い
ネガティブにbreasts、navel、stomachは入れてるけどお腹の露出は避けられないのか?
因みにネガティブ使わないと短すぎて下乳が露出する
https://imgur.com/JXHwkOP お腹はbelly
ネガティブに効くかはわからんけど >>797
プロンプトにohigetanで刺さらないかな?
egamiは刺さるよ >>801
それは試したけど絵柄じゃなくてあんな感じの塗りを試したいんだよね >>803
ちなみにモデルとloraに指定とかある? >>804
よく使ってるのはhoshino、LoLAは例のhyperぐらいしか今のところ使ってないかな 今日作った画像をまとめてダウンロードするとかってできないかな?
四枚ずつか一枚ずつ地道に落としていくしかないのかな。 >>806
生成履歴の「管理」で出来るんじゃないの?
そんなに大量に制作したのか? >>799
なんてプロンプト書いてスカート短くしようとしてるの? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています